掲示板過去ログ(営業マン・大工・現場監督 1)

ここでは、掲示板に投稿頂いた記事のうち、「営業マン・大工・現場監督」に関する記事をご紹介しております。皆さんとのインターフェースである営業との交渉、かけひきや大工の技術、現場監督のやるべき仕事などの記事を掲載しております。

 

  [←Prev] [Next→] [1] [2[3] [4 [top][HOME]

 
家の模型 - コピオ (男性) -2004-06-09 13:03:11 削除
こんにちわはじめまして
先月一条の家が完成し入居して不具合等まだありますが今のところ快適にすごしております。
さて前に掲示板で拝見させていただいたのですが、家の模型につてお聞きしたいのですが、私3年ほど前に一条の展示場へ行き打合せとかしていくうちに設計図だけではわかりにくいので模型は作れないのかと尋ねたところ設計段階では作ることは出来ないので完成時に模型を作成しお渡ししますとの返事があり期待していたのですが、いまだにいただけないので先日営業に電話したら、営業いわく私の契約したあたりから模型を作らなくなったとの返事が返ってきました私の契約したのわ2年前でした。皆さんの所でも模型は作製しないようになっているのでしょうか
すごく残念でなしません

模型 - 管理人@職場 (男性) -2004-06-09 13:11:09 (ホームページ) 削除
>設計段階では作ることは出来ない
嘘です。図面さえできていれば、模型を作成することは可能です。
ただ、着工までの変更は盛り込まれませんが、模型を作成してもらう意図は2Dでは分かりにくいというところが主なので、大まかな形さえ
合っていれば良いはずですので、可能です。
口約束だけでは、何の証拠も残らないので、営業マンが「知らん」と言えばそれまでですが、約束は覚えているが会社がその時期から作らなくなったということが理由なので、何らかの対処はしてもらうべきです。
しかも、模型は本契約時に私は貰っていますので、一条都合で遅らせて、その結果作らなくなったので、ごめんなさいでは納得いくはずもありません。
当時の営業とのやり取りを、再度確認し営業所長クラスを交えて話し合いを持たれれば、なんらかのアクションはあるのではないでしょうか。

re模型 - コピオ (男性) -2004-06-09 13:31:57 削除
管理人さん早速ありがとうございます。
なにか一条にむけてアクションを起こしたいと思います。
 
  中傷のつもりではありませんので… - 社員でした (男性) -2004-06-08 14:15:37 削除
基本的に苦情を言う場合は担当営業か現場監督だとお考えの方が多いと思いますが、担当者(だいたい現場監督だと思いますが…営業なら契約されないでしょうからね)が頼りないもしくは信用出来ないと感じたときは迷わず営業所長クラスに直接お話するべきです。
理由は簡単、現場監督は一部を除いて『監督』ではないからです。正確には監督できるような技量が無い若しくは立場にいないというべきでしょう。何の肩書きの無い社員は現場『監督』というより現場『段取屋』現場『連絡員』が良いところです。理由は権限が無いからです。なおかつ現場の下請けさんと仲良くなりすぎなのも問題でしょう。だからタバコを見つけても言えないのでしょう。
 
   ショックなことが・・・ありました - フラワー (女性) -2004-06-06 21:38:21 削除
 はじめまして、こんにちは。。
ずっと皆さんの意見を参考にして、先月、無事、地鎮祭を終えました。ようやく地盤改良も終わり、基礎の工事が始まり、日々進んでいく工事にわくわくしていました。。
 ところが、昨日、現場に行くと、基礎の上でふかしたばこをしながら作業してるところを見てしまいました。挙句にその吸殻をポイッと脇に投げ捨て、、、そこにそのまま埋められたら。。。。
そして、今日また現場を見てきたら、整理整頓されておらず、重機もかたむいたまま、南側は、公園なのですがそちらの方に倒れていきそうでした。新しい団地なので小さい子供が沢山いるので安全面には特に気をつけていてほしかったのですが・・・
 あまりにもひどい有様に営業に電話しました。すぐに現場にとんで確認してもらったら、タバコの吸殻も結構あったみたいで。。。
改善しますととりあえず、電話で連絡は、あったのですが、このままでは、信用が薄れていくとともに、大丈夫なのか?と心配です。。
 みなさんの現場は、どのような感じなのでしょうか?
たまたま、我が家は、はずれくじを引いたのでしょうか?
今まで、満足いくまで一条さんと話し合い決めてきただけにショックです。

大工さんの喫煙マナー - 管理人 (男性) -2004-06-07 01:35:04 (ホームページ) 削除
フラワーさん、はじめまして。

過去にもタバコ事件はありました。過去ログ13にて「大工さんの喫煙マナー」で検索してみてください。
最近は、営業さんもこの辺りはシビアになってきてるのではないでしょうか?前は、何度言っても直らなかったって聞いてますが。。。
こういうことが続くと、家の外に吸殻入れを置かれていることすら嫌になってきます。近所にもある意味迷惑ですので。。。
たばこは車の中のみっていう時代が来るかもしれません。世間じゃどの会社も狭いタバコ部屋で細々とタバコを吸っていますし、
ホーム、電車、飛行機、公共の場所じゃのだから、家の外の公共の屋外でも吸うのはおかしいのかもしれません。

その後・・・ - フラワー (女性) -2004-06-07 23:23:39 削除
 早速のレスありがとうございます。
 過去ログ拝見しました。
夜、現場監督のほうから主人の携帯に連絡があったようです。
現場監督の話では、三回現場に行ってたそうですが、気にはしてたものの一切注意できなかったようです。ということは、今後も注意できないってことですよね?
現場を取り仕切るのが仕事なのでは?
明日、営業さんにこのまま工事を続けられるのは、すごく不安だし、なんとかならないのか相談してみようと思います。
また、何か進展あったらご報告させていただくので、よろしくお願いします。

怒ったほうがいいですよ - ヤミィ (男性) -2004-06-08 10:42:26 削除
>現場監督の話では、三回現場に行ってたそうですが、気にはしてたものの一切注意できなかったようです。ということは、今後も注意できないってことですよね?

フラワーさんはじめまして
こんなことは怒ったほうがいいですよ。
この掲示板で勉強されていらっしゃる方は、工事が進むにつれいろんな問題が発生することは折込済みだとおもいますので、施主として先手先手で毅然とした態度で臨むことが成功への秘訣だと思います。
これはどこのHMで建築する方も同じです。担当する人間のレベルの差は必ずありますので、あくまでも自分が主導権を握ってコントロールすることが絶対に必要だと私は考えます。

常識のない人は沢山います。 - ゆうや (男性) -2004-06-08 14:45:29 削除
フラワーさん、はじめまして。管理人さん、宜しくお願いします。
私は昨年一条工務店にて建築した、ゆうや(30歳)です。
私も一条工務店は坪単価は高いけど、信頼できる業者と確信し依頼しました。
しかし現実は、常識の無い職人や問題の度に出てくる一条工務店社員の常識のなさに正直驚いた毎日を思い出します。
自分の思いを理解してもらえない限り工事を進める意思は無く、工事を一ヶ月も止めました。
くわえタバコなんてレベルじゃありません・・・
僕がアドバイスできることは、看板は一条工務店でも施工している業者は、地元の職人です。質の悪い業者も多数いると思います。
大工にしても大工のする事だけをして、他の業者がどうゆう施工をしようと関係ないのです。
昔の大工といえば、施工業者に指示をして大工の質が家の完成度を左右していたと思います。
一条工務店の場合現場監督や営業マンが業者に指示したり、業者を強く教育する力がないと思いました。内容を知っていれば絶対に購入しなかったと思います。
一条のポリシーに「お客様より家作りに真剣であろう!」なんて事はクソクラエッ!って思いましたし、社長宛にメールでも通知しました。
僕の解決策は、問題のある人や、改善意思のない人にいくら主張しても仕方ないのです。サービスセンターに強く要請し、その地域での責任者等を紹介してもらい、多数の責任者(お客様センター・統括責任者・工事長)その中で信頼できる人に相談するのです。
私の場合は工事長でした。引渡し後の手直しも3.4回しても全く改善しなかったのが、工事長が来て厳しく指摘したおかげで一度で改善され、家を一通り点検してもらい、不備箇所は直ちに修正して、欠陥があるものは全て交換してもらえました。
権限の違いや、その工事長が来た時の営業マンや現場監督、施工業者の態度の違いに驚いたのを覚えてます。施工業者また担当営業マン・現場監督に対する姿勢に感心しました。
これこそ一条のポリシーを引き継いでる人だと感謝しています。私の担当した現場監督も若くて頼りない人でした。何言っても職人に注意する事すらできずにいました。
フラワーさんやこれから建築される方は色んな心配や不安があると思いますが、頑張って乗り越えて下さい。常識のない人も多数いますが、ほんとに信頼できる方も必ずいます。

我が家にきました。 - フラワー (女性) -2004-06-08 16:33:16 削除
 レスありがとうございます。
朝、営業さんと電話ではなしし、午後、営業さん、現場監督の上司、新しい現場監督、前現場監督の四人がきました。 
謝罪と今後、現場監督を交代し、基礎屋も代えることになりました。まだまだ心配毎はつきませんが、とりあえずひと段落という感じです。
今後、良い家づくりになることを願いながら、がんばっていこうと思います。
色々とありがとうございました。


もう一つアドバイス - ヤミィ (男性) -2004-06-08 18:07:28 削除
基礎と上棟以降の監督は変わると思います。
今回フラワーさんは、基礎の監督が途中変更になったようですが、上棟時にまた現場監督が変わると思います。

くわえタバコ - くろ (男性) -2004-06-08 23:50:10 削除
くわえタバコで仕事するなんてもってのほか!
そんなことする大工ならすぐ交代させたほうがいいですよ。
火事になってからは遅すぎます。で火事になったら大工が責任なんてとれないですから。
タバコは玄関の外に置いてから仕事をさせるように徹底させたほうがいいでしょう!
(室内に持ち込ませない)
私も工事を途中で止めました。もちろんつなぎ融資分の金利は払いましたが。

一条は職人を厳しく指導というか躾けが必要と思うし、仕事中常識を超える態度で
あったなら、職人に罰金制度でも設けたほうがいいんじゃないかと思う。
(一条以外のHMでも同じとは思うが・・・)

今後に期待します - フラワー (女性) -2004-06-09 08:01:03 削除
レスありがとうございます。
上棟時に変わるのですか?その件については、確認してみます。
私は、たばこが苦手なので、敷地外、できるなら自分の車の中だけにしてほしい位です。
昨日の話し合いで、ポイ捨てしたたばこがそのまま土の中にうまっていないか掘り起こすこともはなしていたので、営業さんを信じてみようと思います。
雨が降らなかったら、幼いチビ達を連れて現場にいって来ようと思います。

誠に申し訳ありません。 - 一条 (男性) -2004-06-11 02:32:20 削除
一条の社員です
現場の全国の苦情ここで拝見させていただいてます。
私は一営業ですが、一条に心底ほれ込んで日々頑張っています。
ただこういった状況を見ていると、やはり現場等まだまだ改善していかなくてはいけない部分が多いんだなーと思います。
ただ私が担当させて頂いているお客様には誠心誠意尽くさせていただいているつもりです。(せっかく数あるメーカー、営業の中から選んでいただいてますので・・・。)
一条の悪いところばかり攻めないで頂きたいのです。まだまだ発展途上の部分もあり、お客様の声、社員の声も徐々にですがかなうようになってきています。
皆様が言われるように商品は非常に価値の高い物を提供できている、私も自慢できる会社です。何卒温かい目でこれからも見ていただけないでしょうか?
できれば一条の良かった点も言って頂けると、私ども営業も非常に助かります。こちらのHPを見てご契約頂けなかったケースもあります。
一条で建てて頂いた方もこちらには多いかと思います。
ここでの他社の悪意な誹謗中傷等で経営自体に影響を与えかねません。
そうなると今まで、かつこれからのお施主様にもアフターサービス、質の高い提案ができなくなる可能性もあります。
そうならないよう私どもも精一杯頑張ります。このHPを見て頂いてる方、並びにその関係者様方に深くお詫びとお願いをさせていただきます。
長くて申し訳ありませんでした。


気持ちは分からないでもないが… - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2004-06-11 22:54:04 削除
一条さんはじめまして。

一条さんが「一条工務店のWEB戦略として投入された刺客」か「単に一個人として
の書き込み」かどうか知りませんが、対等にお話ししたいので後者としてお付き合いします。

>こちらのHPを見てご契約頂けなかったケースもあります。

一条さんが知らないだけでその逆もありはしないでしょうか?
悪いところがクローズアップされるというのは当然だと思います。
そりゃそうでしょう。何千万というお金を払って家を建てるわけです。
一条さんにしてみれば、こちらは単なるお客でしょうが、こちらは一生の夢を託す
わけですから、悪いところを血眼になって探すのは当然ですよ。

>皆様が言われるように商品は非常に価値の高い物を提供できている、私も自慢できる会社です。

と言う風に、この掲示板に出入りするものは一条の良いところもしっかり見て
話題に出しています。なのに…

>ここでの他社の悪意な誹謗中傷等で経営自体に影響を与えかねません。

と、決めつけられるのはねぇ…。
ここの管理人は暴走してる発言はちゃんと消しているし問題ないと思いますよ。

私は正直、今回の一条さんの登場は、一条の評価を下げるものだったと思います。
単にご自分の営業成績の悪さを、このHPのせいにしようとする責任転嫁に見えるんですよね。

