掲示板過去ログ(設備・施主支給 2)

ここでは、掲示板に投稿頂いた記事のうち、「設備・施主支給」に関する記事をご紹介しております。

標準の一条オリジナルの設備ではなく、他メーカーのエアコン、証明、キッチン、ユニットバスものを入れる場合の情報・制限・注意点などの記事が中心です。また、どこよりも、安く買い物ができるネットショッピングですが、ネットにて購入したものを一条に取り付けしてもらえるのか?など疑問は多いはず。こちらのログにて情報収集してください。

 

  [←Prev] [Next→] [1] [2] [3] [4]     [top][HOME]
 
 
照明について - ぱじー (女性) -2004-06-09 17:24:42 削除
初めまして、現在一条と契約し、図面作成中です。
いつもこちらを拝見させてもらい、勉強させて頂いています。
実は今週中に電気の配置や照明などを決めないといけないのですが、皆さんは照明などは一条で頼まれているのでしょうか?
過去ログを見ると、施主支給された方もいるようなのですが、シーリングなどは自分で取り付け出来ても、ダウンライトなどは頼まないと自分では出来ないですよね。
正直なところ、一条で頼むのが一番間違いないのかな・・とも思うのですが、施主支給した方が安くすむ気がするので迷っています。
インテリア一条で頼まれた方、価格等はどうだったのでしょうか?
色々と教えて下さい。

参考になるといいのですが☆ - かんちゃん (女性) -2004-06-09 21:24:05 削除
私達も照明やエアコンについて色々と勉強しているのですが・・・。
ダウンライトについては一条インテリアでお願いしました。
一条の割引率は確かに他のお店で5割などあり、少ないとは思います。
ですが、ダウンライトは無料で取付けして下さります。他店で依頼すると、取付け費や場合によっては出張料、送料等の費用がかかります。
そういった費用を合わせて計算すると、結局一条さんとそう変わらなかったということと、変わらないのであれば(うちはI-HEADなので)一条にお任せしたほうがリスクは少ないだろうと思ったからです。照明器具以外の費用が全くかからないのであれば悩んだと思うのですが・・・。

照明器具については、私達はもう工事が始まっていますがまだ決めていません。ダウンライトなどをどこにつける等は決めないといけないとは思うのですが、取付け等を一条に依頼するかなどはまだよかったような気がします。照明器具に関してはいいなぁと思うものを実際に見に行かれることをお勧めします!カタログとイメージが違うものが多いですよ!私だけかもしれませんが、私はいまだに実物を見に行き想像と違い気に入るものがなくて悩んでます・・(笑)

照明について - ラッキーマン (男性) -2004-06-10 01:20:07 削除
一条である程度頼めば、取り付け料が無料になります。(あと確か2年間の保証も付きます)
※料金など詳しい事は、一条にお聞き下さい。

全て施主側が用意する場合は、取り付け料が取られます。その場合、ダウンライトとか、
玄関やトイレのライトなど、個人では取り付けが難しい物だけ頼めばいいと思います。

うちは色々計算し、半分一条を通して買い、残りの半分はネットで買いました。
ナショナルなどの製品でも、4〜5割引位で、そして送料無料で買えますからね。
(店によっては消費税サービスも)
一条を通してある程度(詳細な値段は忘れました)買ったので、取り付けは、
全て無料でやってもらいました。

色々シュミレーションされ、最も安い方法を選べばいいと思います。
(通販で買う場合、照明器具を取り付けの日まで用意しなければならないし、
 取り付け日まで、照明器具を置く場所も必要になるかと思います)

例えば http://www.e-connect.jp/
http://toshiba.e-connect.jp/

迷いますよね・・・ - ゆうや (男性) -2004-06-10 16:40:07 削除
ぱじーさん、はじめまして。

私はコイズミ電気の照明を取り付けました。
リビング・寝室にダウンライトや吹き抜けの大きな照明器具など取り付けが大変なのだけ一条インテリアに依頼しました。
一条インテリアはコイズミ電気の器具が30%オフで取り付け料は必要なかったです。

カタログ持参して大型電気店で見積しましたが、商品自体は安く変えるのですが、工賃などで結局高くなります。

そこで私は、シーリングライトや和室の照明等簡単なのだけ大型電気店で購入しました。

引渡し時は一条インテリアに依頼したのだけしか取り付けられていませんが、引越し時に大型電気店で電化製品を購入するときに一緒に購入し、シーリングライト等は簡単に取り付けできるので無料で取り付&セッティングしてもらえました。

当初の一条インテリア見積28万・最終的な照明費用は20万を切りました。


ありがとうございます(^。^) - ぱじー (女性) -2004-06-10 19:48:48 削除
皆さん早速のお返事を本当に有り難うございます。
一定以上の金額を一条で頼むと取り付け無料と聞き、早速聞いてみましたが、15万円以上だそうです。
正直なところ、ダウンライトや階段照明、玄関照明は頼むつもりなのですが、実際はそれだけでは15万もいかないですね・・(-_-;)
やっぱり取り付けが大変なものだけ一条で頼み、その他のシーリングなど自分で出来るものは実際に目でみて確かめて購入し、自分でつけた方が安くなりそうですね。(ラッキーマンさんHP有り難うございます!安いですね〜♪)
ネット購入や量販店と一条で頼むのとではかなり価格の差もありそうなので、色々と調べてから決めたいと思います。
皆さん本当に有り難うございました。これからもどうぞ宜しくお願い致します。

お勧め - 節約ママ (男性) -2004-06-10 22:59:24 削除
ダウンライトだけ一条に頼んで,後はIDC大塚家具に決まりでしょう.すべてのメーカー,カタログ半額ですよ.大体,インテリア一条は高すぎます.無駄な出費は出来るだけ避けましょう.
我が家は・・・ - くろ (男性) -2004-06-10 23:35:08 削除
我が家は照明は松下製をネット(50%OFF確実)で購入し、
自分で取り付けました。(そんなに難しくはないです)
松下はショウルームもあるので現物確認しに行き決めました。
ダウンライトは無しです。理由照明器具の寿命を考慮したからです。
といっても照明の寿命はどれくらいと言われても困りますが・・・
階段等は見てくれよりも、電球交換容易さを考慮したほうがいいと思います。
カーテンも地元業者で購入(取り付けまで)しました。(グレードをUPしています)
結局10万以上は差がありました。
大工さんにが業者リスト(一条下請け業者)を持っていますから直接聞いてみてはいかがでしょう?

ありがとうございます! - ぱじー (女性) -2004-06-12 20:33:06 削除
節約ママさん、くろさん、レスありがとうございます!
本当に無駄な出費は少しでも抑えたいですね。
くろさんはカーテンも他で購入されたのですね。グレードアップの上に10万以上も違うって大きいですね。
また工事が始まったら一度大工さんに聞いてみようと思います。
良い情報を有り難うございました。

私もネット派 - まさみ (女性) -2004-06-13 21:46:06 削除
くろさん同様、私もネットで購入しました。このホームページのトップにあるPRの欄の
「全照明器具が激安45〜50%引の超特価!照明プランも無料!家電・設備機器激安!」の楽天ショップにて購入しました。
管理人さん、いいお店紹介していただきありがとうございます\(~o~)\ もっと目立つところに広告掲載してもいいんじゃ・・・って思いました。
お礼に、宣伝しまーっす。松下電工・ODELIC・KOIZUMI・山田照明・大光電機・NECライティング・三菱電機照明が本当にほぼ半額です。
そして「イタリア製輸入照明・スペイン製輸入照明」や「松下の85周年記念」などもやってますので、要チェックです。
無料照明プランもあるみたいなので、いい提案があるかもしれません。

わたしも、インテリア一条と、ネットを使い分けるのがコツだと思います。損益分岐点を明確にするのは大変なんですけどね。

参考までに・・・ - くろ (男性) -2004-06-17 23:07:30 削除
我が家が照明を松下製にしたのは、まず照明器具の品質がいい(一条営業マンも言っていました)
とショウルームで現物確認できるからです。
電球などがコンビニ・ホームセンターなどで容易に入手でるもの決め手です。
一箇所に複数個電球を使う場所なら、なおさらそう考えるべきでは?と思いました。
全部同時に電球が切れることはまずないでしょうから、電球交換後メーカー違いだと
微妙に明るさ等がちがうかな?と想像できますし、そうなったらそれこそおかしいかな〜
照明は天井埋め込み型にしなければ、自分で簡単に取り付けられますよ。
簡単取り付けタイプが殆どかな?
(埋め込み型は十数年後器具故障で交換の合うものがあればいいでしょうけど、まず無いと思います。)
但し、インパクトドライバーは準備しておいたほうがいいかも・・・
買っても後々使えるから便利ですよ。(ドリルドライバーが使い勝手がいいかも・・・)
脚立も買わないといけないですよ。(後々電球交換しなければいけないので、直ぐ購入かな?)
私は両方持ってますので、イニシャルは0円です。

参考までに・・・
楽天等で色々安い所があると書いてあるが、ヤフオクに掲示してある業者に直接リストを送って見積もりとったほうが、
確実に安かったですよ。

簡易Uライト方式 - マッチャン (男性) -2004-06-18 09:52:35 (ホームページ) 削除
自分でつけられるタイプにもつけやすいものと、ちょっと面倒なものがあります。松下の”カチット”シリーズはドライバー不要で高校生でもつけれます。簡易U-ライト方式は、普段ドライバーが身近でないかたには、ちょっと面倒です。
私は今回、初めてドライバードリルを使って、U-ライトを取り付けました。和室の四角い照明だったので、バランスよくつけるのが難しかったです。丸い照明の方が楽でした。

安心度 - 真央 (女性) -2004-06-18 19:09:15 削除
私も、楽天の多分まさみさんと同じ店で購入しました。
>楽天等で色々安い所があると書いてあるが、ヤフオクに掲示してある
>業者に直接リストを送って見積もりとったほうが、確実に安かったですよ。
理由は、↑の件は十分承知の上安心度にて購入を決意しました。
つまり、安心度としては一条>楽天>ヤフオク と思い高すぎる一条はさけて(一部お願いしましたが・・・)、楽天という結論に達しました。現在特に、問題はないし、種類も豊富だったので満足しています。


取り付け料金 - こう (男性) -2004-06-19 09:25:04 削除
自分で用意した照明だと取り付け料金がかかるというのは、どうにも納得がいかないですね。あまり聞いたことないですよ。HMだと普通なの? 公正取引委員会に報告した人とかいないんですかね? だって、一条インテリアはあくまで一条工務店とは別会社ですよね?これでみなさん納得しているのでしょうか?
通常でないですか - マッチャン (男性) -2004-06-19 14:18:18 (ホームページ) 削除
自分で照明を買い「これをつけてください」と電気やさんを呼ぶと工賃をとられますよね。一条インテリアは商品も販売するけど、取り付けの技術料も販売していると考えたら取り付け料を取られるのは当たり前ではないですか。自分で用意して自分で取り付けるのであれば、費用はかからないはずです。人を使えば、対価はかかるでしょう。
マッチャンさんは正論 - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2004-06-21 02:04:48 削除
だけど、そこはこっそりしてもらえないものですかね?

営業に相談するとそりゃ当然「追加料金」と言うでしょうが、現場の大工さんに
お願いすれば、無茶を言わなければ取り付けしてもらえると思いますよ。

例えば、休みの日に出てきてまで取り付けさせるとか、予定を変えさせて
そういうことをさせるとか言うのでは大工は嫌うでしょうが、ちょっと早めに
大工さんと相談して、それに会わせて、現場に照明を持ってくるなんて具合に
すれば良いと思いますけどね。

気を遣うだろうし、施主もいろいろ勉強することになるでしょうけど
労力の代償が賃金な訳ですから、それをケチるためには施主の根回しが
必要だと思います。

私は埋め込み式の照明と玄関照明はHMにお願いしてあとは自分で取り付ける
つもりです。そのためには照明は簡単に取り付けできるタイプのものを
選択しなければなりません。
その上で、リビングにはシーリングファンを取り付けるつもりですが、これは
いくらか加工が必要ですので、大工さんをどうにか口説いてしまおうと
考えております。

シーリングファン - マッチャン (男性) -2004-06-21 09:18:31 (ホームページ) 削除
これ、取り付けが簡単なタイプと電気工事が必要なタイプがありました。簡単なものはネジ4本ぐらいとめたらいいだけ。電気工事のものは、配線を引っ張り出して直結でつなぐ仕様でした。どちらも7〜10Kgの重量と羽の回転による振動があるので、大工さんに天井補強をお願いしないと、付けれないと聞きました。

 
  新仕様 - ぐげ (男性) -2004-05-16 04:53:49 削除
管理人さん、みなさんはじめまして。私は現在、一条工務店で話を進めています。一条も賛否両論有るみたいですね。さすが住宅はクレーム産業です。管理人さんのHPはいつも参考にさせて頂いております。今後も良いHPを継続して下さい。私は一条を信じ、まずは良い間取りをと考えております。
 お風呂良くなりましたよ!床はカラリ床に似たやつに変わり、照明はダウンライトになりました。雰囲気も良くなり、TOTOの6インチTVもOPですが選べるようになりました。
 洗面台も上下と両側収納タイプが標準になり、形も良くなりました。
 キッチンは大手キッチンメーカー顔負け位にはなったと思います。
ガラストップコンロやソフトクロージング機能等標準採用になり、廃盤であったアイランドキッチンがお洒落に登場し(OP)、選択幅が広がりました。
 ピアノ鏡面塗装タイプもお洒落で高級感をもって登場し、マホガニー一筋で来た私の妻は毎日悩んでいるようです。
 今後、わからない事が増えていくとは思いますが、これからも宜しくお願いします。(地区によって仕様が違う?セゾンV→瓦標準?現在レンガ貼一階部分二面サービス?杉標準地区と檜標準地区がある?など・・)でも共通ではバルコニーと玄関周りはタイルサービスなんですよね?

