掲示板過去ログ(クレーム・トラブル・疑問 4)

ここでは、掲示板に投稿頂いた記事のうち、「クレーム・トラブル・疑問」に関する記事をご紹介しております。大きな買い物になればなるほど、売り手と買い手との思いのギャップはおおきくなるのではないでしょうか?そのために発生する様々なクレーム、トラブル、そしてどうすればよいか分からず助けを求めたくなることも・・・そういった心細い思いをしていらっしゃる方に、勇気と希望を与えアドバイスしてくださった皆様からの投稿をご紹介しております。

 

  [←Prev] [Next→] [1] [2] [3] [4]     [top][HOME]

 
 
すみちゃん 教えて! - マリバロン (女性) -2004-01-24 22:14:15 削除
今までのすみちゃんのHPのアドレスでは遊びに行けなくなってしまいました。私は、パソコン初心者なので詳しいことわからないのですが…
行けないのは、私だけでしょうか?だとしたら、うちの機械に遊んでもらえてないってことですよね…

ほんとだ - おがっち (女性) -2004-01-25 11:50:37 削除
すみちゃん、こんにちは。つい先日まで行けたのになぜ??マリバロンさん以上に私も初心者です・・いつまでたってもそう言ってますが(^^ゞ
玄関ポーチの照明がうちと一緒なので、つい足を運ぶ回数が増えました。掲示板に書き込みもせず。・・失礼してます。

と思ったら? - おがっち (女性) -2004-01-26 14:47:34 削除
今日は、お邪魔できました。ほっ。大丈夫みたいです(^^)
まか不思議(◎_◎)? - マリバロン (女性) -2004-01-27 08:44:28 削除
ホント、復活していました。何で行けなかったのか…
まぁ、おがっちさんも行けなかったとレスしてくれてたので、私だけではなかったということで、安心(何の安心なのか…)

ご心配おかけしました - すみちゃん@会社から (女性) -2004-01-27 13:09:08 (ホームページ) 削除
プロバイダーの料金コース変更ミスで、HPが開設できないコースになってしまい、
突然消えてしまったんで、私自身ももびっくりでーす。まだネット上にデータが残っ
ていたんですぐに復活して貰いました。HPの閉鎖とかでは全然ないのでご安心下さい♪(^ー^)/

1月24日に最終立会い確認を終え、無事、新居を引渡ししてもらいました。その日に
引越しを自分たちでやってたので、まだまともに生活できる状態でない上、先々週、追
突事故にあってしまって、朝5時過ぎに家を出て会社に、仕事帰りに病院で診察してもら
って、家に着いたら22時前、という生活をしているもんで、めーーーっちゃ忙しいです。

床の件などその後のコトを、きちんとご報告したいのですが、新居のネット環境が整うまで
に、少し時間がかかりそうです。落ちついたら改めて、ご報告させて頂きます。

ちなみに新居に住んで2日目に出た不具合は、カップボードの耐震ラッチが誤作動する
コトです。扉をパタンと閉めた衝撃だけでかかっちゃうんで困ってます
。一度かかると
ロックを外さない限り扉は1/3くらいしか開かないんですよね。昨日病院に行く途中
で展示場に寄って確認してきたんですけど、展示場でもロックのかかりやすい扉がある
んですよね。今、原因と対策を調べて貰っています。今は片方の扉だけがこの状態だけ
ど、両方になると困りますから。
 
  ふすまの調整 - たいたい (女性) -2003-12-27 13:40:24 削除
ふすま同士がぴったりくっついていたりして、引く時にドンとぶつかったり、引きが固いことがよくあります。
我が家は3枚ふすま2ヶ所、2枚ふすま2ヶ所あるのですが、その不具合が日によって出たり出なかったりなんですよねー。
昨日の夜はふすま同士がこすれていたのに、翌朝はするすると引けるようになったりとまちまちなので、不具合として一条に言うべきかどうかもタイミングが難しいです。
実家の親は、木の乾きが不充分だったんだとも言います。また、建築途中、ふすまの包装には「斜め立てかけ禁止」と書いてあったのですが確かに斜めに立てかけてありましたので、そのせいかなーとも思ったりします。
そのうち落ち着いてくるんでしょうかね〜??

それは - たか (男性) -2004-01-10 17:23:12 削除
言っておいたほうがいいです

これから落ち着くとは思えません 設計ミスの可能性もあります

温度・湿度では? - Ten Soichi (男性) -2004-01-10 22:05:00 (ホームページ) 削除
障子とか、襖は、天候によって延び縮みするので、気温・湿度でこすれたりすることはありますが、
擦れて傷がつくようであれば、対応が必要だと思います。
そうでなければ、しばらく様子を見ることになるかもしれませんが、
いずれにしろ、状況は早めに連絡されて、専門家に確認してもらったがよいと思います。

我が家は様子見 - (男性) -2004-01-11 00:51:15 削除
うちも襖がぶつかっていたので一条に相談し、とりあえず指示に従い段ボールかましました(タイムリーなことに、今日の話ですわ)。落ち着くまで2,3日かかるそうなので、その間様子見ます。

何にせよ相談してみては?先方の考えもあると思いますので、その通りやってみないことには話は進まないと思いますよ。

  アフターサポートセンター新設 - 管理人 (男性) -2003-12-19 00:57:04 (ホームページ) 削除
一条工務店でこれまでアフターサポート窓口であった「アフターサービス受付係」が廃止となり、「アフターサポートセンター」が新設されます。

・開設日  2003年12月25日 13:00
・連絡先  0120-140-314
・業務内容 アフターメンテナンス全般の受け付け(365日24時間受付)※保証期間に応じた対処の案内

とのことです。皆さんご利用ください。

今までの「アフターサービス受付係」って存在自体ご存知でしたか?私は全く知りませんでした。

知ってました - Bon (男性) -2003-12-19 19:43:05 削除
今まで受付係があって、今年中頃(?)に水周り専用窓口が独立して、今回のアフターサポートセンターに統合されたはずです。ただし、水周り専用窓口は、全国でなく、地域限定だったみたいです。

受付係は、引渡しの時に一条工務店の方が、システムキッチンの扉内側に緑のシール貼ってくれました。水周り専用は、水色のシール送ってきて、今回のセンターで、また、水色のシール。ちょっと間違えてしまいそう。


追伸
管理人さん、上記電話番号ですが、一条工務店側一般に公開していれば問題ないと思いますが、公開していない場合は、施主限定ということで、まずいかもしれませんよ。
 

  本社に連絡したら? - マッチャン (女性) -2003-12-08 19:15:26 削除
本社お客様窓口に電話するか、メールすれば簡単に解決するのではないですか。これ以上粘るなら消費者相談窓口に明日行きますといって見ては?考慮の余地が無いと言う毅然とした態度とそれに伴うはっきりとした行動が必要なのではないですか。

私たちは解約をしましたとき、確かに引き止めや新たな条件の提示が出ましたが「今日は解約のために来た」と伝え、一条がどんなに良い条件を出しても、今となっては遅すぎる旨、はっきりと言葉で伝えたところ、事務が開く平日に書類を整えておくからと言われ、平日印鑑を押して5分で終わりました。

理由は納得出来ました。 - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2003-12-09 00:05:01 削除
どうしてもデザインで譲歩出来ない。だから解約する。それはまっとうな理由です。
一条も共通のパーツでコストダウンを図っているところですから、あなたの(HN
があれば問いかけやすいんだけどなぁ)理想を忠実に再現出来ない。これも
仕方のないところかもしれません。

このまま平行線なら解約もやむなしというのは理解出来ますし、これから先
今のような気分ではいい家が建つとは思えません。相思相愛でもちゃんと
建つか不安なぐらいですから。

でもね、最後の1行が、なんだかなあ…って感じ。
あなたが気に入らない物は万人にとって駄目な物なのか?って事。

たぶん、最後に捨てぜりふって言うのはあなたのスタイルでしょうから、仕方ないとして
発言を見る側に「この表現を鵜呑みにしていいか」判断する力量が問われますね。

あー、ちなみに… - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2003-12-09 00:18:57 削除
HNとは「ハンドルネーム」つまりペンネームみたいな物で、この掲示板での
あなたの名前の事です。
書き込み欄の「お名前:」の欄に書いてくださいね。

「匿名って意味だ。放っておいてくれ。」って事かもしれませんが、やはり
1つのスレッドい複数の人がぶら下がる訳ですから、相手を特定して発言する
時に必要ですよ。

「べつに〜。俺は書きたいことだけ書いたら、後は知らねー。」って言う便所の落書き
気分ならやめて欲しいなあ。

以上、エチケット講座でした。

迷っているじゃない? - (男性) -2003-12-09 02:59:32 削除
名無しさん。解約しようにもできないのは、迷ってるんじゃないの?上司に来られていろいろ説得されて「うーん」とか言って。一条はそりゃあ粘りますよ。商売だもの。
まぁ、それでも女性の方でも断れたようなので怖くないと思いますよ。大丈夫。嫌ならはっきりと断っちゃいましょう!

最後の条件 - マッチャン (女性) -2003-12-09 08:28:55 削除
次ぎに会う約束をせず、いつまでに書類をくれるかと迫れば、ちゃんとくれますって。最後に一杯だしてくれる、とっても有利な条件に心惹かれている間は、強く迫れないかも知れないですね。
 
  床のレベルについて - すみちゃん (女性) -2003-11-30 22:34:44 (ホームページ) 削除
今日2回目の立会い確認に行ってきたんですけど、ちょっと困った状態になってます。実
は家の床面なんですけど、レベル(平行)がしっちりとれていないんですよ。2階の主寝
室や洋室などの居室も、1階の洗面所や廊下も、スリッパを履いて歩いていても、床が傾
斜しているのがわかるんですよ〜(涙)。

問題は1階のLD+和室の部分でして。ここが一番レベルが出ていなくて、和室への通り
道なんかは極端に落ち込んでいます。そのため腰板に隙間は出てるしフローリングも波打
っています。

実は床のレベルが出ていないのは、床パネルだけの状態の時からの危惧でした。公庫の中
間検査前に、あまりに気になったんで現場監督に「床パネルが全然レベルが出ていないん
ですけど、この上にフローリングを施工してもレベルがとれるんですか?」と事前に確認
していたんですよ。その時は「床が低くなっている部分にはフローリングの下に薄いベニ
ヤなどをかまして、ちゃんとレベル出します。」という話だったんです。

現場監督とそこの工事部の所長さんと、先週の1回目の立会い確認した時に、フローリン
グの養生がとれて今回のコトが判明したんですが、あまりにひどかったんでもう少しなん
とかして欲しいと伝えて、なんとかしますという回答でしたが、今日見た感じでは直って
なくて。残工事の予定表にもフローリングの施工に関する記述もないんですごく怖いです。

今日は日曜日で工事部の関係者はお休みだったんで、営業所長さんとウチの担当営業さん
と一緒に2回目の立会い確認をしていたんです。床が直っていない件を一番ひどい場所を
指して伝えても、営業所長は「え?ここがですかぁ?」ってわからない振りをするし(本
当にわからないのかもしれませんが、それはそれで問題です)、担当営業さんに「品質的
にこれでOKならこのままでいい。」ような話をしているのが聞こえて...

ベアリングの玉が転がらない、というトコまでは求めるつもりはありませんが、スリッパ
履いててもわかるとか、水平器をフローリングの継ぎ目に置くとカタカタ音がするくらい
フローリングが波打ってるのはさすがに勘弁して欲しいですよね〜?(涙)

フローリングを剥して再施工するか、床下のから全体に上に持ち上げるか、施工方法を検
討します、とは言ってましたけど、床を無理に持ち上げると床パネルのシーリングが裂け
てI-HEADなのに気密が保てなくなりそうで心配です。今日の所長さんの発言では、何もせ
ずにそのままになる可能性も高そうですし。

I-HEADで同じように床のレベルが出ていなくて、何か対処された方はいらっしゃいません
か?対処法などがあれば、こうして欲しい!っていえるんじゃないかなぁと思って投稿し
た次第です。よろしくお願い致します。

私の所は12月引き渡しです - ししまる (男性) -2003-11-30 23:36:37 削除
すみちゃんはじめまして、私は愛知県に住む12月引き渡しのI-HEADです。いつもうちより先の工事の様子が見れてとてもためになっています。ところで床パネルのことですがうちも棟梁が何度もレベルがあわなくてて大変だよって言っていました。フローリングを貼るときかなり床パネルを削っていました。しかし結構大変らしく、薄いのであまり削れないって言っていました。棟梁の話ですと私の所より最近の物は改良されていると言っていました。(しかし未確認です)うちはまだ養生がされているのでどうなのか分かりませんがかなり心配です。また養生が外れたら連絡します
ところですみちゃんの所は勝手口のカギはどうされましたか?

話を戻して・・・ - (男性) -2003-12-01 01:26:54 削除
大変な状況になっちゃったね。すみちゃんところの掲示板にも書いたけど、一条に訴えたくってこちらにも書かせていただきます。

うちのお隣に新築されたかたが、入居早々クロスが剥がれたのに直してくれないとこぼしていました。町の業者に頼むとこういうこともあるんだろうなと聞いていましたが、もしこのまま何もしなかったら一条もその町の業者と同じやん、って思いますね。いや、そんなことないって信じたいです。信じています。こんな根本的なこと放っておくような会社じゃないはず・・・。

うちもそろそろフローリングの養生が外れます。チェックできるのは土曜日の立会い確認時になりますが、注意してみておきます。床なんて基本中の基本と思っていたので養生の上から簡単に2,3回チェックした程度で大して気にとめていなかったんやけどね。

大変ですね - たいたい (女性) -2003-12-02 16:46:34 削除
引き渡し間近のこの時期になって、大変な事になってしまいましたね。
我が家は11/30日になんとか引き渡しが終わりました。
すみちゃんのお宅とは引き渡し時期が近いこともあり、気にしていたのですが・・・。
うちも塗装も終わり外観が完成したところから、また外壁をべりべりはがしやり直したこともあり、出来上がったような段階からまた壊してしまうというのは、その後修復しても果たしてちゃんとしたものになるのか?と、完成度も気になるし、I-HEADならなおさらですよね。
我が家も残工事はいっぱいあります。浄化槽のモーターの位置間違いや、屋根裏収納未施工、他もろもろ〜。
気になるところは、営業さん、現場監督さん、物足りなければもっと上の人に言って、残工事としてあげてもらい、きちんと直してもらうようにぜひ頑張って下さい!