「こちらのHPを見てご契約頂けなかったケース」があるのなら、何処が気に入らないのか
教えて貰って、その対策をすれば良いだけじゃないですか。
客の不安を聞かない、その対策を講じない、それはあなたの怠慢ですし、あなたのような
営業と交渉を続けようとは思いません。一生に一度の買い物の交渉役として役不足です。

私の言いたいのはそれくらい。まだお若いのかも知れませんが、頑張ってください。

同じく - 雪男 (男性) -2004-06-11 23:26:37 削除
はじめまして一条さん。
私は,一条さんで建て,この4月に引渡しで,5月から住んでいて,いまのところ不具合らしきものは何もなく快適に暮らすことができています。
さて,ヨコヨコチャッチャッチャさんの書かれた事,至極ごもっともなことだと私も思います。確かにこのHPを見て契約をやめた人はいると思います。私自身を振返っても,このHPを見た後,かなりぐらつきましたので。

しかし,

>「こちらのHPを見てご契約頂けなかったケース」があるのなら、何処が気に入らないのか
>教えて貰って、その対策をすれば良いだけじゃないですか。

全くその通りです。このHPにはそのヒントや答えがゴロゴロころがっているのですから。
どこぞの自動車メーカーみたいなことにならないように,悪いところは真摯に認めて改善する,これが大事です。
是非頑張ってください。

私も便乗 - 管理人 (男性) -2004-06-11 23:57:52 (ホームページ) 削除
一条さん、はじめまして。

ヨコヨコチャッチャッチャさん、さすがに辛口ですね。。。(~0~)
私も最初に一条さんの書き込みを見たとき「一条工務店のWEB戦略として投入された刺客」と思えましたが、後者として書き込みます。

一部の社員の悪い部分が、公開され一条全体のイメージダウンになっているようなことを書かれていますが、それはどこの業界でも当然で
ある自動車会社が良い例でしょう。きっとすばらしい社員・技術者はいるはずですから。

>皆様が言われるように商品は非常に価値の高い物を提供できている、私も自慢できる会社です。
一条で考えている人、建てた人は「商品は非常に価値の高い物」と認識しているはずです。問題は、対人間や材料以外のところでしょう。
現に一条さんも、物は高く評価されていますが、者については触れられていません。逆に、一条さんが惚れられている部分、自慢できる部分を書いてみてはいかがでしょうか。別に宣伝扱いしませんので。
材料費と人件費比べたら、材料費以外の方が高いですよね。だったら、材料以外にこだわるのは当たり前。一条さんは一生懸命やってるそうですが、
施主は一生賭けて建てています。必死さは、かないませんよね。

>こちらのHPを見てご契約頂けなかったケースもあります。
営業妨害したつもりはないですが、HPの記事を否定するだけの材料がなかったのが原因ではないのでしょうか?
HPを見て不安に思っているお客さんは、必ず営業さんに「大丈夫」という太鼓判を押してほしくて、確認しているはずです。
その場で、余計に不信感を抱かせてしまったのが原因?と思って、営業対応を見直そうという気にはなりませんか?
逆にそういう人も一部なのではないですか?

>一条に心底ほれ込んで日々頑張っています。
恋は盲目?お客さんが、本当に望んでいることを察しているのでしょうか?
>私が担当させて頂いているお客様には誠心誠意尽くさせていただいているつもりです。
で、お客さんも、そう言われてましたか?

何か、自分は優良一条マンという文面が印象を悪くしてそうです。全国の一条社員からも反感買ってるかもしれません。
>私は正直、今回の一条さんの登場は、一条の評価を下げるものだったと思います。
ととられるのも無理はないでしょう。私の言いたいのはそれくらい。これに懲りず、一条を惚れた理由聞かせてください。あと、何年生かも。
では、頑張ってください。

いや、待てよ… - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2004-06-12 01:43:38 削除
稚拙な一条社員を装い、常連からの反感を買い、一条工務店の評判を貶めようとする
他社営業の陰謀かも知れないなとも思えだした。そう考えた方が自然っぽいし。

しかし、3連続で発言の締めが「頑張ってください」とは。(^^;)
相当頑張らないといけないですね。>一条さん。

まあ、頑張ってください。(お約束)

社員が書くとは思えない - ラッキーマン (男性) -2004-06-12 02:47:19 削除
ヨコヨコチャッチャッチャさん、
釣られましたね。(^^)

社員関係者は投稿しないよね - マッチャン (男性) -2004-06-12 13:13:42 (ホームページ) 削除
HPをお持ちの会社では、なにかあったときや意見は、公式見解として自社のHPに載せるんですよね。個人の掲示板に書いても、それが会社の人間かは認定できないですもの。
なんとなく感じていることに、収まった頃を見計らうかのように、不信感を前面にだした投稿が繰り返しあるなあってこと。ライバル社が戦略の一部として、操作している部分があるかも・・・それも含めて、情報の取捨選択は大切ですね。でも、事実かどうか見極めるのとっても大変です。どうやったら目利きになれるのかしら。

ここは煙草場? - aka (男性) -2004-06-12 14:00:10 削除
初めまして。
地鎮祭も終わり、べた基礎打ってるこの頃です。

うちも煙草散乱でクレームつけました。
私もスモーカーですけど、マナーですよね。

そんなに多いのですか - マッチャン (男性) -2004-06-13 17:20:46 (ホームページ) 削除
契約書や仮契約時に「タバコポイ捨てを見つけたら、一本につき○円をペナルティーとしていただきます。」と一斉に営業さんに書いてもらい、撲滅作戦をしてみてはどうですか。一つの現場なら小さなクレームですが、全国で一斉に一筆をとったら、大きな力になるかもしれません。
板の変わりに紙が,もう〜,ビックリ - さくら (男性) -2004-06-14 16:53:08 削除
押し入れの中の板、材料が足らなかったか,同色の紙を貼ってあるのを
引渡し時に
発見、腰がぬけました。施主は息子で,なめられたのかな。
こんなメーカーとはつゆ知らず。営業もその部下も,対応がヤッパリ
悪かったですね。口コミで,反一条の宣伝しています。


その後・・ - フラワー (女性) -2004-06-14 23:40:54 削除
 沢山のレスがあり、びっくりしました。
我が家の状況は、基礎の周りを掘り起こして別に新たな土がはいりました。基礎屋も交代し、無事、基礎工事も終わりました。
明日からは、大工さんが入る予定です。
タバコのポイ捨てもなく、整理整頓され、前とは全然違う現場になっております。驚いた点としては、基礎屋さんが、広範囲に道路の掃除をしていたことです。見ていて気持ちがよかったです。

一人の力では、どうにもならないことでもみなさんで動けば大きな力になります。せっかく一条さんが数あるメーカーの中で選んだとこなので施主の声を大事に頑張ってもらいたいですね。

 
  満足してますか? - こまんたれブー (男性) -2004-04-03 11:40:01 削除
正直言って一条工務店の職人の仕事ってザツだと思いませんか?
自分の仕事の邪魔になると養生をはがしてそのままだったし、傷はそこらじゅうにあるうえ傷の修正は現場監督がへたくそな修正で
ごまかしていた。屋根の瓦は何箇も欠けているし玄関の引き戸はきちんと閉めると鍵がかからず少し戻さないと鍵がかからないし。もうすぐ引渡しご1年になるけどそこらじゅう隙間だらけになってきたいる。樹脂サッシの一部なんか最初から造作材と隙間が3ミリぐらいあるし、壁のボードも一部わずかに波打ってきているし、木材が落ち着くまで待ってほしいといわれたが、このホームページをみといるとホントに大丈夫かと思ってしまいます。知人が坪約40万ぐらいで総ヒノキで家をを立てましたがはっきり言って仕上げも綺麗だし仕事のレベルははっきり言ってそちらが上だと思いました。
一条で立てられた皆さんは、満足しているますか?

満足・不満足 - 雪男 (男性) -2004-04-04 00:20:30 削除
ウチは,本日無事に引渡しが終わりました。まだ住んでいるわけではないので,これからどうなるかは分かりませんが,今のところはまずまずの満足度です。
さて,
>樹脂サッシの一部なんか最初から造作材と隙間が3ミリぐらいあるし
って,引渡し前にはクレームを付けられなかったのでしょうか。私などは,0.5mmの隙間でもクレームをつけていましたが。(^^;
また,
>屋根の瓦は何箇も欠けているし玄関の引き戸はきちんと閉めると鍵がかからず少し戻さないと鍵がかからないし
というのは,最初は良かったのに,この1年でこうなってしまったのでしょうか。
まあ,最初からであったにせよ,そうでなかったにせよ,かなり雑な仕上げのようですね。たびたび話題になりますが,職人さんの当たり外れは大きいのでしょうかねぇ。

まぁ、満足 95点くらい - ぼのぼの (男性) -2004-04-04 01:40:31 削除
我が家も引っ越してから1年経ちましたが、不具合らしい不具合は今の所有りません。
隙間の類もありませんし、クロスの裂けも一箇所もありません。
大工さんがかなり評判良い方で、木が動くことも計算に入れて、うまく施工される方のようです。
どの職人さん達も異口同音に「●●●さんなら大丈夫」と言っていましたが確かに評判通りの
大工さんでした。

>傷はそこらじゅうにあるうえ傷の修正は現場監督がへたくそな修正で

引き渡し前、ほとんど目立つ傷はありませんでしたが、修正が必要な箇所は、
現場監督が感心するほどうまくやってくれました。やはり女の子だから手先が器用なんでしょうか?
引っ越し後も何かあってクレームを付ければ、職人さん達はすぐに来てくれますし、(早ければ1時間後位に)
特に不満はありません。

ただ、まぁ、職人さんによっては、融通が利かない人(電気の配線図が明らかにおかしいのに、
こちらが訴えても、勝手に変更できないの一点張りで、全く対応せず。
後に図面のミスと分かったけど、結局もうボードを付けてしまった後なので変な配線になってしまった)

勿論対応の早い方もいました。瓦の一部を乗せた頃、大きな台風が来ました。隣の住人から、
「瓦が飛んできてウチの車が傷つくかもしれないからなんとかして欲しい」と電話があり、すぐに一条に
電話しました。しかし、職人さんとは連絡取れず。と言うのは、もうすでに嵐の中作業をしておられたのです。

それと営業さんと「言った、言わない」と言うトラブルもあったので、今交渉中の人は、
会話を録音するなり、メモを取り、最後にサインしてもらうなどの対応はしておいた方が良いと思います。

現在施工中の方は、おかしいな?と思うところは、どんどん質問したり、細かい事にもクレームを
付けることはとても大事だと思います。家は一生物ですからね。証拠の写真もどんどん撮るべきです。
写真って、とにかく証拠になるので、とても大事です。
勿論、相手は人間ですから、言い方などその辺はうまくやって下さい。

どうしても、こちらの思うように対応してくれない場合は、工事センターの上司に電話連絡するか、
一条のホームページから訴えるのが一番良いです。すぐに対応してくれます。
本社から言われれば、各工事センターもいい加減なことは出来ませんから。

クレームは付けています。 - こまんたれブー (男性) -2004-04-04 14:58:42 削除
>引渡し前にはクレームを付けられなかったのでしょうか。
クレームはしっかり付けましたよ。木材が落ち着くと隙間がなくなるかもしれないからしばらく様子を見て欲しいと言われたので様子を見ていたがほかのところまで隙間が出てきています。
屋根の瓦も玄関もはクレームを付ましたがそのままです。
正直言ってクレームを付けてやり直させたほかの部分があったんですが余計ひどくなってしまったので家族で話し合って。それでもう手直しさせずにおこうとゆう結果になったんですが。
実は、まだ我が家は残工事が残っているんです。多分現場監督は忘れてしまっていると思いますが。もうすぐ引渡し一年になるので一年経ってもそのままだったら本社に直接乗り込んでやろうと考えています。

うちも雑です - miss (男性) -2004-04-04 23:10:55 削除
大工の当たり外れはやはりありますよ。うちも外れでした。施工履歴など示してもらえば良かったとおもっています。うちは他の部分で本来は施主負担の費用を一条に払わせました。もちろんそれが当然のように交渉しましたが。
いい職人もいますけどね〜 - くろ (男性) -2004-04-05 22:36:34 削除
>正直言って一条工務店の職人の仕事ってザツだと思いませんか?
我が家の大工さんも正直丁寧とは思いませんでした。
仕事はきちんとしていたみたいでしたけど、他のことでいろいろありましたから、途中で大工さん代えてもらいました。
後からきた大工さんはみんないい人でしたよ。
今建築中もしくはこれから建築って方は気にいらないようであればすぐに代えてもらったほうがいいですよ。後悔するよりマシですから・・・始めに代えてもらってればと少し後悔しています。
部材・釘なども結構あまりますし、日曜大工が好きな方などは勝手に捨てるなと言っといたほうがいいですよ。どうせ大工が持って帰るのですから・・・

>自分の仕事の邪魔になると養生をはがしてそのままだったし、
我が家も同じ!当然クレーム付けて対応してもらいました。

>屋根の瓦は何箇も欠けているし
さすがに瓦の欠けはない。あったら交換させる。予備をもらっているのでは?