カタログ - Gan-kun (男性) -2004-05-18 00:14:42 削除
ぐげさま、管理人さま 皆さん はじめまして
下の新仕様のスレッドがいっぱいとのことでここにかいてます。

小生は、仮契約は済んで、秋頃までにプランを決定しようとしている者です。
うちも新仕様の話をここで見て、担当営業さんに伺った所、昨日
新カタログを貰いました。ただし、詳しい適用日程はまだとの話でした(少なくとも10月以降でしょうと)。

うちは、上棟を来年2月頃を目処にしているため、充分対象になるとおもいますが。

今後ともよろしくお願いします。

私ももらいました。 - けろけろ (女性) -2004-06-18 14:10:31 削除
初めまして。けろけろです。
FTYPE・I−HEADで11月中旬上棟予定で打ち合わせを行っています。
いつもこちらのHPを参考にさせていただいています。

新仕様の話、いつ営業の人が話してくれるのかなと思っていたら、
先週の打ち合わせで話がありました。

私が契約している一条は一条工務店でも一条工務店○○というところなので話がおそかったのかなぁと思います。

新仕様の説明の中で、お風呂はI−HEADの場合、浴室乾燥暖房機が標準でつきますと言われました。

みなさんのお話の中でそのようなことが出ていなかったので、思わず書き込みしてしまいました。

あと、質問なんですが、みなさんの地域ではキッチン・お風呂は一条オリジナルしか選択肢はないのですか?
工場見学に行ったとき、F−TYPEならキッチンは松下・クリナップ・タカラ・サンウエーブ・ナスステンレス・一条オリジナルの中から、お風呂もI−HEADでなければ選択できますといわれました。
やはり、地域によって違いがあるのでしょうか?

キッチンはいけるでしょう - ヤミィ (男性) -2004-06-18 16:56:26 削除
風呂だけはI−HEADの気密とか何とかで選択肢がないと思いますが、キッチンは他メーカーのモノを選択というか採用することが可能ですよ。
展示場にもカタログおいてると思いますが。。。
私の場合は、妻がこだわりもないので一条のキッチンがお徳と思ったみたいでオリジナルを選択しました。外国製のカラフルなうん百万するものが欲しければ、オリジナルでは不満足かもしれませんね。
私は風呂にこだわりがあったので、選択できなくてジレンマがありましたが今は最高ではないですが納得しています。当然キッチンも風呂も新仕様はうらやましいです。こればかりは時間とともに進化するのでどうしようもないですが。。。

キッチン - ねこさん (男性) -2004-06-18 19:05:06 削除
キッチンは一般のキッチンに変更することが可能です。ただ、一条オリジナルをやめて一般のメーカにする場合、一条オリジナルのキッチンは50万円くらいの減額にしかならないので、一般のキッチンをいれると、かなり割高になりますと言われました。施工で余分にお金がかかるので、ほとんどキッチンを買ってくるのと同じ値段くらいになるのではと言ってました。

もしかすると、地域によって差があるかもしれませんので、営業さんに確認してみてください。

一条キッチンの新仕様はかなりいいんですけど、サイレントシンクじゃないんですよね。その他はかなり他メーカでもグレードの高いものに匹敵すると思います。

すみません。説明が足りませんでした。 - けろけろ (女性) -2004-06-18 20:22:00 削除
すみません。説明が足りませんでした。
上のレスであげたメーカーであれば、差額なしで設置してもらえるとのとです。

キッチン - ねこさん (男性) -2004-06-18 21:53:18 削除
すみません、けろけろ様もう少し詳しく教えてください。
差額なしで設置してもらえるとのことですが、キッチンのグレードはどうですか?同じメーカでもいろいろあると思いますが、一条オリジナルと比べてどうでしょうか?

私も営業さんにもう少し詳しくきいてみます。キッチンの話題は前回の打ち合わせで出ていますので、次回の打ち合わせで何か情報がでるかもしれません。

キッチンのグレードについて - けろけろ (女性) -2004-06-18 23:59:22 削除
こんばんはねこさん様。
早速ですが他社のキッチンのグレードについてですが、
クリナップ:クリンレディ
サンウェーブ:サンヴァリエピット
タカラ:リレラ
ナスステンレス:ディプロアのEX
松下:すみません。カタログをもらい忘れてしまったためわかりません。
基本的に一条オリジナルと装備は変わらなかったです。
ただ、クリナップとナスステンレスはオートダウン吊り戸棚(水切り機能付きのもの)がついていました。(ナスステンレスの方が幅はありました)
ワークトップはナスステンレス以外は人造大理石でした。(ナスステンレスはOPとのことです)
ガスコンロはほとんどがガラストップはOPだったのですが、ナスステンレスだけは標準でついてくるとのことでした。

コンロ周りの壁は全者、タイルではなく、パネルでした。

ちなみに、工場見学の時に営業の方に薦められたのは、ナスステンレスでした。
後日、新仕様の話をしたのですが、それでも営業の方はナスステンレスのディプロアを薦めていました。
たぶん、新商品だからだと思うのですが…

おおまかな説明でお役に立てるかわかりませんが、参考にしてください。
申し訳ありません。



ありがとうございます - ねこさん (男性) -2004-06-19 02:08:16 削除
けろけろ 様

こんばんは、ねこさんです。お忙しいところ詳しいご回答をありがとうございました。非常に参考になりました。

もともとクリナップが良いなぁと思っていたところですが、ラインナップにありますね。ナスステンレスはノーマークでした。

明日、打ち合わせがありますので営業さんにきいてみることにします。前回の宿題にもなっていますので回答があると思います。カタログもお願いすることにします。

すみません、最後にもう一つおききしたいのですが、どちらの工場に行かれましたか?私は栃木の工場で新仕様の一条キッチンをみたのですが、その他のキッチンはみかけませんでした。見逃したのかもしれません。

御陰様で妻の目の色がかわりました。私は一条オリジナルでも十分だと思うのですが、妻はどうもすこし野暮ったいと感じているようです。

ありがとうございました。

こんにちは - けろけろ (女性) -2004-06-19 12:02:42 削除
こんにちは。 ねこさん様
私は、群馬の工場見学に行きました。
また、契約したのが一条工務店のグループ会社なので、
本部(?)とは違うかもしれません。
そうそう、よくこちらで工場見学へ行くと抽選会が…というお話がありますが、そういった抽選会はありませんでした。

一条オリジナル以外のキッチンを選択すると、カップボードも選択したメーカーのものになるらしいです。

お互い、いい家にしましょう。では、また。

ありがとうございます - ねこさん (男性) -2004-06-19 12:22:00 削除
けろけろ様

こんにちは。情報ありがとうございました。私は一条本体(?)になりますので、グループ会社ということで違いがあるかもしれませんね。そのあたりもふまえて質問してみます。今日回答があるかどうかわかりませんが、わかりましたらまたご連絡いたします。

私は所謂「バスツアー」ではなく営業さんに連れて行ってもらったので、抽選会というものはやっていません。ただ、おかげで免震体験は十分できました。抽選会の話をしたら次回は8月にあるとおっしゃっていたので、もう一度工場に行ってみようと思っています。

いろいろな情報を得ることができますので、この掲示板に感謝しています。良い家が建つまでがんばりましょう。

情報ありがとうございました。

キッチン - ねこさん (男性) -2004-06-20 03:58:46 削除
キッチンの件、営業さんにきいてみました。
やはり、一条オリジナル以外を選んでも差額がかからないのは、フランチャイズ系列だけのようです。ということで、私のところでは一条オリジナル以外は調達して組み込むことはできますが、差額を支払わないといけません。

フランチャイズの方は本体と比べて新製品などの供給が後回しになるようで、それらの不公平感(?)を緩和するためにそのような措置がとられているようです。フランチャイズと言っても全てのフランチャイズで指定サードパーティのキッチンが差額なしでできるとはかぎらないので、それぞれ確認した方がよいでしょうね。少なくともけろけろさんのところでは、選べると言うことになると思います。そのかわり抽選会がなかったりするのでしょうか。

きんせいさんこんにちは。
抽選会に参加する前に契約してしまいました(笑)。次回の見学会は参加してなにかしらgetしたいと思っています。

キッチンについて - けろけろ (女性) -2004-06-21 15:54:19 削除
ねこさん様、こんにちは。
なんだか、お役に立つ情報ではなかったようで本当に申し訳ございません。m(__)m
やっぱり、フランチャイズと本部は違うのですね…
新製品についてはこちらで新仕様の話があってから約1ヶ月後に営業の方から話がありました。
新仕様等の話もフランチャイズの方が話が遅いのですね。

本当に済みませんでした。


きんせいさんこんにちは。
工場見学会、私はお昼がバイキング形式であり、子供におもちゃをもらっただけでした。

いえいえ - ねこさん (男性) -2004-06-21 16:16:28 削除
けろけろ様こんにちは。

我々は残念ながらサードパティ製キッチンは選べませんでしたが、お役にたたれた方はいらっしゃったのではないかと思います。どちらも極端なサービスはないと思いますが、違いがわかっただけでも良かったのではないかと思います。

また何かありましたら情報を交換できればと思います。今後ともよろしくお願いいたします。


  施主検査まで辿り着きました - 雪男 (男性) -2004-03-28 23:38:15 削除
たまには,ホッとする話題を。
本日,無事に施主検査が完了し,いよいよ来週引渡しとなります。(^^)
ここまで細かい不具合はあったものの,大きなトラブルもなく,無事完成にこぎつけることができたのも,このHPで色々勉強させていただいて,それに基づいて色々と事前に手を打とことができたおかげと,大変感謝しています。
現在建築中の皆様,これから建築される皆様も頑張ってください!

おめでとうございます - くろ (男性) -2004-03-29 00:20:11 削除
いいですね〜
我が家も色々ありましたが無事怪我なく大工工事完了しました。
雪男さんはカーテン・エアコン・照明は一条で取付けました?

カーテン・エアコン・照明 - 雪男 (男性) -2004-03-30 00:21:36 削除
それが結局安かったのかどうかはきわめて??ですが,,(^^;
カーテンレールはインテリアイチジョウ,カーテンそのものは別のところ,エアコンは先行配管の必要だった1台のみインテリアイチジョウ,その他は別(ただしウチはI-HEADではありません),ダウンライト,足元灯はインテリアイチジョウ,その他は別のところで購入し取り付けだけはインテリアイチジョウです。

補足しますと,,,
カーテンそのものはインテリアイチジョウのものの中には気に入ったものがまるでなかったことが理由で,カーテンレールは建物の一部と捉えてインテリアイチジョウ。
エアコン・照明は他で買ったほうがずっと安かったので,基本的にはそうしましたが,ダウンライト等天井に穴を開けるようなものは心配だったのでインテリアイチジョウでお願いした,という次第です。

なるほど - くろ (男性) -2004-03-30 22:56:20 削除
>カーテンそのものはインテリアイチジョウのものの中には気に入ったものがまるでなかったこと
なるほど〜サンプル生地を貸し出し可能であればいいんですけどね〜
数時間の打合せの中で決めろと言われてもね〜って感じです。
我が家は地元業者で発注します。サンプル生地を長く貸し出してもらって、妻がゆっくり選んでました。
地元業者もプロですから、出来るはずです。先日打合せしたら、こんな方法もいいんじゃないってアドバイスまでもらった。

>エアコン・照明は他で買ったほうがずっと安かったので,
インテリアイチジョウももっと安く仕入れが出来るはずなのでしょうけど・・・

雪男さんはHP作るんですか?

どこで戦うかでしょう - ヤミィ (男性) -2004-03-31 12:44:28 削除
>インテリアイチジョウももっと安く仕入れが出来るはずなのでしょうけど・・・

インテリア一条が、他のどんなところよりも低価格でカーテンやその他の商品を提供することを価値として施主に提供することを戦略としている会社ならば原価近い価格で販売するでしょう。
しかし、ハウスメーカーグループ企業としては専業の薄利多売店と同じ土俵での戦いでは絶対に勝ち目はありません。

私が経営者ならば、一条工務店の家を知り尽くしていることを価値として施主に提供することにセグメンテーションしますね。
おそらく、私に言われなくてもその戦略だと思います。
現在どんなレベルにあるのかは別として。

安いことを絶対的な価値と考えておられるならホームセンターや量販店で、質を求めておられるなら専門店で買うのが施主側としての選択肢でしょう。

カーテンの質は? - くろ (男性) -2004-03-31 23:53:45 削除
>インテリア一条が、他のどんなところよりも低価格でカーテンやその他の商品を提供することを価値として施主に提供することを戦略としている会社ならば原価近い価格で販売するでしょう。
しかし、ハウスメーカーグループ企業としては専業の薄利多売店と同じ土俵での戦いでは絶対に勝ち目はありません。

そうですかね〜まず家を作る時点で良い商品をより安くお客様に提供すると思ってるのは
何処の会社でも同じと思いますが・・・
それにお客さんは一度はインテリアイチジョウで見積もりを取っているはずだし、
店舗・営業経費等も他のインテリア業者ほどかからないかな?
全国でかなりの棟数があるはずですし、種類は多種でしょうが、大きさは同じであるからもっと安く出来ると思いますが・・・
家のオプションですから、この辺は頑張ってもらいたいと思います。インテリアイチジョウのカーテンの質はどうでしょうか?
担当営業はあんまり・・・と言ってましたが・・・

私は地元のインテリア業者にしようと思ってます。もちろん質と価格両方を重視しますが・・・
生地は有名メーカーの物を使用しますが、子供も小さいですからどんなに良いもの付けても
汚されるのが見えますけど(笑)

ヨコヨコの横レス - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2004-04-01 01:53:47 削除
インテリア一条の顧客と言えば、家を一条工務店で新築する人だけなので、相当小さな
市場だと思います。リピーターも無いでしょうしね。

そうなると薄利多売と言うことは無理。値段も高く、商品も限られた当たり障りのない
ものばかりになるのは必定でしょうな。

そういうところで量販店並みに価格を安くしようとすれば一つ方法があります。

インテリア一条の見積もりは原価のみでやり、儲けは家の建築費から分捕る。(爆)
よくある安く見せるトリックですな。照明、カーテンは無料とかいって最初から建築費に
組み込まれているパターンです。

インテリア一条の価格は、まあしょうがない価格と思います。
まあ、なんせ採寸とかは営業がやって、発注もしてくれますし、施主が一番楽な
方法だと思っています。

コア - ヤミィ (男性) -2004-04-01 12:53:18 削除
>そうですかね〜まず家を作る時点で良い商品をより安くお客様に提供すると思ってるのは
何処の会社でも同じと思いますが・・・

10年前の経営をやっているところならそうですね。
生き残ろうとしている企業さんは、自分たちのコアコンピタンスとはなにか?を真剣に考え、自分たちが提供できる他よりも圧倒的に優れた価値を追求しています。
あれもこれもは中途半端で不満足要因になるので、自分たちがセグメンテーションした顧客に集中した戦略をとっています。
なので、Buy側もSell側のターゲット外ならかなりの不満足状態になるでしょうね。
安さを求めてはリッツカールトンには宿泊できないですから。
裕福でない人も、リッツカールトンに宿泊すれば高価な宿泊費に納得できる、そんな時代です。ああ、リッツカールトンを例に出したのは日本企業が懸命に学習対象にしている一つだからです。
 
  みなさんホットマンいかがですか? - すみちゃん@会社から (女性) -2004-02-02 10:29:44 (ホームページ) 削除
たむたむさんのご質問の後、トピックスが満タンだったのでこちらにスレッドたてました。
1週間ホットマンを使ってみた感想ですが...

