格安引越への道(7)

2002.8.14 作成

 

大技

2002年 8月10日 12:30頃 天候:晴れ

いよいよ引越しも大詰めとなりました。午後に入り気温も一気に高まり、作業員にとっては地獄でしょう。


整理タンスは、階段からは無理ということでベランダからの搬入となりました。ベランダに3人、下に1人の作業です。ベランダの壁には傷つかないようシートが敷かれているのですが、風であおられ意味がないかもしれません。

どう見ても、ベランダの下部分に当たりそうです。途中「当たった」などという声が聞こえてきてすごくハラハラしました。

ようやく、上まで持ち上がりました。かなり重そうで、持ち上げるのに精一杯で丁寧にやることなどに気を回せないくらい大変そうでした。

ちょっと不安です。

これで、一通りの作業は終了です。洗濯機の配管などもやってくれました。

一度配置したが、場所を変更したいものがないか、また気になる点がないか確認してくるよう言われました。作業員はトラックの整理や、玄関をほうきで掃いたりしてくれていました。前のアパートから持ってきた2つの電気を新居の2階子供部屋に運んではありましたが、置いてあるだけだったので取り付けもお願いするとやってくれました。

そして、妻が発見してしまいました。

整理タンスに傷が・・・目立つ・ ・ ・

100万円くらいする高級タンスです。
あー哀れなもんです。何も運悪く見える方に傷つけなくてもなー。でも見えない方ならわからなかったからそのままだろーなっ。ていうか、こちら側についてるってことは逆側にもついている可能性もないとはいえません。

作業もしっかりしてくれていたので、安心しきって任せっきりで2階のチェックをせずに1階にいた自分を妻はすごく後悔していました。

近くで見てみると、ショックは倍増します。傷だけでなく、上と下に分解したため、合わせがしっかりできていません。以前は、上下分かれるかどうかもわからないくらい、つるっつるに繋がっていたのに・・・

担当の営業マンに伝えると、しばらく考えた挙句この傷ができた経緯を予測して述べ始めました。なにやら、しっかりとカバーされていたので、今回の作業内容では傷はつくはずはないとのこと。きっとタンスの木のささくれがカバーの生地に引っかかり、もげるようにしてできたものだろうとの解析ですが、こんなにささくれで深い傷になるのならどこの家でも傷だらけでしょう。それにこの高級タンスにささくれってあるのでしょうか。

それで、どうなるの?

2002年 8月10日 13:00頃 天候:晴れ

しばらく、説明を聞いていたがそんな適当な原因の解析などどうでもよく、どうしてもらえるのかが知りたかった。作業内容など、本当に100点満点といっていいくらい満足していたので最後ここへきてこれは非常に残念でした。

この傷の修復方法が2点あるそうだ
@傷隠しのペンで色を塗ってあまり目立たなければそれで勘弁して頂く ⇒ ナメルナ
A専門の、修理屋に頼んで完全に傷が目立たなく修復する

しかし、1000万円の保証がついている割にはタンスを買いなおすという選択肢はなかった。
「その2つのうちから選べるのならAに決まってます。」と伝え、後日業者から連絡を入れるよう手配させた。@で簡便してなんてよく言えたものだと、あとから考えて信じられなくなりました。引越し代金を無料にされても絶対許せないはずなのに・・・

ついでにこれも直してね


家具の修復をしてもらえるのなら、ついでにこれも直してもらおうかなって思うところがもう一箇所あります。テレビを置いているローボードですが、これはもともと傷があったのですが引越しをしてからその傷がさらにひどくなりました。引越し内容も文句なかったし、これもいずれ買い換えるので「まっいいか」って思っていたのですが、こんなことになってはこちらも傷は傷ですっていう気になってきたので綺麗さっぱり直してもらうことにします。これも結構ひどい傷ですもんね。