うーむむむ? - すみちゃん (女性) -2003-12-04 21:59:59 (ホームページ) 削除
月曜日に一条の相談室に電話してたんで、何か回答があるかなーと待ってみましたが、営
業に聞いても「検討中」とだけなんで、どーなるのかしら?(汗)

ししまるさん>
今はI-HEADにお住まいの方も沢山いらっしゃるのに、「ウチもこんなんあったでー。」と
いう書きこみがないのを見ると、問題が出ているのは我が家だけのようですね(涙)。解
決方法の糸口が掴めればと思ったんですけど。まぁ、こんなトラブルは起きないにこした
コトはないんで、ししまるさんトコも「大丈夫だったよー。」という報告あることを祈っ
てます。床のレベルだすのにパネル削っちゃう話は初耳でびっくりです。

宴さん>
自分で選んだHMでもありますから、一条さんがこのまま引き渡ししちゃうとは思いたく
ないですねー。建築ラッシュの時期に建てると、こういうコトも起きる可能性は考えてま
したけど、まさか自分とこが!と、判明してしばらくはブリブリ怒ってましたけど、今は
一条と冷静に話ができるよう、クールダウンに努めてます。ヒートアップするのは一瞬で
すが(笑)、クールダウンは難しいですね。土曜日の立会いの時に、何らしか話はある
と思うんで、それに期待中ですう。

たいたいさん>
お引渡しおめでとうございます&お引越しお疲れ様ですう。ウチは共働きで、平日誰も在
宅できないんで残工事があると後が大変と、引渡し日がずれていってます。たいたいさん
と一緒の11月30日に引渡し予定でしたが、12月6日でまだ3回目の立会い確認でし
て、これも最終立会い確認にはならなさそうですわー。さーて引渡しまでに何回立会い確
認するのかなー?(笑)と、腰を据えるコトにしました。焦って納得のいかない家に住む
のもなんですからね。
引渡し後の残工事も、生活に制約があったりと大変でしょう。引越ししたてでお疲れでし
ょうけど、後少し、頑張って下さいね。

うちもいよいよ立会い - (男性) -2003-12-05 00:00:50 削除
うちもいよいよ土曜日に立会い確認があります。すみちゃん、ともに頑張ろう!

ところで、当日に時間がかからないようにと嫁さんが本気出して(?)事前にチェックしたのですが、出るわ出るわ・・・。まぁ、ほとんどがキズ、へこみ、汚れ、ボルト締め忘れといったものなので、最終確認2日前なら普通に有り得ることかなと思っています。まぁ引渡しまでに対応してくれるでしょう。

ご報告 - すみちゃん (女性) -2003-12-18 18:09:40 (ホームページ) 削除
あれから本社の方々が現場きて、床を確認してもらったところ、ウチの場合、「許容限度
を越えている」という判断がでました。どうやり直しするか、本社の方、担当工事部の
方、大工さんなど、いろいろと一条さんの方で相談された結果、フローリング材をひっぺ
がして、必要であれば床パネルや大引きの部分から、調整し直してくれるコトになりました。

最悪何も調整なし、良くても鋼製束の調整で終わらせられちゃうのかな?と、心配して
たんですけど、こちらが希望している通りの床のやり直し工事となってよかったです。せ
っかく綺麗に仕上がった腰板を剥がしちゃうのは勿体無いですが、仕方ないですね。

引渡し日が1ヶ月延びたのは残念ですが、しっかり対応してもらえて、満足しています。
嫌なしこりを残したままずっと住むことを考えると、1ヶ月くらい我慢しなければ。今工
事中なんで、仕上がりが楽しみです。

すみちゃんってすごい(^^) - おがっち (女性) -2003-12-19 00:01:51 削除
と、ずっと思ってました。相当勉強されているんですね。床のレベル?出来上がった家にせいぜい傷を見つけるのが精一杯の私(^^ゞうちの床は大丈夫だったのだろうか?許容範囲だったんでしょうけど・・・

こういう時の、一条の対応に私も注目してました。ごまかさない姿勢が見え、信頼関係が損なわれずよかったです。何度も建て替えられるものではない、高い買い物をしているわけですから、納得のいく仕上がりを期待して当然ですよね。細心の注意をはらってやり直ししてくれるでしょう。一ヶ月、辛抱ですね。p(^^)q

レベルだし? - マッチャン (女性) -2003-12-19 08:18:39 (ホームページ) 削除
私もすみちゃん、いつもすごいと思ってみてました。レベルが出てるかどうか、どうやって調べたらいいんですか?レベル=水平って意味であってるのかな。ど素人で言葉の意味自体からしらべる有様です。
ウチのはすぐにわかりましたから - すみちゃん (女性) -2003-12-20 12:58:58 (ホームページ) 削除
今お住まいになってても気になる点がでていなければ、おがっちさんのお宅は問題無い
と思いますよ。木の家である以上、若干は湿度で駆体も痩せたり太ったりするんで、完璧
に水平を保つのは難しいでしょうから、神経質になり過ぎないように気をつけています。

レベルがでているか、水平器で当てて見る方法もありますけど(ホームセンターでも売
っています)、床の場合、広い面積なんでこれでは殆どわかりません。ビー玉を転がす、
というのがよくある方法ですね。ウチの場合、スリッパを履いて普通に歩いててわかった
んで、だいぶひどかったのでは?と思います。工事の方は、どれくらいどこが低いか(高
いか)を、糸を張って何やら測っていましたけどね。

フローリングに反射する光をみても、床が歪んでないかわかりますよ。また、フローリ
ングの傷や凹みは、上から見てもよくわからないんで、こうやってみた方が発見しやす
いんではないでしょうか?

買ってこよう - マッチャン (女性) -2003-12-20 22:02:33 (ホームページ) 削除
まだ水平器が必要な時期ではないけど、買っておこうと思います。
水平器 - 管理人 (男性) -2003-12-21 00:49:29 (ホームページ) 削除
私は水平器をホームセンターで1000円以内で購入しましたが、
先日100円ショップに行ったら水平器が売っていました。

誤差がどれくらいかは?ですが、使ってみる価値はあるかもしれません。

その後は・・・? - たいたい (女性) -2003-12-27 08:51:27 削除
すみちゃんのお宅の床レベル工事、その後どうなったのでしょうか?
かなり大掛かりな手直し工事になるようですね。私も気になっています。
レベルではないのですが、我が家も引き渡し後3週間、今わかっているだけで2ヶ所(和室とトイレ)の床が、踏むとギシギシ鳴ります。
詳しい方には基本的な話なのでしょうが、何でギシギシ鳴るのでしょうか?床下からの木の支えがその部分だけ間隔が広いからのか、くぎがきちんと刺さっていないからなのか、何でかなと思っています。

ギシギシなるのは - すみちゃん (女性) -2003-12-27 10:36:55 (ホームページ) 削除
いろんな原因があると思います。木造建築の場合は、馴染むまで多少、そういうコトがあ
るよ、木造に住む知人からは聞いたコトがあります。私も素人なんで詳しいコトはわかり
ませんが、構成束を調整してもらえば、大抵は直るはずですよー。

ウチの床の件は、工事が大掛かりな分、まだ調整作業中です。工事が全て終わってから報
告しようかな?と思ってたんですけど、他の工事の関係で引渡しが来年になっちゃうんで、
まだまだ長い道のりですわー。

当初こちらが聞いていたのと若干工事の進め方が違っていたりしたものの、前よりはだいぶ
マシになっているようです。

フローリングを剥がして、高いトコロは削り、低いトコロは調整材をかまして、フローリ
ングを敷き直す。後は反り返っている大引きを下にさげればいいみたいなんですけど、大
引きの下に付いている鋼製束が調整中に基礎から剥がれてしまって、工事部の方も往生し
たようです。標準の施工からは外れるらしいですが、昔から在来で使われる「ばんせん」
というのを新たに施工して、それで調整すると、ここまで工事が進んでいますよ。

木造 - マッチャン (男性) -2003-12-27 12:50:32 (ホームページ) 削除
ギシギシは木材の場合、建築してから数年は木の伸び縮みの関係でおこるそうです。そのために調整できる束が使われるようになったとお聞きしています。点検のタイミングにあわせて、束の調節をしてもらうと少し良くなるかも知れませんね。でも、期待の新築だからできれば、最初のうちはギシギシも言わないに越したことないですよね。

すみちゃんのところも大変そうですね。最後の調整はやっぱり昔からの工法になるというあたりが、木造建築の歴史を感じます。ここまで来たら、あとは腹をすえてじっくりとですね。良い結果につながるといいね。

そういうものだとばかり思ってました - (男性) -2003-12-28 00:01:02 削除
うちも”ギシギシ”ありました。引渡しの前の日に一条さんのほうで気が付いて大工さんを呼んで"鋼製束"(すみちゃん変換間違ってるぞー)をちゃちゃっと調整してくれましたよ。全く調整無しで済むとは思っていなかったので、なぜ鳴るのか疑問にも思いませんでした。今度聞いてみよう。
  完成目前に間違い発覚! - たいたい (女性) -2003-11-18 09:23:15 削除
今月中に完了確認、今月末に引き渡し予定です。
もちろん外壁の塗装も終わり足場も外れ、後はトイレなどの設備の設置や掃除や建具の取りつけなどが残っています。
と思ったら、先日家を見に行くと、いきなり1階の大きな外壁の板1枚分がそこだけ塗装前の灰色のボードになっていました。洗面所にあたる窓の位置を最初の大工さんが間違えて取りつけたため、洗面台を置こうとしたら窓と重なったため間違いがそこで初めてわかり、あわてて壁をはがして窓の移動をしたようです。
そんな大きな間違いをその時点まで大工・現場監督〜誰も発見できなかったとは!びっくりしました。
そして再びその1枚分のみ塗装してあったのですが、濃淡が違うためその部分だけ大きな帯のようになっており、あきらかに変です。
一条的には塗装も済んだ段階で営業さんからやっとその話をしてもらえたのですが、発覚時も含め現場サイドからは一切説明等はありません。

その他には、トイレの手すりの位置が間違っており手洗い機が取りつけられない、クローゼットの棚板が逆向きに取りつけられている、窓モールが1ヶ所ない〜他色々あります。

どこの家も引き渡し前に見つかるミスってけっこうあるものですかね〜。なんかびっくりするやら、連絡もないやら、あきれてしまいました。

原因が知りたいですね - 通りすがり (男性) -2003-11-18 12:41:28 削除
たいたいさんには失礼かもしれませんが、実際、そうなってしまったものは
しょうがないので、あとは、一条の誠意ですね。金銭的に負けてもらうとか。

それより、傍観者が知りたいのは、その原因です。
今回の原因はどこにあったのか?
一条の設計のミスか、大工の勘違いか、施主が直前に仕様変更したとか、
いろいろと原因は考えられると思うのです。

たいたいさんの不幸を「ああ、そうですか。」で済まさないためにも、ちゃんと
一条の説明を、この場で公表して頂けたらなと思います。

この掲示板は一条の施主、一条を検討中の方、何より一条社員も良く見ている
と聞きます。
施主の方からも、当然メーカーの方からも陥りやすい落とし穴に気を配れば
ミスは未然に防げると思います。

今は、12月中に入居したい人の対応で、メーカー、大工、もちろん施主も
疲れ切っているという感じではないでしょうか?そういうときには互いに
注意し合う事が大事だと思います。

…かといって、たいたいさんの家を造った人を擁護する気はありませんが…。
全ては、これからのために…です。

そうですね・・・ - シーサー (女性) -2003-11-18 13:26:59 削除
たいたいさん程大掛かりでは有りませんでしたが、我が家でも有りましたよ。
1・設計段階から、洗面所のタオル掛けの位置を指定していたのに、指定前の位置に付けられていました(ポールの長さが長いので切って引き渡し前までに取り付けることになっています)。
2・階段下収納の一部にクッションフロアを張ることになっていたのに張り忘れていました(すぐに張られました)。
3・勝手口上の通風孔(壁面に空気を取り込む為のあの細長いものです)に、サイディングの為の養生テープが張りっぱなしになっていました(すぐに剥がしてもらいました)。
細かい事ですが、監督さんもしっかり見てくれてはいるのでしょうが、細かい所の見落とし(いくつも現場をやっていれば、当然きちんと出来ているだろうという、良くありがちな思い込み)が有るのだと思います。ので、自分がもう一人の細かい所の現場監督になったつもりで、やいやい言って行くのも1つの手だと思われます(やいやい言いまくって来ました・・・)。

私達の所は、今週末引渡しと引越を控えています。引越やらエアコンの取り付けやら、テレビのアンテナやら・・・やらなければいけないことが目白押しで、頭がパンク寸前。そんなときに残金の計算で外構の費用が残らないーっと、昨夜夫婦で青くなっていましたが、計算違いだったようです。ほっと一安心(営業さんに確認していただき、明日又、頭つき合わせて最終の確認予定です)。

その通りだと思います - たいたい (女性) -2003-11-18 13:34:57 削除
そうですね。ミスがあったというのは事実ですし、手直しをするならするで、ミスなく出来あがった他の家と同様な仕上がりをしてもらえるようにこちら側も要求するつもりです。
ただ、やはりそうなった原因を知りたいですね。
こちら側も直前で変更したわけでもなく、手持ちの図面には問題なく窓が設置されているので一条側のミス・チェック忘れであると思います。
誰がどの時点で間違って、誰が確認をしなかったのか、そしてどのように直してもらえるのか〜きちんと確認するつもりです。
家作りの担当者に当たりはずれがあるならば、うちの誰もが設計半ば、基礎工事の段階からずっと我が家ははずれだね・・・と思いながら半年以上が過ぎました。当初は子供夫婦の家作りを楽しみにしていた両親も、問題が起きるたびに、ミスや管理や配慮のなさに立腹の毎日です。
あと10日で引き渡しの予定ですが、本当に間に合うのか心配です。

うーん - (男性) -2003-11-19 03:02:39 削除
ミスを隠すなんてもってのほかですね。そんなことをするから信頼関係が崩れていくのが、どうしてわからないのかな?きっちり説明して事後処理をきちんとする。当然のことだと思う。

一条さん、事実関係調査してちゃんとフォローしといてよ!信用しているからこそ家作りを頼んだんだから。失望させんといてや。

辛いね - マッチャン (女性) -2003-11-19 08:56:59 (ホームページ) 削除
>うちの誰もが設計半ば、基礎工事の段階からずっと我が家は
>はずれだね・・・と思いながら半年以上が過ぎました。当初は
>子供夫婦の家作りを楽しみにしていた両親も、問題が
>起きるたびに、ミスや管理や配慮のなさに立腹の毎日です。

一時期の我が家と似ていると思いました。結局、我が家は東日本ハウスに変更したんですが、でもこういうのって聞くと辛いですね。一条を選ぶ人ってこだわりの強い方が多いと思います。金太郎飴といわれても、見た目も素材もとても良いですもの。これだけほれこんで建てたくて選んだ一条なのに、「人」のあたりはずれで、こういう思いをする人が出ている現実が悲しいですね。私もほれ込んだ一人なので、一条もっとしっかり人間教育がんばれ!といいたいです。

金太郎飴 - 素朴 (男性) -2003-11-19 13:02:24 削除
一条はなんで金太郎飴ってよばれてるの?
それはね - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2003-11-19 23:21:00 削除
金太郎飴の切り口のように、一条の家はどれも同じように見えるからです。
どの家も、一条の特徴である出窓とか、タイルとかで飾ってるからなんですけど。
装備の選択肢が少ないからしょうがないといえばしょうがないんですが。

これを「個性」と思うかどうかは施主次第ですかね。

ぱっと見て「あー、一条の家だ」って思われれば、アイデンティティーです。
よそにはない家を造りたいって人には、向いていないメーカーかもしれません。

でも、考えを変えれば、住宅展示場、現場説明会、そのままの仕様で建てられる
訳ですから、自分の家を想像しやすいという、メリットもありますね。

なるほど - 素朴 (男性) -2003-11-20 08:16:28 削除
私は一条らしくない一条の家をってお願いしましたよ  あの外観はダメだって言ったら希望通りの外観にするから、参考になる写真を と言われたので、他社のカタログを切り抜いて渡しました。
次回の図面が楽しみですなー・・・
とても一条様にはできそうもない外観だなー

おもしろそうだ! - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2003-11-20 21:57:40 削除
是非、具体的な話を聞いてみたいですね。

僕も一条ファンですが、一条が100点の家を造るとは思っていません。

出来れば、どこをどういう風に変更するように指示した。そこでかかった追い金は○○万円だった。
って感じで教えてもらえれば、おもしろいかなと思います。

僕も炭朋鈴行(仮名)のような丸みを帯びたバルコニーなんか一条作れないかな?
なんて思ったことがありました。

でも - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2003-11-20 22:06:25 削除
一条が譲らないところ、たとえば柱の位置、壁の量などはちゃんと裏付けがありますので
素人が口を出さない方がいいかもしれませんね。
家の強度を下げてまで、デザインに凝ることはないと思います。

よく聞く話ですが、一条の構造は気に入ってるが、一条の外観、内装は気に入らない
って人、多いですね。

そういうところに柔軟に対応できるなら、一条はもうちょっとシェアを伸ばせると
思うのになあとか思ったりします。

地震とシロアリに積極的に取り組んでいる姿勢は、まさに「日本に建てる家」という
感じがします。構造にこだわる人は一度一条を知ってしまったら、離れがたいでしょ?