約30坪の家で1階に室内機1機リビングで使用しています。朝4〜7時、夜18〜24時
の、平均1日9時間動かしています。これで1週間で丁度18Lの灯油缶、2缶が空になり
ました。1ヶ月だと9缶必要になりそうで、うーん、このままだと、光熱費がちと高いか?
と、使い方を変更しようか考えてます。留守の時間が長いだけに、24時間動かすのは、
たむたむさん同様、悩みますねー。

暖かさですが、1階のリビング(8帖)&それにつながる部屋(6帖、4.5帖)なら全く
問題なしですが、インテリア一条さんから聞いていた、「I-HEADなら30坪の家なら室内機
1機で十分」というには物足りなさを感じています。

家の間取りにもよるんでしょうが(ウチはリビング階段ではないです)、洗面所やトイレは
少し寒いですね。2階も思ったよりは熱気が上がらないのか、フリースなどを着ていないと肌寒
いです。今は2階は引越しの荷物が一杯で物置になっているんですけど、片付いてきたらもう
1機、室内機を増やさないといけないかなぁ。

フリース程度でしのげるのなら… - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2004-02-03 01:27:51 削除
なにも暖房器具に金かけないで良いと思うのですが…。余計なものを燃やさないというのは
環境保全のためにもなります。

冬は着込めばいいのです。
冬に薄着で暖房をガンガンというのは本末転倒というもの。

しかし、省エネ住宅のはずが、思ったより効果無いようですね…。

フリース程度っていわれても... - すみちゃん@会社から (女性) -2004-02-03 13:08:01 (ホームページ) 削除
寒さはヒトによって感じ方が違うんで、表現するのが難しいですね。寒がり+冷え性の
私は室内でも、ランニング+ババシャツ+薄手のタートルネック+トレーナー着て過ご
してます。これに+フリースを着てても2階では指先が冷たくなって辛くなってきちゃ
いそうなんで、もう1機追加しようかな?と思っているんですけどね。

暖房をかけるとすぐに暖まるし、夜に使った暖房が朝まで効いているんで、I-HEADは
「省エネ住宅」と言えると思います。今回の寒いコトは、ホットマンの暖房効率が営業
マンの売りほど良くなかっただけでしょう。

灯油代報告・・・ - たむたむ (男性) -2004-02-03 18:59:19 削除
灯油を満タンに入れて2週間がたちました。ダイニング7畳・キッチン・リビング11畳・2階寝室を朝・夕方〜深夜のルームヒーター(ホットマン)2台使用で110リットルの消耗。一日平均約8リットル。このペースだと220リットル/1ヶ月ですね〜。1リットル40円として8800円なり・・・。う〜ん。我が家はガスはつかわず給湯も灯油なので暖房にどのくらいとははっきり言えませんが、快適に過ごすことはお金かかりますね。
キッチンもIHだし電気代も今月どのくらいか不安。前住んでいたマンションよりはあきらかにかかるとは思うけど、トータル光熱費・・・気になりますよね〜。
すみちゃんはどこにお住まいですか?我が家より暖房効率がいいのはIHEADだから?我が家は仙台なので寒いことは寒いのですが・・・みなさまはいかがのものでしょう??

フリースとはアウターでしたか。 - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2004-02-04 00:32:48 削除
いや、インナーのフリースかと思っていました。

肌着+カットソーでは寒くて、肌着+フリースなら何とかOK。でもどうしても家では
薄着でいたいので、暖房器具を追加したいという話だと思いこんでいました。

スキーをやるものですから、フリースと聞くとどうも上着の中に着るものというイメージなもので。

良く信州とかに泊まりでスキーに行くと、Tシャツ1枚で、ビールグビグビ飲んでも、汗が出るほど
暖房効かせてくれている、ロッジがあったりするんですが、それを目指しているのかと思っていました。

ロッジの主人曰く、それが雪国のもてなしなんだそうですけど、無駄だなあと…。

少し残念 - ひろじろう (男性) -2004-02-09 01:18:57 削除
>インテリア一条さんから聞いていた、「I-HEADなら30坪の家なら室内機1機で十分」というには物足りなさを感じています。
 
 現在,I-HEADで設計中ですが,営業の方には,40坪程度なら温風ヒーター1台で十分といわれておりました。やはり難しいのでしょうか?ましてやエアコン1台では厳しいでしょうね。
 でも,たむたむさんのお話だと,給湯を入れて,1ヶ月9000円程度とのことなので,安いような気がします。
 住んでいる場所にもよりますが,40坪程度の家の場合,高気密高断熱でない場合と,I-HEADの場合で,どの程度経費的に安くなるのでしょうか?

遅くなりましたが... - すみちゃん@会社から (女性) -2004-02-12 12:53:28 (ホームページ) 削除
たむたむさん>
住んでいる地域は大阪ですが、山の方なんで少し寒いです。ウチのガス、電気、灯油の
使い分けは、ガス(給湯設備、ガスコンロ、カワック)、電気(一般家電製品)、灯油
(ホットマン)です。居室の暖房はコタツや電気カーペットなどは使用せず、1階のホッ
トマン1機だけです。
ホットマンは1階リビングにあり、L8+D6+K4.5+和4.5=22帖だけなら時間をかければTシ
ャツ1枚で居られるくらいまで暖かくできましたが、リビングのドアを開けた状態で稼動
させて、1階の廊下、トイレ、洗面所、2階寝室までついでに暖めようと思うと、しんど
いですね。
ホットマンの暖房効率の違いは、I-HEADと在来よりも、大阪と仙台の気温差が大きいんじ
ゃないでしょうか?大阪はよほど寒い日でもない限り、マイナスを示すコトありませんか
らね。燃費の違いはホットマンの使用台数、給湯設備など灯油の使用範囲の違いがでてる
んでしょう。
ウチではホットマンは設定温度を22℃にしていますが、マイルドモードにしていると、
室温が19℃以上上がらなくなるので、パワフル+強モードで稼動させてます。このモー
ドによって、灯油の消費量が全然違うと施工業者さんが言ってましたけど、たむたむさん
宅は1、2階のホットマンはどんなモードで使っています?

ヨコヨコさん>
寒いトコほど部屋の中がぬくぬくで薄着っていうの、海外なんかだと顕著ですよね。外は
マイナスの極寒なのに、室内では半袖でOKとか。服を着ろよ、服を!そんなに暖房かけ
ちゃ勿体無いだろ!って私も思います。
あれからタイマーを使わず、朝はホットマンをつけないようにして、使用時間を短く頑張
ってみたんですけど、朝つけないと夕方までに家が冷え切ってしまうようす。夕方暖房つ
けても中々暖かくならなくて、ハンテン羽織ってご飯食べるはめに(汗)。「使うと
きだけ暖房かける」というのも、暖まるのに時間のかかるホットマンには難しいトコなの
かもしれません。

ひろじろうさん>
住む地域とどれくらい暖かくしたいかによりますが、私は40坪にホットマン1台では厳
しいと思いますよ。30坪のウチの家で1階と2階に1台ずつあれば問題ない感じです。
ただ、これは各階の部屋の扉を全て開けた状態ならば、の話です。2階はお子さんなどが
いらっしゃる場合、個人の部屋として、扉を閉めて使用されると思うんですけど、その場
合、ホットマンを付けていない部屋にまで暖かさが届くかはわかりません。
I-HEADの冷暖房は24時間稼動の方が効率がいいと、営業さんから聞きますんで、ホット
マンも24時間ずーっと動かし続ければ、40坪に1台でも足りるのかもしれません。た
だし、他の部屋が快適な状態でも、ホットマンを置いている部屋はムンムンに暑くなって、
過ごしにくくなるんじゃないかと思います。

 
近況報告 - (男性) -2004-01-25 04:19:13 削除
こんばんは、最近この掲示板が元気が無いように感じる今日この頃です。
さて近況なんですが。
最終仕様も決定!電機関係も決定!あとはカーテン関係です。
やっぱりオリジナルカーテンは高くてもひとつだったので、カーテンは他所で購入します。
でもカーテンレールはインテリア一条の方が安く、施工面でも安心できると思い一条に頼もうと思っております。
もうすぐ解体が始まります、また進展がありましたら報告しにきます。

Re: 近況報告 - 管理人 (男性) -2004-01-25 15:59:58 (ホームページ) 削除
>最近この掲示板が元気が無いように感じる今日この頃です。
運営にまわってレスもあまりしないようにしていたのが悪いのかな・・・

>カーテンレールはインテリア一条の方が安く
確かに質の良いものを、安く仕入れている(オリジナルでしたっけ?)ので猪さんのチョイスはGoodですね。


カーテンレール - マリバロン (女性) -2004-01-25 16:01:13 削除
確かにインテリアイチジョウでカーテンを買うのであれば、定価の4割引になるので、あの材質であの値段なら安いと感じましたが、カーテンを買わずにレールだけ付けて貰おうとすると、定価販売の為、木質レールで10,000円以上でしたから、決して安くないという記憶があります。カーテン専門店だと、木質レールだけでも、デザインや色等選ぶバリエーションがあって、もっと安く購入できる気がしてますけど…
結局、カーテンについては、急いで決めなくても、極端なこと言えば、ある程度家が出来上がってから考えても間に合うはずと、私自身いまだ保留状態です。
私の場合は、値段が高いこともありますが、それ以前の問題、カーテンの柄に好みの物が無いので、このままいけば専門店に外注することになりそうです。

私も近況報告 - 雪男 (男性) -2004-01-25 22:51:15 削除
こんばんは。
私も猪さんと同じように,カーテンそのものは全く気に入らなかったので他所で購入し,カーテンレールだけはインテリアイチジョウのものにしました。マリバロンさんが書かれているように少々割高になるものの,家そのものに取り付けるものなので,というわかったようなわからないような理由で,そうしました。(^^;;
我が家の進捗はというと,1階の洋室部分の壁,天井がほぼできあがって,今は和室の工事中で,いまのところ,マズマズ丁寧な仕上がりとなっていて,安心しています。一週間に一回にか見に行けないのですが,とても週末が待ち遠しいこのごろです。

カーテンレールの価格 - 管理人 (男性) -2004-01-26 01:09:45 (ホームページ) 削除
>カーテンを買わずにレールだけ付けて貰おうとすると、定価販売の、木質レールで10,000円以上でしたから、決して安くないという記憶があります。
そうなんですか?やっぱりカーテン購入が前提でしたか!私はカーテンもインテリア一条にて購入しましたので、カーテンレールの話を聞きお得だ
と感じましたので・・・カーテンレールのみの購入の価格は全く話題にものぼりませんでしたので、間違いです。誠に失礼しました。

でも、雪男さんは付けられたんですね。私は、カーテンレールは家に取り付けるもとだからというよりは、色や仕上げが腰板や廻り縁とマッチする
から、多少(?)高くてもインテリア一条にするのも悪くないと思います。他社の製品で同グレードのものは幾らくらいするんでしょう?