こまんたれブーさんはなんでそんな状態で鍵を受け取ったんですか?
気にいらなければ受け取らなければよかったのではないでしょうか?
我が家は建築途中で一度工事を止めました。
納得できてから工事再開させましたよ。

>現在施工中の方は、おかしいな?と思うところは、どんどん質問したり、細かい事にもクレームを
>付けることはとても大事だと思います。家は一生物ですからね。証拠の写真もどんどん撮るべきです。
>写真って、とにかく証拠になるので、とても大事です。
>勿論、相手は人間ですから、言い方などその辺はうまくやって下さい。
どんどん言ったほうがいいですよ。一条工務店の現場監督者の管理ははっきり言って甘い!他のHPにも書いてありました。
何処見てるのかって思います。
 
  誤解があるようなので... - (男性) -2004-03-20 02:29:16 削除
3/15のくろさんの御意見にたいして誤解があるようですので弁解させていただきます。ボルト締め忘れはもちろんあってはいけません。ただやはり、人のすることですので万が一もあるかと...私の友人には職人さんが多くなかには大工さんもおられます。ですから在来工法については熟知しているつもりですし、その特性を知れば(一条とか関係なしに)いたずらに不安感を募らせることも少なくなるのではないでしょうか?そうすれば築百年の木造(金物なし、釘打ちのみ)も過去の大地震に耐えている事実も分かりますし、微震働によりボルトが弛んだとしても、逆に木材結合部はより強固に食い付くという事も分かり、金物は単に部材の多さに比例している事実にも気付かれる事と思います。

弁明させていただきます。 - くろ (男性) -2004-03-20 10:33:07 削除
>ただやはり、人のすることですので万が一もあるかと...
それがないように工期も長いですし、現場監督もおられるのではないのでしょうか?
ミスがないようにするのがプロです。ていうか仕事です。

>私の友人には職人さんが多くなかには大工さんもおられます。
私の知り合いにも大工さんもいます。ゼネコンもいます。

どちらにしても一条は金具も多いですから、きちんと閉めていればより安心です。

 
  契約した途端・・・ - carrot (女性) -2004-03-03 01:49:17 削除
はじめまして。最近一条と本契約をし、3月解体の予定です。それまでは、結構密に打ち合わせをしていたのに、契約した後2週間、営業さんからは何の連絡もありません。まぁ連絡する事がないと言えばそれまでなのでしょうが・・・何だか手の平返したような態度に感じます。営業さんはいい方なのですが、立ち回りが下手なのでしょうね。「引越し日は決まりましたか?」とか「今、社内で○○を調整中です」とか適当に理由をつけて電話1本いれて下されば、こんな気分にはならないのでしょうが・・・
それから、梅雨前の上棟を希望していたのに(契約時に頂いたスケジュールでは5月中旬)どうも6月にずれこむようなのです。5月上棟希望が多いらしく社内で調整が難しいらしく・・・6月って梅雨入りしますよね。それって契約違反じゃないのでしょうか?上棟日が決まらないと、それから逆算する解体や基礎着工日も決まらなくて、何だか不安なのです。契約した後ってやっぱ会社側が強いんでしょうか?そうは思いたくないのですが・・・皆さんの営業さんはどうでしたか?

考えすぎ。 - ヨコチャ@職場 (男性) -2004-03-03 12:44:39 削除
営業は次の契約を取りたいから、別の仕事を始めただけの事でしょ?「営業職」っていうのは
そういうポジションじゃない?落ち着いて欲しいなあ。

じゃあ、放置されているか?ってそんな事はないと思います。今は設計段階じゃないでしょうか?
構造計算とかしてると思いますよ。設計の人が。

それでも連絡がないと寂しいとか言うのでしたら、こちらから電話してみては?嫌がられたりは
しないと思いますよ。
また「何か動きがあったら、逐一連絡下さい。」と言っておけば、営業も自分の仕事と思って電話してくれると思います。

施主の中には多忙で多忙で大変な人がいるでしょう。そういう人は大した用でもないのに
電話をかけられるのを嫌うかも。
全ての人がcarrotさんのような密に連絡を願うような人ばかりではないと思います。

ちなみに、私は打合せの最後に「○○が決まったら連絡下さい」「次の連絡は○○の後ですね」
とか言います。音沙汰無いのが一番嫌いだから。だから、こちらからアクションします。

そうですね。 - carrot (女性) -2004-03-03 17:36:34 削除
ヨコチャ@職場さん、ありがとうございます。
そうですね、営業さんは、契約取ってなんぼ、ですものね。

連絡がないのは、必要ないからなのでしょうね。
気楽と思えばそうですね。

上棟時期が早く決まればいいのですが・・・
苦戦しているのでしょう。

無事家が建つのを楽しみに待つ事にします。

私も考えすぎではないかと・・・ - マリバロン (女性) -2004-03-03 23:35:08 削除
うちの場合も、図面も決定して最終契約をした後1ヶ月以上空いたような気がします。後からわかってことですが、その間プランナーは最終図面から強度計算などをして確認申請の手続きを取る作業をしていましたし、電気の配線関係・器具の確認などなどプレカット依頼をするまでの作業をこなしていた様子です。
確認申請がおりて、基礎工事が始まったらあとはスムーズに進んでいくと思います。うちがそうですから(^^)
基礎工事が終わったと思ったら、あっという間に土台工事が始まって終わり、材料が配送になってきたと思ったら、すぐに上棟、家の形がはっきりとわかる状態まで進みました。

気持ちはわかりますよ - くろ (男性) -2004-03-04 00:05:46 削除
私は契約する前から営業から連絡はあまり無かったですよ。
もともとやる気があるかどうか分からない営業マンでしたけど・・・笑
での他にも契約をとってますよ。
職人さん達に聞いたら結構契約してるっていってましたよ。
良いように言えば強引に契約とるようなことはしない点かな。

密に連絡取りたいのなら引渡し前の家を観に連れて行ってもらっては?
改めて観ると照明・カーテン・クロスの参考になると思いますが・・・

部材ですが、工場の能力いっぱいで生産できないようです。
参考までに今年6月契約で年内ギリギリ完成できるかどうかだそうです。

経験談から言わせてもらうと工期を急がせないほうがいいと思います。
絶対ミスが起こります。

上棟が5月に出来ればいいですね。
やっぱ梅雨にかかるのは嫌ですからね。
私は梅雨が嫌だったので、今建築中ですよ。

いろいろ大変でしょうが、がんばってください

安心しました。 - carrot (男性) -2004-03-04 02:52:44 削除
マリバロンさん、くろさん、ありがとうございます。
皆さんのお話を伺って気持ちが楽になりました。

くろさんは、建築中なのですね。楽しみですね。

工期を急がない方がいいのでしょうが、
精神的にも、家賃など考えると経済的にも、早く!って
思うのが本音です。
工期って言うのは普通どこからどこまでを言うのでしょうか?
解体から完成(=仮住まいの期間)ですか?

家の場合、施工50坪で丸8ヶ月なのです。(長い!!)
一条さんは元々他社より工期は長いとは思いますが・・・
まぁ長い人生を考えると1ヶ月や2ヶ月長くても
どぅ〜て事ありませんけどね。

私も皆さんのように素敵な建築記録のHPが作れたらいいな〜
挑戦してみたいと思います。

「工期」本当に長いですよね… - マリバロン (女性) -2004-03-04 09:16:14 削除
「工期」本当に長いですよね…よその家が建て始まったと思ったらアッという間に出来上がっている中、いつまでも工事をしている感じになってしまうのでしょうね。キット
一条工務店の担当営業さんからは、上棟をしてから10坪1ヶ月と聞きました。ですから、たぶん5月上棟になれば10月完成位のペースではないでしょうか…
>5月上棟希望が多いらしく社内で調整が難しいらしく・・・
という文面がありましたが、私が聞いたところでは、フィリピンの工場で生産出来る能力から逆算して棟数が決まるようです。例えば、年間生産量が12,000だとすると÷12=1,000(月間生産量)。これを全国の営業所で分け合うようですから、1営業所当りの月間取扱量も数件(一桁)となってくるようです。ちなみに、私の地区の月間量は6件位と来たいような気がします。
それから、年間を通して考えると、誰しも考えることは同じようで梅雨前には上棟を済ませたいとの希望が殺到し、この時期は繁忙期らしいです。

丁寧に施工してもらうのがいいですから - くろ (男性) -2004-03-04 22:54:47 削除
私が思っている工期は杭打ち木材搬入から完成までです。
工期短縮を言うとまず基礎でコンクリートの型枠を外すのが早くなる。
コンクリート注入してから、4日は型枠をそのままにしてもらってください。
一週間くらいならもっといいのかもしれませんね。
材料組立て(基礎部・床)で2日 上棟3日かかりました。
一条は上棟後大工一人で組立てますから長いんです。下請け金額が安いから一人でやるしかないのかもしれませんね。
その分仕事の均一化が図れます。数人で行うと腕のバラツキがありますから・・・
責任の明確化に出来るから、丁寧にやるしかないのです。

屋根と防水シートを貼れば、一安心ですかね〜

反面… - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2004-03-05 01:16:24 削除
>一条は上棟後大工一人で組立てますから長いんです。下請け金額が安いから一人でやるしかないのかもしれませんね。
>その分仕事の均一化が図れます。数人で行うと腕のバラツキがありますから・・・

そうなると、ランクの低い大工が当たると困っちゃうわけですな。
腕のいい大工が最初から最後まで一人でと言うのであれば夢のような話ですが…。

まあ、仕方がない話なんですけど、どっちの大工で家を建てても施主が支払う
金額は同じなんですよね。(^^;)

上棟が決まりました。 - carrot (女性) -2004-03-05 02:13:00 削除
色々アドバイスをありがとうございます。

上棟が5月中旬に決まりました。営業さんが頑張ってくれたのでしょう。よかったです。

地鎮祭や基礎着工の日はまだ決まっていませんが、解体から
上棟まで丁度2ヶ月あるので、余裕があるのではないでしょうか。

上棟は2日と聞いていますが、くろさんは3日もかかったとは
かなり大きな家ですね。

後は、腕のいい大工さんに当たるのを願うのみです。

小さな家ですよ - くろ (男性) -2004-03-06 00:27:25 削除
上棟3日と言うのは屋根の防水シートまで貼る作業の事で書きました。
2階天井まで2日でした。I−HEAD構法は時間がかかります。
普通は瓦職人さんが屋根防水シートを貼るんですが、一条は大工さんが貼ります。
一条で長く仕事している人でお願いしたら?私の場合は10年くらいしている大工さんですよ。
昔のやり方なら上棟は一日で終わります。屋根まで終わって筋交い入れていきますから。
I−HEAD構法なら一階の作業で断熱材パネルを入れていきます。
上棟時気おつけなければいけないのが、ボルトの閉め忘れに注意してください。特にパネルに隠れる所は。後現場監督が殆どきませんから自分で確認し、疑問に思ったところは写真を撮っておく。
デジカメ持ってるならマメに写真採ったほうがいいですよ。証拠になりますから。持ってなければ買う。
家に比べればデジカメなんて安いもんです。

>そうなると、ランクの低い大工が当たると困っちゃうわけですな。
>腕のいい大工が最初から最後まで一人でと言うのであれば夢のような話ですが…。
見れば判りますから、すぐに変えてくれって言えばいいです。気持ちいいもんではないですが・・・
一条は厳しいですよ。

なんでもそうですが、他人任せでしないで自分でやったほうがいいですよ。
ごみ拾い・部材の養生などは・・・馬鹿らしいですが・・・
参考までに近所で他社HMで建築現場見てたら、浄化槽の基礎を夕方コンクリート入れて、次の日外そうとしていた。玄関・勝手口の型枠も1日で外すていました。早過ぎ!!

一条はその点は大丈夫と思いますが、念の為ご注意を・・・
玄関の階段とかの幅も他社より一条は大きいですよ。

他に聞きたい事があれば教えますよ。

階段幅 - マッチャン (男性) -2004-03-06 09:08:53 削除
>玄関の階段とかの幅も他社より一条は大きいですよ。
他社で建築中です。今、ポーチの階段をもう少し緩やかにできないか検討中です。幅、どれぐらいありますか?我が家は高さ15センチ、踏みこみ幅30センチ(コンクリートの状態で)なんです。

上棟の風習 - carrot (女性) -2004-03-07 03:39:08 削除
くろさん、ありがとうございます。

屋根の防水シートを貼り終えるのに3日掛かる訳ですか。
家もI-HEADなので時間がかかるのでしょうね。
10年の大工さんなら、ベテランだからいいですね。

上棟時の注意点まで教えていただいて、嬉しい限りです。
パネルに隠れる所のボルトの閉め忘れですか、今はピンときませんが
注意して見るようにします。
デジカメでバンバン撮るようにします。

地域に寄っては、上棟時、屋根の上から餅やお菓子、ひねりを
投げる風習があるようですね。
この辺りは10時と3時のお茶、お昼に弁当、ご祝儀にお土産の
お酒くらいのようです。
何人来て頂けるのか分かりませんが、結構な出費ですね。

くろさんの上棟はいかがでしたか?