だから、そこから先が、ホント、惜しいんですよね。

そうですね、惜しいです - マッチャン (女性) -2003-11-21 13:33:54 (ホームページ) 削除
>構造にこだわる人は一度一条を知ってしまったら、
>離れがたいでしょ?
>だから、そこから先が、ホント、惜しいんですよね。

本当に離れがたかったですよ。「何とかならないのか!」って本気で怒りましたもの。惜しさをとおりこして、何とかならないことが悔しくて。(苦笑)

セゾンで外観を変えようとおもったら、あの特徴ある1・2階続きの出窓とベランダタイルをやめることだと思います。色もグリーンの瓦とクリーム系外壁ではなく、オプションですがサイディングにすれば何なりと好きな見た目に変更可能です。屋根勾配も三井のように急にすることは可能です。(これもオプションです)

  だまされた。 - 太郎 (男性) -2003-11-05 18:39:30 削除
はじめまして、皆さんに聞いてもらいたくて書き込みをします。わたしは、今年の6月に一条工務店で家を建てました。2年ぐらいかけて営業マンと打ち合わせ、資金計画をたててきました。去年の10月から建てはじめました。そしてやっと今年の6月に完成しました。ところが、登記書、権利書がいつまでたってももってきてもらえず不安になり営業マンにきいてみるとお金が足りないので(600万)それをはらってもらえないと権利書は、わたせないと回答があり困惑しました。こちらは、2年の間資金計画をたてて融資も最大うけているためこれ以上借りることもできませんし、どうしたらいいのかわからず、営業マンと話をしてきました。約4ヶ月同じはなし(一条:払ってください。 私:払えません)の繰り返しで今日弁護士から、請求がきました。こんなひどいやり方はないと思いませんか?元はといえば、最初に間違えた会社に責任があると思うのですが?こちらは、営業の言われたとおりにやっただけで、家が建ってしまったいまとなっては、いらないともいえないし、資金計画内でやりますといいながら、建ってしまってからお金が足りないとかいわれてもこれは、完全にだまされたみたいで、家族みんなで途方にくれています。弁護士を立ててきたし私はどうしたらいいのでしょうか

大変ですね - 次郎 (男性) -2003-11-05 19:16:10 削除
大変なことになってしまいましたね。
ただ不思議なのは、資金計画云々よりも、見積もりはどうなっていたのでしょうか?
普通に考えると600万円ものオーバーなんて考えられないんですよね
追加工事だったら600万円なんてそうそうかけようが無いし。
それとも融資金額が予定よりも少なくなってしまったんですか?

大変です。 - 太郎 (男性) -2003-11-05 20:03:49 削除
見積もりはそのままで、前住居売却の際残債処理、諸手続き費用を含んでの資金計画だったので、その費用を営業マンが見落とし最終決算の際に判明したという感じです。事前にわかっていれば資金内で仕様を落とすなり考えは、いろいろありますが、’出来ました。お金足りませんでした。払ってください。’では、どうする事もできません。何か良いアドバイスがあれば宜しくお願いします。融資金額はそのままでした・
法律の名のもとに - 管理人 (男性) -2003-11-05 21:15:12 (ホームページ) 削除
>前住居売却の際残債処理、諸手続き費用
こういった資金計画については、単純に考えると一条営業マンの仕事ではないような気がします。ただ、前住居売却に関して営業マンに相談されており、それらも含めて資金計画を2年もの間考えてこられたということなので、一条に責任がありますよね。ただ法律の元には責任はないでしょう。

単なる見落としだったんだと思いますが、言い方を変えると600万円分余分に購入させる為に、諸費用を黙っていて建てる前は資金内におさまると言っておきながら、建ててしまってから徴収にくるという詐欺行為にも取れます。
先ほども言いましたが、弁護士が出てきて法律を語られたらどうしようもないのかもしれません。法律を出せば勝てるのを前提に弁護士を立てているはずですから。

ちなみに私は、つなぎ融資の関係で(理由は忘れた)でお金が戻ってきますと営業マンから連絡があり、10万くらいかなラッキーと思っていたら、100万近く戻ってきました。つなぎ融資関係でそんなに浮くとは思えないので計算違いなどもあったのかな〜と思ったりもしました。ただ、私の場合良い方に出たのでそれまででしたが・・・600万円は大きいですよね。

どなたか、良い相談窓口などご存知ではないでしょうか?

有難う御座います。 - 太郎 (男性) -2003-11-05 22:23:27 削除
ご意見有難う御座います。いちサラリーマンにとって600万円は本当に大金です。相談窓口等アドバイスあれば教えていただければありがたく思います。宜しくお願いします。
ちょっと分が悪いですね - 次郎 (男性) -2003-11-05 23:40:04 削除
いくら前の残債の清算ががあったとはいえ600万円の誤差は大きすぎますね。
ここでちょっと疑問なんですけど、資金計画の中で、
前のローンの残債・売却価格・一条への支払い金額とか見なかったんですか?私にとってはすごく不思議です。

こういった掲示板で素人が下手な法律論を振りかざすのは適切ではないと思いますので、控えさせていただきますが、やはり専門家に相談した方が良いと思います。
市役所や県で無料の法律相談とかをやっていますので、一度相談してみてはいかがですか?
時間は短いので、要点等をまとめて行った方が良いですよ。
細かい経緯などがわかれば良い案や落し所が見つかるかもしれません。

無料法律相談 - 管理人 (男性) -2003-11-05 23:54:16 (ホームページ) 削除
Google(http://www.google.co.jp/)で「無料 法律相談 住宅」で検索すると結構相談窓口があるのがわかります。
次郎さんがおっしゃるとおり市や県に必ずといっていいほど窓口がありますね。
時間もあまりないと思いますが、頑張ってください。

一条に相談してみたら? - 宴@仕事中・・ (男性) -2003-11-06 05:52:00 削除
ここまで話がこじれたら、一営業マンに相談しても無駄でしょう。
営業所のトップやお客様相談センターは何といっていますか?
弁護士が動いているのであれば先方も状況は把握しているとは思いますが、もし何もアクションを起こしていないようであれば念のため確認されては如何でしょう?難しいとは思いますが、何か案が出てくるかも知れませんし。どうか頑張ってください。

私も営業の資金計画の甘さには泣かされたことがあります。家本体以外の資金計画に対するアドバイスに関しては、大手の不動産業者の営業と比べて頼りないかなと思うことが多かったです。残念だけど。

がんばります。負けません。 - 太郎 (男性) -2003-11-06 07:28:51 削除
有難う御座います。営業所のトップの人も結局営業マンのミスは認めたのですが、’営業マンには、それなりのペナルティーを科しましたし誠意を持って謝りました。でもかかったお金は払ってもらわなくては’というような答えで責任を営業マン一人に押し付けて逃げているような感じがします。わたしは、その営業マンを信じて(一条の代表として)接していたわけですから、営業マンのミスは、会社のミスだと思うのですが?私にも確認を怠ったというミスもありますが、一条さんは、不動産のプロでわたしたちは、素人なのでもっと説明をしてくれても良かったんじゃないかとおもいます。がんばります。
取り急ぎ - Ten Soichi (男性) -2003-11-06 10:09:52 (ホームページ) 削除
楽しみに建てた家が、最後にこのようなことになって大変ですね。
いずれにしろここまできているのであれば、次郎さんが言われてるように
どの市にも法律無料相談というのがありますから、まずは、そこで相談されるのがよいと思います。
ただ、相談窓口が、開かれている日が、決まっていると思いますので、
住んでおられる市役所に、住宅建築に詳しい弁護士の方がおられる日を確認されたがよいと思います。

この内容だけでは、分かりませんが、まず契約されたときの建築工事請負契約書に金額と
支払の方法が記入されていると思います。
次に、その後の追加については、都度追加・変更工事請負契約書が出されているはずです。
(これらには、注文者と請負者の印が押されています。)
完成間際まで、それらがなくて、いきなりこれが落ちていましたと言われた場合
どうなるのかということだと思います。請負契約書には、見積内容も記載されていますから
その項目を見て、注文者が気づくことも出来るのであれば、確認をしなかったという責任が
問われるかもしれません。一方、一条側は、そのようなものがあったことはすっかり失念していて、
業者に支払をする段になって、気づいたということだろうと思いますが、
最初から、分かっていれば、それなりの資金計画ができていたはずですから、
太郎さんが言われるようにグレードを落とすとか、場合によっては
一条での家づくりはしなかったかもしれませんし、基本的なことに関わることだと思います。
一条の責任は、非常に重くなってくると思われます。
営業マンが、一条の中でどのような説明をしているかも焦点になると思います。
4ヶ月交渉をしてこられたようですが、この間、一条社内でどのように説明されていたのかです。
多分、この件は、一条側が、事実を把握して、太郎さんが納得できる案を出さなければ、
契約書も出来ていないし、調停にかけて解決する道を模索することになるのではないかと
想像します。請負契約書に書いてないのに、故意に引渡しを延ばしている不利益を
どのように評価するかといった問題もでてくるかと思います。
私も専門家ではありませんし、文面だけでは判断できませんが、
くれぐれも最初は、市などの相談窓口がよいと思います。
必要があれば、そこで適当な弁護士を紹介してもらったがよいかと思います。
弁護士さんの選定もよく確認されてされた方がよいかと思います。
大変ですが、頑張ってください。

前のお住まいの処分費が抜けていたということなので・・ - (男性) -2003-11-06 21:25:57 削除
>契約されたときの建築工事請負契約書に金額と
>支払の方法が記入されていると思います

前のお住まいの処分費が抜けていたということなので、一条との契約書には記載がない部分だと思います。確かに、家作りのプロに相談しているということは、一切合財トータルでサポートしてくれると期待してしまいますよね。

宴さんへ - 次郎 (男性) -2003-11-06 22:48:43 削除
いくら住宅メーカーとはいえ一切合財トータルサポートというのは
厳しくないですか?
太郎さんのケースがあまり詳しくかかれていないため、微妙ですけど
普通に考えると前の家の売却価格とローンの残債の関係で600万の
計算ミス?が出てしまったように思います。
ただ一条は家造りのプロでも不動産売買・金融のプロではないので
そこまで求めるのはちょっと酷ではないですか?
だって家を売却するのも、ローンを借りるのも施主じゃないですか?
別に一条に前の家を売却するのでも、一条から住宅ローンを借りるわけでもないですよね?
まあ当たった営業が悪質なのか無能だったのも原因なのは間違いないんですけどね。

なるほど - Ten Soichi (男性) -2003-11-06 23:48:38 (ホームページ) 削除
ということは、資金計画は一条の営業マン相談して作成しておられ、
残債処理、諸手続き費用の見込み違い600万円ではなく、まるまる落としていたということですか。
見込み違いであれば、600万円もの差額がでるような計算をした責任も問われるのかなと思いますが、
まるまる落したことの責任の程度が争点になるのでしょうか。
具体的に、営業マンが資金計画にどの程度関わっていたのか、それを説明できるような資料があるのか。
故意に落としているのであれば詐欺になるだろうし、故意でなければ、
太郎さんとの責任の割合が問題に。
限られた文章では、微妙なところは分かりませんし、推測で書くわけにもいきませんので、
相談窓口に行かれるのがよいと思います。

誤解しまっせ - (男性) -2003-11-07 01:47:38 削除
>いくら住宅メーカーとはいえ一切合財トータルサポートというのは
>厳しくないですか?
そうなんですよね。たいていの営業サンは「おまかせください」って言わんばかりに相談に乗ってくれるものと思いますが、基本的にHMが直接関わる部分以外は「施主の責任で」ということになると思ったほうがいいと思います。つまり家本体以外で何かあっても「わしゃ知らんよ」というのがHMのスタンスです。当たり前と言えば当たり前なのですが、それならば最初から口出ししないように徹底してもらいたいものですよね。誤解されている方も多いんじゃないでしょうか。

頑張ります。 - 太郎 (男性) -2003-11-07 07:30:40 削除
皆様ご意見、アドバイス有難う御座います。わたしも書き込みをしたときは、怒り、不安などでおちこんでいましたが、皆様の励ましやアドバイス、書き込みをしていろいろな方に知ってもらったことで気持ちが楽になりました。先行きは、暗いですが家族みんなで気持ちだけは、負けないように頑張っていきたいと思います。これからもいろいろなアドバイス、ご意見ありましたら、宜しくお願いします。
有難う御座います。 - 太郎 (男性) -2003-11-10 19:22:39 削除
裁判も考えたのですが、弁護士に聞くと10:0には、絶対にならないらしく法律と言うものが、大体強い方の見方みたいで、最初の私の確認義務(営業の出来ると言う言葉を信じて任せていたのですが)を指摘されました。第三者から見れば家という高い買い物をする場合資金を確認しないのはおかしいのかもしれませんがこちらにしてみれば、‘大丈夫で来ますよ‘と言う繰り返しの言葉に安心して任せきりにしていた事をいまさらですが後悔しています。裁判になっても、弁護士費用、時間、負けたときの事を考えると一条側の要求を(悔しいですが)のむしかないのかなと思います。
会社の信頼度 - T−M (男性) -2003-11-10 22:39:11 削除
営業の(大丈夫です。任せて下さい!)を、信じるからこそ、(一条)にお願いしたのに・・・と言う気持ちすごくわかります。
一条なら、そうしたミスは無いだろうと言う安心感も、工務店でなく、住宅メーカーを選ぶ大きな要素の一つですよね。
HPで(全国建設企業中、第2位の経営健全度)を、誇るのであれば、(営業マンと会社の信頼度)もぜひ誇れる会社であって欲しいですね。