追加で - (男性) -2004-01-26 03:12:58 削除
カーテンレール一条はそんなに高くないとおもいます。
カーテン含んで15万以上購入だとレールも4割になりますが、家はレールのみの予定なんでもちろんそんなに行きません。
ちなみに木製レールで3間窓タイプ¥10800でレース用が¥3200あわせて¥14000です。
その他は大体¥5000ぐらいです。
近くの専門店に聞いたところ木製タイプ¥12800ぐらいだそうです。
施工費用一条¥15000で専門店¥25000(無料のとこもあります)
この差は床や腰板との色の統一感を優先して、一条に軍配かなと個人的には思っております。
あとやはり施工の問題で、特にエアコンと干渉するところがあるものですから一条に任せて文句はまとめて言ってしまおうと思うところが大きいですかね。

ニトリとか行って2,800円ぐらいの樹脂レールも考えましたが、自分で取り付けなんであっさりあきらめました。
人目につかないところは安く済ませるならこれも良いかもって思いました。
まあなんにしろ家ができるのが夏ごろなんでじっくり考えるでしょう(嫁さんが)。

インテリア一条 - 猪俣 (男性) -2004-01-27 12:11:49 削除
インテリアイチジョウって物が安っぽくないですか? あの位のものなら某大手インテリアで7割位の値段で売ってますよ
ぼったくられないようにね

インテリア一条以外でも十分でした - たいたい (女性) -2004-01-27 15:02:31 削除
私はレースカーテンをミラーカーテンから選びたかったのと、内装が出来上がってから実際に候補のカーテンを吊るして選択したかったので、家がまだまだ未完成のうちから決めなければいけないのと、品数の点からインテリア一条ではなくインテリア専門店で選びました。
やはり15万以上買わないと木製カーテンポールも値引きなしといわれ、インテリア店で買いましたが、腰壁とも違和感なく満足です。
ちなみに照明も同じインテリア店で購入しましたが、内装が出来上がってから照明を決めたので雰囲気も掴め、メーカーも輸入ものも混ぜたりして、けっこうGOOでした。

カーテンってほんと悩みます・・・。 - ゆらん (女性) -2004-01-29 12:49:56 削除
私もそろそろカーテン購入を!と迷っております。
一条でみせてもらい、仮に決めていたカーテンetcはサンプルが送られてくることもなく、どんなものに決めたのか記憶がないので・・・(^^;
最近はいろんな会社からパンフレットが届くので「他の業者にしようかな?」なんて思ったりもします。
でも家の構造を知っているインテリア一条の方がカーテンレールなどの取り付けの際にいいのかな?なんて・・・。

皆様は家に移られてからカーテンetcを購入されたのでしょうか?
たいたいさんのように移られてからの方が雰囲気がわかっていいのでしょうか?
日に日に悩んでおります・・・。

私も悩んだ・悩んでいる一人です - マリバロン (女性) -2004-01-29 13:20:05 削除
一条でカーテン選びをした後、どの場所にどのカーテンを選んだのか、ボードに選んだカーテンのカラーコピーを添付して作ってくれました。
私もレールをつけたりする関係でインテリアイチジョウに頼んだ方がいいかなぁと思っていました。だって、壁の仕上げは石膏ボードですから知らずにレールをつけたはいいけど、穴が開いただけで取れてきたら嫌だったし、インテリアイチジョウ以外でカーテンをつけるとしたら、きちんと下地処理をしてくれるのかわからなかったので不安だったのです。ただ、この下地処理については確認したら、カーテンがつくであろう場所にはすべて処理がしてあるとのことで安心したのですが、基本的に柄がなかなか好みのものが無かったので、今では下地の問題が解決しているので、好みの柄を探してみようと思い、まだ建物が出来ている訳ではないし、急いで決めなくても、間に合わなくなったらいざとなれば外注でもいいかなぁ…とのんびり構える事にして契約書は保留状態のままです。今カーテンを選ぶより、他にわからないのに考えなければならないことが多いので、それを一つずつ解決していくほうが先かなぁ〜なんて思っちゃってます。

ちなみに・・・ - たいたい (女性) -2004-01-30 14:17:16 削除
追記になりますが・・・
インテリア店はダイレクトメールで来た店で頼みました。ダイレクトメールを出す店なんて、と最初は不信感でいっぱいでしたが、行ったお店はけっこう広く、品数も多く、相談中のお客さんも他に何組かいて繁盛してそうだったのでお願いすることにしました。

カーテンは内装もすっかり出来上がっている引き渡し直前頃に、お店からカーテン(レース含め)・タッセル・木製ポール・金属レールなどすべての候補を持って来てもらって、窓に実際にあわせて決めました。
値段が高いものやお店でいいな〜と思っていたものが、実際窓に合わせてみると「あれっ?」って感じだったりで、実際掛けてみてから変更も結構しました。
カーテンの縫製は1週間ということだったので、引っ越し前までに取り付けも完了しました。

照明は引き渡し1週間前頃決め、発注に1週間、引き渡し翌日に取り付け工事をしてもらいました。多少余裕があった時期に決めれたので、松下などのショールームに行って実物を見て決めました。照明カタログでいいと思っていたものより、実際の色がちょっと違っていたり、安っぽそうだったりで、ショールーム見学後に変更したものも多かったので、お近くなら候補の照明器具があるショールームに足を運ぶことをお勧めします☆


  エアコンについて - マリバロン (女性) -2004-01-03 23:09:02 削除
皆さん、明けましてオメデトウございます。
今年は、いよいよ新築本番になります。今まで以上に皆様方から情報をいただくようになるかと思いますので、よろしくお願いします。m(_ _)m
ここ数日間でわかったこと。
エアコンについて>
以前にここの掲示板でもエアコンについては話題になっていますが担当営業に聞いてわかったことは、先行配管は、やはりインテリアイチジョウで本体も購入しないと出来ないということでした。その理由は、取り付けるメーカーや品番に合わせて一番いいと思われるところに配管するから。とのことでした。では、せめて穴だけでもあけてほしいと聞いたら、それも出来ない。理由は、エアコンメーカーだけではなく、たとえ同じメーカーでも機種によって室内機の背面にあるダクトの位置が右・左・中央とあるので、それがわからないと穴のあけようがない。とのこと。じゃぁ何でアパートとかは最初から開いてるの?と聞いたら、ある程度エアコンを付けれる位置が決まってしまっていることと、見た目に悪いけど室内でダクトを這わせるんだとか…室内でダクトを回すというのは見た目以上にダクトの勾配を考えないと、排水するべき水が室内に逆流してしまう危険があるので。という理由のようでした。
もう一つ知りえた情報ですが、我が家のエアコンは見積もりが▲▲社で定価の30%OFFです。
私の知り合いに、見積もりの出たメーカーとは違いますがいわゆる○○専門店会の会員さんで当然○○社の製品しか扱っていない人がいて、その人とたまたま話をする機会があったので、ずうずうしく聞きました。
どんなに頑張っても、私たちは20%OFFが限界、なのに量販店ではそれ以上どころか自分たちの仕入れ値よりも安く売っているのはなぜ?お客さんにも値段が違いすぎるとよく言われるということで○○社の営業マンや本部の方まで聞いたり(返事なし)同じ品番の商品を量販店から買ってきて調べたことがあったそうです。
その結果、同じ品番であるにもかかわらず、同じじゃない商品だったそうな…これって理解できます?
見た目も一緒・性能も一緒。じゃぁ何が違うのでしょう。
うまく説明できるか…(不安)文章力無いので、あらかじめゴメンナサイ。謝っておきます。
機械内部のいわゆる熟知していなければ理解できない部分、たとえばここは金属を使ったほうがいいんだけど、生産コストを安く抑えるためにプラスチックを利用する。といったような中身で差があったということでした。何でそんなことするのか販売店としても理解できないけれど、たくさん買うから安くしろとか、やはり力関係が作用しているんじゃないかなぁ…と言ってました。たくさん買うから安くしろといわれれば安くしないわけにはいかず、苦肉の策として目に見えない所や、一般の人ではわからない部分でコスト落とすしかないんじゃないかって…。でもこれって、販売店さんにも消費者にも失礼なことだと思いませんか?
そんな訳で、同じものであって同じものじゃない、自分たちに言わせればまったくの別物と言ってました。それを面と向かって大声で言えないのも、これから先も○○社の商品を売るしかない、今更別のメーカーの商品を販売して行く勇気も無い現実もある。と力無げに話してました。

外していたらごめんなさい。 - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2004-01-04 00:33:23 削除
>見た目も一緒・性能も一緒。じゃぁ何が違うのでしょう。

数年前、エアコンを購入する際、その話を聞いたことがあったような無かったような…。

型番が一緒でも、最後に「D」とか「N」とか「Y」とか店の名前をイメージさせる
ような記号が付いたようなものがあります。
普通の総合カタログなんかでは無いかもしれませんが、大手販売店の店頭に置いている
カタログなんかでは記載されているはずです。

それは、そのチェーンが100台単位とかで、簡易包装で、独自のルートで一括購入
するから安いと言うような話で、「絶対街の電気屋さんには負けません。」
との話でした。

型番に販売店の名前を入れるぐらいですから、相当なコネもいるでしょうし、
どこでもそのルートで購入というのは無理でしょうね。
また、何百台と一括購入し、売り切る販売力と、売れるまでストックしておく
収容力を持ち合わせた企業でないと…。

まあ、そういうことで、「インテリア一条が家電店に比べ高い」って良く聞きますけど
「それが当たり前」なんですよ。

量販店オリジナルモデル? - (男性) -2004-01-04 01:21:40 削除
量販店でその店のオリジナルモデルっていうのを見たことがあります。
少しだけ機能を落とすことで安さを実現しているというような説明でした。具体的にどこを落としているとかは、店員もよくわかっていないようでしたけどね。

余談ですが、一条がよく勧めるダ○キンのエアコンですが、電器店に目が行きがちですが、意外と引越しのサ○イ(ぱんだ)の仲介が安かったりします。引越し契約抜きでも売ってくれるかどうかは確認していませんけどね。

勉強になります。 - マリバロン (女性) -2004-01-04 12:26:22 削除
ヨコヨコチャッチャッチャ さま・宴さま>

>「インテリア一条が家電店に比べ高い」って良く聞きますけど
「それが当たり前」なんですよ。
>量販店でその店のオリジナルモデル

結局のところ、力関係の差が金額の差になってくるということなんですねぇ。勉強になります。

最初は外観を壊したくないという思いで、全部先行配管でと思っていましたが、今はあとあとのメンテナンスも考え合わせると、外観を壊す部分だけ先行配管にして、あとは通常の取り付け方で量販店に頼もうカナァ〜と揺らいでいます。量販店で購入したエアコンだって、滅多に故障しない(今うちで使っているものは、故障した事が無いのです。電気代は高くつくけど買うよりは安いといまだに使っているのは、今年大学に進学する長男が生まれたときに買ったもので18年前の物です。)し、早々と故障したら量販店だって信用問題になりますものね。


先行配管と流通 - 管理人 (男性) -2004-01-04 12:27:54 (ホームページ) 削除
>担当営業に聞いてわかったことは、先行配管は、やはりインテリアイチジョウで本体も購入しないと出来ないということでした。
う〜ん。。。先行配管って家を建てた後、エアコンを取り付けたいって思ったときにつけられるように配管するという風に聞いていたし、インテリア一条からは先行配管はすることは決定でエアコンを購入するかの話をしました。
先行配管は後から配管ができない箇所にしますが、インテリア一条はエアコン購入しないと配管しないってことは、エアコンを一条にて購入するか、もしくはエアコンを設置しないかという選択となります。エアコンで一条インテリアで購入しようかと迷っている方は、設置するという前提ですので、自ずとインテリア一条で購入せざるを得ないという独占禁止法スレスレ(大げさ?)のシステムとなっています。

>同じ品番であるにもかかわらず、同じじゃない商品だったそうな…
ヨコヨコチャッチャッチャ さんが言われているように、品番の頭か末尾のアルファベットなど一文字で判別していると思います。でないと管理しきれないでしょうから。

>やはり力関係が作用しているんじゃないかなぁ…と言ってました。たくさん買うから安くしろといわれれば安くしないわけにはいかず
メーカー < 量販店 という力関係なんですか?量販店の力で、メーカーが安いモデルを製造するというのも考えにくいんですが・・・ということは、逆にコストが上がるから正規モデルのほうに上乗せされているんでしょうかね。

最終的に… - マリバロン (女性) -2004-01-04 13:55:37 削除
営業さんが最後に言う言葉は「責任の所在がはっきりしなくなるから」です。
何かトラブルがあった時に、誰が責任を負うのかということの為に、やる・やらないをはっきり言っているようですが、これって考えようによっては、責任のがれ…

しょうがないでしょう… - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2004-01-05 01:13:46 削除
一条の責任は気密を守ることですから、第三者の介入は「責任もてない」と来るのは
当然な話です。

責任逃れという言葉は、責任を果たさないときに使われるものなので、ここで
こういうのは不適切かな?

それとも、そこまでして安くあげたいというのなら一条と「気密がどうなろうと
構わないから、安いエアコンを導入したいです。」という契約を交わしてみては
いかがですか?

ところで、素朴な疑問なんですが、エアコン取り付け後、
・気密が下がった
・エアコン取り付け前の気密試験に問題なかった
・エアコンは正常に動作している
この場合、誰が、なんの責任を取るんですかね?
施主の泣き寝入りでしょ?
…そうなる可能性高いと思いますよ。

I-HEADにはI-HEADの流儀がある。そう思って良いんじゃないかなあ?
気密性に高い金払って、最後の最後にケチって、その気密性がパアってのは
悲しいことだと思いますよ。

高すぎるのが問題では? - 次郎 (男性) -2004-01-07 00:59:42 削除
一条インテリアは電気設備関係の専門会社ではないので
多少高いのは仕方無いんですけど、やっぱり高すぎると思います。
機器の価格も高いし、取りつけ費も三万円もするじゃないですか。
ヤマダ電気とかですと機器も安い上に、取りつけ費もサービスの
時代にちょっとずるいと思うのは私だけではないはずです。
100歩譲って三万円の手間賃は良いとしても施主手配も認めないというのは一種の抱き合わせ商法みたいな物だと思います。

コストの感覚 - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2004-01-07 02:06:29 削除
家電屋のエアコン取り付け費、無料のところもあるのでしょうが、うちの近辺は
1万円が相場なので、それで話をさせて貰います。

1万円の仕事ですが、ドリルで穴の位置を決め、リーマーで穴を拡張し
取り付けて、終了ですよね。

一方3万円の仕事ですが、これに気密性を持たせるためのシーリング作業
が必要だと思います。念入りにしたら、人件費と材料費で3倍ぐらいの
コストは目をつむって良いのではないかと思います。

施主手配についても、どんなエアコンが来るか分からないじゃないですか。
一条が推奨するエアコンの仕様は知りませんが、もし、電源オフの状態で
室外機経由で外気が入ってくるようなものでは気密性が保てませんよね。
また、中古のエアコンなんか持ってこられたら、ホースに穴が開いている
かもしれません。

「抱き合わせ商法」と言えばそれまでですが…。

でも、あなた達が言っていることは、車のディーラーに、車検の通らない
マフラーをオーナーで用意するから、取り付けて販売してくれって言って
いるようなものですよ。
しかも「燃費はカタログ通りでよろしくね。」って言っているのだから、
無茶だと思いませんかね?

化粧配管込みですよ - (男性) -2004-01-07 23:34:53 削除
一条のエアコン取り付けは化粧配管込みです。通常、電気屋が行うのは配管のテープ巻きまでで、我が家の場合だと4m程度の化粧配管を含めると追加部材だけで15000円程度(値引きするところは少ないと思いますので)かかった計算になります。

施工はさすがに丁寧ですよ。それにうちの場合、2階の分は取り付けてもらいましたが、1階は外構が決まるまで待ってもらっています。そんなわがままも通ります。電気屋なら出張費を2回取られるところですね。

そして何よりもI-HEADの場合は取付についても気を遣いますので、多少高い分は保険みたいなものと考えて割り切りました。

以上、参考になれば。

お金に余裕があれば - 次郎 (男性) -2004-01-07 23:52:37 削除
たしかに信頼を取るために多少高いのは仕方ないとは思っています。
でも5台も付けると機器の価格差と手間賃だけで30万以上は違って
きてしまうのは痛いですね。

宴さんの化粧配管という場合は隠蔽配管ではなく露出配管の場合ですよね?

