Click Here!


不具合修復への道(19)

2004年10月 作成


第3回大修復への打ち合わせ予定の内容 (2004.10.〜)

何度か修復を繰り返し、居住して約2年が経過しました。クロスなどの保証期間(構造以外)が2年ということで、そろそろ残存の修復を実施してもらわなければならない時期になりました。本来なら、8月で2年が経過したので既に2ヶ月程過ぎてしまっていますが、バタバタしていて時間がとれず、この時期になってしまいましたが担当営業より、「2年経った次の日から、保証が切れたから修復しません。」なんてことは言いません。一条工務店はどこにも逃げ隠れしません!と聞いていたのもあり伸び伸びになっていました。いったいいつまでが限度なのかは不明です。8月にするより、10月の方が作業者にとっては嬉しいだろうという配慮も少しあります。真夏の暑い中、冷房なしでの作業は見ているこちらが気の毒でなりません。

今回予定している修復箇所は以下になります。

修復】
@襖・障子の反り
Aペアガラス内部の格子のばたつき
Bトイレのクロスのよれ
C寝室の収納の板間の隙間が大きい
D階段のきしみ(今後問題ありそうなら)
E風呂のシャワーのホース根元から水漏れ

【質問】
@バスタブの給湯口の取り外し方
Aキッチンの蛇口のノブの遊びが多いが正常か
B樹脂サッシのレールにある排水口が網戸の中にある為、虫がよく入ってくるのでなんとかならないか
CLAN配管ですが、下図にあるように現在は青線の配管となっていますが、赤線のように壁の裏から線を出すことは可能か?
  (つまり、壁の反対側のコンセント側にLAN配管をまわせるか)

以上をメールにて送信し、打ち合わせ日時を2004 10/30(土) 14:00〜 に決定しました。

o  o  o  o  o  o  o  o  o  o  o  o  o  o  o  o  o  o  o  o  o  o  o  o  o  o  o  o  o  o  o  o  o  o  o   

それと、追加項目として下の写真に写っている虫が、障子の部分に何匹か生息しているが、これがシロアリかどうか問い合わせたところ、緊急に調査するといって次の日の10/18に採取に来てくれました。こんな大事になるとは、思ってませんでしたのでかなり焦りました。

結果はシロアリではなく、チャタテムシという食品害虫であったとの報告を受けました。また、畳をあげて調査してくれたらしく、建物に侵入した蟻道や木材の食害も見られないことを確認して頂き、建物については、まず問題なしという結果でした。

【チャタテムシ】
湿気を好み、家具・押入れ・台所などに発生しやすく、食品や枕のそば殻などを食害します。どこの家屋にも生息し普通に見られる虫であり、人間を刺したり、噛んだりすることはない。

Click Here!


   HOME  

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送