なくした信用はおいくら? - 管理人 (男性) -2003-11-11 00:52:43 (ホームページ) 削除
一条もここで折れておかないと、一条は、「建築・施工・税金・資金関連の知識を身につけた人でなければ、安心して依頼できない会社」
という見方をされても仕方がないのではないでしょうか?
客の無知を逆手にとって、キャパを超えた買い物をさせ、知識がないものが悪いんじゃ〜、でもうちの社員も悪いのでペナルティーを科しました、別に会社に入る金は同じ・・・

そんな、イメージにしか見えません。もちろん、われわれも太郎さんの言い分しか聞いていないのでなんとも言えませんが・・・法律も強い方の見方ってのも納得いきません。
10:0にはならず9:1になった場合は60万円の支払いで済むというのなら、10:0になる方法を探して引渡を延ばすよりベターだと思います。
一条工務店は600万円の為に、かなり大きな信用をなくしてしまったような気がしますが・・・

どうなってるのですか? - ゴンチャン (男性) -2003-11-20 18:21:44 削除
最近書き込みがありませんが、どうなったのでしょうか?結果がしりたいです。もしかして、会社から圧力でもかかっているのですか?この掲示板は、会社の人たちも見ていると書き込みがありましたし、そうならば、問題だと思います。はっきりした結果が知りたいです。
どうなってんだ? - さぶ吉 (男性) -2003-11-20 19:03:32 削除
一条が圧力かけてる? そりゃーずいぶんひどい会社だな・・
東京で第2位だって自慢してたが・・ 詐欺師業界の第2位か・・・

契約後の金額の変更は、払わなくていいと思いますよ。 だいたいなんで差額600万も出るのですか??

一条で建てるのは、止めたほうがよさそうですね。。

  外壁塗装の間違い - たいたい (女性) -2003-10-30 14:50:57 削除
昨日現場を見に行ったら、外壁塗装の色が違っていました。
我が家は1階より2階の床面積が小さい切り妻型で、1階の一部に屋根が乗る部分があります。
1階は茶、2階は白で塗装するのですが、設計段階でもらったカラーのイメージ図には1階の屋根が乗っている所の帯飾りより上は、2階と同色になるはずなのですが、我が家が全部が1階の色になっていました。
足場も塗装の養生も外されており、慌てて現場監督に連絡し、直してもらうことになりました。
塗装が間違っていた場合は、その上から正しい色を吹き付けるだけのようです。変な風にならなければいいのですが・・・。

塗装の厚み - 管理人 (男性) -2003-10-30 22:29:52 (ホームページ) 削除
たいたいさん、トラブル続きで困りますね。

塗装は、吹き付けた分を剥がしてから行うことはできないでしょうから、現在の塗装の上からしかないでしょうね。
過去ログを探してもらうと見つかると思いますが、吹き付けの厚みについての記事がありました。結構薄いとのことでしたので、2度塗りのように
なるたいたいさんは、厚みと言うてんでは羨ましいですが2度目が薄いと下の色が出てくるのではという心配をされてるんですね。

その後 - 名無し (男性) -2003-11-12 16:09:05 削除
だいだいさんその後どうなったのですか?
塗装間違いは重ね塗り - たいたい (女性) -2003-11-12 17:08:34 削除
報告遅れましたー。
塗装が間違った場合は、そのままその上から重ね塗りになるそうです。
うちもそうなりました。
でも、我が家は濃い色の上に白を塗るので、もし何かあって、下の濃い色が出てくる事はないかと一応心配だったので、何かあった場合は責任持つ〜のような確約書?を一筆書いてもらいました。
今のところ見かけ上は問題ないです。
でも、こんなわかりやすい間違いってあるの?って感じでした〜。

  階段下収納 - たいたい (女性) -2003-10-28 20:05:27 削除
先日現場を見に行ったら、階段下収納ができていました。
設計の段階では、特に奥行きは決めていませんでしたが、ある程度のスペースいっぱいまでの奥行きを確保してもらえると思っていました。
ところが見てみると、奥行きは90(実際は80)cm程度でした。
まだまだ奥行きはあるのに、あえて壁で仕切るようになっていました。
すぐその場で変更をお願いしましたが、大工さんによるのかもしれませんが、奥行きたっぷり使いたい方は注意した方がいいかもしれません。

そうですね - シーサー (男性) -2003-10-28 22:56:04 削除
たいたいさん、皆さんこんばんは。

階段下収納の奥行きは、やはり特に決めませんでした。作業中に見に行ったときに、棟梁さんからどの位にしたら使いやすいかなあと相談があり(一番奥行きが深くなる階段の上り口、踊り場まで)、余り深すぎないように(深すぎても先が狭くて物も入れられませんし)階段六段目くらいまでの奥行きにしてもらいました。
大工工事が始まり、階段がついたら、棟梁さんに相談してみるといいと思います。

半分半分 - おがっち (女性) -2003-10-28 23:59:10 削除
皆さん、こんばんは。
収納を目いっぱい取りたかった私は、奥行きを有効に使うため、あのルーバー手すりを取りやめ、奥行きを半分(90)で仕切ってもらい、半分は外から使用する収納にしてもらいました。(防犯のため、あえて仕切りました。)外からの収納は土間の部分から上のスペースを丸々使えるので長さのあるものもしまえます。この提案はgoo!でした。

  外壁の白いシート - nami (男性) -2003-10-22 00:42:26 削除
はじめましてnamiと申します。
私も一条工務店で契約し、現在I-HEADで建築中であります。
標記の件ですが、私の場合8月末に上棟を済ませ10月初旬になっても外壁に養生がさせれおらず、先日の大雨で窓枠の壁の隙間から雨漏り,,,結果家の中は水浸しになっていました(T_T)とりあえず担当営業さんに連絡し苦情を言いましたが「防水に関してはこれからなのでしょうがない」みたいなことを言われました(ホント?
数日後に現場を見に行ったらしっかりと白いシート(一条公務店と書かれてます)が外壁に貼られていました。
この白いシートらしいものは上棟後どの位で貼られるのが普通なんですか?解る方いらしたら教えて戴きたいのですが。
後、雨漏りした窓枠周辺は大丈夫なのか不安で仕方ありません。

長文申し訳ありませんが宜しくお願いします。

1週間くらい後でした - (男性) -2003-10-22 02:39:00 削除
僕のところは上棟後一週間から10日ぐらいでシートが張られていました。これが普通かどうかは?です。”床の水浸し”も経験しました。やっぱり気になりますよね。過去に「構造建て方の最中の雨対策」としてスレッド立てていますので、そちらも参考になさってください。(どうやって導けばいいのだろう?管理人さん、ヘルプ!)
うちもそうでした - シーサー (女性) -2003-10-22 07:44:10 削除
やはり、上棟後一週間位で、張られるまでに雨にやられました。心配だったのですが、乾燥してから大工工事に入るとの事でした。結局断熱材やバルコニーの床にはシミが出来てしまいました。
もっと早くに養生して欲しいですよね。

同じく - すみちゃん (女性) -2003-10-22 12:53:38 (ホームページ) 削除
9月上旬に上棟して、1週間ちょっとでシートが付きましたね。公庫の中間検査など
があったんで、サイディングは少し遅れてたんですが、それでも先週に付け終わりに
なりました。namiさんのトコロはシートを付けるのが遅いと思いますね。

宴さんのゆうてはる「構造建て方の最中の雨対策」のスレッドは、ここから見れますよ。

http://fc2bbs.com/bbs?action=reply&uid=713&tid=936482

どうもです - nami (男性) -2003-10-22 19:44:00 削除
宴さん,シーサーさん,すみちゃんさん,即レス&情報etc有難うございます<(__)>
そうですか!やはり上棟後一週間前後で養生されるのですね。
折角雨の心配が少ない時期に上棟したのに・・・何か一条工務店に裏切られた気分です(T_T)
とりあえずは「構造建て方の最中の雨対策」の内容を参考に今後の対応・対策を考えますが、苦情はしっかり入れるつもりです!

それにしても、あんなにビチョ濡れなったら建材が吸湿しまくって”カビ・腐食・シミ・etc”とか問題が出そうで・・・妻も心配してます。どうしよう,,,

HELP! - 管理人 (男性) -2003-10-22 21:08:01 (ホームページ) 削除
>どうやって導けばいいのだろう?管理人さん、ヘルプ!)
今現在の方法としては、すみちゃんのようにURLを記述してもらう方法しかないですね。今後は過去ログベースに関連する記事ごとに、まとめようかなとも考えていますが、時間が取れず・・・です。

URLは掲示板一番上に行くと、各スレッドの見出しが並んでいますので、そこで右クリックしコンテキストメニューの「ショートカットのコピー」を選択し、投稿する記事のところで右クリック−貼り付け(又はCtr-C)で貼り付きます。

このような運用上のお願いなども、まとめた方が良いですね。何なりと提案をお願いします。ぼちぼち適用していきます。

パネル工法の泣き所 - (男性) -2003-10-22 22:45:10 削除
>(namiさん)何か一条工務店に裏切られた気分です(T_T)
まぁ、お天気のことなので一条さんを責めるのも酷かと・・・。
パネル工法の泣き所ですね。しっかり乾かしてもらってください。

>折角雨の心配が少ない時期に上棟したのに・・・
濡れることを考えたら、乾きの早い夏場に上棟するのもいいのかもね。
ベストシーズンって、いつなんだろう?

>(管理人さん)掲示板一番上に行くと、各スレッドの見出しが・・・
ああ、そうか・・・。そういえば見出しがあったんですね。

namiさんの工事工程は絶対間違い! - ドットコム (男性) -2003-10-22 23:15:17 削除
一条工務店のビデオで2×4の欠点は屋根が施工されるまで雨が降ると濡れる(室内)と言う内容のビデオがあります。いくら防水処理されている材料でもびしょ濡れは問題有りです。一条以外の専門家に相談される事を提案いたします。極論かもしれませんがやり直ししてもらったほうが将来のためと思います。良心てきなHMならシートで養生すると思います。
私の場合は昨年一条工務店で在来工法で新築したのでそのようなことはありませんでした。

  大工さんの喫煙マナー - たいたい (女性) -2003-10-17 09:19:36 削除
我が家の大工さんの喫煙マナーは、ずーっと悪いです。
基礎工事の時は基礎内にタバコの吸い殻やタバコの空き箱をかなりたくさん投げ捨てていて、営業・一条本部にも改善を求めました。
上棟後は建物内でタバコを吸っているらしく、建物内に灰皿にした空缶が放置してあり、今度はさらに現場監督さんも含め改善を求めました。
当然灰皿は当初より設置してあるのですが、さらに「建物内禁煙」の貼り紙をしてもらったのですが、先日家の様子を見に行ったら、大工さんが建物内で空缶を灰皿にタバコを吸っている真っ最中で、あまりの一条の改善姿勢のなさに怒りで震えました。
大工さんが建物内でタバコを吸うというのは、実際よくある話なのでしょうかね。
火事の危険やマナーの意味もあり、私は絶対建物内では吸わないものだと思っていたのですが、こちらの方が頭がかたいのかなと思ったりもします。

それは非常識です - とら (男性) -2003-10-17 09:43:57 削除
うちの大工さんは、腕がいいのはもちろんですが、マナー等も良く(と言っても、それが当たり前ですが)、喫煙は(雨の日でも)外でされていて、ほっとしました。
というのも、基礎工事(これは大工さんではなく、土建屋さん)の時は、とにかくマナーが悪く、煙草を吸いながらの作業、防水シートの上に吸い殻を捨てる等、とてもほめられたものではなかったからです。

>火事の危険やマナーの意味もあり、私は絶対建物内では吸わないものだと思っていたのですが、こちらの方が頭がかたいのかなと思ったりもします。
そんなことはないと思います。
絶対に止めてもらうように言いましょう!
私は煙草を吸わないので、建物に煙草のにおいが染みつくのではないかと思うだけで、ぞっとします。
再度言いますが、止めてもらうように言いましょう!

私の場合、基礎工事の時に、現場監督頼みにせず、私から直接「ここで吸わないように!!!」って注意してから、きちんと所定の場所で吸ってくれるようになりました。

話が長くなりましたが、たいたいさん、めげずに何度でも注意してあげましょう!
ファイトです(^o^)/

現場のマナー - くじらさん (男性) -2003-10-17 11:07:10 削除
建築現場のマナーに関しては、営業及び営業所の取り組みによってかなり違うようですね!私の場合は本契約前からゴミ・吸いがら等には御願いしていました。担当営業も同じ考えで「私がうるさいくらいに言いますから安心して下さい。」とのことで、基礎工事が始まってもたばこの吸殻ひとつ落ちていませんでした。(ただ釘がかなり散らばっていたので工事センターにいい清掃してもらいました)上棟の打合せの時に再度確認したら、建物内での喫煙は厳禁であり、吸う場合は必ず車の中ということで現在は灰皿は設置しないとのこと。特にI-HEADなので喫煙については厳しくします!と断言したので営業さんにまかせています。
来週上棟ですが今のところ大工さんは毎日掃除もしてあり、ゴミもまとめて隅にかたずけていてとても綺麗な現場です。
住宅街の建築現場はよけいに近隣に気をつかわないと引越し前に変に思われたくないですよね!

建築中の室内は - すみちゃん (女性) -2003-10-17 17:47:46 (ホームページ) 削除
工事中は木屑や埃が沢山落ちているんですから、喫煙するなんて絶対にダメです。
基礎工事で燃えるものがない時でも、1つでも敷地に落ちていたら、私はやいやい言いましたよ!
吸っている所をみなくても、基礎の立ち上がり部分に煙草の箱が置いてあっても、
なんで必要ないものがこんなトコにあるのよっ!って怒りました。
ウチの大工さんは煙草を吸いますが、雨が降ってても玄関から外に出て吸っています。
それって当たり前だと思います。たいたいさんの頭がかたいのではなく、大工さんが
喫煙のマナーがダメすぎるんですよ!
たいたいさん、負けてはいけませんよー!あなたの言っているコトは正しいです!!
大工さんの交代を含めて、2度と室内での喫煙がないように、対策を取ってもらいましょう!