どちらにお住まいですか? - くろ (男性) -2004-03-07 17:19:19 削除
>他社で建築中です。今、ポーチの階段をもう少し緩やかにできないか検討中です。幅、どれぐらいありますか?
>我が家は高さ15センチ、踏みこみ幅30センチ(コンクリートの状態で)なんです。
細かく測ったことはありませんが、踏みこみ幅は30センチくらいの3段です。
契約前に一条は他社標準より大きいですよと聞いていました。
この辺は要望出してもいいんじゃないでしょうか?たいしたことじゃないし、タイル代を追加すればいいのでは・・・

>屋根の防水シートを貼り終えるのに3日掛かる訳ですか。
家もI-HEADなので時間がかかるのでしょうね。→やることが多いですから時間はかかります。
10年の大工さんなら、ベテランだからいいですね。→仕事はいいんですが、逆に一条の現場監督が来ない
のも知ってますから、自分で確認しています。大工さんに聞こえるように一条に電話して間違いないのか確認すればいいですよ。

>パネルに隠れる所のボルトの閉め忘れですか、今はピンときませんが注意して見るようにします。
特に外壁部の通し柱部分はパネルで隠れますから、パネルをつける前に確認する。
私の場合は通し柱2箇所締め忘れがあり、部屋内のナット取り付け忘れ多数ありました。
全部指摘し、確認しました

こちらも上棟時屋根の上から餅まきの風習はありますが、今時しているところはほとんどありません。
私はしませんでしたよ。
10時と3時のお茶、お昼に弁当はだしました。弁当はホカ弁のいいやつと味噌汁で十分だと思いました。
あと天ぷらちくわなどで十分だとは思います。
ご祝儀は出してませんし、営業は出さないで下さいといわれました。
大工さんが帰宅の時、両親がお酒を用意していました。(カップ酒)
2日で一様上棟終わったと言う形になりましたので、身内から祝上棟のお酒を20升くらいもらいましたので
半分は大工さんに渡しました。
12人程度で、一条4人きました。そんなんで弁当代以外は出費はあまりなかったです。

愛知です。 - carrot (女性) -2004-03-08 02:31:50 削除
詳しく教えて頂いてありがとうございます。
ボルトの締め忘れって結構あるものなのですね。
上棟時は確認できると思いますが、平日昼間は仕事なので
逐一見る事は出来ません。大丈夫でしょうか?

この辺りでも昔は餅まきの習慣があったのかもしれませんね。
最近餅まきをされた方は、長野でした。

上棟の詳しい内容まで教えて頂いて、助かりました。
ご祝儀が要らないとなると楽ですね。
何しろ家の費用だけ考えて、その他諸々は予算に入っていませんから。

新築するのは、色々出費がかさむものなのですね。
でも上棟は弁当代くらいと聞いてホッしました。

ボルトの確認 - 大福 (男性) -2004-03-08 19:19:08 削除
私は、日曜日に、脚立を使って全て触って確認しました。
(軍手をはめるのをお忘れなく!)
ボルトの締め忘れは、結構ありますよ。
ボルトの数が半端ではないですから
(それだけ耐震性も高いということですが)
実際、大工さんも、完璧というのはたいへんだと思います。
ですから、お手伝い感覚で確認しました。
不具合箇所は、ポストイットを貼って目印にし、
後で大工さんに締めていただきました。
本当は現場監督に「調べます」と言われましたが、
とても残念なことに調べた形跡は全くありませんでした。
自分で調べた方が精神的には安心ですよ。
(大金払う自分の家ですから、できるところは積極的に
かかわりました。)
あと、石膏ボードを貼る前に、大工さんからも
勧められ、念のため再度確認しました。
(このころは、部屋の区画がはっきりとしていますので、
順番に調べやすいですよ。)
実際、自分自身の確認漏れの箇所がいくつかありました。

後確認で大丈夫ですよ - くろ (男性) -2004-03-08 22:14:28 削除
>ボルトの締め忘れって結構あるものなのですね。
上棟時は確認できると思いますが、平日昼間は仕事なので
逐一見る事は出来ません。大丈夫でしょうか?
大丈夫ですよ。隠れるところのみ確認していればいいですよ。
理由は、外壁の防水シートを貼るのが先ですから、内装はだいぶ後になります。
ですから確認は可能です。

私の現場は色々不備がありまして、かなり上の方を呼びました。
ボルトは屋根を付けてある程度重みを付けて安定させて締め付けたほうがいいと言っていた。
言ってることは理解できるが、断熱材で隠れるところは駄目でしょうと言ったら、そうですねと返事が来た。言い訳に無理があり矛盾してると思った。
はっきり言えば大工さんの腕より性格です。

>新築するのは、色々出費がかさむものなのですね。
でも上棟は弁当代くらいと聞いてホッしました。
10時と3時のお菓子代と紙コップでしましたから、そんなに出費しなかったです。
私は弁当は仕出し屋に頼んだから弁当代は高くつきました。
他は気持ちですからね〜

万が一 - (男性) -2004-03-15 03:20:48 削除
ボルトの閉め忘れがあっても木造軸組工法だから大丈夫ですよ。たしかにボルトの閉め忘れは気になると思いますが本来、軸組工法は金物を使わず組み立てていくもので軸の組み合わせが密であるほどしっかりした建物になります。(昔の家がそうであったように)部材の組み合わせの密度は自らの目で確認してますよね?明らかに他社を圧倒していますよ(私もそこに惚れ込んだのですが)それにいくらボルトををきつく閉めても日常の微震働でボルトは弛んでくるものと思って間違い無いでしょう。まあ、一条の場合金物はあくまでも補助的な物だろうと私は思っていますが...
閉め忘れは駄目ですよ - くろ (男性) -2004-03-15 22:46:03 削除
>ボルトの閉め忘れがあっても木造軸組工法だから大丈夫ですよ。
我が家の大工さんもそう言ってましたが、締め忘れがあってはいけません。
そんなことから手抜き工事の始まりだと思います。工期が長い分なおさら確認できる時間があるはずです。
>軸の組み合わせが密であるほどしっかりした建物になります。(昔の家がそうであったように)部材の組み合わせの密度は自らの目で確認してますよね?
では地震があったら昔の家は崩れないのではないでしょうか?
>ボルトををきつく閉めても日常の微震働でボルトは弛んでくるものと思って間違い無いでしょう。
一条もそんなこと言ってましたが、言い訳にしか過ぎないと私は思ってますし、緩まないためにバネ座金が入ってるのでは・・・
基礎にも杭を打ってますし・・・微振動で簡単に緩んではいけないでしょう?
>まあ、一条の場合金物はあくまでも補助的な物だろうと私は思っていますが...
そしたらなんであんなに金具がついているのでしょう?
従来の工法の倍近くついているんじゃないかと思いますし、
金具無かったほうがコストダウンにもつながるんじゃないでしょうか?

それは - Bon (男性) -2004-03-15 23:24:57 削除
>したらなんであんなに金具がついているのでしょう?
公庫融資を受ける為に必要だと聞いたことがあります。
 
 
  確定申告してきました〜 - すみちゃん@会社から (女性) -2004-02-20 12:43:43 (ホームページ) 削除
昨日、市役所で住民票、法務局で土地と建物の登記簿抄本を取った後、源泉徴収票、土地
と建物の売買契約書のコピー、ローンの残高明細、認印、銀行口座のメモを持って、税務
署で確定申告してきました。書き方など予習して行かなかったんですが、職員の方が1
つ1つ丁寧に教えてくれて、すんなり終わりました。

用紙の記入が完了すると、職員の方がそれをみながらPCで入力、するとすぐその場で換
算され、還付金がはじき出されていました。うーん、ハイテク〜。管理人さんが教えてく
れていた通り、いくら返済したかどうかは関係なくて、ローン残高がどれだけ残っている
かで計算されてました。
ウチは共有債務者がいるんですが、所有権の配分を7:3にしているせいで、片方の所得
税が全額還付されず、残念でした。こんなコトなら5:5にしていればよかったー!

順番待ちしている間、他の方の申告風景を観察していたら、土地や建物の売買契約書に印
紙が貼ってなくて、「このコピーだとダメです。」って再提出になっている方が多かった
です。一条さんの場合、当たり前のように貼ってあったからなんとも思ってなかったんで
すけど、なんか意外でしたね。それと税務署でコピーをとってくれると思って、原本だけ
持ってきている方も結構いました。近くのコンビニを紹介されて、コピーしに行かれてま
したよ。これから確定申告に行かれる方は、お気を付けて。

ちなみに車の住所変更もこの日にしてきました。所轄の警察署に先週車庫証明の申請を出
していたんで、それを取りに行った後、陸運局に行ってナンプレを新しいものに交換して
きました。車庫証明や車の住所変更は、簡単にできる割にディーラーに任せると高くつく
んで、時間の許す方は自分でやってみましょ〜。

みかんさん>
実はウチでも、一条側の不備で完了検査済書が予定の日に出ず、昨年末までに金消契約で
きない=H15年分の残高明細がでない!?という事態になりました。当然貰えるはずの
ものが一条の過失で貰えなくなるのだからと、その分支払ってよ!という話になり、一条
側も支払います、という回答を貰いました。幸い金消契約が間に合ったためこの話は流れ
ましたが、みかんさんの場合も一条さんに支払って貰うよう、交渉頑張ってみて下さい。

すみちゃんありがとう - みかん (女性) -2004-02-20 22:26:30 削除
私にとってすごく朗報です。日曜日に一条からきちんと説明してもらう予定なのでこじれたら言ってみます。
あと、みなさんに質問なんですが、ローン控除以外でも去年家を建てた場合
確定申告はしたほうがよいのでしょうか?
私は一条から今年は確定申告しなくていい=ローン控除が受けられないからだと思っていましたが、ローン控除以外でも恩恵が受けられるのですか?
ちなみに我が家は昨年土地を親戚より購入(契約書あり)で昨年中に完成引渡し、引越しをしています。ただしローンの手続きは今年16年になってからですが。
今更こんな事聞いてお恥ずかしいですが、教えてください。

一条工務店 - みかん (女性) -2004-03-01 02:14:10 削除
久々書き込みです。
先日、ローン控除を受けられない理由を一条に聞いてきました。
その結果、一条の営業さんは一条お抱え司法書士に15年内登記をお願いしたが、無理だと言われたのをそのままにしておいたら司法書士が勝手に15年に登記をしたのだそうです。つまり、結果論的には年内登記ができたが、当初は無理だったのだそうです。
納税する立場の私たちからは納得はできない回答ですが、一条の立場で考えると仕方が無いのかもしれません。
私たちは工事が始まってから一条とはトラブルが絶えず、その都度色々と苦情を言っていたので一条からすれば扱いづらい客だったでしょう。その客の為に必要以上に何かしてあげようとは思わなくても当然なのかも知れません。
ただ、固定資産税と登記の説明は間違っていたという事で謝罪していただきました。
説明の席には前のトラブルの時に担当していただいたお客様相談室の副長さんが同席していました。さすが、苦情処理のプロですね。卒の無い応対にはいつも脱帽です。
ただ、私の中ではもう一条はどうでもいい気がしてきました。直接関わりたくないです。何かあったら今度からは主人に任せたいと思っています。
確定申告はできませんが、贈与税の申告だけ行ってきました。
もう少ししたら一条が壊したお隣との境界線の作り直しの工事、電柱の工事が始まります。他にも残工事はまだあるし、これが終わらないと保証書の請求ができません。

みかんさんの話を聞いていると... - すみちゃん@会社から (女性) -2004-03-02 13:15:32 (ホームページ) 削除
引渡し前の我が家のようで、他人事のようには思えません。建築中のトラブルもみかんさ
んトコ程ではないですが、いろいろありましたしー。お客様相談室の副長さんは、ひょっ
としてウチも対応してもらった方かもしれません。ウチの場合は後半、窓口は副長さんに
なり、それからは随分と対応が改善されましたよ。何かあれば些細なコトでも、電話して
話を聞いてもらうといいですよ。

引渡し前とかは今までの不満が溜まりに溜まって、ちょっとしたコトであっても、ブチッと
切れそうになります。「もうどうでもいいやー」とか「こんな家、もう要らねー!」とか、
そういう気分に私はなりました。でも引渡しが終わって今住んでいると、あの時投げ出
さず、粘ってよかったなと思うんですよね。みかんさんにとっては、今がとてもしんどい
時ですが、せっかくここまで頑張ってきたんですもの。もういっちょ、頑張ってみましょう!

ありがとうございます。 - みかん (女性) -2004-03-02 23:38:26 削除
そうですね。もう少しだからこそ頑張らないといけないですね。
ホントに自分の家にわだかまりを残さないように今まで頑張ってきたんだもの、後悔の無いようにしなくてはいけませんね。
しかし、家作りとはいつまでもエネルギーが必要なんですね。
あーでも、もし、残工事でまたトラブったらどうしよう。かなりの確率でありそうだから恐ろしい。一条の現場で働く人は所詮他人事として工事しているから信用できない。
うーん、やっぱりもう少し頑張らなくてはなりませんね。

信用してはいけません - くろ (男性) -2004-03-08 23:49:40 削除
こんばんは
一条の現場で働く人は所詮他人事です信用してはいけません。
私は今建築中ですが、家の施工等はいいのですが、しょうもないことで怒ってます。
先日上の方にきて頂いて、お話しました。
もちろんお客様相談室からも連絡はありません。
別の欄に記載していますが、展示場の管理場があると思いますが、そこに言えばいいのではないでしょうか?