ヨコチャさんへ
エアコンの施主支給と違法改造マフラーの取りつけは比較として
ちょっと厳しくないですか?
ディーラーでタイヤを購入・交換をしないとエアー漏れに関しては
どんな理由があろうと一切保証しませんって言ってるのと
同じような気がしますが、どうでしょうか?
当然タイヤの品質・作業工程に問題が無いのが前提ですけども

ただ住宅というものは引き渡した後、何十年と維持していくのが前提なので、メーカーとして気密を確保しながら後で配管が出来るような
マニュアルを用意して、ユーザーに公開するのは最低限必要ですよね。

私はいつも適当なので…(笑) - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2004-01-08 00:45:30 削除
>エアコンの施主支給と違法改造マフラーの取りつけは比較として
>ちょっと厳しくないですか?

単なる「管」つながりで例えてみたので…。分かりにくかったですか?(^^;)

>ディーラーでタイヤを購入・交換をしないとエアー漏れに関しては
>どんな理由があろうと一切保証しませんって言ってるのと
>同じような気がしますが、どうでしょうか?

普通に考えて、そういう場合は、タイヤ屋さんが保証するんで特に問題は
無いかと…。タイヤに関してはディーラーの出る幕無いですよね。エアー漏れの
原因が純正ホイールの欠陥とかならアレですが。
そもそも消耗品であるタイヤにどんな保証があるのか知りませんが…。
#車両保険でもタイヤのパンクは免責のはずです。

ちょっと脱線が過ぎましたか…(^^;)

とにかく、私が言いたいのは一条が一定の基準を定めているので、それに
従うのは当然でしょう?と言うこと。その範囲内なら責任持つって言って
いるんだから(^^;)

そういう観点から最後の2行には同意します。

ところで、今頃、だいたいどこのメーカーでも高気密高断熱住宅造ってるけど
どういう取り扱いなんでしょうかね?知っている人います?(・_・)

I-HEADに関係なく - すみちゃん (女性) -2004-01-08 13:02:52 (ホームページ) 削除
インテリア一条のエアコンの施工費って、在来でも3万円なんですよねー。気密性を取る
ためI-HEADは特別な工事だからというのなら、まだわからなくもないんですけど、これは
ちょっと高すぎですよね。インテリア一条の企業努力の足りなさを私は感じます。

2階のエアコンからずーっと配管降ろしてきて、地面に置いてる室外機に施工しても、1階
で配管が少ししか必要でないものでも、同じ3万円。どんな工事しても損しないように料金
設定してるんかな?と思います。「配管カバーなども安物でなく、いいものを使っている」
とインテリア一条に聞いてましたけど、実物を見る限り...んー、普通!(笑)

そうそう、エアコンの施主支給も、全くない訳ではなくて、ウチみたいに自宅にあったエ
アコンを新居に付けて貰う、というちょっと変わった形での施主支給品の施工はしてもら
えます。ただ、こういう性能の保証ができない中古品の施工はしてくれるのに、買いたてほ
やほやの新品はしないというのはなんだかなー?って感じですね。

I-HEADは余所で工事されると気密性が保てない恐れがあるって、一条もわかってんだから、
エアコンの施工費なんかは、もっと利用しやすく=安くして欲しいもんじゃ。

それからこれは一条の営業所長さんから聞いた話ですが、最近は家電屋さんでも、高気密・
高断熱の住宅へのエアコン施工について、その旨を伝えれば気密を取るように施工してく
れるトコロも増えているそうですよー。

引越し業者では - マッチャン (女性) -2004-01-08 19:50:09 (ホームページ) 削除
エアコン取り付け費ですが、引越し(アート)で取り外しと取り付けセットで2万円かかります。化粧パネルなしで室内からびよーんと配管が穴まで伸びていています。大抵エアーが抜けているといって追加代1から2万とられます。それから見ると、一条の3万ってそんなもんじゃないかと思うのですがそんなに高いですか?
量販店の設置値段は最初から販売価格に上乗せしてあるから、実際の値段は似たようなものだと思います。ただ、量販店故の大量仕入れの結果、物が安くなって、設置費が目立たないのかもしれませんよ。

本体価格が量販店よりは - すみちゃん (女性) -2004-01-08 23:17:16 (ホームページ) 削除
インテリア一条のが多少は高いのは、それ専門ではないんで仕方ないと思うんです
けど、施工費は高めだと思います〜。ウチは場合は、取り外しは別の業者さんがや
って、それを自分達で新居まで運んで、インテリア一条にはエアコンの取付けだけ
頼んで、それで3万円ですから。

照明の取り付け工事なんかは、照明は施主支給できて、施工費もお得な感じになって
るんで、エアコンの方もこれから頑張って欲しいなーと。

取りやすいところから取る - 次郎 (男性) -2004-01-10 01:48:50 削除
やっぱり商売の基本として取りやすいところから取るっていうことなんでしょうかね?
特に隠蔽配管だけは施工中でなければ絶対に出来ない作業ですから

また営業が「施主支給品だと問題の所在があいまいになる」と良く言いますが、それなりのメーカー品で新品の場合だったら、特に問題になるわけ無いんですよね、もし不具合があったとしても、見る人が見れば機器に問題があったのか、施工に問題があったのかなんて一発でわかりますからね。

それなりのメーカー - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2004-01-10 03:46:34 削除
何をもって「それなり」の基準にするか。売り上げの良いメーカーか、CMをバンバン
やってる良いイメージのメーカーか?それとも創業が古い歴史あるメーカーか?

「この中で、それなりのメーカー、そうでないメーカーを選びなさい。」なんて
問題があったら、私は答えられないな(笑)

それから、新品であっても「初期不良」ってものも良くある。期待通りの性能を
発揮しないものでも「許容範囲内です。」って言われることもある。

もちろん、誰だってよけいな出費をしたくないから、逃げ道を探すよ。
そして、賢い企業はちゃんと何本も逃げ道をもってる。

泣くのはやっぱり施主だよ。たらい回しにあって、気分の悪いまま新築の家で
生活したい?

失敗出来ない買い物なんだから、ちょっと割高に思っても「安心」を買うと思えば
安いもんだと思うけどねぇ。

それなりのメーカー - まさ (男性) -2004-01-10 12:40:45 削除
松下・東芝・三菱電機・三菱重工・サンヨー・シャープ・ダイキンなど国産の大手で選んでおけば、原産国はともかく大きな間違いは無いんじゃないかな?外国メーカー製が悪いというわけじゃ無いですけど、そこを理由に逃げられたり、GEとかだとインチ系だったりする可能性があるんで、避けた方が無難かなあ?っていうレベルですね。

それに失敗できない買い物なら、一条は施工管理が甘いので避けた方が良いのではないですか?

すいません、教えて下さい・・・。 - ゆらん (男性) -2004-01-29 12:41:33 削除
皆様、エアコンのこと読ませて頂きました。
レスを読んでいてとても参考になります。
私どももそろそろエアコンの購入を考えております。
一条でダイキンさんのうるるとさららを購入するのと量販店で購入するのとでは確かに5万以上の差がある事がわかりました。
5万円の差はかなり大きいので、エアコンは自分達で購入し、取り付けのみ一条にお願いしようと思っているのですが、それは無理なんでしょうか??
まだ担当にも話はしておりません、(担当に話してもあまり意味がなく、いつも現場担当に直接話ししていいます)

うちの場合は… - マリバロン (女性) -2004-01-29 13:37:28 削除
断られました。というのは、責任の範囲が曖昧になるからとの理由のようです。うちは、I-HEADで建築計画を進めていますので、機密性の問題で、それを知らない業者に工事をしてもらって機密が台無しになるよりは、最初は一条に頼んでおけば機密の問題も難なくクリアしてくれるのではないか?との考えで、一条と契約しました。(他から聞いた話ですが、かなりしっかりとコーキング剤を使って処理してくれるみたいです)外注する業者にきちんと高気密住宅なのでと処理を依頼すればやってもらえるとも聞きました。あとは、高いお金を払って安心を買うか価格を重視するか、(安心を買いたいと思っても、家購入そのものが高価なので、安心を買いたくても安いところで買わざるを得ない状況とか、人それぞれあるとは思いますが)本人次第かと思います。
それからもう一つ、うちでは一箇所だけ現在使用中のものをつけてもらいます。(昨年購入した場かりなので)そのほかの場所はすべて新規購入なので、この分は無料で付けて貰える事になりましたが、インテリアイチジョウから、この部分にかかる責任については、あくまでも配管のみですという内容の書類に記名・押印しました。あとで何かトラブルがあった場合の責任の所在をはっきりとさせるためだと思います。
だめでもともと、はっきり聞いたほうがいいと思います。

 
  はじめまして・・・ - マリバロン (女性) -2003-12-29 16:29:20 削除
 つかさんのHPからいつも拝見させていただいております。
 今年の9月下旬、気まぐれから展示場見学をして、その2日後には一条工務店で新築することを決めてしまい、地盤調査から今は使っていない建物の解体、年が明けたら12日には地鎮祭、2月23.24.25日には上棟と、あまりにも考え無しに突っ走ってしまった為に、少し考える時間が出来るようになった今になって、色々と悩んで困り果てております。
 カーテンについては、シーサーさんやおがっちさんに色々と教えていただいたので、今ではインテリアイチジョウではなく、カーテンの専門店に外注しようかと傾いております。(価格があまりにも高価なのに、遮光カーテンが無いに等しい状態だったり、正直な所我が家の趣味に合うデザインが無く、妥協で決めたカーテンがとんでもない金額でしたので…)
 今悩んでいるのは、またインテリアイチジョウ関係なのですが、照明器具です。器具のほとんどがN社製なので、それが30〜35パーセントOFFなら頑張っている方なのかなぁ、取り付け工賃も込みというかかからないことを考え合わせるとこれでいいのカナァ…と思っていたのでした。
 たまたま、年末ということもあって電気の量販店に出かけ、何気なく照明器具を見ながら値段も見たら… 安い(◎_◎);; 何で…
 そんな訳で、ネットで価格情報を調べてみたら、N社の商品でさえなんと50パーセントOFFで当たり前のように流通しているではありませんか…(あまりにも無知な私)
 こうなってくると検討の余地ありで、皆様から情報をいただきたいと思い、初カキコとなった訳です。
 それからもう一つ、エアコンです。外観を考えてエアコンのダクトはすべて先行配管でお願いしましたが、問題はエアコン本体の価格。これもN社での見積もりで30パーセントOFFでした。でも、それでもどう考えても高い!!!これまたネットで調べたら、提示金額から5万〜10万も安いんです。(何を信じていいのか…不信感つのる)
 ダクトについては、どうしても先行配管でお願いしたい為、エアコン本体だけを量販店から買って取り付けしてもらえるものなのか?先行配管の管はエアコンに付いてくるものを先行配管するのか、管だけは別なのか、どうなんでしょうねぇ…
 それに、エアコンは別に買うからと言って先行配管だけやってくれるのでしょうか…
 担当の営業さんに確認して話を進めたくても、年末年始で休みだろうし(確認もしてませんが、営業さんに会えて話したところで、営業さんだって答えられるかどうか…)
 長くなってしまいましたが、ついでに(ついでと言っては失礼ですが、この際許していただくこととして…と勝手に思いながら)。
 温水ルームヒーターも4台(室外機は2台で、室内機を2台ずつ動かす形での見積もりでした。室外機1台で4台までは出来るけど、配管代の方がバカにならないという説明で、それよりは2台ずつにした方が安くなるという説明でした。)設置する予定で、これまた流通価格をネットで調べたら、インテリアイチジョウの提示金額は50パーセントOFFでこれはかなり安いぞ!!と思っていたのに、これまた本体・室外機・コンセント・不凍液までついて10万以下(*_*);;何でぇ〜こんなに違うのぉ〜。(またまた不信感)
こちらについても、情報お持ちの方教えて下さい。

ここでは、はじめまして - 管理人 (男性) -2003-12-29 17:08:26 (ホームページ) 削除
マリバロンさん、ここでははじめまして。つかさんのところで、ちょくちょくお見かけしてました。
私の場合、カーテン、照明はサービスだったので好みのものがないからといって施主支給すると大損なので悩む必要がなかったというか、悩めませんでした。逆にラッキーだったかもしれません。

>N社の商品でさえなんと50パーセントOFFで当たり前のように流通しているではありませんか…(
ネット通販を行っている会社は、店頭さえ構えず田舎に倉庫のみだったり、販売員や、商品のディスプレイなど、もろもろのコストが抑えられ、更に流通途中でのマージンがほとんどかからないため、安いのは当然です。近所の電気店が、ネットより高いのは電気店がぼったくっているわけではなく、上記のコストがかかるためそのネットショップと利益は同額でも売値は高くならざるをえません。
ですので、あとは一条は高いけど設置や配管の工賃を考慮したらどうかでしょうね。

>先行配管の管はエアコンに付いてくるものを先行配管するのか、管だけは別なのか、どうなんでしょうねぇ…
先行配管とは、家を建てたあとでエアコンを設置しようとした場合配管が困難である個所に、あらかじめ官だけ通しておくことです。
つまり、購入したエアコンに付属する管を使用することはまずないと思います。頼めば使ってくれるかも?って感じでしょうか。
>ダクトについては、どうしても先行配管でお願いしたい為
ちなみにダクトって室外機から伸びる管のことでした?もしそれなら、それだけを一条でってのは難しいかもしれません。私は、工賃、エアコン架台、配管の化粧カバーを考慮してインテリア一条にて購入しました。ダクトの意味がそうであり、絶対一条でしてほしいと考えられているなら、一条に決定でしょう。値段によってはとお考えなら、工賃考慮でネットか一条でご検討されるといいでしょう。