施主をなめんじゃねえぞ - (男性) -2003-10-18 03:02:09 削除
言っても聞かないってのはひどいなぁ。タバコは最終的に誰が困るかというと施主なわけで、それが分かっていてやっているのなら、そんな大工が労を惜しんで丁寧にやってくれるとは思わないですよね。現場監督が現場を仕切れていないのなら、その上司か営業所長、お客さま相談センタに言って改善を促すよりないのでは?なんなら、協力しましょうか?

なぁに、大工さんが変わってもほとんど影響はないと思いますよ。それどころか、いい大工さんつけてもらえるかもよ。

非常識です - ほのちん (女性) -2003-10-18 16:55:02 削除
大工さんの喫煙は非常識です。営業所で違うというより
GCの社長のやりかたでずいぶん違います。
未だに喫煙してるなんて、信じられないですね。
ゴミも監督がひつこく言ってるようです。
以前、基礎屋さんが喫煙だめなことを知ってて、喫煙が見つかり
そっこく首になった業者がいます。
GCや直営が全て統一されるのは難しいですが
喫煙やゴミなど、統一しても、いいと思います。

敷地に一歩入れば、喫煙だめですよ
お客様の土地と家なんですからね


現場のマナー - Matsu (男性) -2003-10-19 23:38:14 削除
マナーも含めて、差があるのは確かです。
我が家は幸い?にも、その点は全く問題ありませんでした。
喫煙はもちろん、掃除などもいつもきちんとしています。
次のようなこともありました。基礎工事で気温が35℃近かったとき、写真を撮っていたら職人さんに待ったをかけられました。たまたま暑いので職人さんがヘルメットを脱いでいたのです。ヘルメットなしのところを写真に撮られると、指導があるからちょっと待ってくれということだったのです。
その時は、厳しい指導があるのだなあと思いました。
ただし、最初に差があると書いたのは、すぐ近所で一条が立てているところは大工さんがあまりにもひどかったからです。
そこは、施主さんが会社に強く言って大工さんを変えました。同じ営業所が扱っていても、ひどい大工さんに当たることがあるのはまちがいありません。

私も感じました - 私もかんじました (女性) -2003-10-22 14:27:27 削除
大工さんによってぜんぜん違いますね。
構造体はプレカットである程度の製品精度は出ますが、
それ以外は大工の技術力しだいなので‥

でも一条の抱えている大工の技術は高い人と低い人の差が激しいですね。
昔 大工の首切りのための営業マンにアンケートを取ったようですが。

喫煙それから - たいたい (女性) -2003-10-27 15:59:50 削除
3度目の喫煙発覚し、夫が営業さんに電話をして1週間以上たっても改善等の連絡が一向にないため、しびれをきらし本社HPに書き込みしました。
その後あわてて営業・現場監督・その上司で謝りに来たのですが、このやりとりも3度目で、何度聞いてもおそまつな話です。
一条の大工手配の手違いで我が家は上棟後3ヵ月近くなりますが、まだ室内の壁パネルは貼られておらず、工期は1ヵ月遅れています。
その事もあり、営業さんはここで仕事を急いでもらっている大工に喫煙を注意すると職人気質のカンに触り気持ちよく仕事をしてもらえなくなるので、自分は注意を控えた方がいいと思ったと言ってました。
しかし、こちらがHPに書き込みをしたため話が大きくなり、注意することになったこと、HPの書き込みが(一条社員にとって)どれほど大きな意味を持つものかわかってますか!?と半分営業さんは腹を立ててたようです。
これにより、喫煙は車内で、玄関には室内禁煙のチラシが貼られました。もうこれっきりにしてほしいです。

営業はかんちがいしてるんでは? - ししまる (男性) -2003-10-27 16:38:07 削除
たいたいさんお疲れ様でした。
しかしその営業マンはなに勘違いしてるんでしょうか、大工に気持ちよく仕事してもらうより、施主が気持ちよく家に住んでもらう方が大事なことなんでは?
そんな事だからHPに書かれるっていうのがわからんかなあ。
大工なんか何ぼでもいるっていうのに。
まあこれで喫煙が無くなると


すんません続き - ししまる (男性) -2003-10-27 16:47:26 削除
すいません途中で投稿押してしまいました。
たいたいさん、これで喫煙なくなると良いですねって言うか無くなるはずです よね。

私もこの前構造見学で、現場見せてもらいました。
そこの現場で外に灰皿があるのに、中にバケツの中に吸殻がはいっていて営業マンになんじゃこりゃ?って怒ってしまいました。
私はタバコを吸わないし、ましてや気密が〜とかいってるのに、家ん中でタバコ吸うなっていうのよ。って
契約はまだですが一条で決まれば喫煙は厳しく言うつもりです。
いざとなれば本社HPですね(笑

  建材ってこんなもの? - (男性) -2003-10-09 01:49:48 (ホームページ) 削除
建材の品質が気になっています。梁にやたらひびが入っていたり、バルコニーの手すりの下地に思いっきり切れ込みが入っていたり・・・。こんなものなんでしょうか?

梁のほうは縦方向に対してのものなので、一本ものの材としてはそれも自然かなと思いますが、それにしても多い・・・。バルコニーの手すりの方は横方向なので、かなり心配です。

実は壁のパネルにしても汚れ、節のような模様、何かが染み出したような模様とか、どうせ隠れるものであるにしても気になります。どうもホームセンターに売っているようなきれいなものを想像していたもので、ギャップの激しさに不安を覚えています。

その気持ちわかります - すみちゃん (女性) -2003-10-09 12:58:27 (ホームページ) 削除
2階床梁とかって、階段を上ると目の前にくるんて、余計に気になるんですけど、ウ
チもビシバシに裂けていますよ!大工さんに聞いても、営業さんに、現場監督に聞いて
も、木目に添った裂け目はよく木材が乾燥しているよい証拠と言われました。しかし
ド素人としては、未だに裂け目を見るたびに、「樹脂で埋めたろかなー」なんて思
います(笑)。柱なんかにもやたらと節の多いものや、合板も節の部分が多くて、そ
こが丸く抜けてその奥の層が見えていたりと、ばらつきが多いように見えますね。
バルコニーの手すり部分は、見る前に白いシートが張られてしまったんでわかりませ
んが、横方向っていうのは心配ですねー。

米松は - Ten Soichi (男性) -2003-10-09 23:00:24 (ホームページ) 削除
梁の断面には、年輪のところに割れがありましたが、米松には、
割れが出るらしく
心配はいらないようです。我が家は、完成3ヶ月頃まで、夜になると(?)
同じような場所で、ばしっ、ばしっと大きな音がしていました。
また、やってるなといった感じでしたが、その後は落着きました。
このくらいで落着くのは早いほうのようです。
いつか状況を見てみようと思ってるんですが。
バルコニーの横方向に入ってるのは、長さ方向に平行なんでしょうか。
長さ方向に直角だったら問題ではないかと思いますが、平行だったら
強度的には大丈夫でもいつも見えるところですから、そのままというのはいかがでしょうか。
と思います。

安心しました - (男性) -2003-10-10 03:01:58 (ホームページ) 削除
いろいろ情報ありがとうございます。なんだか安心しました。

>(すみちゃん)ばらつきが多いように見えますね
そうなんですよ。こんなにばらつきが多くて工場でちゃんと検査できているのかなと思っちゃいます。「見てくれ」=「品質」ではないと思いますが、見てくれのばらつきは、品質のばらつきに影響しないのかなと考えちゃいます。

>(Ten Toshiさん)バルコニーの横方向に入ってるのは、長さ方向
> に平行なんでしょうか
長さ方向で言えば垂直になります。隠れてしまう部分だし、何かが乗っかる部分でもないので強度的には問題ないのかもしれませんが、これが検査を通った材?と思ってしまいました。材が使われる部分を考慮に入れて検査をしているとでもいうのでしょうかね。

まぁ、皆さんが「そんなもんだ」という感じなので(バルコニーを除き)安心しました。土曜日に気密検査がありますので、そのときに詳しい説明をきいてきます。

>(Bonさん)リンクさせて頂く予定・・・
(小声で)リンクフリーでいきます。今決めました。でも、バナーがないなぁ・・・。(ひそひそ)

ちょっと一言 - (男性) -2003-10-13 23:07:21 削除
最近、ここのBBSにてHP作成したからリンク張ってもいいですか?
などの記事が目立ってるけど、人気ページで自分のページを宣伝したいだけじゃないの?
メールアドレスは書かれてないけど、HPのURLはあるわけだからね〜。
最低でも相互で話しまとまった時点で、削除するのが筋じゃねーの?

>当方HPの「質問・確認事項(1)」の#17にて報告させていただいていますので、興味のある方はご覧ください。
このような書き方!確実にコマーシャルでしょ。
ここに書くなら自分が調べた結果を載せるべきじゃないでしょうか?
それでも仕方なく見たけど、一条から言われたまま載せてるだけですよね。
皆は、一条はこう答えてきたけど本当はどうなのってとこが一番知りたいん
じゃないですか?その裏づけ無しじゃ、皆営業に聞けば良くてネットで見る価値も
半減してしまうのではないでしょうか?
とりあえず、こういう書き込みは控えましょうや。悪戯メール系書き込みと変わらんから・・・

はーい。失礼しました - (男性) -2003-10-14 02:48:26 削除
まぁ、ちょっと気にしてはいたんですが・・・。HPにしても別に積極的に皆に見てもらいたくて始めたものでもないので、つい無邪気に書いてしまいました。堪忍してください。まぁ、これからは控えますわ。(実は二ヶ月ほどは、人知れずひっそりと運営していたんです)

>それでも仕方なく見たけど、一条から言われたまま載せてるだけ
>ですよね。

ある意味そうですよ。まだまだ素人ですから、検証できないことも多いので。でも、何も論文書いているんじゃないですから、情報提供ってやりかたでは如何のでしょうか?もちろん「調査結果報告」とか「裏付け結果」とかもできるかぎりは書きます。でも、営業に聞く以前に「どういった問題が起こりえるか?」という情報が無ければ聞けないのでは?そういった、僕より少し遅れて家を建てている人の参考になればと思っています。(現に同じ工程の”すみちゃん”とか同じようなクレームをつけてたりして笑えたりします)。まぁ、ここでHPのあり方について論じるべきではないと思うので話を戻しますが・・・。

で、そのやり方として掲示板だとどうしてもイメージが伝わらなくて、HPに導く方法になってしまいました。誓って他意はありません。実際、最初は書くのをためらったのも事実なので。

これ以上はここの掲示板に迷惑になるのでこの話題については返しません。荒れると僕も困るので。こういった意見がある以上は、今後はなるべく文字だけで伝えるように努力します。

伝える方法 - シーサー (女性) -2003-10-14 09:46:50 削除
宴さん、こんにちは。

言葉だけで伝えるのには、限界があると思うのですね。実際色々な方の様々なHPを見せていただいている当方にとっては、とても勉強になりますし、参考にもなります。ですので、私にとっては、とてもよい方法だと感じているのです。これから家を建てようとしている人にとっても同じ事が言えると思うのですよ。情報を皆で共有して、より良く、且つ円滑に疑問や不安など払拭し建築に望めるのであれば、それで良いと私は感じているのですが。
知らないことに関して(質問の回答に関して)ばらつきが有り、もっと突っ込んで知りたかったり、他の人がどのような回答を貰っていたかってことも参考になると思うのですよ。ですので、これからもひっそりでもHP開設して置いて下さい。私もひっそり見せていただきます。自分の家と同様、楽しみにしています。

伝える方法・・・ - 管理人 (男性) -2003-10-14 22:06:49 (ホームページ) 削除
保さん、色々考えていただきありがたいですが、中傷する表現となっていますので、もう少し角を取った書き込みをお願いします。

宴さん、今回は保さんが宴さんのHPにて知りたい情報にたどり着けず、このような書き込みとなってしまったのではないでしょうか?
しかし、シーサーさんのように為になったという人もいらっしゃるわけですから、情報の提供ありがたく思っています。
管理人としては、宴さんの表現のような誘導ともとれてしまう書き込みを禁止するつもりは特にありません。ただし、全く関係ないページへの
誘導は論外です。
しかし、今回のようにそういった内容に関して色々思う人がいるということを理解した上で、行ってください。まあ、HPにも載せて、この掲示板にも文字で載せて頂いた方が、管理人的立場からすればありがたいんですけどね。

きっかけは - Bon (男性) -2003-10-14 23:56:14 削除
どうも私が作ってしまったようですね。ご迷惑をおかけしました。書込みは、削除しておきました。管理人さん、ご迷惑をかけました。

掲示板を設置されない方やメールで連絡取れない方もいらっしゃるので、こちらで書込みさせて頂くのが、一番早い(楽だ)と思ってます。NGなら管理人さんが削除してくれると...メアドを書き込まないのは、スパムが増えるからです。一時期、ここに限らず掲示板では、メアドを書き込んでいましたが、スパムも比例して増えましたので、それ以来、必要なさそうな場合は、メアドもURLも書き込みませんよ。営利目的サイトじゃないですし。

(リンクを書き込んでおけば)HTMLだからこそできる事もある訳で、関連情報だったらリンクした方が早いと思うのです。と云うか、HTML/Webの原点は、散在している情報を繋げていく事だと思っています。

という事で、皆さん、ご迷惑をおかけしました。

ウチのヒビはこんな感じです - すみちゃん (女性) -2003-10-15 21:05:11 (ホームページ) 削除
話題を元に戻しますと(私も関係する書込みは削除しました。すみませんでした。)

どんなヒビか、文字で表すのは難しいのでここにupしてみました。
階段のトコから見える2階床梁の写真(約60kb)です。
http://homepage1.nifty.com/sumichan/Dscn2084_1.jpg

ヒビの幅は2mmくらいでしょうか?こんなのが他にもあちこち走ってますよ。
よく乾燥できている証拠で全く問題ないと聞いていますが、階段を上がるときに
嫌でも目に入っちゃうんですよね。早く壁がついて隠れて欲しいですぅ。

なかなか派手ですなぁ - (男性) -2003-10-16 01:40:17 削除
ウチのより立派ですなぁ。見事にウラまで突き抜けているんですねぇ。これでも大丈夫なんですよね?あぁ、何度聞いても不安になる・・・。
支払いの割合 - きた (男性) -2003-10-16 17:39:39 削除
お邪魔します。すこしお知恵をお貸しください。仮契約の時、実際の支払い割合のようなものを作成するときいたのですが、みなさん、一条さんの指定された割合でそのまま契約されていますか?
ちなみに
契約時10%、着工時30%、棟上30%、引渡し20%、これ以外に契約時80万の預かり金とのことです。棟上で代金の70%も払ってしまうのかと驚きです。