>うーん、やっぱりもう少し頑張らなくてはなりませんね。
やっぱり自分でもがんばるしがないです。
私は近隣の住人とトラブルありです。

 

  何でみんなそんなに一条がいいの? - おせっかい屋 (男性) -2003-11-25 00:28:10 削除
一条工務店ってそんなにいいですか。
確かに私も最初は、値段のわりに内装もいいし、設備もいいと思った。
でも、いろいろ調べてみると、あれ?っと思うことがありました。
無垢材は本当にいいのか?住宅性能安全制度について。高気密高断熱の
夢の家について。
特に夢の家については、高気密高断熱と言っておきながら、断熱材を
現場の大工が切る始末。そんなんで、1ミリの誤差もなくできるのでしょうか?不思議です。
あっそういえばもうひとつ。今はどうか知りませんが、10年くらい前
私が就職活動していた時、毎週の用に、一条工務店から就職の案内が
10通くらいきて、全部捨てたのを憶えています。
そういえば、一条工務店って他のハウスメーカーと比べると年配の人多いよね。それもまた変な感じ。

年配が多い? - (男性) -2003-11-25 00:48:19 削除

>年配の人多いよね

そうなんですか?僕がお願いしている営業所などは若い方がやたら多くて心配していたんですが、地方によっては年配の方もたくさんいらっしゃるのですね。安心しました。

おせっかい屋さんは - おせっかい屋よりおせっかい (男性) -2003-11-25 00:55:57 削除
おせっかい屋さんは一条がよくないって思われているみたいですが、どこなら良いと思われていますか?
また、その理由、一条と比較して教えていただければありがたいです。

関係無いだろー!(笑) - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2003-11-25 01:39:48 削除
おせっかい屋さんが抱いている疑問点は、ここに来ているような人は一度は悩み、
その上で納得している点です。

無垢材は、好みじゃないでしょうか?強さ云々で集成材が勝るという話を
耳にしますが、接着剤で貼り付けた木がいつまで持つか…疑問に思いません?
木って言うのは反るもので、貼り付けられた木がそれぞれ思い思いの方向に
反ろうとしていたら、なんかそのうち裂けちゃうようなイメージが湧いてきます。

断熱材はミリ単位というのはやっぱり誤差があると思いますが、それはちゃんと
コーキングすることで、気密性確保できているようですよ。
そのコーキングもかなりの徹底ぶりで、たっぷり塗られ(詰められ?)ます。
個人的には「そんなに塗ってホルムアルデヒドは大丈夫?」って感じですが(^^;)
(まあ、今時の建材なんで、心配はいらないと思いますが。)

ただ、10年前の就職活動(バブルのしっぽ…。同年代ですね(爆))で
一条さんからラブコールがあったことは、今の家造りには関係ないことだと
思いますよ。(^^;)

んなこと言ったら、僕は武富士からお金が借りられなくなります。(爆)

(その気がないのに、ステーキまでおごって貰いました。今考えるとバブル期の
就職活動って、何だったんでしょうね〜(^^;))

まあ、そういうことです。

一条工務店 - おせっかい屋 (男性) -2003-11-25 01:56:07 削除
今までいろいろハウスメーカーを回りましたが、一条工務店だけすごく
強引に売りつけられました。家というのは車と違って高価なものですし
普通のメーカーは、どうぞゆっくり決めてください、って感じなのに、
一条は、ここもいい、あそこもいい、なのにどうして買わないの?みたいな感じで、今までにないような圧力をかけられました。
本当は最初、すごく気に入っていたのですが、たまたまその営業との出会いのせいですかね。商売の仕方で不信になりました。社風がそうなのかな?

営業も人間だから… - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2003-11-25 03:20:34 削除
いろんな人がいますよ。(^^;)

いろんな人がいるから、お客の口説き方は千差万別でもおかしくはありません。
きっと、その営業さんは、強引なやり方で成績を上げることが出来る人なんで
しょうね。

僕個人の考えでは「社風」と言うよりは「営業所風」ではないかと思うのです。
だから、本当に一条の「家」に興味をお持ちなのでしたら、営業所を変えて
話をしてみるのもいいのかもしれません。
その際「前の営業所では、ひどい扱いを受けた。」って言えば、少しは気を遣って
くれるんじゃないですか?

僕は、この世の人が全部一条で建てればいいと思っているわけではありませんが(^^;)
そういう感情面で、物の本質を見逃しては、一生の買い物をする上で勿体ないかなと、
そう思うのです。

冷静に各社並べて考えてみての決定ならば、ノープロブレムなんですが。
家への思いは情熱的でもいいかと思いますが、判断するときはクールに。
そう思います。

営業 - まく (男性) -2003-11-25 08:09:13 削除
本当、年配の人多いですよねえ。展示場に行ってどんな営業に当たるかは運ですね。それによって今後の善し悪しが決まりますから。
年配のヒトですか? - すみちゃん (女性) -2003-11-25 13:08:40 (ホームページ) 削除
展示場ってホント、場所にって違うんですね。関西の一条の展示場は10件以上まわりま
したが、所長さんクラス以外では「年配」と呼べる方は見たことがないですね。宴さんのお
っしゃるような「若くて心配だなぁ」と思うコトの方が多かったですが。

おせっかい屋さん>
嫌な営業さんにあたってしまって大変でしたね。営業さんとの相性は、これからの契約は
もちろん、建築工事が進んで行く時にもとっても大切になってきます。一条の家自身が気
に入らないなら、それはそれで別のメーカーで建てられるもよし、営業だけが嫌なら別の
展示場に行ってみるとか、同じ展示場でもその営業を変えてもらうとか、できると思いま
す。頑張って下さい。

営業さん - たいたい (女性) -2003-11-25 15:47:02 削除
我が家の営業さんは定年が近いどちらかというと年配の方です。売上げ延ばすぞ!とギラギラした感じはなく、「(アイヘッドでなくても)普通の家でも充分あったかいでね〜」と言ってくれたり、実家の親も「人に物を売る商売の人は、若い人より酸いも甘いも味わっている人がいい」と評価も良く、色んなメーカー、一条の色々な展示場の営業さんとお会いしましたが、数少ない好印象の人でした。
連絡の際には、メールでのやり取りが困難なことがちょっと困ったくらいです。
大卒ホヤホヤの一条の営業社員とも話した事もありますが、私たちが一条にしようか、建築材から選ぶメーカーで一条のような無垢・構造材仕様に近づけてもらう方法を選ぶか迷っていたとき、その若い営業さんから「そんなに気に入っているなら一条にすればいいのにって思うんですけどね」と軽〜く言われた時に、なんとなく心にサクッと来るものがあり決めたような気がします。
私が会った数多くの営業でも、タメグチで馴れ馴れしく喋ってきたり、夜の10時近くに何度も電話してきたり、構造について全然答えられない知識ゼロの人だったり、最悪の人もかなりいましたが、一条の方はそんなこともなかったですよ。
でも、相性ってホントありますよね〜。家が良くても最初に会った営業さんの雰囲気が嫌だと家を見る気にもならないですよね。

断熱材 - ぐっさん (男性) -2003-11-28 17:42:44 削除
断熱材を現場の大工が切る始末。≫
現場で??しかも大工が??? それはやばいんじゃないのー

なぜ施工の難しい内断熱方法を現場で加工させるんでしょう? あんな立派な工場があるのに・・・
住宅は木材だけじゃないですよ

断熱材を切るといっても - すみちゃん (女性) -2003-11-28 22:43:09 (ホームページ) 削除
どこの部分を切って施工しているかで、随分違うと思いますよ。

ウチはI-HEADで建ててますけど、壁パネルの部分などは断熱材を切断しているのは見ませ
んでした。他で断熱材を切って施工しているトコもありましたが、こんなトコですかね。

http://homepage1.nifty.com/sumichan/garage/garage_photo_3/garage_32_39.jpg
http://homepage1.nifty.com/sumichan/garage/garage_photo_3/garage_32_24.jpg

断熱材を適切な大きさに切って、床パネル間にセットされていますが、こういうのは
問題となる部分ではないと思います。筋違いの下の部分なんかは、工場で加工するの
も難しいと思いますし。

切れ端をもってます - 宴@トピック満タンにつき・・・ (男性) -2003-11-29 04:52:36 削除
大工さんは結構いろんなことやらされているみたいですね。普通はそれ用の職人がやるようなことまで大工さんが引き受けているようです。うちの場合は大工さんが丁寧な方だったんでそのほうがよかったんですが、一条の現場を引き受ける大工さんは大変みたいです。

断熱材は現場でどの程度かはわかりませんが、カットはしているみたいです。切れ端が落ちていたのを記念にもらってきましたから。でも、まったくカットしないのも逆に不安ですよね。今は現場でモノを見ながらぴったり調整しているわけであって、大工さんが調整できないようなものなら隙間があってもそのままにされちゃう恐れがありますよね。それに配線とかもあって、まったく切らないわけにもいかないようですしね。

  社員教育はどうなってるの? - 一条マン (男性) -2003-10-25 22:46:52 削除
家自体はすごく気に入っていたのに、営業の態度にはがっかりです。
キャンペーン中に仮契約しておけば、何年後でもその値段でやります。
契約金の100万円も、もしものときはお返しします。ということだったので、契約書にその旨を書いて欲しいと頼んだら、信用できないのか!みたいなことを逆ギレみたいに言われました。
ただこちらとしては、誰が見てもわかるように書いて欲しかっただけなのに。挙句の果てには、じゃー書きゃいいんでしょ。みたいなこといって、ほとんど脅しです。こちらのほうが若かったので、脅せば契約すると思ったのでしょうか。


同感です - miss (女性) -2003-10-27 22:52:23 削除
 営業マンの質の格差が激しすぎます。営業マンによって当たり外れがあり、良い営業マンに担当されれば満足のいく家ができるのですが、そうでないと悲劇です。 バブル期と就職難の時代に採用された質の問題ですよね。営業マンの変更だけではなく、営業所や展示場の変更を考えられた方がよろしいかもしれませんね。
本当ですか? - まさ (男性) -2003-10-28 01:44:57 削除
たまに聞く話ですけど
うちを担当してくれた営業とは雲泥の差ですね
というより、何人か見ましたけど、そんな営業は見たこと無いですよ
ただ一条は営業には給与的に厳しいので、中にはギリギリの状態の人も
いると思います。
結局は営業というより、本社の考え方の問題なのではないでしょうか?

営業は重要です! - くじらさん (男性) -2003-10-28 09:45:32 削除
HMの営業はいろいろいます。私もダイ○ハウス、富○ハウスなどで最低な営業に会ったなかで今の一条の営業に出会い契約したようなものです。出会わなかったら契約しなかったかもしれません。
一条自体が気にいっているのなら営業所長に話て代えてもらったほうがいいです。
私の家は上棟も済み順調に工事も進んでいますが、契約後の各種打合せや引渡しまでいろいろな事がおこります。私もいろいろありました。しかし、その都度営業に相談し対応してもらいました。家を建てるのに営業は最後まで本当にパートナーです。何でも言えて相談にのってくれる営業に出会えることは家作りには重要なポイントです。
一条マンさんもいい営業に出会えればいいですね!

  ちょっと愚痴っていいですか? - おがっち (女性) -2003-08-24 22:53:53 削除
皆さんこんばんは。管理人さん、ご無沙汰しております。管理人さん、修復工事無事完了、おめでとうございます。
我が家もいよいよ引渡しを待つばかりとなりました。最終検査でも特に問題はなく、とてもワクワクしているのですが、引渡しを前に現場見学会なるものをしたんです。まあ、私も出来上がった家を見せていただきましたし、とても参考になりありがたく思ったので、だれでもどうぞではなく一条で検討中の方にのみお見せするならということでOKしました。担当営業の方も「白い手袋は必需品!」と言っていたんですが、どうも、ちいさな子供がカーテンを開けたり閉めたりしていたようなんです。子供は手袋をしていたのかどうか・・・するはずありませんよね。なんだか、自分はわざわざ母に子供を預けて大人だけで見に行ったのに、こんなことって・・・悲しくなりました。もちろん、営業の方が来るものを拒めるはずがない事はよーくわかります。うちは展示場ではないんだから、見る側にもマナーが必要だとは思いませんか?カーテンがついたところを私はまだ見ていません。くやしいな。引渡し時には、よーくチェックしなきゃ!