なんか最後まで読んでみて、私が説明したことはマリバロンさんはご存知のような気がしてきました。それだったら、長々とあたりまえのことを書いてしまってごめんなさい。

我が家も悩み中 - マッチャン (女性) -2003-12-29 17:37:48 (ホームページ) 削除
マリバロンさんこんにちは。
照明器具ですが、30〜35%引きなら、取り付け工事がいるものは定価2万前後まで、取り付けが自分で出来るものなら1万円前後を目安に、一条での購入を考えてみてはどうでしょう。それ以上のものは量販店で買い、取り付けをお願いしたほうが安く上がると思います。ただ、ネット販売の怖いところは、壊れていたとき、壊してしまったときの線引きです。大抵、一週間の返品期間をもうけていますが、新築の場合、工事の進み具合によっては開封するのに一週間以上かかると思うのです。このへんの確認は慎重にね。

ネット販売でなくても、大手量販店ではカタログ販売なら4割ぐらい引いてくれます。ただ、3割引きの一条と4割引きの近所のお店だったら、全部一条に任せてしまったほうが、万一壁紙を破ったときの保障とかを考えるとトントンかなとも思います。

カーテンは、本当にこだわり次第でいくらでも金額がUPしてしまうので、自分で縫う、ホームセンターの既製品を買うなどの選択も含めて、我が家では考えています。

照明に関しては、この部屋なら何ワット程度の照明が必要というような目安があると購入しやすいです。一条でプランを作ってもらってから、ものによっては自分で同程度の明るさのものを購入しても良いと思います。あと、メーカーサイトでは、プランを無料で作ってくれるので、ナショナル、小泉、東芝、でつくってもらうのも参考になると思います。ダウンライトは高断熱の家では仕様が違うそうですので、商品きめは慎重にね。あと一息、がんばってください。我が家も、今、照明きめの真っ只中です。

即レスに感謝(~0~)/~ - マリバロン (女性) -2003-12-29 21:06:49 削除
管理人様>
>カーテン、照明はサービスだったので好みのものがないからといって施主支給すると大損なので悩む必要がなかったというか、悩めませんでした。逆にラッキーだったかもしれません。

 うらやましい話です。カーテンと照明がサービスだったら、別な方に資金を回せますものね。金銭的に悩む必要が無いというのは一番のような気がします。それはラッキーの一言に尽きると思います。(うちもそうだったら良かったのに…トホホホ。涙)
 カーテンにしても照明にしても、何から何まで安いところで頼もうとは思っていません。金銭的には出てこない部分(いつも一条が頼んでいる業者が取り付けに来るわけでしょうから、一条にかかわったことの無い業者より、業者通しが顔見知りのほうがスムーズでしょうし、アフターメンテナンスのことまで考えたときも、きっと一条に頼んだほうが良さそうですし)も考慮して行きたいと思っています。

マッチャンさま>
>我が家も、今、照明きめの真っ只中です。

 ということは、うちと同じくらいの進捗状態なんでしょうか?
 だとしたら、今後とも情報交換していきたいですね。私の場合は東北という土地柄、エアコンだけではなく、温水ルームヒーターまで奮発してしまいましたが、考えてみれば高断熱高気密の家でアイヘッドですから、ここまで考える必要も無かったかも…事実、最初は考えていませんでした。営業さんがヒーターをやたら薦めるんです。アイヘッドに住んでいる方々の情報がまだ不足しているのか、アイヘッドだから大丈夫と言いながらも、話をしている営業さん自身がいまいち不安なのか、そのへんは定かではありませんが、基本的に寒いのは嫌いなので薦められるがまま入れることにしてしまいました。情けない話ですね。

 外構の打ち合わせも先日初めてしました。
 ・・・これまた高いm(_ _)m
 ある程度は仕方ないと思っていました。というのも、敷地面積が約130坪、周りをぐる〜とまわすだけでもかかるだろうなぁと…
 450万という見積書を見た私は、ちょっと言葉も出ませんでした。またこんなにかかるの…
 カーテン・照明・外構・そして今住んでいる家の解体、桁がまた一つ増えたりして…とんでもないなぁ。
 勢いで始めてしまった新築計画、家を建てるってこんなに次から次へと大変なことの繰り返しなんだと、無計画に始めた自分が情けないです。それとは反対に、新しい家に対しての期待はどんどん膨れ上がるばかりだし、先に進むしかありません。
 どうぞ皆様ご協力よろしくお願いします。

先行配管 - 電気屋 (男性) -2003-12-29 22:38:01 削除
マリバロンさん、こんばんは。
家庭用エアコンの場合は配管は本体には付いてきません。
現場の電気屋が機械にあった物を使います。
先行配管の場合は注意しなければいけないのはドレン配管です。
(排水用の配管です)
勾配の付け方に無理があると、最悪家の中で水漏れを起こしたりしますので施工の時は出来れば塩ビパイプでやってもらうと良いでしょう。少し割高になりますが。

先行配管の長所は配管が内部を通るので外観も綺麗ですし
取り付ける場所も比較的に思い通りの所にエアコンが付けれます。
短所はエアコンを取り替える時に古い配管が利用出来ない場合が
有ります。不具合が出た時などに修理が出来ない事があります。
その他にも色々ありますので事前打ち合わせを良くして下さいね。



勉強になることばかり - マリバロン (女性) -2003-12-29 23:24:29 削除
電気屋さん>
エアコン本体+室外機+材料費+取付料で考えることも無く使っていたので、本当に勉強になります。
ダクトはいわゆる材料費の中に入っているのですね。でも、ダクトが無ければ使えないのだから、メーカーも使える状態になるまでの部材までセットして売ったら親切なのに…
とは言ってもやっぱり取付してもらわないと使えないわけだから、取り付け業者さんがわかればいいことかもしれないですね。
どうせなら先行配管で頼みたいので、年が明けたら打合せしてみます。ありがとうございました。

うちの場合・・・ - (男性) -2003-12-30 00:07:07 削除
うちの場合はエアコンは量販店で購入し、取り付け(先行配管ではありませんが)は一条にお願いしました。カーテンと照明については一定の額を一条で、それ以上は量販店で購入しました。”一定の額”を購入すれば一条でレールと照明を無料で設置をしてくれるということだったので(具体的な額については直接問い合わせてみてくださいね)。やっぱり家に接触する部分は施工業者にお願いするのが良いと思いましたので。
どういった相談でも(露骨に他で買うという話もしましたけど)、嫌な顔一つせず受け入れてくれました。カーテンについても聞けばサイズも教えてくれますよ。

うちも外構は考え無しに進めて、後で見積もり取って驚いたクチです。坪数は比べ物にならないほど小さいですが、それでも考えていたよりかかると聞いたらショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ですよね。うちでは「春になったら考えよう」って言っています(ちなみに今は杭を打ってガーデン用のラティスを所々張っています)。

チャット状態で… - マリバロン (女性) -2003-12-30 00:38:46 削除
チャット状態でご迷惑かけます。
宴さん、はじめまして?そしてよろしくお願いします。

>一定の額”を購入すれば一条でレールと照明を無料で設置をしてくれるということだったので

これいただき!って感じです。確かに、○○円以上購入すれば無料取付という文章をどこかで読んだ気がします。探してみます。

>うちも外構は考え無しに進めて、後で見積もり取って驚いたクチです。 「春になったら考えよう」

うちは建物が出来るのが来年の9月下旬の予定ですので、引渡しが遅れたりしたら、もう足早に冬、うちの西側は公道を挟んだ隣が花のビニールハウス、ゆえに外構を考えておかないと、冬場の雪の心配があります。
今でさえ、雪と風のひどい日は家そのものが冷凍庫に入っている状態(想像つきます?)で、外には犬が1匹(ゴールデンレトリバー)がおりますが、その犬の姿は体じゅうの毛に雪が吹きつけ、まるでボロ雑巾状態です。でも当の犬はお構い無しで、雪と遊びたわむれていますが…そんな状態の日が必ず年に4.5回はあるので、外構を後回しにするのも無謀な気がします。(がくっ)

カーテンとか - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2003-12-30 00:47:16 削除
今、私も勉強中のところです。結果ではないんですけど、中間報告みたいな感じで。

私はカーテンは、施主支給の方向で考えています。
で、値段ですが、ホント、ピンからキリまであるので悩むところなんですが、
安物と、そうでない物は使っている生地の量が違うという点をチェック項目に
入れて欲しいと思います。
たとえば、安物は1間の幅のカーテンで1.5間の幅の生地を使っていたとします。
でも高級な物になると2間とか使っているので、そのボリューム感とか全然
違います。生地だけとか、サンプルで店先にぶら下がっている物だけでは
判断出来ない部分もありますので、ご注意を。

あと、裾の部分の折り返しですね。安物だったら3センチとかですが、良い物は
15センチとか。その上適度な重りまで入っていて、不用意にパタパタしない
ようになっていたりします。

良くない物が高いというのは論外ですが、良くてそれなりの値段というのなら
それを安物と比較するのはナンセンスと思います。

私の場合、職場の近所に、そういうオーダーカーテンの店がありまして
たっぷりの生地を使う割には、安いのです。
例えば、2間の掃き出し窓のカーテン、レース込みで15000円。
え?このボリュームで?って物での価格です。

ただ、この店問題が…。繁盛していないのです。薄利多売でないと駄目な
経営スタイルの割に、地味な店だから人が入らない。
うちの家が建つ前に倒産とかするんじゃないかというおそれがあります。(^^;)

確かに - マッチャン (女性) -2003-12-30 00:56:00 (ホームページ) 削除
カーテンって本当にピンきりですね。最初はいざとなったら布を買って縫ってしまおうと言ってましたが、いざ物を見てみたら、やっぱりダブルのカーテンはボリュームがあって素敵です。建築確認申請がおりて一月ぐらいすると、いろんなお店からダイレクトメールがやってきます。9月完成ならまだ十分に時間がありますから、それらのお店を使う方法もありです。我が家の場合、完成時期が4月なので、ちょっとダイレクトメールが間に合わなくて、でももう決定する時期にちかずいてきて焦っています。
ホットマンなど - すみちゃん (女性) -2003-12-30 08:13:08 (ホームページ) 削除
ホットマン>
ウチはI-HEADでホットマンつけましたよ。ホットマンの室外機、室内機などに関して
は、ネット通販の金額とそんなにはかわりませんが、工事費(先行配管含む)がとー
ってもお高いのですわ。コンセント3つ、室内機1つ、室外機1つ、コンセントの
位置は1階に2階に2ヶ所、これで合計40万円今日。そのウチ工事費は20万円っ
て感じです。マリバロンさんのおっしゃっている10万円以下というのはこの工事費
は入ってないのでは?
ただ気になるのが、ウチは室外機は3台室内機を付けられるもにしたんですけど、4台
付けられるものも共通のはずなんですよー。2台のを2つ買う方が安いっていうのは
どうなんでしょう?配管の工事代が高いんで、2ヶ所に分けてしまった方が安いんで
しょうかねぇ?もしも敷地の同じ場所に2台並べて置くなら、別の理由になりますし。
是非、4台室内機が付けられるものを見積もりしてみましょう。

照明>
照明は大塚家具で50%OFFで購入し(お勧めです)、シャンデリアやダウンライトなど
工事が必要に照明器具はインテリア一条に取り付けしてもらいました。シーリングなど
素人でも簡単に付けられるものは自分達でやると安いですよ。

エアコンについて>
先行配管については、エアコン本体もインテリア一条から購入しないと、やってくれ
ません(施主支給は無理)。配管だけ先にやっておく、というのもやっていません。

カーテン>
ウチは1階のお客さんを通す部屋は、大塚家具で購入し、そこで取り付けしてもらい
ました。ここのカーテンは安くないのでお勧めしませんが(笑)。2階の自分達の部
屋は、ホームセンターでカーテン&カーテンレールを自分達で買ってきて、自分達で
取り付けます。カーテンの裾上げ無料のホームセンターがあるんですよー。これを理由
するとなんとなくオーダーっぽく仕上がるカナと期待しています(笑)。

マリバロンさん>
照明はある程度メーカーが決まってくるし、同じようなのも多いですけど、カーテンは海外ものなんかはお洒落なのとかあるんで、あちこち足を運んで情報収集、頑張って下さいね。

すごい! 感激! - マリバロン (男性) -2003-12-30 10:36:13 削除
いつもHPを覗きながらみんなす・す・すごいと思っていた人達から早々とレスいただけて、ホント感謝です。

すみちゃんさん>
ホットマン>
すみちゃんさんのおっしゃるとおり、10万円というのはあくまでも品物の値段です。確かに配管がいくらかかるかですね。うちの場合は東側に室外機を1つで、一階の南にある部屋と北にある部屋で(つまり南と北の中央に置いて2分配)室内機使用、もう一つは西側に室外機を置いて西にある1階のリビングとその真上にある主寝室の2部屋に室内機、配管工事はすみちゃんがおっしゃるとおり温水配管工事で約20万、オイル配管工事で約5万ですから25万も配管工事にかかっています。全体的な金額の半分ですね。
すみちゃんの言うとおり、室外機1台で室内機4台を賄う時の見積もりを出してもらいます。
配管が高くなるし、あまり配管は長くないほうがいい(温風が出るのに時間がかかるので、効率が悪いという説明でした)と言われそのままだった私(がくっ・無知を露見)

カーテン>
建築確認申請が12/20頃におりたと聞きましたので、皆さんの話を総合すると年明けあたりにはDMの雨・嵐?になるのではないかと思いますので、のんびりで行ってみます。
いまだ、契約書をインテリアイチジョウに送ってないので、慌てず無理せずマイペース(どこかで聞いたことが…)でぎりぎりまで時間を使って検討しまぁ〜す(^ ^)

すみちゃんの所の床大変なことになってますね。レベルが取れてないのにいいもの使ってればいいとか話が聞こえてきたら、私だったらブチッと切れてしまいます。(それって客に言う言葉とちゃうでしょ。)だからと言って相手とけんかしても話はいい方向にいかないし、いかに今の状態を改善してもらうかですものね。頑張って下さいね。応援してます。
私は、最初からこの地区の所長(ボス)、監督、プランナー、営業などなどに大工方など工事にかかわる人達の当たりはずれがあるのは困るよ!私達の性格にあって、なおかつ腕のいい人でないと却下するからね。と話しています。
でも、現実問題としてどんな人が担当になるのか…不安です。