  工事日程ですが・・・ - T−MAC (男性) -2003-09-28 22:24:09 削除
初めまして。色々参考にさせて頂いてます。我家は、今年の5月に契約をしまして現在基礎工事を行っています。お聞きしたいのですが、工期が何かと延ばされているのですが何とかならないでしょうか?元々、今年いっぱいで引渡しをして頂ける(遅れても来年の1月頃で、それもある程度余裕を見ているからですとの事)との話し合いで、本契約まで一条さんに負担がかからない様にテンポ良く対応させてもらったと思っています。先日、10月初旬の上棟する日程を聞かされましたが、2週間もしないうちに上棟の日程が後ろ倒しになると言って来ました。理由は、大工がいないとの話。これでは、当初に打ち合わせをしました日程は何だったのでしょうか?何の為のスケジュール、打ち合わせなのでしょうか?工期のズレは、今回だけではないのです。(おいおい書かせて頂きますが・・・)今年は我家を含め建築ラッシュと聞いておりますが、同時期に建て始めた近所の家は、ずいぶん前に上棟は済ませ、どんどん作業は進んでいます。(他のメーカーですので工法も異なりますので一概に言えませんが)愚痴みたいになって大変申し訳ありませんが、現在借家に住んで4ヶ月になるのですがまだ基礎(昨日コンクリート流していましたが)段階なのです。ありえますか?昨年までに建てられた方にはあまり縁のない話かもしれませんが、我家と同時期に契約された方は、どうでしょうか?ちなみに60坪を切る程度の家を建てますが、みなさんの貴重な意見・アドバイスを聞かせて頂ければ幸いです。
我が家もです! - たいたい (女性) -2003-09-29 16:00:44 削除
同感です!
T−MACさんのメールを見てうんうんとうなづいてしまいました。

我が家は2月に契約し、7月基礎8/5に上棟しました。
設計段階から結構もめたり、基礎工事の業者さんのマナーにあきれたり腹が立ったりしましたが、それだけではありませんでした。

上棟後1ヵ月は大工さんが週2日、それも半日いるかいないかですぐ帰ってしまい、あまりにも工事が進んでいないため確認したら実は2週間分遅れてるとのこと。現場監督とその上司を含めて工程の見直しをするよう依頼しました。
その約束から3週間たった今、それでも工事が進んでいないので確認すると、実はそれからさらに2週間分遅れているとのこと。
他で建築ラッシュなのかどうかわかりませんが、我が家は契約時に営業さんと「余裕みて遅くても11月末引き渡しで〜」という話で聞いておりますので、現場監督に主導権が移った段階で、勝手に工期を延ばさないで欲しいものです。

工期が勝手にどんどん延びること、大工さんがあまりにも来ないこと、仕事の内容〜等々含めて、誠意がないし、人に勧められない〜という感じです。(私の地区の工事センターと営業所だけかもしれません。よかった人はゴメンナサイ)
近くの同時期に建ち始めた住○などはどんどん工事がすすんでいるようです。ついつい比較すると、2ヵ月経つのに上棟後とあまり変わらない様子にがっかりするばかりです。

とにかく、一条に安心して工程を任せていてはどんどん工期が延びてしまうので、現場監督、営業、さらにその上まで話しを持っていき、工期について納得する話合いをするべきではないでしょうか?

(〜重ねがさねになりますが中傷ではありません。いい大工さん、現場監督さん、営業さん、設計士さんとめぐり合えた人はいい気がしないですよね。すみません。)

参考にさせて頂きます - T−MAC (男性) -2003-09-29 18:07:14 削除
たいたいさん、初めまして。すでに上棟済みと言う事で我家の少し前のステップに進んでいらっしゃる様ですね。今後も何かと参考にさせてもらえればと思います。
ところで、話が飛んで申し訳ありませんが、以前の書き込みでキッチンのタイルのバリエーションが増えた様なコメントがありましたが、その場合に仕様の変更は容易に可能なのでしょうか?前々から気になっていたのですが、仕様の打ち合わせを初めにすると思いますが、実際搬入されるまでに当然時期がずれる訳で家電(例えば、キッチンで言うとIHのコンロだとか食洗器)などは、へたをするとその時決めた品物は搬入される時には型落ちになる場合もあるのではないでしょうか?(型落ちで値引きして頂ければ問題は、ありませんが・・・)その点で何かされた場合は、ありますか?
質問ばかりでスミマセン。

型落ちはしょうがないとあきらめました - たいたい (女性) -2003-09-30 13:38:31 削除
参考になるかどうかわかりませんが・・・。
私の場合、設計は1〜3月、設備などの仕様決定4〜5月だったので、キッチンや設備類が搬入される(たぶん)10月までには5ヵ月近くあり、その間に新しいキッチンのタイルが出たり、型が変わったり、オプションだったのに差額無しで変更可能になったものもあるかもしれません。
ただ、仕様決定をしたら、建築資材と一緒に設備類も発注にかけてしまうそうなので、後日変更すると、変更手数料¥5000だけでなく、内容によっては既に注文した物の引き取り(賠償?)させられるかもしれないと聞いたことがあります。
契約時期によって搬入されるまでに型落ちはあるかもしれないけど、それは運だと思って、基本的には変更できないと思った方がいいかもしれません。営業さんに確認してみて下さい。
我が家で変更手数料覚悟で変更したものは、コンセントの追加と移動、エアコンの先行配管追加〜ぐらいでしょうか。エアコンの先行配管や電気配線工事は上棟後1か月過ぎてから行うので、変更は可能のようです。
最終仕様決定の時は、「もうこれでいいんだ!」という覚悟でハンコを押しました。

確認してみます - T−MAC (男性) -2003-09-30 22:47:51 削除
心のせまい質問で、申し訳なかったです。が、新しい物好きの私としましては、どうしても譲れないところでもありました。改めて営業さんに聞いてみたいと思います。引き渡しまでまだ5ヵ月ほどありますので・・・。ありがとうございました。

管理人様、これからもちょくちょく覗かせて頂きます。

予定表を貰ってみては? - すみちゃん (女性) -2003-10-01 06:56:33 (ホームページ) 削除
私も5月末に契約(工事着工承諾)しました。7月中旬から地盤改良&基礎工事が始まり、9月9日に上棟しました。工事の遅れ、ひどいですね。たいたいさんのように施主に連絡がきていないって、一体どういうコトなんでしょう!大工の手配がつかないなんて、理由になりませんよね。今から急いで施工するとなっても、雑に仕上るんじゃないか?とか、施工抜けがあるんじゃないかとかも心配ですよね。心中お察し致します。

ウチの場合ですが、30坪の家で(T−MAXさんの60坪ってすごいですね)、11月末引渡し予定ですが、今の工事の進み具合で丁度間に合うって感じがしています。工事については現場監督さんに工事の予定表を1週間から半月くらいの頻度で頂いてます。天候によっては予定通りに進まないこともありますが、工事が遅れているか進んでいるか、これと現場を見に行って確認しています。この予定表をT−MAXさんたいたいさんも貰うようにしてみたらどうでしょう?

いつまでにどんな工事が行われるのか、引渡しまでの全体の予定と、1〜2週間などの細かい予定と。それが立てられないようでは、計画性のない建築スケジュールが組まれている、というコトになると思います。今から立てたスケジュールで、引渡しまで本当に間に合うのか、わかる目安にもなると思いますよ。

同じ時期に契約したのに、こんなに差が出るのでは困ったものです。建築ラッシュになるのは契約している前からメーカーはわかっているはずなのに。施工が早くて丁寧な、いい大工さんがくるコトを祈ってます。

新しい設備への変更ですが、工事着工承諾した時に決定なので、たいたいさんのおっしゃるように、後で変更すると支払いが発生します。契約時に家電製品の時期新製品の情報を掴んでいれば、「新製品をつけてもらう」という契約もできましたが(うちはこれで、契約時にまだ発売していなかった新製品の食洗機に変更しました)。でもT−MAXさんの場合、工期遅れの件もありますから、ゆうてみたらひょっとして...というのはあるかも?

同じ時期ですね☆ - たいたい (女性) -2003-10-01 10:14:34 削除
すみちゃんも11月末引き渡しですか!
我が家も昨日の夜9時過ぎに、営業、現場監督、その上司揃って新しい工程表を持って来て下さり、それには11月20〜30日引き渡しと書いてあったので、一緒位の時期になりますね。
過去2枚の工程表は、予告なしの変更(延期)ばかりでかなり信用がなかったので、今回は「覚え書き」という表題の、地区長?クラスの人の印を押した謝罪文も一緒に頂きました。今度こそは頼みますよ!という感じです。あまりこういうことはしたくなかったのですが、仕方がありません。
我が家も30坪代のこじんまりした家なので、工事に本腰でかかれば早いのではと思いますが、どうでしょう

引き渡し予定まで2ヵ月ということなので、今後は前向きに、引越し業者選びや荷支度、照明やインテリアなどを考えていきたいです〜。

今から忙しくなりそうですね - すみちゃん (女性) -2003-10-01 19:49:42 (ホームページ) 削除
覚書でスケジュールを貰うなんてすごいですね。でもやっと安心して工事の進行を見れるんでよかったですね。たいたいさんもこれから照明をお考えですか?ウチはまだ照明もカーテンも全然決まってなくて、焦ってますよ〜。他のヒトはもっと早くから決めているんでしょうか?
財布に余裕がないんで、どちらも施主支給&施主工事なんで、早めに発注しないといけないのに!と焦っています(汗)。カーテンはいざとなればなくても生活はできる!と思いつつ、照明はいざとなれば適当に安物で済ます!とか、優先順位が決められずおろおろ。幸い子供もいないので、家具はもう諦めました。住んでから買うことにします(笑)。決めないといけないこと、準備しないといけないものがこれから色々でてきて、お互いに忙しくなりそうですね。

それと...T−MACさん、お名前間違ってしまってすみませ〜ん!

すべてこれからです - たいたい (女性) -2003-10-02 14:39:17 削除
のんびりしていたので、照明&カーテン選びはすべてこれからです。お金に余裕がないので、すべて施主支給で行うつもりですが、何にも決まっていません(^_^;)。インテリアのお店に聞いたら、照明&カーテンともに1週間くらいで取りよせや縫製ができるとのこと、輸入品で在庫がないともっとかかるそうですが、まあ、10月末〜から本格的に考えようかと思っています。
高級家具屋からのダイレクトメールはいっぱいきますが、子供に傷つけられるのが目みみえているのでとても買う気になれませんでした。
共働きで時間に余裕がないので、引き渡し2ヵ月前なので、そろそろ引っ越しのダンボールが欲しいです。見積もりとってみようかな。

  模型は作ってもらえるのですか? - miss (女性) -2003-09-24 12:43:24 削除
 私も完成模型を担当営業に要望したのですが、現在は希望者が多く対応しきれないため、すべてお断りしていると言われあきらめました。
管理人さんの場合はどのように交渉されたのですか。

模型 - 管理人 (男性) -2003-09-25 19:18:01 (ホームページ) 削除
特に模型を作って欲しいなどの要望は出しておりません。本契約時に突如として現れました(展示場にもありますよね)。
かれこれ、一年半くらい前の話ですので・・・今はなくなったのかもしれませんね。残念!

お願いします - takasima (女性) -2003-10-22 15:04:54 削除
私も一条にお願いします。
一条って、営業や顧客によって取り扱いがぜんぜん違うことが
だんだんわかってきました。

このホームページを見たことをはっきりいって
お願いをしようかなぁ〜っと思っています
サービスを勝ち取った方で実名を挙げてもらうと
交渉がしやすいのですが‥!! 実名入りサービス取得欄があったらいいなぁ

模型 - 管理人 (男性) -2003-10-22 20:44:07 (ホームページ) 削除
顧客により模型を作ったり作らなかったりというわけではないと思います。以前なら展示場によっては作ってないところがあったかも知れません。
現在は、一条全体で模型作りはやめているのではないでしょうか?本社で作る部署があるようなことを一度聞いたことがありますので・・・とすると時期的な差、時代の流れでそう決まったのでしょうね。

額入りのパースならいただきました - (男性) -2003-10-22 23:24:59 削除
模型は聞いたことないなぁ・・・。
額入りのパースなら最近いただきましたよ。
例のマホガニーの額でね。

RE:模型 - ぐれにゃん (女性) -2003-10-23 00:16:25 削除
みなさんこんばんは(^^)お久しぶりです。
模型ですが、我が家の分で最後の申し込みになる、と聞きましたが(^^;
なんでも模型を作る人手が少なくなり対応できなくなったので
これ以降はお願いされてもできないようなことを言われました。
うちの場合は初めに一条に行った時に作ってもらえるかどうか確認してて
申し込みがギリギリ間に合ったので作ってもらうことが出来たのですが(^^;
もう1年も前の話ですけど。



額入りのパース - 管理人 (男性) -2003-10-23 22:31:47 (ホームページ) 削除
模型に加えて、額入りのパースも、もらえました。
人手が少なくなってるってことは、かなり売れ行きが良いってことですね。

  現場管理って・・・ - たいたい (女性) -2003-09-11 09:44:51 削除
初めてメールします。8/5に上棟し、1ヵ月が過ぎました。
まだ工事前半なのですが、一条と色々もめて困っています。

★設計段階:敷地調査をせずに設計していたため、このままだと浄化槽が埋まらない、ガスなどの埋め込みの蓋に建物がかぶってしまう〜が詳細な設計段階になり判明し、玄関・駐車場・間取りなどすべての設計及び申請の根本的な再検討、設計者は「忙しくてつい…、やらなければなーと思っていたんですけど」と発言し問題となる。
★基礎段階:基礎業者が灰皿が設置されているにもかかわらず、基礎内や敷地内にスイガラやタバコの空き箱をかなりポイ捨て、他の現場のゴミも放置。
現場監督、一条HPお客様相談に基礎業者への喫煙マナーの再徹底を要請。
★上棟〜現在:建物内の喫煙跡あり。ペットボトルや差し入れのゴミが建物内にゴロゴロと放置。建物内・外にくぎや止め具がかなり散乱。1ヵ月以上先にしか使用しない資材がどんどん搬入され、建物内や敷地が資材だらけになるが、台風が来てもシートなどの養生が不充分なためかなり濡れる。窓を3日間開けっ放しで帰る。現場監督がいつの間にか交代していたが、施主への連絡なし。質問をFAXで送っても回答は催促しても1W週間以上来ない、またはずっと来ない。
対応→営業は(クギの散乱の件について)「一条はくぎが落ちている数が他のメーカーより多いです」と肯定。大工の飲食物のゴミの指摘をするも数日ほったらかし。現場監督・一条HPお客様相談に連絡。現場監督・上司と話し合いをし、その場では適切な対応を約束するが、後日送られて来た議事録には約束と違う対応内容にがらっと変わっており、再提出を要請するもその後連絡なし。

ながながと書いてしまいましたが、一条を信頼して契約したのに、裏切られたような、残念な思いでなりません。
大工さんも来るのは週2日程で、3日来るのはまれです。来ても昼くらいに来て、夕方早く帰ってしまうので、これでちゃんと工事が進んでいるのか心配です。(みなさんの家はどうだったのでしょうか?工事のペースはこれくらいですか?)
あまりにも現場監督の対応が悪い&無反応なので、家族からは監督を変えてもらおうかと言う意見も出ています。
昨日自宅に「工事中間アンケート」が送られてきました。正直に書けは「悪い」となり、コメント欄にも書ききれません。
みなさんの所は順調でしたか?