営業 vs 子供 - 管理人 (男性) -2003-08-24 23:13:58 (ホームページ) 削除
おがっちさん、お久しぶりです。工事完了おめでとうございます。最近懐かしい方からの書き込みが増えてきて嬉しい限りです。皆さん一段落ついたということなんでしょう。

>どうも、ちいさな子供がカーテンを開けたり閉めたりしていたようなんです。
なぜそれが分かったのですか?
営業が、これから住む方の家を見せてもらうと施主に対して説明していれば、あとは親のしつけ次第でしょうか。営業が客の子供を叱れないでしょうから。

少し解消 - おがっち (女性) -2003-08-25 14:02:38 削除
すみません、つい愚痴ってしまいました。

>なぜそれが分かったのですか?
たまたま、実家の家族が見ていたんです。

仕様がないことなんでしょうが、自分の子供達を見に連れて行っても、「まだあなた達の部屋ではないんだからべたべた触るな!!!」と言い聞かせてきたのに、先に見ず知らずの子に触られてしまったことに不快感を覚えてしまうんです。ふ〜。

今日から二学期が始まりました。娘は実家から転校先の学校に通い始めました。とっても緊張していましたが、初日早くも友達の家に遊びに出かけたそうです。私も負けていられんません(^^ゞ
気持ちを入れ替えて引越しの準備をしなくては・・・


私も似たようなのを見ました - ただいま検討中 (男性) -2003-08-26 00:30:13 削除
私が見させてもらった現場は、もっと酷かったですよ
おばあちゃんとお母さんと子供の3人だったんですけど
子供はあちこちの扉をバタンバタンおもいっきり
開け閉めしてました。
よっぽど注意しようかと思いましたが、出来ませんでした
ああいうのを見ると、なんか嫌ですね
絶対に内覧会なんかで使わせるかって思いますよ。

完成!おめでとうございます - Ten Soichi (男性) -2003-08-27 22:48:14 (ホームページ) 削除
おがっちさん、完成おめでとうございます。
完成見学会。私は、近くで建った×○ハウスさんや◎▲建設さんなどの見学会に行ったことがありますが、
小さな子供さんにも白い手袋をはめさせていました。
でも、中に入ったらクローゼットの中に入ってカクレンボ。
扉は、バタン、バタンです。ついには、外に飛び出し中にいるお父さんとインターホンでおしゃべり。
私は、営業さんに注意してあげたらと言ってあげましたが、
入る前に営業さんが、施主の方のご好意で見せていただくので・・・
といってお父さん方に注意をお願いしてもらうといいんですがね。
一条さんの営業さんも、おがっちさんの愚痴が薬になるでしょう。

引き渡しうけました - おがっち (女性) -2003-08-28 22:57:14 削除
ただいま検討中さん
>絶対に内覧会なんかで使わせるかって思いますよ。
そうですね。私は自分が見せていただいた時(父と主人と私の三人で担当営業に連れられてひっそりと見に行きました。)のように行われるものかと思っていたのでOKしたんです。

Ten Soichiさん
ありがとうございます(TT)
やっと我が家と呼べるものができ、今は素直に喜んでいます。
見学会については、カーテンの事を聞いた後2階の出窓についた無数の子供の手痕を見つけてしまい(やはり手袋はさせていなかったんですね)辛く嫌な思いをしました。が、引渡し当日30分前、実家に寄るために新居の前を通りました。すでにドアは開いていて一階の出窓のカウンター?を必死に磨く現場監督が見えました。それを見たとき、怒りは収まり、あの手痕が消えていたら忘れようという気持ちになりました。
我が家の現場監督は女性ですが、私は好感を持ってました。
大工仕事が子供の頃から好きだったと聞いた時、一生懸命な仕事っぷりを目にして、私は娘と「かっこいいね。大きくなったらあんな仕事もいいんじゃない?」と話したほどです。引渡し時、もう一度2階出窓をチェックしたらきれいに拭き取られていました(^^)
引越しを控え、ダンボールの山の中で生活するのももう少し。早く普通の生活がしたいです。

手垢 - 管理人 (男性) -2003-08-29 01:11:08 (ホームページ) 削除
手垢は拭けば取れるので、すぐに気にならなくなるでしょう。ただ、自分が住む前から他人に雑にされるのが腹立つんですよね。
でも傷でなくて良かったですね。最近引渡をされた方で、結構傷の修復が発生しているようですが、気をつけてください。
私もありましたが、修復方法も確認された方が良いですよ。自分でできるペインティングってのは納得できません。

子連れで見学 - びよら (女性) -2003-08-29 18:27:51 削除
私が見学した家にはカーテンがついてなかったのでこの記事の親子ではないと思いますが…すみません、私も子連れで見学に行きました。5歳の娘には「人様のおうちだから、勝手に触らないで!」と何度絶叫したことでしょう。でも、初めて見る素敵なお家に娘も大興奮してクローゼットや襖を開けまくっていました。さすがに中に入ることはしませんでしたが、扉や窓、手すりなどは手垢だらけになったことと思います。
子供を預けるにも主人も私も実家は他県だし、抱っこしておくには大きすぎるし…。施主の方に嫌な思いをさせてしまったのですね。ごめんなさい。
営業の方が家に入る前に注意するの、大賛成です。親はもちろん子供も他人から注意された方がよく聞きますから。それと白手袋も営業さんの方で用意するかこちらで用意するよう指示して欲しいです。私の時は子供はおろか大人にもありませんでした。(私も白手袋が必要という認識がありませんでした。施主様、重ね重ね申し訳ありません)

>修復方法も確認された方が良いですよ。自分でできるペインティングってのは納得できません。

以前引越しの際、結構高級な家具に傷をつけられて、修理してもらったことがあります。家具修理専門の方が数色の蝋のようなもの(?)を家具の色に合わせて練り、傷に埋め込んでいました。それから7年、塗った所がみごとに目立っています。当時は目をこらしても全くわからなくなっていたんですが、経年による微妙な変色についてこれなかったんでしょうね。他にどういう修理方法があるのかわかりませんが、手っ取り早く傷だけ塗るのはお勧めできません。

家具の修復 - 管理人 (男性) -2003-08-29 23:30:19 (ホームページ) 削除
>家具修理専門の方が・・・それから7年、塗った所がみごとに目立っています。当時は目をこらしても全くわからなくなっていたんですが
私も、同様の修復をして今はほとんど分からないのですが、時間が経つと目立ったしまうんですね。ショック!
場所的に目立たないのが不幸中の幸いです。
http://road2myhome.fc2web.com/DOC/hikkosi_X2.html

びよらさんへ - おがっち (女性) -2003-09-17 21:03:26 削除
こんばんは。
やっと落ち着いたので、書き込みします。そうですよね。小さな子供におもしろいほどにある扉や出窓に興味を示すなというのは無理な話ですよね。私も、現在11歳と10歳の子供の母ですがちょろちょろしていた頃のことは忘れてしまっているし、だからなおさら自分の子が汚さない年齢になってやっと持てる家を・・・もうっ!なんて思ったんですね。やはりびよらさんが言うとおり、事前に注意があるといいですね。白手袋の話も、自分が手渡されなければわかりませんでしたよ(^^ゞ
ただ、後に残るような傷などはありませんでした。今は毎日のように家族の誰かが何かをやらかしています。

  監督について・・・ - なな (女性) -2003-07-08 10:08:44 削除
はじめまして。
くだらないことかもしれませんが、お伺いしたいのですが・・・。
一条の監督さんって、どこの地域でも若い女の子が多いですか?
只今、建築中なんですが、この頼りなさったらなくて!!
わからないことは、笑ってごまかすし、主人には甘えた感じで話してくるし・・・。
この間なんか、お茶を持って行ったら大工さんとベラベラしゃべっていて仕事してるのか、わからないんです。
それも、ベタベタ甘えた話し方で見ていて不愉快きわまりなかったです。業者さんの奥さんが見たら、きっと不愉快になるだろうなぁってくらいの話し方なんですよ。
すごく不信感もっちゃって・・・。
もうすぐ、引渡しなんですが、本当に大丈夫なのかなって不安になります。営業さんにばっかり言えないし・・・。
そんなこんなで、だんだんその監督が嫌いになっちゃって、顔を見るのもイライラしちゃって。やること、なすことムカつくというか・・・。大人気ないんですけどね。
私と、そんなに年も違わないんですが、仕事に対する姿勢が嫌なんですよね。女を利用してるみたいで・・・。
前も業者さんに電話してるところに出会い、監督は気づいてなかったみたいで話していたんですが「そうなんですかぁ〜?わからないですぅ〜」って甘えた口調で話してるんですよ!
「おいおい、そんなんでいいんかい!?」って思いましたよ。
「ヤキモチ」焼いてるとかって思われたくないし、誰にも言えなくて
悶々としていました。
そんな時、このサイトに出会いました。
こんな内容で、なんだ?と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、
家を建てる楽しみも半減しちゃって、誰かに聞いてほしかったんです。
すみません。

みなさんの、監督さんも若い女の子ですか?
しっかりされてますか?

監督 - ちっち (女性) -2003-07-08 13:19:27 削除
ななさん、こんにちは。
私のところは、若い男の方でしたが、連絡がなかったり、いろいろ問題があり
一条側のミスが何度か重なった時、上の方がみえました。いろいろ文句も
言わせていただきましたが、あまり変わることもありませんでした。
こちらからの連絡は、営業の方に連絡していましたよ。
一度営業の方にでも、思っている事を言ってみてはどうでしょう。
それでも変わらないかもしれないですが、周りが少しは変わってくると思います。
うちは、営業の方が報告してくれるようになったし、先輩の方も来て下さったりしましたよ。
何度も切れてそのたび文句言いました。営業の方にですけど。良い家を建てても
嫌な気持ちだと良いと思えなくなるので、思った事・気づいたこと何でも話した方が
いいですよ。言えないならうちに来た偉い方の提案だったのですが、現場にノートなど
置いてもらい書き込むというのは、どうでしょうか?
私は楽しみが0までなりましたが、今復活中です。
一条さんの方でも、みんな高いお金をかけて真剣に家を建てていることを認識していただき
1軒1軒真剣に建てていただきたいと思います。


現場監督 - ぐれにゃん (女性) -2003-07-09 23:09:48 削除
ななさん、ちっちさんこんばんは。
私のところの現場監督も若い女の人です。
ただこちらは話し方や普段の態度は割ときちんとしてあります。
まあ連絡不足やミスを笑ってごまかされたりした時には上司に話して
本人から後日お詫びの手紙を頂きましたが(^^;
基本的には私の方からの連絡は営業担当にしています。
そちらの方がベテランでかつ上司だから、安心して色々話せるからですけど。
ただ最近は事情があって現場監督とのやり取りをしていますが、やはり完全に安心はできませんね。
ちょっとしたトラブル続きで疲れちゃいました(;_;)


Re: 現場監督 - 管理人 (男性) -2003-07-11 00:50:13 (ホームページ) 削除
現場監督で若い女の人って大いんですね。うちも新人の女性でした。

裏で大工とべたべたするのは、勝手にしてくれればいいですが、客の前ではやめてほしいものですね。

>「ヤキモチ」焼いてるとかって思われたくないし、誰にも言えなくて悶々としていました。
「ヤキモチ」焼いてるなんて、誰も思わないでしょう。そんな風に思うなら会社に問題ありです。
そこまで、不安をお持ちなら早めに上の方と相談した方が良いでしょう。上とは営業以上のことです。
もやもやした気持ちでは良い家は建ちません。住んでからの気持ちも、なんか悶々とするでしょう。

私はメールで現場監督とやりとりしてましたが、第3者をCC(カーボンコピー)に入れておけば良かったかもしれないと思っています。

とにかくトラブルは未然に防ぐのがベターです。

よくあることですよ。。。 - りんごちゃん (女性) -2003-07-22 12:22:06 削除
こんにちは。//大工とべたべた、、いやですよね。。でも、私が知る限りでは、よくある事みたいですよ。。一条さんの場合は学卒で女の子を採用したとしても3年で腰掛けで辞めていってくれればいい。。と云う採用方針みたいで。社内の男女の???は、よく耳にしますし夜とか何で?こんな時間に一緒に居るのかしら?みたいな、ことは目撃していますし。。ま。。そっち関係は割り切った考えの会社なんでしょうか。。とくに、社長が代わられてからは離婚したらクビ!なんて制度も無くなり離婚も自由に出来るみたいですし(。。)そんな。。ヤキモチ。。なんて思わずに、きっぱり!と、就業時間内は私語は、なるべく慎んで下さいね!と、おっしゃっれば、良いと思います。。。このスレを読んで思い当たる社員関係の方々はかなり多い??かも。。
りんご的な意見ですが、、そーゆーことするなら社外でお願いしたいですね。。そう思いませんか?私が間違えてるのでしょうか??。。。

現場監督 - aaaa (男性) -2003-07-22 14:39:15 削除
りんごさんへ。一条の社員をかばうわけではないけど、それはあなたの方がへんです。仕事と恋愛は別ですから。そんなことを言うほうが間違っているはず。仕事に問題が生じるなら別ですが・・・。
現場監督 - 施主予定 (男性) -2003-07-27 02:02:10 削除
りんごさんの指摘はそんなに間違ってないと思いますよ
たしかに恋愛は自由ですし、勤務時間外はどうでもいいんですけど
少なくとも客の前でベタベタっていうのは論外ですよ。
そんな人にろくな仕事が出来ないと思うのは私だけでしょうか?