ホットマン - つらら (男性) -2003-12-31 10:43:52 削除
我が家もホットマンを使っています。室外機1台、室内機1台ですが、一条に先行配管をしてもらおうと見積もりを出してもらったところ、モノと工事費で36万円と言われました(オイルタンクは別)。量販店では同じ条件で15万円(工事費は2万円)ということで、引渡しが済んでから量販店で工事してもらいました。
私のところはI-HEADではないですが、I-HEADだったら36万円払って一条にお願いしていたかもしれないですね。

アイヘッド - マリバロン (女性) -2003-12-31 16:12:26 削除
つららさん>
はじめまして(^ ^)
ここのHPでいろいろと皆様から情報をいただくようになって、本当に心強いと思うのと同時に、寒い土地柄がゆえにアイヘッドで新築を計画しましたが、高気密を守るが為に何かと制約を受けるというか、高気密を思うがあまりに、「何事も一条に頼んだ方が無難」「お金には変えられない」と思わざるを得ない状況が費用増大につながっていることが、少々窮屈になってきてしまっています。
これも、いざ家が出来上がったら、こういったことで悩んだこともすっかり忘れてしまうのかもしれませんね。振り返ればいい思い出になるのかもしれませんが、何も知らない状況で考え結論を一つ一つ出していかなければならないから悩んだり迷ったりするのだと思います。
家を3回建て直さないと、本当に自分が満足できる家は出来上がらない。と聞いたことがあります。
うちの場合は現状を考えると、3回も立て直す余裕はないし、今のわけのわからない状況を(回数毎に理解度も増すのでしょうけど)繰り返すなんて考えたくも無いというのが本音です。
でも、頑張ります。暖ったかぁ〜い家に住みたいですから。それに、今住んでる家は築40年程度経っているので地震がきたら、真っ先に家の下敷きになってしまうと思うと不安ですから…まじでそう思っています。だから早く出来上がってほしいと願わずにはいれません。
年明けからは、皆様からいただいたいろいろな情報を元に精力的に営業さんたちと打ち合わせをして回答を出しまっせぇ〜。
オバちゃんパワーで圧倒させちゃったりして…

3回は僕も無理だわ - (男性) -2004-01-04 01:40:11 削除
うちのお隣さんは業者任せの建売状態で家を建てて、結局いろいろ問題があったようで、「この家は失敗だった。でも家は3回建てないと満足できる家にならないから」って言ってました。おいおい、それは違うぞって心の中で叫びつつ聞いていましたが、迷信のように思っている人も居るんですよね。

結局は回数より、どれだけ真剣に思いを込めて取り組んだかだと思います。それでもうまくいかないこともあるかもしれませんけど、つぎへの財産になるでしょう。回数だけこなせば良いといううちのお隣さんは、運良く良い業者良い設計士良い土地にめぐりあうまで満足する家は建たないんだろうなと思います。

マリバロンさん、どうかがんばってください。

私も完璧に無理だわ - マリバロン (女性) -2004-01-04 12:03:13 削除
>「この家は失敗だった。でも家は3回建てないと満足できる家にならないから」って言ってました。

私が思うにその方はとても幸せな方だと思います。3回建てないと…と言うっていうことは、3回建てれる余裕があるということではないでしょうか?
私には、これが最初で最後の新築になる。という思いが強いから、失敗したくないし出来ない。出来ないから、次から次へと訳のわからない状況を一つずつ解決して、自分が納得しながら建築を進めたいと思うから、こうやって新築の先輩方や同輩の方から情報をいただいている訳ですから。
今ある家はボロだけど、住む気だったら住める。と思ったとしたら、やり方を間違ったら家庭崩壊に繋がりかねない桁外れの金額の借金を今更背負ってまで新築をする必要は無い訳で…
世の中には、家をわざわざ新築しなくても、「住めばみやこ」と割り切って一生借家住まいに徹し、自分たちの趣味にお金をかけている人もいると聞いた事があります。それも選択肢の一つとして決して否定するつもりはありませんが、私の場合は借金を背負ってでも家族が仲良く住める、地震も心配しないで済む家がほしいと思ったから新築に踏み切ったわけで、失敗は許されないという思いが強いと思います。
宴さんがおっしゃるとおり、「回数より、どれだけ真剣に思いを込めて取り組んだか」だと私も思います。

>マリバロンさん、どうかがんばってください。

頑張りまっせぇ〜。(私は東北の人間ですが、力が入るときは関西弁のほうが的確に私の気持ちが伝わるような気がするので…)

明日から仕事も再開。これだけ長い正月休みだったので、考えると恐ろしいですが、12日に地鎮祭があるので、その日は休みが取れるように頑張りまっせぇ〜。(皆さんのHPを見ていると1時間程度もあれば終了しそうな気もするので、上棟にあわせて休まず時間休暇を取るかも)


なんだかなあ… - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2004-01-05 01:48:29 削除
良く「家は3回建て直したら良いものが出来る。」と言われますが、これは
「きっと3回目にはいい家が出来るよ。」と言うことではないと思います。
勉強する人は1回でいい家を造るでしょうし、そうでない人は100回建てても
駄目でしょうね。
「家造りは慎重な上にも慎重に取り組みなさい。」その程度に考えた方がいいですよ。

ところで、マリバロンさんは、昔の家の図面を見たことありますか?
私の実家は昭和30年代に家を新築しました。そのときの図面が物置を掃除して
いたら出てきました。
それは棟梁がベニヤ板に墨で間取りを書いただけのもので、昔はこれで家が建った
そうです。(思うに相当行き当たりばったりだったのでは?(^^;))

まあ、素人がこれでどんな家が出来るかなんか想像なんか出来ないなという図面です。
インテリアや外観なんかは全部棟梁任せだったんでしょう。

そういうことから、棟梁に口出しが出来るほどの知識を実際住んでみて付けないと
自分の思い通りには出来ない。と言う意味で、そんな言葉が出来たんだと思います。

でも現在は、図面はミリ単位で描かれますし、立面図、展示場などいくらでも
研究材料がありますから、ちゃんと考えれば、いい家になると思います。

考えるには、良いパートナーに恵まれるのが一番。営業はもちろん。一緒に住む人と
密に相談してプランをふくらませていけばいいと思います。

間取りを見ながら、自分は仕事のある日は、朝から寝るまでどう動くか?休みの日は
どうか?その時ほかの家族は何してる?この部屋からこの部屋に行くときに扉は
どこまであける?その開け方でスイッチに手が届く?トイレと洗面所、同時に
人が出てきたらぶつからない?いろいろシミュレーション出来ると思います。
で、問題があったら脳内リフォーム。もちろん、「こう変えようと思うんだけど。
いいかなあ?」ってパートナーと相談。
私もそうやって何回も机上の家屋解体を何度もしました。使った消しゴムの量数知れず(笑)

そうしてしっかり煮詰めればきっと1回目でもいい家になりますよ。
何事においても「金のあるやつは金を出せ、金がないやつは知恵を出せ、知恵がないやつは汗を出せ。」です。

ヨコヨコチャッチャッチャ さま - マリバロン@会社で仕事中(^^;) (女性) -2004-01-05 13:39:00 削除
>ところで、マリバロンさんは、昔の家の図面を見たことありますか?

今住んでいる家も昭和30年代に建てたものですが、私の記憶が正しければ、今ではほとんど見かけなくなった(今でもあるのかなぁ、ヨコヨコチャッチャッチャさんが知らなかったら、ちょっとショックかも)青焼きだったような気がします。その当時小さかった私にとって建築現場は格好の遊び場で、毎日朝から晩まで居た記憶があります。今にして思えば大工さんにとってはえらい迷惑だったろうと思いますが)

>それは棟梁がベニヤ板に墨で間取りを書いただけのもので、昔はこれで家が建ったそうです。(思うに相当行き当たりばったりだったのでは?(^^;))

どんな図面か見てみたいです。それってずーと取っておいたほうがいいですよ。過去の歴史ですから。
でも、それで家が建ったという事実、ちょっと怖すぎますねぇ(^^;)

ヨコヨコチャッチャッチャさんが言うように、いいパートナーと出会って、家族みんなで話し合いをすれば、満足のいく家が出来上がると思います。

今読み返すと - すみちゃん (女性) -2004-01-08 12:43:57 (ホームページ) 削除
私の書きこみ、誤字脱字だらけですいません。

ホットマンのコンセントを付ける部屋の直ぐ近くに、室外機が置ける場合は、つららさん
のように量販店を使った方がお得だと私も思います。ホットマンの配管はエアコンと違い、
上のほうを走る必要ははないんで、先行配管しなくても目立たないですし。

ただ、ウチみたいに「2階に先行配管でコンセントを付ける」場合は、値段以外の部分も、
気を付けたいですね。ホットマンの熱を循環させる媒体は、ラジエーター液のようなもの
なんですよ。コレが万が一、漏れたりしたらどうなるか?木造の場合、水を扱う部分はや
っぱり怖いですからねぇ。
I-HEADだからというより、水漏れの心配から私は一条に頼んだクチです。

床の工事は年内に終わると聞いていたんですけど、床と別件の不具合で年明け工事をする
コトになったトコロ、床の工事も年明けに勝手に変更されてました。しかも、年明けの工
事の件で連絡しますと一条が言っていた日に何の連絡もなく、新年早々にお客様相談室に
クレームの電話をかけてしまいました。とほほ。

みなさんホットマンいかがですか? - たむたむ (女性) -2004-01-23 21:00:31 削除
こんばんは。みなさんホットマンつけているようですが、暖かさや光熱費はいかがなものでしょう?快適でしょうか?

我が家も2週間前に入居しました。(普通の在来です!)リビングを抜けていく階段にしたのはいいのですが、熱効率が悪く在来の場合は全館暖房は無理のような気がします。(南東北在住・リビング11畳・ダイニング7畳・オープンキッチンを1台のホットマンで暖房してます。2階でも1台)
なので、階段とリビングの間にしきり(パネルカーテン)をつけました。これだけでも暖まる速さがちがうのですよ〜。

まだ住み始めて2週間ですが、仕事しているので朝にタイマー・夕方から夜の12時過ぎまでの暖房です。営業さんは1日中つけっぱなしのほうが光熱費はかからないかも・・・ってことですがどうなんでしょうか?皆さんの例をお聞かせくださいませませ!!

  電気関係 - (男性) -2003-12-21 17:29:14 削除
電気関係のことなんですが。
皆さん追加でどんなぐらいしましたか?
なんかいろいろ考えていったら、ダウンライト追加!人感センサー付き追加!スイッチ追加!コンセント追加〜!って感じになって来ました。
後から追加するのも大変やし、最初から山盛り付けとこって考えなんですが皆さんどうされました?
特にコンセント位置の高さを悩んでます。
標準は30pらしいのですが、掃除に使うのは高い方が良いかなって思っております、40pとか。
諸先輩方はどのようにされましたか?
よきアドバイスよろしくお願いします。



後から追加 - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2003-12-21 21:28:37 削除
…って難しいと思うので、最初から付けられるものは付けた方がと思いますよ。

うちは、ガスコンロで話を進めていますが、将来IH化もあるかもしれないので
電源だけはキッチンに用意しています。

コンセント位置ですが、今は掃除機のコンセントで高い位置が良いって感じかも
しれませんが、掃除機ってのは、将来すべてコードレスになるような気がします
ので、そうなったら高い位置になると目立ったりして…。

コンセントは - Bon (男性) -2003-12-21 21:45:25 削除
洋室・和室共に床上40cmに設定しましたが、掃除機のコンセントを抜き挿しするのは、楽です。挿しっぱなしだとあんまり関係ないですけど、コンセントの手前に家具等があるような場合でも手が届きやすいです。和室は、座っているとちょっと位置が高い気もします。腰板の部分は、40cmの位置だと板とのバランスが悪くなるんで、30cmの位置にしましたが、やはり低いので、ちょっと不便な感じです。

スイッチの位置は、120cmにしました。両手がふさがっている時でも肘で押せる位置なので、便利です。暗闇や手探りで押すような事が多いスイッチは、1枚のプレートに3個つけると押し間違いが多いんで、2個までにした方が大きさ的にも良いかと思います。
こういった取り付け位置に関しては、松下電工のカタログなんかに出ているので、参考にされてみてはどうでしょう。

ダウンライトは、急遽追加したけど、全然使っていません。付けなくても良かったと思ってます。人感センサーは、やはり便利です。けど、思わぬ時についてしまう事もしばしば。
 

照明 - マッチャン (女性) -2003-12-21 22:35:56 (ホームページ) 削除
コンセントは床上40センチ(コンセント真ん中基点)、スイッチは120センチ(これもスイッチ真ん中基点)にしました。特記事項として冷蔵庫やパソコン関連は現地で高さ指示という形で図面に書いてもらっています。カラーボックスの高さが42センチなので、カラーボックスを置く場所だけはスイッチ高さを50センチまで上げればよかったかと思います。あと天井にもコンセントを何個か設けました。

予算は一条さんとの話では、当初見積もりに15万分が電気予備費としてはいっていました。東日本ハウスでは10万円を予備費として計上してありました。LANの空配管などをすると10万では足りないかも知れません。照明機器は安いお店でかってきて取り付けをお願いする予定です。


スイッチプレートに3個つけると押し間違いが多いんですね。4つもつけてしまった場所ありです。廊下や2階ホールの照明って皆さんダウンライトを使われているのですか?人間センサーは玄関内とトイレにつけようかと思っています。思わぬときってどんなときかのかしら。

思わぬ時とは - Bon (男性) -2003-12-22 00:08:58 削除
夕方、薄暗くなってきて、まだ、明かりが必要になるにはちょっと早い時に玄関ドアからセンサーに入ってくる光を遮るように立つとついてしまいます。冬なんかは、曇りの日でも同じような事がおきます。北玄関なので、元々入ってくる明かりが少ないのも一因かと。ちなみに人感センサーは、松下の壁取付型かってにスイッチ(熱線センサ付自動スイッチ)です。