追記:はじめまして - たいたい (女性) -2003-09-11 10:56:48 削除
自己紹介を追記させていただきます。

我が家は、セゾンFタイプで建築しています。実家の隣の区画整理地を購入&建物建築することになりました。
2年程前からキャラクターショーを見がてら展示場をまわったり、数えきれない程の各種メーカーのオープンハウスを見ました。建築依頼先を一条に決める決定打となったのは、元大工をしていた義理の父親の「一条は大工への注文や管理が厳しく、仕事をきっちりしていると評判だった」「(展示場で各木造メーカーの家を見てもらい)いい材料を使っているな〜」という意見でした。
余談ですが、実家の風習で上棟式には餅投げ(一緒におかし&手ぬぐい&お金も投げる)もやりました〜。
一条を信頼して依頼したので、なんとか信頼を回復して欲しいものです。



ひどいですね - (男性) -2003-09-12 03:09:17 削除
事実なら(事実なんでしょうけど)ひどいことです。
お客さま相談も僕の時はきっちりと対応してくれていたのですがね・・・。

工事の進行も構造建て方だからか、今はものすごく早いです。応援がきて一気にやっています。でも、ここからはどうかなぁ。担当の大工さん、のんびりしてるし。

あまりに酷かったので・・・ - 管理人 (男性) -2003-09-13 00:32:21 (ホームページ) 削除
たいたいさん、初カキコありがとうございます。

あまりに酷い内容だったので、浜松本社に以上の内容は認識しているのかと、メール送っておきました。回答は以下です。

ご心配頂きましたメールの件ですが、○○様(私のことです)への対応と同様に誠意を持って対応させて頂いております。ご心配頂きまして誠に恐縮に存じますが、我々としても一日も早くご信頼を回復できますように努めて参りますので、何卒ご安心くださいませ。

差し出がましいかもしれませんが、あまりの酷い内容に思わす行動にでてしまいました。書き込まれていない方の中にもも、同様の悩みをお持ちの方がいらっしゃるんでしょうね。クレーム付けて、担当を移動させて、更に状況のわからない新しい担当が来たところで何の解決にもなりません。
とにかく対応が少しでも良くなることを望みます。

今度こそ頼みますよ! - たいたい (女性) -2003-09-15 09:23:53 削除
宴さん、管理人さん、ありがとうございます。再三に渡り現場監督さんへ連絡をとり、管理の再徹底をしてもらうことを約束しました。

現場に来る大工さんの日数や時間が少ない件について指摘したところ、やはり予定より10日位遅れてるとのことでした・・・。営業さんからは天候の影響で遅くなることはありますと聞いていたのですが、ずっと天気の大工日和?で延期になるというのは、監督の業者の配置の問題か、一条の受け負い件数の問題でしょうか?
今週からは、なるべく毎日大工さんに来てもらえるようにしますと現場監督さんから連絡を頂きましたので、よかったです。

先日建物を見ていたら、私や実家の母の素人の目測でも明らかなくらい、ポーチ柱の土台の施工が斜めになってたり、基礎の上の銅板の線の施工が斜めに曲がっているのを発見しました。
施工してる業者や現場監督だって、目で見ても、もちろん水平計を用いたら泡が消えてしまうくらいの曲がり具合なのに、ちゃんと確認しないのでしょうかね〜。

一条を信頼して、安心してお任せしたいのですが、なかなか業者の技術力、現場監督の手腕を信頼することができるにはまだ遠いかも・・・。
がんばります〜!





Re:今度こそ頼みますよ! - 管理人 (男性) -2003-09-15 17:36:04 (ホームページ) 削除
>ずっと天気の大工日和?
夏は暑いので晴れ=大工日和ではないのかも…?

>今週からは、なるべく毎日大工さんに来てもらえるようにしますと現場監督さんから連絡を頂きましたので
それでも「なるべく」なんですね。やむをえない場合を除き毎日とは言い切れないんでしょうか?必ず逃げ道は作りますね。

監督の目より、施主の目の方が厳しいと私は思います。見つけ次第全て報告してください。これからも頑張って!

 
水漏れの起きた新居での生活が始まりました - ピカポン (女性) -2003-08-29 15:04:37 削除
久々に登場します。水漏れ事故がおきたピカポンです。2ヶ月かけてのの修繕を終え、盆休みから念願の新居での生活が始まりました。修繕期間中は裸になった我が家を毎日眺めに通いましたが、養生、取り外した住設、照明等の扱いがあまりにも雑で、埃まるけになっていたガスコンロ、照明等、とても我が家がお金をはたいて買った新品とは思えないとクレームをつけて新品に交換してもらいました。言わなければそのままになったのでしょうが・・・。盆休みに何としても引越しをしたいとお願いをし、残工事が残ったままの引渡しとなりました。でも、やはり2度続けての引越しは疲れます。おまけに冷蔵庫も故障してしまって。
工事代金も値引きしてほしいとごねましたが、結局認めてもらえませんでした。私たちの仮住まいへの引越しの苦労、精神的苦痛という面は慰謝料という形で決着がつきました。でも、あまり納得いきません。何もなく完成した家と比べてあまりにもリスクが大きいような気がします。管理人さんも、今、大修復中のようですが、リスクはないんでしょうかね。

がんばれ! - 管理人 (男性) -2003-08-29 23:54:10 (ホームページ) 削除
念の為過去記事も載せておきますね

>我が家も一条工務店で仮契約をして早や3年。今年1月に上棟して6月に完成し、順調に行っていれば今ごろは新居の予定だったのです。
>が・・・、最終立会いのまさにその現場で、急にジョボジョボという音がした思ったら茶の間の天井から水がポタポタ。エ、うそ!!!
>と思い2Fに上がってみると洗面所の水道管が外れて2Fの床も水浸し。結局2Fの床と腰下の壁、茶の間・キッチンの全て等をやり直してもらうことなり、完成は2ヶ月延びてしまいました。

慰謝料がでたケースは、初めて聞きました。私も初期不良なので値引きをと言ってみましたが、ダメでした。ピカポンさんに比べるとどうってことありませんが。

>今、大修復中のようですが、リスクはないんでしょうかね。
先週の土日の2日間で完了しました。リスクは、遊び道具のない2Fで工事の間過ごさないといけなく、TVも見られなかったことでしょうか。LAN配線しておけば、ノートPCでネットにも繋げたんですが・・・これってリスクではないですね。
ピカポンさんの、先が見えないつらさお気持ち察します。あと少し頑張ってください。

  はじめ - たかくん (男性) -2003-08-16 21:05:28 削除
初めまして、あなたのホームページを一年間以上拝見させて頂きまして感動しました。
私も一条工務店にて家を建てましたが、あなたのホームページを見て施工のチェックをさして頂きました。
それでも、いろいろ不具合もあり、その時の対応も悪く。正直ショックです。でも、このホームページのおかげで、私にも悩みが、公に出来る事を知っているのが、強みです。これからも、いろいろな情報を見させて頂けるのを楽しみにしてます。

どんな不具合が - 雪男 (男性) -2003-08-16 23:01:38 削除
はじめまして。
参考までに,具体的にどのような不具合があったのでしょうか。ウチはこれから建築しますので,参考にさせていただければ,とても助かります。宜しくお願いいたします。m(__)m

情報の連鎖 - 管理人 (男性) -2003-08-17 04:55:03 (ホームページ) 削除
>初めまして、あなたのホームページを一年間以上拝見させて頂きまして感動しました。
たかくんさん、はじめまして。
そうですか。このHPもそろそろ1年半になろうとしていますが、1年前からずっと、見てくださっていたとはありがたいです。

雪男さんが、質問されているように、たかくんさんの情報を更に多くの方々が参考にされることでしょう。
このHPは、私の体験談を紹介するHPではなく、皆さんからの情報を提供していただき、その情報を更に多くの方々が見てくれる。
ユーザ参加型?みたいな、そんな、ページを目指して運営させて頂いております。今後とも宜しくお願いします。

不具合について - たかくん (男性) -2003-08-17 12:01:11 削除
私の家の不具合は、窓ガラスの施錠が半分位出来なく直した事と、窓ガラスのパッキンが、収縮して直した事、施工途中できずいたのが、配線が打ち合わせと逆にでて、直したこと。現場内のごみの散乱。営業の怠慢な態度。後は、うかっりミスの様な事。社内検査もしてないのか?最近思うのは、現場監督には、2種類の分類で成り立っていると思います。ひとつは、職人と仲良くしようとする為、監督業にも関わらず職人になる人。もうひとつは、自分で職人みたいにやる気がなく、監督業しかやらない人。自分は、後者の監督だったと思う。管理人さんの方は、どうでした。ただ、基礎の段階から、精力的にみてきましたが、さすがに、毎日いけませんでした。ですから、もっと一条の監督と密な打ち合わせを毎日でもすれば良かったと後悔してます。それだけの価値がありますから。まだ、書きたいことがありますが、とりあえず決心がついたら、書きたいとおもいます。

 
 
凄い事になりました。−−スレッド続き - 迷い (女性) -2003-08-13 23:23:40 削除
スレッドが一杯でメッセージが書けないので、こちらに書きます。

「ただいま検討中」さん、何かおかしいですね。
名前を書き間違えただけではないですか?
>別にあなただけが悪いとは決して書いていません
>文章中にも業者を擁護するつもりはまったくありませんと書いています
これって「わたしも検討中」さんが書いている文章ですよね。
同じ人と思います。

>ただあなたが100%正しく、業者が100%間違っているという訳ではない
どちらにしても、上記の文章は、傷口に塩を塗るみたいな発言ですね。
文章解読能力がないのですか?
私の問題点なども書いているはずです。
素人で注意不足だったこともあります。
それを改めて、貴方も悪いんですよ!と人の心を逆なでするような事を、今、ヨウヘキの事で心が沈んでいる時に、言う言葉でしょうか?
「ただいま検討中」さんの、二重ヨウヘキがよくある事とか、ごまかしなんてよくある事という発言は、これから家を建てようとする人達も不安になる発言だと思います。
皆、真剣に家を建てようとしています。ごまかし・手抜きをされたくないから、最近は第三者機関を入れる人も多いかと思います。
考え方が、あまりにも利己的で、業者側の考え方のように感じます。

迷いさんへ - ただいま検討中 (男性) -2003-08-14 00:02:12 削除
別に信用しなくてもいいですけど、本当に別人なんですよね。
少なくとも私はあなたの人格攻撃はしていません。
私は建築関係ではありませんが、一応エンジニアなんで、もう少し論理的な話しがしたかっただけなんですよね。
ただ、あなたの内容ですと情報が少なく一方的すぎて詳細がわからないんですよ。
少なくとも、こういった公の場で相手(一条)が特定できる表現を使って批判するということは、それなりの情報を示す義務があると思います
騙された・騙されたを連呼するだけでは何も解決しないですよ
あと私があなたの立場だったら
捨てることになるかもしれない金額にもよりますが、
たぶん擁壁の契約は解除しますね。
少し誤解があると思いますが、ごまかしの対象が施主とは書いていないですよ、役所に対してごまかすことは珍しくないですよといっているだけです。

もう満足でしょうが! - お盆は暇人が多いね (男性) -2003-08-14 00:32:26 削除
これ以上の個人攻撃はメールアドレス交換でもして陰でコソコソ2人でやってくれないかな?
「問題提議」とか「悩み相談」で使おうよ、ここは。
人格とか、感情とか、大事なのは分かるけど、おそらくここに来る
何千人もの人が、気分を害したり嘲笑したりしてると思うよ。

まあ、頭を冷やしなさい。

ムキになってしまいすいませんでした - ただいま検討中 (男性) -2003-08-14 00:55:54 削除
おっしゃること、ごもっともだと思います。
どうもすみません - わたしも検討中 (男性) -2003-08-14 08:45:23 削除
ただいま検討中さん、ほかのみなさん、すみません。まぎらわしい名前にしてしまって。ただいまさんとは、全く関係のないものです。

そうですね。ここはお互い攻撃しあう場ではないんでわかりました。

わたしは検討済み - (男性) -2003-08-16 04:06:38 削除
家作りって”間違い探しゲーム”みたいになっちゃって疲れますよね。「結構な金額突っ込んでるんやからなぁ。変なことしたら承知せんでぇ」とばかり緊張している自分がいます。あたりまえのことがあたりまえに進んでいるときは取り立てて書くこともないのだけど、何か気になるところが出てきたら、とたんに騒いでしまう。だから、僕はこの掲示板に一条さんの文句ばっかり書いてしまうんですよね。

これからはこんな良いことがあったんだってことも書くようにしたいですね。自分としては気に入って納得して一条と契約したので、この掲示板を見た人が悪いイメージをもたれるのは本意ではありません。

うちは困ってます - 迷い (女性) -2003-08-16 19:29:46 削除
いろいろな意見があると思いますが、少なくとも、うちは困っています。余計神経を使わなければならないと思ってますし、少し人間不信的な気持ちにもなります。
これからも、わざわざ管理の人を入れなければならないし、それならば、最初から受けてくれなければ良いのに!とさえ思っています。
完成してからも、「大丈夫かなぁ〜!」と不安な気持ちは残るでしょうね。

ホントお気の毒です・・・ - (男性) -2003-08-16 23:20:19 削除
大変ですねぇ。でも、僕が調べた限りどこの業者もクレームが多いのは同じみたいですよ。結局は施主がしっかりしないといい家なんて建たない気がしました。今の建築業界って、そういうところみたいですよ。腹立ちますよね。人間不信にもなりますよね。

でも家を建てないといけないので、クレームが少なそうな、クレームの事後処理がしっかりしてそうなところを自分なりに判断して選んだつもりです。どこに施工をお願いするにせよ、少しでも安心できそうなところを選んだ。それは迷いさんも僕も同じです。どうか気を落とさずに頑張ってください。

 

  凄い事になりました。−−書き直しました - 迷い (女性) -2003-08-13 13:06:55 削除
文章が切れてしまっていましたので、分かりにくいと思います。もう一度書き直しました。下手な文章ですが参考にしてください。

家は確認申請が必要なヨウヘキを作らなければならなかったのです。
仮契約中に、一条の紹介の業者とヨウヘキの契約をしてしまっていました。
ヨウヘキの契約の段階で、同席した営業が、保証について言う事が急に変わりして、私は、その場で営業を少し責めましたが、夫は信用してしまって、契約書に印鑑を押してしまいました。契約書には平面図だけで、断面図やヨウヘキの詳細図面はついていません。うちの旦那も、本当にお人よしだと思いました。

