Click Here!

外構(室内ガーデニング)

2002年10月 作成

外構工事が完成するまで、ガーデニングで植物を植えたりすることはできません。今回は前アパート時代から家の中で育てている癒し系の植物たちを紹介したいと思います。


観葉植物

ベンジャミン
学名:Ficus benzyamina
原産地:インド
科名:クワ科
属名:フィカス属

観葉植物ではかなりポピュラーなベンジャミンですが、育てる難易度はちょっと高めでしょうか。窓際の明るい場所でレースのカーテンごし(直射日光を好みます)が理想です。ただし明るい場所を好みますが、直射日光に当てると葉焼けをおこしてしまいます。徐々に日向に慣らしていく必要があります。
結婚の祝いに妻のお姉さんから頂きました。光があまり入らない部屋で育てていたため、一度は葉が結構落ちてしまい、もう駄目かというところまでいきましたが、復活しました。

空気清浄効果があり、ホルムアルデヒドに特に効果を発揮するらしく新築の家には最適です。

 

挿し木に挑戦

ベンジャミンは挿し木で増やしやすいということなので挑戦してみました。

パキラ
学名:Pachira aquatica AUBL.
原産地:メキシコから中米
科名:パンヤ科
属名:パキラ属

育てるのは非常に簡単です。半日陰でもOKなので、家の中ならどこでも育つのではないでしょうか。水も土の表面が乾いたらたっぷりやります。

私が育てている植物の中で、一番生命力が強い植物です。葉がすごく大きくなってしまうので、もったいながらずに剪定しカットします。またすぐに新芽が生えてきます。

パキラも挿し木で増やしやすいとのことなので、また挑戦してみようと思います。

 

 

 


ハイドロカルチャー

ハイドロカルチャーを直訳すると「水耕栽培」です。「発泡煉石」といわれる、粘土を高温で焼成させた、多孔質の石(「レカトン」とか「ハイドロボール」)に植え込みます。

育て方は非常に楽で、水やりも毎日必要ありません。ガラスの容器などに入れて、涼しげに育てましょう。最近特にどこの雑貨屋に行っても売ってあります。

ただし空気の乾燥と、光不足には注意が必要です。

ガジュマル
学名:Ficus microcarpa
原産地:インド、東南アジア、沖縄
科名:クワ科
属名:フィカス属(イチジク属)

以前、屋久島で見た太い根の植物が鉢植えで売られており、気に入った根のものをずっと探しておりようやくこれだというものに出会えたので鉢付きで¥2,200で購入。なかなか床の間と和風+ガジュマルはいい雰囲気をかもし出してくれます。

自生地では樹高20mにもなる高木で、多数の気根が垂れ下がってきます。こんな小さな木でも、それらしい物は確認できます。

セラミス・グラニューという天然原料を直接加工し小さく、軽い、多孔質な顆粒状で保水能力を持たせた、ドイツ製の土の変わりになるものに植えています。

ガジュマルのアップです。根っこを撮りたかったのですが、こちらの方がいいショットになりました。

見てのとおり葉はベンジャミンと良く似ています。そう、同じ仲間なんですよね。それになんと、実もつけます。その中で「隠頭花序」という花も咲かせるんですね。

沖縄では「妖精キジムナーの住む樹」呼ばれたりもする神秘的な木です。

光を好みますが、半日陰でもOKで、ベンジャミンより強い植物です。冬は0℃以下にならなければ越冬できる、南国原産の割には寒さに強いです。でも冬でも10℃くらいがBESTでしょう。

 

こけ球(モスボール)とは植物の根と土を水コケで包みさらに苔を巻いて出来ている観葉植物です。この植物のことをこけ球と言うのではありません。あくまで根っこの部分のことです。

植物の名前は忘れてしまいましたが、葉の形状と茎の広がり具合がお気に入りです。結構成長して、茎が増え葉を広げますので、いろいろな形状を楽しめます。バランスを考えないと水を多く入れると倒れてしまいます。

コップは100円ショップで購入しましたが、夏用って感じですね。

最近は何処の雑貨屋、ショッピングセンターに行ってもお目にかかれます。ただ、いろいろアレンジしてあるといい感じなんですが高いんですよね。

 

引っ越して、和室に置いておいたのですがバランスが悪いのといまいちガラスのコップが和室にしっくりこないので、鉢を変えてみました。

地袋付き出窓に置いていますが、なかなか和の雰囲気を高めるインテリアになったでしょ。光もタップリ当たるので元気もいいです。

こけ球の世界 

こけ球部分のアップです。緑色のこけが少し生長してきましたが、これがいい味を出しています。

器は陶器の安売りで100円で購入しました。ハイドロコーンも破格の90円で購入した物を半分使用しました。

こんな感じで店で売られていたら、1,000円とかいう値がついてしまいます。ご自分で器などを購入しアレンジすると楽しく安く済みます。

ハイドロコーンのお陰で、バランスも安定しました。

ミリオンバンブー(ギンヨウセンネンボク)
学名:Dracaena sanderiana
原産地:熱帯アフリカ西部
科名:リュウケツジュ科
属名:ドラセナ属

開運竹」「万年竹」「富貴竹」などの名前が付いており見た目もどこからどう見ても「」です。が、本種が竹だと思われがちですが、実はドラセナです。ドラセナの葉を毟り取ると、竹のような茎が出現します。

どこの店にでも100円〜500円くらいで売っています(安い店を探してね)。

生命力が強いため水に挿しておけば育ちます。但し15℃以下になると成長が止まり、10℃以下になると危険なので要注意です。

 


サボテン

それ程サボテンに興味はなかったのですが、バスケットに寄せ植えされている姿に惚れて衝動買いしてしまいました。

 

++オプンティア属++

うちわサボテン

 

 
リテロセレウス属

Ritterocereus pruinosus
朝霧閣

 

HOME

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送