この傷も、作業員が気にして触っているのをチラッと見かけていました。気づいてるのに言わないんだなーって思っていたら、整理タンスの方も黙っているんですね。バレなきゃ良しの教育もしっかり受けられているようです。あれは誰がどう作業しても気づくはずです。上下を接続した時には確実に気づくはずです。遠くからでもわかる傷なので。

わたしの解析

今回の引越しの内容はについて、最後家具に傷がついたという点を除くとかなり満足の行くものであった。作業員の心配りなど申し分ない内容であり、次回引越しを頼むときもまた蟻社にしようと思うほどである。ただ、最後傷がつきそれを黙っていた点や、その対応などは頂けなかったので非常に後味の悪い物となってしまった。

それで、後から振り返ってみてどうしてそのような事故が発生してしまったのか?につながるかもしれないいくつか気づいた点について述べたいと思います。蟻社のHPを初めて見ました。いくつかあれって思う点などありました。


@婚礼家具などは高価だけど大切に運んでくれるの
ご安心ください。特殊資材ハイパット(腹巻き状のもの)を家具全体にかぶせ、更に家具のひずみを防ぐ為、4本のベルトでがっちりガード致します。また、引き出しの衣類等は、ダンボールに移してください。 

とHPにありました。ここで気になるのが「4本のベルトで」ってところです。下の画像を見るとどう見ても3本(縦2本、横1本)です。

それと、引越しの見積もりの時に営業の担当が持ってきた作業中の写真には、ベランダからの搬入時にはハシゴをガイドにしてそれに沿わせる形で上に引っ張っていました(説明もうけました)。これはどこでもやっており他社と同様の方法です。その写真を見たとき、こんなので傷がつかないの?って思ったのですが今回はそれ以上に不安定でただ上から引っ張るのみでした。真上に引っ張るより、斜めに引っ張る方が負荷が少ないってのは誰もが知っている原理です。なぜそうしなかったのか?

ハシゴを忘れたのか、タンス1個のためにわざわざハシゴをセッティングするのは面倒だったのか、運搬方法が変更になりより不安定な方法を奨励されたのか、わかりませんが打合せ時とは異なっています。

それと特殊資材ハイパット(腹巻き状のもの)を家具全体にかぶせとありHP写真には全体にかぶさっています(下画像)が、実際は上の写真のように上、下部はかぶっていません。

A玄関室内完全養生
お客様の声をもとに自社で考案した、オリジナルで安心な保護資材をそろえました。ご希望に合わせてご用意いたします。

と画像と文章が記載されていました。見積もり時にもこの写真を見て、すごくしっかりした養生だなと思っていたのですが、実際は下図のようなものです。明らかに違うと思いませんか?ドアの上の方は養生が届いてません。

ミラスティック
玄関枠のガードだけではなく、階段手すり・柱・部屋の入り口枠・かもい等、いろいろな箇所の保護が可能です。

オレンジ色のものが、ミラスティックらしいのですが、どう見ても左の画像のようにしっかりとドア枠などを保護しているには見えません。横はしているが、上はしていない。

Bクーラーボックス貸し出しサービス
引越し時にクーラーボックスを貸し出します。お気軽にお申し込みください。(※クーラーボックス本体には保冷・冷凍機能はありません。)

とHPに記載されていますが、そのようなサービスがあるとは一切聞いていませんでした。知っていたら助かったのにな〜。知らないものが悪いのでしょうか。

以上不信に思った点について取り上げて見ました。どれも集客の為に(デモ用っていうか)しっかりとしたものを撮影しているのですが、実際とのギャップを感じてしまいます。旅館のパンフレットを見て綺麗なところだと思い予約して行って見ると、なんか古くさーいところだったりしますよね。聞いてみるとできたときは、綺麗だったんです、なーんてこと。どこでも同じだとは思うんですが、なんか騙されたって感じがして後味わるいですよね。

とりあえず、アフターのフォローがどうなるか、引越しに関する記事が今日で終わりだと思っていたのだが、まだ続くことはうれしいのか悲しいのか。またレポートします。

次へ

ホームへ

次へ

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送