それから、一条との仮契約中にヨウヘキの着工が始まりました。
それから、契約でのトラブルが出て来て色んな人に相談をしたら、ヨウヘキの確認申請の副本をもらっておいた方が良いと聞き、業者に要求しました。
副本には県建築事務所の印鑑が押してあり、構造計算書もあり、図面もついているので少し安心したのです。ヨヨウヘキ工事が始まって2週間位して仮契約を解除しました。
それから、住林と話を進めるようにお願いしたら、確認申請副本を見せて欲しいと言われ見せたら、副本の図面には、ヨウヘキの上に4段ブロックがあり、それの2段目位にGLが来ているように書かれていて、それは二重ヨウヘキで、確認は認められないはずだから、最終の完了検査でパスできず、家の完了検査もパスできなくなる可能性があり、ローンなどが借りられない場合があるとの指摘を受けました。最初に副本をもらった時、市役所と建築事務所に提出された図面の閲覧をお願いしたら、そのいう制度はないという事で、見せてもらえなかったのですが、もう一度、県建築事務所に事情を説明し、電話で詳細を聞きましたら、提出されているものは、RLは一体になっていて、RLの上から少し下がっている所にGLが来ているとの事。私の手元にある副本の図面とは明らかに違っていて、図面はは差し替えられていたのです。

最初に副本をもらった時、とても心配だったので、建築士に管理を委託しようと思いましたが、業者を信頼しない事もいけないと思い、しませんでしたが、思い切って委託していればと思います。
業者には何度も、確認は取れているのか?と聞いても、確認は取れているとの明るい声に安心してしまっていました。そして、どうして副本の図面が、本当に確認申請に提出されているものと違うのか?という質問には、一度図面のコピーをする時はずして、つけるときに間違えたとの事。それって言い訳にしかとれませんよね。
今、東側のヨウヘキのみ、ブロックがない状態、本来のヨウヘキより50cmほど低い形で作られている状態で、業者は、上にアンカーボルトで留めてRCを作れば大丈夫!100年の保証を出すなんていいますが、建築士は、アンカーボルトの強度は低いとの事です、コンクリートを少しはがし、下の鉄筋に新しい鉄筋を溶接しなければ本来の強度は取れないとの事。いろいろ考えましたが、やり直しを命じました。例え溶接してもらっても、コンクリートをはがす事で、クラックの可能性もありますから、長年のうちにコンクリートの強度の心配が出てきます。
業者には連絡を入れ、やり直しには応じています。今度は、先ほどの建築士を管理として入れるつもりです。

でも、住林の指摘で分かりましたが、一条と仮契約中に副本はもらっており、もし契約をしていたら、そのまま二重ヨウヘキが出来ていた訳で、一条はどうやってヨウヘキの完了検査をパスするつもりだったんでしょうか?
こういう場合は、ヨウヘキは工事中にしておけば、家の完了検査は受けられるとの事、ヨウヘキの確認は、ずっと工事中にしておく手もあるそうです。
今回は、一条の預かり知らない所と言われれば、逃れられますが、どうも7割一条の仕事をしている業者だけに、何か胡散臭く感じます。一条のファンの掲示板で話すのも変な話ですが、元一条ファンとして、一条ファンだけでなく、一般の方々にも注意してもらいたいと思い書きました。
まあ、そんな事は、何所でもある事と言われるかもしれませんが、もしヨウヘキを作られる人は、注意してくださいね。
結局、一条とは仮契約解除をし、お金が返って来ました。
住林が言うには、一条から代わったお客で、スムーズに行かない人もあるようで、印紙代や地盤調査代を要求される人もあったようです。それが、うちの場合はスムーズにお金が返って来た事が、不思議だと言っていました。


あやしい - コロッケ (男性) -2003-08-22 09:34:02 削除
やっぱり一条ってあやしいですよね。

私もそう思いますが・・ - 迷い (女性) -2003-08-30 20:03:34 削除
コロッケさん。返事が遅くなり申し訳ありません。
私も、そう思いますが、あんまり大きな声ではいえませんね。
この掲示板では、一条ファンの方が多いですから・・

思わぬ展開になりました。 - 迷い (女性) -2003-08-30 20:04:26 削除
だいぶお騒がせしました、迷いです。
急に思わぬ結果になりましたので、ご報告します。

あれから、業者がやり直しに応じ、東側ヨウヘキは土がある為、南面を作り、土をどかして東側を壊すという事になり、19日から工事が再開し、色んな人から写真を多く撮っておくように言われ、19日と20日の午前と午後に30分程行き、写真を撮りました。
20日午後2時過ぎに行った時、初めて見る年配の人がいました。
一枚写真を撮ったら、その人が「何で写真を撮るんだ!」と言って来ました。
私は図面差し替えなどのいきさつなどを説明しましたが、「写真を撮るという事は、自分達の工事に対して信頼していないという証拠だ!写真を撮られては工事は出来ない」と言い出し、私も、業者の施工に関して不満はないが今までの事があると話ましたが納得せず、現場の人を撤退させてしまいました。

うちの場合、一条からAという人物を紹介され、Aが下請けの業者に施工を依頼しています。
しかしAが、図面管理やその他、役所申請書類などの管理はしていて、Aが窓口のような形です。
Aは自分の仕事の中で、一条の仕事は7割と言っています。
Aの話では、気難しい業者で一度言い出したら引かないし、Aの他の業者はお勧めできないから、原状回復し契約解除する事になりました。
南面に横幅13m、奥行き2m50cm、深さ1m程のベース用の穴があいておりましたが、それも埋め戻し東面ヨウヘキを壊すという事で、本日壊しが完了しました。
内金は払ってないので、私どもは業者にはお金は掛かっていません。
いろんな所に問い合わせた電話代や、管理の建築士に少しお支払いする程度です。
急な展開にビックリしておりますが、皆は良かったと言ってくれます。

今、2〜3の業者に見積もりを依頼しますと、必ず完了検査の事を言いますが、Aは、「家の完了検査は受けなければならないが、ヨウヘキは受けなくても良い」と言います。それは、ずっと工事中にしておく方法と思います。正規の方法は、完了検査を受ける方法で、その為には、途中の写真が必要です。スケールや看板を一緒に写した写真を添付しなければなりません。それで役所が途中経過を判断して完了検査をするのです。
もし、確認申請の必要な工事で、完了検査をしなくても良いと言う業者は注意が必要と思います。

管理人さんも現場の人が気難しそうで話にくいと、どこかに書いていたように思います。(間違ってたらゴメンなさい!)その業者も現場に行くと嫌な感じで、見られると嫌みたいです。それはやはりおかしいと思います。現場を見られる事を嫌がる業者も注意が必要と思います。

今回私が問い合わせした機関です。
(財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター(03-3556-5147)
建設工事紛争審査会(県庁などにある事が多いです)
県建築事務所
無料法律相談(市役所)
JIA日本建築家協会会員・県建築士会常任理事 加○一級建築士(この先生には本当にお世話になりました)
他HM営業 田○さん。(彼がシッカリ指摘してくれたお陰で助かりました)


また、管理人さんの「不具合修復への道(2)」の断熱材ですが完全に手抜きです。コンセント部分がすいているのも、「質問・不具合32」の床の断熱材もダメと思います。
他メーカーの話には反感をもたれる方もあり言いにくいのですが、今話を進めているメーカーの現場では、床も、コンセントも、壁もピッチリ詰まっていました。ビニールがはがれているものは、やり直し対象との事です。断熱材は隙間を作ってはダメとの事です。管理人さんの写真とは全然違います。今、建築途中で現場を見られる方は良く見て、隙間があれば埋めるように言うべきです!
「家作り、知って得する500万円(理想の住まいづくり研究会偏)」の手抜き工事が書いてあるP37に、『断熱材は、ムラがあったら意味がありません、断熱材は家全体をキッチリ内と外から覆うもの、隙間があるのは手抜きをしているだけ』と書いてあります。
本来ならば、隙間がないのが当たり前です。言わなければ手抜きをしたままになったかもしれません。殆んどの方が言いくるめられて諦めているようです。最初に当たり前の事をしてもらってなくて、大改修してもらって満足されているのが、ちょっと不思議です。
最後、少し手厳しい事をいいまして、また反感を持つ方がいらっしゃると思いますが、率直な意見です。

今回の件で、心配していただいた方、話を聞いていただいた方、本当にありがとうございました。
何はともあれ、私どもは更地で返してもらえて嬉しいです。とりあえずご報告まで・・

とりあえず、よかったですね - 取りすがり (男性) -2003-08-31 04:25:23 削除
とりあえず契約解除おめでとうございます
今度の業者は100%信頼できるところでやってください
今度はだいぶ勉強されているので、
前回のような失敗は無いかと思いますが
頭でっかちの意固地な施主にはならないで下さいね
あくまで素人は素人なんですから
一条も問題がないとは言いませんが、住林も100%ではないですからね
あと一言忠告なんですが、いきなり写真を撮ったら
普通の職人は怒りますよ、特に真面目で頑固な人ほどそうです
営業じゃないんですから、当然ですよね
その辺を押さえておかないと、きっとまた失敗しますよ


ありがとうございます。 - 迷い (女性) -2003-08-31 08:42:20 削除
通りすがりさん、ありがとうございます。
とてもスッキリしました。
>今度の業者は100%信頼できるところでやってください
はい、かなり勉強になりましたが、今後も注意をします。


>いきなり写真を撮ったら普通の職人は怒りますよ
そうですか。
私も常識がなかったのかもしれません。
結果、良かったですが、気をつけなければなりませんね。
ありがとうございました。

一条のファンではないけれど・・・ - (男性) -2003-09-01 00:35:24 削除
>(迷いさん)何はともあれ、私どもは更地で返してもらえて嬉しいです。
おめでとうございます。ホントよかったですね!!

>(コロッケさん)やっぱり一条ってあやしいですよね
>(迷いさん)私も、そう思いますが、あんまり大きな声ではいえませんね。
だから、一条があやしいんではなくて、建築業界があやしいんですってば(笑)。そんな調子じゃ(運次第ですけど)次のところでも同じ結果になりますよ。どうか気を引き締めて臨んでくださいね。

>(迷いさん)「何で写真を撮るんだ!」と言って来ました。
>(取(通?)りすがりさん)いきなり写真を撮ったら普通の職人は怒りますよ
「すばらしい出来だから・・・」って言っておけば?まぁ、僕なら写真を撮らせない怪しい業者は、即刻一条さんに言って交代させますけど。その辺の対応は問題なくやってくれると思いますので。

>最初に当たり前の事をしてもらってなくて、大改修してもらって満足
>されているのが、ちょっと不思議です。
それはちょっと違うと思いますよ。もし、迷いさんも家が建ってから不具合に気づいたらどうしますか?どんな専門家を呼んでも、特に居住に問題のある箇所を補修させるぐらいしかできないと思いますよ。迷いさんの場合、たまたま建てる前だったからよかったというだけです。最初から何も無いのが一番に決まっています。でも、家造りで何事もないということなんか有り得ないと思います。何かあった場合、その家はもう満足できないものなんでしょうか?迷いさんなら、ずっとわだかまりを持ちつづけますか?犯罪被害者ではないけれど、事後の対応次第で救われるということもあるんじゃないでしょうか?
それに管理人さんは満足したって言ってましたっけ?「(言い続けたことに対して)すっきりした」って書いてますよね。「家が新しくなったのに、いつまでもモヤモヤしてるのも嫌」とも書いてますよね。ある意味、迷いさんが一番、管理人さんの気持ちが分かる人だと思っていたんですが・・・。

>この掲示板では、一条ファンの方が多いですから・・・
ちなみに僕は一条ファンなんかではありません。建築業界は地場、一条、住林含めてどこも怪しいですんで。その中でも家としての条件を満たしていて、クレーム対応ができて、手の届くところを探していて一条に行き着いたというだけです。そしてこれからどうなるのか分かりません。分かっていることは「トラブル無く家なんか建たない」ということだけです。

適切に・・ - 迷い (女性) -2003-09-01 07:22:28 削除
宴さん。
適切なアドバイスありがとうございました。

>事後の対応次第で救われるということもあるんじゃないでしょうか
なるほど、そういう感覚でいらっしゃるのですね。
分かりました。でも、この掲示板で、これから建てる方は随分助かると思います。
管理人さん、これからも頑張ってください!

契約される方へ、 - りゅう (男性) -2003-09-28 11:18:31 削除
営業さんで随分違います
私の知り合いですが、借り入れがとても難しいのに、いいように営業に言われ、仮契約、結局どこもローンが予算まで借り入れできなく、解約の話したところ全額返金できないといわれました
それに、仮契約するまでは、営業のかたも何度も来てくれたけれど
契約したら、ぷっつり、挙句の果てには、ローンがおりないことを知ると、連絡しても、その場限り、担当営業で随分違います


  管理人様へ - ゆう (男性) -2003-07-16 00:59:00 削除
はじめまして。
今年の1月に建売住宅を購入した者です。一条さんではなく、
まったく関係のない建築業者からの購入でしたが、住み始めて
半年経った今、クロスのひび割れ等の不具合が多々でてきました。
建築知識に乏しい素人ですので、ネットで情報収集していましたところ、
こちらのHPにめぐり合ってしまいました。
はっきり申し上げて、感動いたしました。と、共に非常に勇気付けられました。

来週から、建築業者との打ち合わせを行う予定ですが、
妻ともども、とても不安な日々を過ごしていたのです。

一生生活していく家なので、絶対あきらめないで頑張ろうと思います。

乱文にて失礼いたします。

ゆうさんへ - 管理人 (男性) -2003-07-16 01:16:12 (ホームページ) 削除
ゆうさん 、はじめまして!

私も最初は建売住宅に決めかけておりました。

クロスは落ち着かせるには、夏前に施工し夏を越し乾燥した後、冬を迎える方が良いと聞いたことがあります。
冬は暖房ガンガン、鍋の季節ということでクロスには最悪の季節です。暖房をかけるときは戸をあけて、家全体を一定温度になるよう、つまり部屋ごとの温度差を少なくしなければいけません。
最初の冬は、親戚、友人を呼んで鍋パーティーとなりがちですが、我慢した方が良いとのことです。

でも、建売って売ったらそれで終わりかと思ってましたが、話を聞いてもらえる業者でよかったですね。
あとは、言いくるめられないようにがんばってください。

ありがとうございます! - ゆう (男性) -2003-07-17 23:08:52 削除
ありがとうございます。
管理人さんを見習って、デジカメでしっかり、記録し始めました。
購入前の下見のときに、細かいところまで確認していなかった
自分たちにも落ち度はあるのかもしれません。
100%納得のいくことは無いと、仲介業者の牽制もありましたが、
気になる箇所は少しでも意見しようと思います。

しかし、虫の死骸が物干しテラスに溜まっていくのが不気味です。
掃除した翌朝にはもう、カメムシさんが...(´ヘ`;)

  [←Prev] [Next→] [1] [2] [3] [4]     [top][HOME]

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送