 

  お茶出しについて - そうま (男性) -2003-05-10 17:41:28 削除
もう建築が終わったみなさんに質問です。
建築中の大工さんなどへのお茶出しはどうされてましたか?
ハウスメーカーさんはそういう心配はいっさい必要ありませんとおっしゃいますが、全くそうもいかないと思いましての質問です。
まあ、割と近くに仮住まいを構えたので全く出さないというわけではありませんが、これが毎日で10時と昼と3時では大変です。
どのようにやりくりされていたか他に何かをしたのかなど経験談を教えて下さい。

Re: お茶出しについて - 管理人 (男性) -2003-05-10 18:29:39 (ホームページ) 削除
私は、週末に1回見に行ける程度だったので、行った時にお菓子とペットボトル、缶ジュースなどをまとめて、置いていきました。
暑い時期だったので、アイスを買っていったりもしました。

お茶出し - ちっち (女性) -2003-05-11 08:55:27 削除
私は、5分ほどで行ける距離でほとんど毎日現場に行ってました。10時と3時に出したのは
上棟の時だけで、1週間から2週間に1回くらいと親が見に行った時に出してもらってたり
していました。殆どコーヒーでたまにお菓子を持っていきました。寒い時期だったので
屋根がついてから、大工さんはポットとインスタントコーヒーを置いていたので、それからは、
少し回数が減りましたが。
毎回だと家計も大変になるので、持って行ける時だけでもいいと思います。
持って行かなくても大丈夫だと思いますが、すごく丁寧にして頂いてたので、持って行こうかと
思いました。担当の人に聞くと、必要はないけど持っていってもらったら大工さんは、喜ぶと
思いますと 言われました。担当の人も持って行ってくれてたみたいです。

お茶出し - ぐれにゃん (女性) -2003-05-19 11:55:14 削除
こんにちは(^^)我が家も現在建築途中です。
私は月1〜2回ほどしか行けませんし、ほとんどが日曜日で大工さんがお休みなので
土曜日に早い時間に行けるときにお昼前後にお茶やコーヒーを差し入れようかと(^^;
基本的には棟梁1人でされているそうなのですが、時々他に手伝いに来られてる
時があるのでその時々に人数確認してからですけれど。
これから暑くなるし、保冷バックに保冷剤詰めて渡すようにしようと思っています。


おジュース出し - ごっちょ (女性) -2003-05-31 22:01:12 削除
こんばんわ、実は元社員です・・。
最近は近所づきあいもあまりしなくなった方が多いせいか、
割のどこのメーカーも上棟式すら略式にするようになりましたよね。
でも一条は、昔ながらの木造建築であるせいもあって、いわゆる
棟梁さんは、昔気質の方が多いです。
 会社的には「お茶だしは無し」と業者さんに通達していても、
業者さん的にも、賃金が支払われて働いているとはいえ、
お施主さんからのちょっとした気遣いがあると、より気持ちよく働けると言うのが本音のようです。
 大工さんは10時・15時がいわゆるお茶の時間ですから、その時間に訪れるもよし、忙しい方は、缶ジュースを一箱ボンと、「これ、
飲んでくださ〜い!!」って置いてくるだけで絶対違うと思いますよ。

  現場確認して - ぐれにゃん (女性) -2003-05-19 12:48:09 削除
管理人さん、皆さんこんにちは(^^)
先日、電気配線の現場確認をして欲しいということでしたので行ってきました。
約束の時間より少し早めに現場に着いたので、棟梁に挨拶して現場確認に来た事を言いました。
棟梁は聞いていなかったようで、まだ現場監督も来ていないとのこと。
しばらく他の家の建築現場の進行状況などを見ながら時間をつぶしていましたが、10分過ぎても何の連絡もなく来る気配も見られません。
営業担当に電話を入れ連絡をとってもらい、折り返しの電話で時間を勘違いしていたとの事。結局、1時間遅れで現場確認が始まりました。
まずはリビングから順番に確認していったのですが、和室の方を見たとたんすごい違和感が。
どう見ても低い場所に天袋の下位置がつけてあるんです。
上棟式の時は緊張していたせいもあり、あまり現場を良く見ていなかったので気付かなかったのですが、あきらかに低い位置にありました。なぜあの時気付かなかったのかと不思議なくらい。
和室の配線確認がされた時に「この高さはどのくらいありますか?」と訊ねたところ「プレカットのミスですみません。」というようなことを言われました。
正しい高さに作り直すと言われ、棟梁にそのやり方を説明してもらいました。
ミスがいつわかったのかという主人の質問に、建前してからという返事。マニュアル通りの対応みたいでした。
その後主人も何も言わないし、すべての配線確認後に義父にの確認してもらって帰宅。
現場に来れなかった義母に説明しながら、なんとも納得できない気持ちから憤りをもおぼえ
深夜に主人と少々言い合いになりつつ話し合って、翌日営業担当に再度の説明を聞くことにしました。
翌朝すぐに電話して、現場で待ち合わせることになりました。
現場監督からは事情の説明を受けていないとのことだったので、再度確認がてら話をしてこちらの気持ちを伝えました。
後日、ミスの原因と対処その他について連絡してもらうことになりました。
はっきり言って事後対処の仕方が悪いことが一番腹が立ちました。現場監督からはマニュアル通りみたいな言葉の表面でだけ謝られているような感じを受けたのでさらに腹が立ちました。
このHPの話をしていたので、現場監督はそういうものだ、と主人はあきらめて何も言わなかったそうです。
とりあえずはまた、連絡待ちですね(;_;)

長くなりましたが、ショックだったのでつい書き込んでしまいました。
すみませんm(..)m


現場確認 - ちっち (女性) -2003-05-20 02:18:59 削除
ぐれにゃんさん、管理人さん、皆さんこんばんは。私のところもいろいろミスがわかった時、原因究明して連絡してもらっても
ぐれにゃんさんのように腹立たしい思い何度も有りました。うちの場合監督さんは8軒掛持ちで、現場に来る回数が少ないためか、
施主がミスを見つけ、連絡する事が多かったので上の方が来られた時、「毎日とは言わないが 工程が替わるときはチェックをしOKなら
次に進むのが本当ではないのか。 施主がチェックをし連絡して訂正をするのではなく監督がするものではないのか。」
その他いろいろ言わせて頂きました。言わないとわからない事が多いみたいです。まだまだ私たちが思っているようには なっていませんが、
工程が替わるときくらいにはチェックし、電話連絡をしてもらえるように なりました。
思っている事は、できるだけ言わせてもらったほうが いいと思います。良い家にするために。
何度も建てれるものじゃないですよね、家って。

現場監督が(^^; - ぐれにゃん (女性) -2003-05-20 10:07:06 削除
以前に書き込みがあったと思いますが、現場監督が新人さん?みたいなのでというか新人研修の終わったばかりの人?みたいな若い人ばかりで
我が家の担当の基礎工事監督も現場監督も20代前半じゃないかと思える人たちです。
女性だろうが男性だろうが、きちんとした対処対応をしていただければそれなりにこちらも信頼して任せることが出来ると思うのですけれども
いまのところ残念ながら対処の悪さと気持ちが全然こもっていないように感じたことで信頼できそうにありません。
営業担当はとても良く対応してくれますので、家族は皆そちらを信頼して任せているような状態です。

掛け持ちで忙しいのでしょうけれど、だからといってそれが言い訳にはならないですし、少なくともミスがわかった時点ですぐに連絡して
その後の対処法を検討するのが基本だと思うんです。それが無くて今回私の方から訊ねなければ、ひょっとして気付かないうちにこっそり
何も言わずに修正して知らぬ顔されたんじゃないかというような疑問さえも頭に浮かんできてしまいました(;_;)
現場までが遠いので頻繁にチェックに行くことは出来ませんが、時間が取れる限りはできるだけ足を運びたいと思います。
せっかく建てるのだから少しでも納得のいく家を建てたいですものね。


ちっちさん、ぐれにゃんさん - 管理人 (男性) -2003-05-20 22:26:06 (ホームページ) 削除
>現場監督が新人さん?みたいなのでというか新人研修の終わったばかりの人?みたいな若い人ばかりで
そんなことは、あちらの都合ですので新人なら世に出して恥ずかしくないレベルまで見張っとかないといけないんじゃないでしょうか?
ということで、監視不足ってことですよね。

「こちら側が見張らないと、どうなるかわからない」という不安を私も常に持っていました。こんなことでは、家を建てる皆建築士の資格
取れるくらいのレベルにならないとなりません。
チェックしてれば(ちらっと見れば)気づくことですら、ボロボロ出てくるので・・・本当に仕事してるんかい!と言いたくなりました。

>いろいろ言わせて頂きました。
言うべきことは、言わないといけません。甘く見られます。

現場監督 - ちっち (女性) -2003-05-23 11:26:27 削除
こんにちは。いろいろ言わせてもらってからも腹立たしい気持ちが有ったので、現場に行く回数がすごく減っていました。
でもあれ以来うちの現場には、現場監督だけでなく先輩の現場監督の方も一緒に見に来てくれている時が、有ります。
そのお蔭か、細かい所までチェックされているみたいです。この前現場に行った時、その先輩の方が道路に出た土や
石など掃除してくれてたり、近所の所に捨てられていたゴミを処理したり、ご近所への心配りも みられました。
この人が現場監督だったらとも、思いましたが 少しずつですが、監督もがんばってくれているようです。
家の事でも、会社への事でも改善してほしいことは どんどん言っていかないと解ってもらえないと思います。
あれからは、大きなミスもなく来月の完成へむけて 工事が進んでいます。
いろいろ言って良かったと思います。


現場監督さん頼りにしています。 - Ten Soichi (男性) -2003-05-23 21:45:15 (ホームページ) 削除
みなさん、こんばんは。
そして、ちっちさん、ぐれにゃんさんもこんばんは。

ちっちさんところを担当している一条工務店もやっと本来の姿に転換してくれつつあるようですね。

若い人、新人さんの現場監督は、いやだと全員が言ってしまったら、いつまで経っても、後輩は育ちませんよね。そう言われないようにするには、先輩の現場監督や現場監督さんにも主任といって全体を見ている方がおられるはずですので、その方たちが、キチンと指導してくれないといけないはずです。
お客様に迷惑をかけない。これは、経営の一番大切なことです。
これなくして企業の存続があり得ない時代なんですよね。

それに気づいてくれたということでしょうか。
このことが、出来る会社は、生き残れる。そうでない会社は、淘汰されるはずです。私たちは、一条工務店が前者になるよう期待しているわけですから、今の状態をぜひ維持してほしいですね。

それと、管理人さんが言われているように、言うべきことは言うというのは、一条工務店にとっても大事にしなければならないことだと考えます。

私は、家づくりで大事なことは、コラボレーションだと思っています。言うべきことは言い、一緒の気持ちで、良い家はつくられるはずです。言ってくれるということは、ありがたいことです。

特に、そのようなお客様を大事にするというのが、今日の企業のあり方だと思います。
良い家をつくって、私たちが誇れるように、一条工務店さん頑張ってください。

そうですね - ぐれにゃん (女性) -2003-05-25 21:08:35 削除
たしかに管理人さんやちっちさん、Ten Soichiさんが言われているようにきちんと言うべきことはその場で言い、
現場監督にもがんばって経験を積んでもらって、より良い家作りが出来るように指導を受けてもらえると良いですね。

今の現場監督を代えて欲しいとかではなくて、もっときちんと現場のチェックなど本当の意味で監督をして欲しいと思うんです。
自分ではほとんど現場を見に行けないからこそ、よりしっかりとした監督をしてもらって安心して任せておけるようにして欲しい。
やっぱり一条工務店に頼んで良かったと思えるようなそんな仕事をして欲しい。ただそれだけなんですけど、難しいんでしょうかねぇ?


  はじめまして! - N.M (男性) -2003-04-12 10:06:12 削除
みなさんはじめまして!N.Mと申します。私も現在一条の洋風セゾンVタイプで建築中です。まさか一条で家を建てることになるとは思いませんでしたが、初めに営業に来ていただいた方の熱心さと人柄、一条社員の自社の商品に対する自信の強さなどをみてこの会社なら私のマイホームをまかせてもよいか!という気持ちになりました。私は家のことに関してはほとんど素人で構造材や外壁の質、その他色々・・・なにが良くて、何が悪いのか?なんてことはお恥ずかしい話、一条をチョイスした時点では何も分かりませんでした。したがって私が一条にまず初めに引かれた理由は一条の人だったのですが、半年ほど前に営業マンの方が退職されたとの事で、新しい営業マンが来たのですが前の人と、今の人では言ってる事が違いすぎるのです。途中やめようか?とも思いましたが、結局契約してしまい、いざ建て始めてからはそれまでの態度とは全然違ってしまっているような状態です。家はどんどん出来てきて嬉しいけど何か複雑な気持ちです。みなさんの営業担当さんはどうですか?