スイッチは、1枚のプレートに縦3個ならんでいるヤツが、一番押し間違えますね。複数のスイッチの場合は、常に一番上が、メインになる照明用,2番目がサブもしくは、スイッチから離れている照明用,一番下が、頻繁に使わない照明用と統一したんですが、それでも夜に手探りでつけようとするとだめです。ほたるスイッチが真ん中とかに入っている場所は、比較的押し間違いが少ないですけどね。機能スイッチ(ほたる,ひかる,パイロットほたる)は、利用基準をあらかじめ明確にしておいた方が、利用時に混乱しないですよ。

ダウンライトは、キッチンカウンターの上に補助用としてつけましたが...本当に使わない。
 

うーむ - (男性) -2003-12-22 21:38:50 削除
ダウンライトは使いませんか〜。
現在リビングに4〜5個予定しているんです。夜はダウンライトだけですごそうかな、って思っているんですが。
やっぱりやめようかな〜。
リビングに電球色って落ち着くかな〜って思っているんですが、ダウンライトやめてあかりのデュエットとかにした方が賢いですかね。

スイッチプレートは盲点ですね設置するまでわからないですもんね。
気をつけます。

コンセントは常時使うやつは30pにして、あんまり使わないとこは40pにします。

今週にはプランニングボードなる物が出来上がるそうです。
楽しみにしてるんですが、反面予算が〜ってことになるんでしょうね…

ダウンライトは - Bon (男性) -2003-12-22 23:13:30 削除
部屋が全体的に暗くても必要なところだけに必要な明かりを補助的に配置するような照明に慣れている方には、向いていると思います(ホテルのような間接照明に違和感のない方等)。叔父の家なんて、リビングに主照明+ダウンライト(4個)の構成ですが、ダウンライトのスイッチだけ妙に綺麗なんですよね。使っていないのが、よくわかります。

比較的良いなと思うのが、白熱電球(または電球色蛍光灯)+蛍光灯(昼白色)の組み合わせ。単一で使うより色が自然な感じがします。松下のフロート55シリーズみたいに直接光+間接光みたいのも良さそうだなと。私の時は、このシリーズなかったからちょっと悔しい。

ちょっと話がそれますが、使っている電球・蛍光灯の種類と数をまとめ直してみたんですけど、家全体で、70個近い電球・蛍光灯がありました...なんで、こんなにつけたんだろう。一度に交換したら金額的に馬鹿にならないなぁと。新築して、2年半ぐらいですけど今までに交換した電球・蛍光灯の総数は20個程度、金額にして、1万円近く(予備電球含む)です。そこで、気になるのが電球・蛍光灯の寿命ですが、蛍光灯は、丸型よりも直管の方が、定格寿命が長いです。直管でも短いものより長いものの方が、さらに定格寿命が長くなります。ただ、直管蛍光灯を使うと照明機器のデザインがかなり限られてしまうのですが、コスト最重視なら直管蛍光灯がお薦めですが、デザインも考慮される場合には、あまりお薦めできません。

 丸型(30型): 6,000H
 丸型(40型): 6,000H
 直管(20型): 8,500H
 直管(40型):12,000H
 ツインPa: 9,000H
 無電極型 :30,000H

最近出てきた無電極型は、かなり定格寿命が長いですが、イニシャルコストとランニングコストを勘案してから、選ぶ事をお勧めします。以前、ツインPa発売直後に蛍光灯(丸型・直管)とのコスト差を比較計算したことがあるのですが、ツインPaより直管の方が安上がりという結論がでました。
 

タイムリーな話題 - マッチャン (女性) -2003-12-23 00:16:10 (ホームページ) 削除
電球型蛍光灯ですが、どの器具にも取り付けられるわけではないそうです。特にミニクリプトン球とダウンライトの場合は使用できないことが多いそうです。我が家は廊下とホールでダウンライトが6個ついているのですが、これをダウンシーリングに変更しようとしています。理由は高気密な住宅ほどダウンライトの穴からもれる空気や、熱の籠もりに気をつけないといけないからです。それとダウンライトは後から蛍光灯タイプに球を買えることが出来ません。最初から蛍光灯専用ダウンライトを設置する必要があります。

今、ツインパ70とインバーター72、スリムタイプ76で迷ってます。ツインパって球自体あんまり出回ってなくてしかも高いです。でも効率が良いといわれると心が揺らいでしまい、まだ決めかねています。

そうなんですよ - (男性) -2003-12-23 08:42:50 削除
DLは階段とか廊下などの消したり着けたりするところは電球。
リビングなどつけっぱなしのとこはパルックボールなどの電球型蛍光灯の予定です。

シーリングライトはスリムタイプにしようと思っております。
ツインパって松下だけなんで後々すたれそうかなと…

我が家の場合 - たいたい (女性) -2003-12-23 10:11:46 削除
1階2階とも廊下はすべてダウンライトにしました。
それと玄関ポーチの照明は玄関横につける照明器具とポーチ天井のダウンライトの連動センサーにしたので、近づくと2つ同時に点きます(松下)。
照明はリビング・ダイニングなどのつながった空間は同じリモコンが使えるタイプを選びました。
寝室の照明はリモコン付にしましたが、床上20cmくらいの枕元にもスイッチを付けたので、そちらを使う事の方が多いです。また我が家の寝室照明は3段階切り変えタイプなのですが、寝るときに点ける小玉電球は、天井が高いからなのか思ったより暗くて子どもが怖がります。明るい方の2段階は明る過ぎるので、寝室の照明こを明るさフリー調節の物にすればよかったと思いました。
トイレの照明は人感センサーにしたので終日ONにしなければならないのですが、慣れない人が入ると必ずスイッチを押して入って切って出てしまうので、しょっちゅうOFFになっています。あまり意味がなかったなーと思いました。

トイレの照明 - シーサー (女性) -2003-12-24 08:28:05 削除
我が家は、スイッチを押すタイプにしましたが。
主人の実家では、暗くなって人がトイレのドアを開けると明りが点り、出て来てドアをしっかり閉めると明りが消えると言う物がついています。従ってスイッチは有りません。人感センサーとまた違うようです。
パナホームで建てたので、電気系統は全てナショナルです。
参考までに・・・。

書き忘れました - シーサー (女性) -2003-12-24 08:38:45 削除
3個口のスイッチについて。
我が家では、外玄関、内玄関、ホールのダウンライトを一枚のプレートにしました。
最初、ダウンライトが一番上でしたので、内玄関の物を上にしてくださいとお願いしました(二段目ダウンライト、三段目外玄関)。
ライトの点灯位置が直ったと思いきや、明けた時に外玄関の配線を繋ぎ忘れ、つかない状態に・・・。
また、連絡してつくようにしてもらったと思ったら、今度は変更前と同じ配列に!
再度お願いして、ようやく普通に使えるようになりました。
押し間違いは有りませんが、電気屋さんが混乱していたのがなんとも言えず、見ていて「なんだかなぁ」と思ってしまいました。

そうそう、絵画用にリビングに照明をつけてもらいましたが、皆さん活用されてますか?我が家では、未だ出番無し!です。

我が家のピクチャーライトは - Bon (男性) -2003-12-24 22:34:13 削除
無用の長物と化しています。階段を上がった正面につけたんですけど、照明としての出番はないです。ピクチャーライトがついている事自体が、アクセントになっていますので、無駄ではなかったかな?!
 

スイッチいろいろ - マッチャン (女性) -2003-12-27 12:55:33 (ホームページ) 削除
ナショナルのショールームで、スイッチをつけたあとほったらかしていても、何分かしたら勝手に切れるスイッチないですか?とおききしたら、トイレ換気扇と照明の場合、スイッチ一つで照明と換気扇をつけ、出るときにスイッチをきると、換気扇だけがそのまま動き続け一定時間後に消えるというものを紹介していました。

あと、自動点灯になれていない人も使うことを考慮して、壁スイッチが丸いタイマー風の切り替えになっていて、「切る・自動・連続」と3つに変えれるものがありました。単に普通のスイッチだといままでの慣れで消してしまうけど、丸いタイマー風だと無意識にスイッチを触らないので、有効だという話でした。

  換気扇フード - たいたい (女性) -2003-12-19 17:16:58 削除
最近標準仕様の換気扇が変わったそうで、吸気口が左右に分かれてついているタイプになり、3週間前に引き渡しを受けた我が家もそれがつきました。
キッチンの換気扇には、よくドラッグストアで売ってる使い捨ての換気扇フードを付けて使うもんだ、と当然の様に思っていたのですが、量販店で売ってるフードには形があてはまるものがなく、一条を通して換気扇の製造メーカーに問い合わせをしてもらったら、メーカー純正の品もなく、結局無しで使うことになりました。
常時換気するタイプの換気扇は、市販のフィルターを付けると換気能力が低下するので使用しないで、1ヵ月に1回手で洗うようにということのでした。
今後長年使っていくと汚れがこびりつきそうで・・・

換気扇フード - おがっち (女性) -2003-12-19 20:49:00 削除
たいたいさん、こんばんは。
キッチンのレンジフードについて、うちのは前のタイプです。引渡しの時、フィルターは食洗機で洗えます。市販の換気扇カバーは故障の原因になるので使用しないように。と言われました。が、あっという間に汚れるんですよね。食洗機で洗ってみました。きれいに落ちるんですが、食洗機のゴミ受けにほこりがたまり、なんとなく嫌でした。で、市販の不織布製のシートを大きさに合わせて切って磁石でとめるタイプの物を使っています。フィルターにつけるのではなく、レンジフードの開口部に付けました。換気機能が低下しているのかもしれないし、故障の原因にもなるのかもしれませんが(フィルターから離して開口部につけているので大丈夫と勝手に判断)、ちょっと見栄えが悪いのを我慢すれば、
なかなかいいですよ。しっかり汚れをキャッチしてくれています。なにぶんお掃除嫌いなので・・・。

換気扇 - ニコルI (男性) -2003-12-23 14:14:22 削除
初めまして、建築途中からいつも拝見させて頂いております。
我が家も先月引き渡しで たいたいさんと同じく 吸気口が左右についているタイプでした。管理人さんと同じ様に引っ越し屋をありさんマークにしましたら ダスキン無料レンタルの申し込みをしますかと 聞かれ タダならと申し込みました。モップと一緒にパンフレットがあり その中に取り付けられるガラス繊維製のシートがありました。早速申し込みましたが 大変いいのですが 経済的ではないですね。
ちなみに 持ってきたのがご近所の知り合いでしたので 無料期間が終わったらモップを返し 換気扇カバーだけにしようとした思惑が 断りづらく契約してしまいました・・・

換気扇 - ニコルI (男性) -2003-12-24 08:18:48 削除
申し訳ありません。訂正します。
ダスキンの換気扇カバーにも サイズがなく それを言ったら 規定のサイズのものを つめて作ってきてくれたと嫁が言ってました。

  輸入物と一部取り替えたい - クロの妻 (女性) -2003-11-30 20:12:12 削除
みなさん、こんばんわ。
洗面所を輸入もの(一枚の木の台にボールがはめこまれているような)
にしたいと思います。また玄関ドアもアンテイークな風合いのものが
いいなあと考えています。標準仕様じゃなくなりますが、そんなふうに
取り替えて施主支給された方いらっしゃいますか?

施主支給 - あふりかん (男性) -2003-11-30 23:08:46 削除
私はまだ本契約一歩手前ですがキッチンは一式施主支給(施工も施主側業者)で話がついております。
施主支給でも問題無いかと思いますが工事内容によっては施主側業者との単発請負契約が必要になるとの事です。
私の場合不要でしたがトラブルが発生した場合の責任の所在が明確になりにくいのが理由だそうです。単発請負契約を結べば責任問題はすべて一条側で解決していくそうです。
部材を施主側支給だけで施工も一条なら特には問題にならないと思います。(エアコンは地域によって対応が違うようですが・・・)
玄関はI-HEADの場合断熱タイプでないと断られる可能性があります。もしくは私みたいに承諾書でヨシとしてくれれば良いですが・・・

洗面台、ボイラー、トイレ等は施主指定の物に変更してもらいました。
差額も良心的でしたよ。

クロの妻さんへ - りんごちゃん (女性) -2003-12-01 02:11:27 削除
はじめまして。えっと・・施主支給品はホルムアルデヒドの関係でエフフォースターで有れば問題ないと思われます。お気に入りが見つかりましたら、どうか確認されては、いかがでしょうか。素敵なものが見つかると良いですね。
施主 - (男性) -2003-12-01 12:14:24 削除
施主支給にするよりも、営業に相談して一条で仕入れてもらえば・・

施主支給について - びよら (男性) -2003-12-04 14:05:43 削除
エフフォースターでも使用できないものもありますよ。
私は輸入物の壁紙を使いたくて営業さんに相談したのですが、工事担当の方がやめた方がいいと言っていると言われました。エフフォースターは取得しているけれど、国産に比べるとかなり薄いので下地のでこぼこが出やすくクレームの元になるからだそうです。
ちなみにサンゲツの壁紙はOKでした。
標準仕様じゃないものを使いたい時は営業さんにできる・できないを調べてもらいましょう。勿論、見積もりも忘れずに!金額次第であきらめる場合もありますからね。

こういうお願いをした時の対応で営業さんの良し悪しがわかると思います。幸いうちの担当者は営業さんもコーディネータさんもインテリア一条の方もここで名前を出したい位本当に親切です。かなり無理なお願いもかなえてくれます。(兵庫県西南部です)

どうでもいいことだけど - びよら (女性) -2003-12-04 14:37:10 削除
どうでもいいことだけど…私は女性です。
間違えて男性にしてしまいました。

みなさんアドバイスありがとうございます。 - クロの妻 (男性) -2003-12-06 19:17:04 削除
明日は工場見学です。子供は預けて久しぶりにパパと2人で
デートだと内心喜んでいます。2社までしぼっています。
本当に悩んでいます。カップボードが当たったら決めちゃおうか
そんな感じであとひと押し誰かに肩を押されたい…という
ギリギリの心情です。

みなさん、ご親切にアドバイスありがとうございました。

  [←Prev] [Next→] [1] [2] [3] [4]     [top][HOME]
 
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送