Re: はじめまして - 管理人 (男性) -2003-04-13 02:48:10 (ホームページ) 削除
はじめまして N.Mさん。

私の営業担当は、現場監督を10年ほど経て営業2年目くらい(?)のベテランでした。出会いを語れば長くなるので割愛しますが
ベテランだけあって、現場の知識も豊富でしたので色々と教えてもらいました。別の営業さんだったら一条では建てなかったかも
知れません。たまに言ってることが前と違うことはありましたけど・・・
よく、途中で営業が交代になったって聞きますが、一人の営業さんで契約から引渡しまでいけたことを幸せに思っています。

  監督さん - woo-chan (男性) -2003-03-19 21:18:12 削除
先日、現場監督と初めて顔を合わせました。が、私と歳(25歳)があまりかわらなくてビックリしました。家の者は「平気なのか???」と、あっけにとられていました。(名刺はよこさず営業に催促されたと思ったら口頭で自己紹介)できればもっと貫禄のある監督さんが…。友人の大工は『今の監督は若くて雑用を担当』と言っていましたが、みなさんはどうでしょう?
明日準備をして週末から基礎がはじまるみたいです。

先日の土地造成の件は、親父がクレームをつけ、再度検討となりました。→なんだか請求額の半分になるようなことを営業さんが言っていました。あてにはしていませんが…。

Re:監督さん - 管理人 (男性) -2003-03-20 00:40:44 (ホームページ) 削除
>が、私と歳(25歳)があまりかわらなくてビックリしました。
うちも、新人さんでした。現場監督という名前から想像するに、貫禄ある人って思ってしまいますが、若手が多いようです。
現場監督⇒営業っていうコースがうちの営業担当です。皆そうなのかは知りませんが・・・

>→なんだか請求額の半分になるようなことを営業さんが言っていました。あてにはしていませんが…。
品質がそのままで半額にすることなんてできるのでしょうか?できるとしたら、最初かなりボッタくってたことになりますが
そうなると、信用できるのでしょうか?
また品質下げて半額なら論外です。なんらかの、裏付けが欲しいところですよね。

同感です。 - やまもりごはん (女性) -2003-03-21 01:19:46 削除
我が家も若い監督さんでした。大工さんの使い走りでした。
材料の追加を発注するのが、やっとでした。
監督とは、ほど遠いものでした。おかげで我が家は、不具合だらけです。
会社に任せではなく、第三者の管理者を入れることをお勧めします。
監督が不安ならばですが。

酷い話ですなぁ - さとうかずひろ (男性) -2003-03-23 00:52:59 削除
>我が家も若い監督さんでした。大工さんの使い走りでした。
>材料の追加を発注するのが、やっとでした。

げげっ、そんなのが当たったら大変ですね。
とはいえ、実際建築が始まる前に、その人の実力なんか分からないし。
やはり施主が再々顔を出して注文をするしかないのか?

…って、材料の追加しか出来ないような人にクレーム付けても反映されないような…
これだけは運でしょうなあ。

  はじめまして、2月下旬着工です - おがっち (Female) - 2003-01-30 17:11:50
昨年の異動でこちらに戻ったことと、上の子が5年になりそろそろ落ち着きたいということで私の実家を取り壊して、2世帯住宅を建てる計画がスタートしました。お盆の時期に展示場を周り何件か見たのですが、最初に見た一条の展示場のインパクトが強く・・・こういうのもどうかと思いますが、最初から一条1社との話し合いでした。主人はアフターと何よりも基礎がしっかりしていることが決め手だったようです。いくつかの現場を見せてもらい私たちの決断に後悔はありませんでした。が、言いたい放題の間取りについた見積もりには閉口してしまい、それからは、もっと身分相応な家でいいんじゃないか?と心配した父は仮契約していたにもかかわらず他のメーカーで・・・とまで言い出す始末。結果、「自分の目を信じようよ」ということで、間取りを再検討。無駄を省いてぎゅっと絞り込みました。で、2月下旬着工、三月下旬上棟への運びとなりました。
長い前置きでしたが、昨年12月頃から管理人さんのホームページを見せていただき、参考にさせていただき、またあるときは営業さんとの交渉の材料にしたりと、お世話になっていました。ありがとうございました。
高い買いものをするわけですから、どうしてもサービス面を気にしてしまいます。うちも小さな駅ですが駅前通りに面し、かなりの広告効果が期待できると思うのですが、値引きはありませんでした。ならば、と大工さんだけは腕の良い方を当ててください!!!と強くお願いしました。どうなることでしょうね。


2  2月下旬着工おめでとうございます - 管理人 (男性) - 2003-01-31 00:55:52 (ホームページ)
おがっちさん、はじめまして。
>大工さんだけは腕の良い方を当ててください!!!と強くお願いしました。どうなることでしょうね。
みんな、同じお願いします(私も)。大工さんは順番が決まっていて誰が担当するかは運だって言ってました。
知り合いでもいれば、話も変わってくるかと思いますがね。

>うちも小さな駅ですが駅前通りに面し、かなりの広告効果が期待できると思うのですが
以前も、目立つ土地だから広告効果でサービスが・・・という話ありましたが、やっぱりそういう宣伝効果って気にするのでしょうか?
私もHPで全国に発信していて良い仕事をしてくれれば最高のメーカーと記事にしたかったのですが、他の人よりも悪い点ばかりで
誉める暇もありませんでした。あんまり宣伝とかって気にしてないんじゃないでしょうか?TVとか雑誌でもしないって言ってましたので。

>どうしてもサービス面を気にしてしまいます。
「一条のサービスについて」の記事にあるサービス分は付いたのでしょうか?そうでないなら、同等のサービスは要求できそうですが。


3  Re: - おがっち (女性) - 2003-01-31 18:06:58
そうですよね、腕の良い大工さん・・・とは誰もが願うことですよね。ただ、営業の方はこれまで築き上げてきた信頼関係が損なわれないよう努力すると言っておられたので、そのとおりしっかりやっていただきたいと思います。
サービスについてですが、当時のグレードアップキャンペーン内でしていただいたので良かったんですが、ここにきて2月までのキャンペーン情報を見てしまい(2ちゃんねるで)17項目のうちのI-HEADorカーテン・照明or洋風陶器瓦をサービスと、5連式床下収納と、ポーチ柱タイル貼りと、長期30年保証という項目には魅力を感じました。これはその都度変わっていくものなんでしょうからしょうがないんですけどね。

  大工工事 終了 - (Male) - 2003-01-26 16:52:05
>管理人さん 

ご無沙汰してました。遅れ馳せながら今年も宜しくお願いします。
先月の13日から中断していた工事が今月の15日から再開しまして
昨日で粗大工工事が終了しました。明後日にキッチンや洗面台などの
備品が入って来月末頃には入居できそうです。予定より一ヶ月早い
完成で寒い最中5人体制で遅くまで作業をして下さった大工さんに
感謝しております。ホント早かったです(^^ゞ では また



2  Re: 大工工事 終了 - 管理人 (男性) - 2003-01-27 01:12:01 (ホームページ)
敏さん、お久しぶりです。

一ヶ月も中断してましたか。それにしても5人がかりとはすごいですね。予定より早く終わり何よりです。

 

  仮契約まで進みましたが。。。 - ももぷー (Female) - 2003-01-25 01:09:23
はじめまして、ももぷーです。色々悩みましたが結局一条で仮契約しました。うちは、I-HEAD・セゾンFで設計してもらっています。主人よりも私の方が一条を気に入ってて(彼は建築家にデザインしてもらうようなのがよかったみたいですが。。。苦笑)、何度もカタログ見ながらにやけていたのです。が、購入予定の土地の地盤調査をしてもらったところ、地盤があまりよろしくないという結果になりそうで、かなりへこんでいます。というのもその土地はニュータウン(造成地)の一角で建築条件をわざわざはずしてもらったところなのです。おまけに北向き道路に面し東西南を宅地で囲まれたところで、おせじにも明るいとか言えなくて、唯一の利点が道路から丸見えにならない庭でバーベーキューができること(但し隣地からは丸見え 笑)。近くで既に一条で建築中のおうちがあって、そこは地盤が良かったと聞いていたので、何となく「問題ないだろう」ぐらいにしか思っていなくて、すごくショックでした。実はこの週末(明後日!!)に契約予定なんですよね。でも正式な地盤調査の結果はまだ出ていなくて、一条の営業の方は、「悪くて杭が必要なら100万ほどアップします。でもちゃんと基礎をしてれば家には影響ありませんよ。」何て軽ーく言ってくださるんですが。。。金額面は勿論、地盤が悪いとわかりつつそこを買う事にすごく不安と抵抗があって。だってどの本読んでも、「軟弱な地盤は避けて」みたいなことが書いてあるじゃありませんか!!既に持っている土地ならあきらめもつくんでしょうけど。とは言え、ここまで話が進んでいることと、今後望むような土地が出る予定もほとんどなさそうで、「私たちの甲斐性ではこれが精一杯なのかなあ」と主人と納得するよりないのです。主人には家のこと(一条を選ぶこと)と土地のこと(もともと主人は日陰を気にしていてあまり乗り気じゃなかったのですが、他に土地が出ないことと金額的なことで私が説得したような形なのです。)で、「あんたに二つ貸しを作った!」と言われ続けています。ああ、何だか初めてなのにこんな暗い話ばかりしちゃってごめんなさい。とにかく契約に向けて気持ちを奮い立たせようと思います。 このホームページを見つけたときは非常に感激でした。色々と教えて下さいね。私たちも何か報告できることがお知らせしますね。ちなみにI-HEADについてはやはり一条でも始めたばかりということで、不審な(複雑な心境です)点が多くて、大変ですよー!! I-HEADで建てられた展示場を三箇所回ってるんですが、質問しても答えられなかったり、そこで聞いたことと実際に自分の担当の設計さんの言うことが違っていて、「何がほんまやねんっ!!」て言いたくなります。とは言えI-HEADの論理には惹かれるところが多いので、最終的にはそれで契約することになりそうですが。I-HEADを推奨されている足立先生の本も5冊(書いてることはほとんど一緒でした)ほど読んで、一条から社員教育用(?!)のビデオも借りて、とにかく自分がしっかり勉強しなくちゃ!と努力しているところです。とっても長くなってごめんなさい。ではっ。


2  Re:仮契約まで進みましたが - よっちゃん (男性) - 2003-01-25 10:53:41 (ホームページ)
ももぷーさん、初めまして。

私の所(と言うよりは私の住んでいる地域自体)も地盤が弱く、標準の布基礎ではだめで、ベタ基礎となり約45万円ほどアップしました。

>土地はニュータウン(造成地)の一角で
>近くで既に一条で建築中のおうちがあって、そこは地盤が良かったと

造成地は、盛土や切土を行って平坦やひな壇状に仕上げているので、一般的に切土で仕上げた場所は、元からあった地盤のため良好な地盤が多いそうです。
逆に、盛土で仕上げた場所は、造成してから日が浅いと、盛った部分の地盤が柔らかなので、その下の支持層までの深さにより、ベタ基礎やベタ基礎ダブル、くい打ちなどが必要になるそうです。

本当は造成してから一年くらい寝かせると、地盤が締まってきて良いそうです。(最低限一梅雨過ごすと違うと言う記述を見た事があります)
土地を購入された不動産屋さんにこのあたりの情報を求めるといいのではないでしょうか。

>ちなみにI-HEADについてはやはり一条でも始めたばかりということで、不審な(複雑な心境です)点が多くて、大変ですよー!! 

高気密・高断熱構造の住宅は、設計も重要ですが、それ以上に重要なのが現場施工の精度だそうです。
現場が近く通えるのでしたら、こまめに現場に通い疑問に思った事は遠慮なく質問したり、気に入らない箇所は直させると良いと思います。
現場監督は、平均一人10件以上の現場を持っているので、とても一軒一軒細かい所まで目が行き届いていません。(そう思ったほうがよいです。)
#監#督#さ#ん自身は、もっと少ない現場#を#納#得#いくまで見たいという気持ち#の#方#が#多いと思うのですが、会社側#の#事#情#がそうさせないのでしょう。#だ#か#ら#、あのコストであれだけの材#料#を#使#った家が建てられるのでしょ#う#け#ど#・・・

がんばって、良い#お#家#を#建ててください。



3  Re:仮契約まで進みましたが - 管理人 (男性) - 2003-01-25 22:17:11 (ホームページ)
ももぷーさん、初めましてっ。

>実はこの週末(明後日!!)に契約予定なんですよね。
お〜っと、それはそれはレス遅くなり申し訳ないです。スキー(古っ)に出張中でした。

ももぷーさん&旦那さんは今の土地を気に入っている訳でないのに、今後も土地はでないかも?ってことで決めようとされているのが
非常に気になっています。地盤も悪く更にお金もかかるとなると・・・
うちは地盤も一発で良好で、いくつか調査した土地の中からどれにしようか選べたほどでした。ちなみに免震ですので、べた基礎が標準です。

そういう経緯で、あまり地盤についても勉強してません m__;m
皆さんフォローお願いします。ってことで、ももぷーさん何でも質問なり、意見なりしてくださいね。同じ悩みの方は結構多いはずです。




4  Re:仮契約まで進みましたが。。。 - Ten Soichi (男性) - 2003-01-26 00:34:19 (ホームページ)
初めまして、ももぷーさん。

後で、このようなことが発生したら、手の打ちようがないと思われますが、今なら対応が取れますから、後より、今でよかったのかもしれません。

その土地を、購入せざるを得ないとした場合、
できる、できないは、別にして、考えてもよさそうなことが、2つあるように思います。

1.造成工事屋さんの造成責任を問う
  確かに、地山の切り盛りが、どのようになっているかは、目で見ても分かりません。造成工事屋さんに、聞くしかありません。
同じニュータウンの周囲の方の土地は、全部地盤がよくて、ももぷーさんの購入予定の所だけが、悪いとすれば、転圧が、そこだけ悪かった。つまり、他とは違うことが発生している可能性があるといえるかもしれません。そこだけが、転圧不十分であったとすれば、単価が、他の場所と同じというのは、おかしいと言えるのではないかと考えます。
地盤調査結果、その地盤がどの程度であるかは、1日もあれば、出せますから、一条に結果を聞いて、造成屋さんに、一条が、このように言っているから、杭打ち相当額は、安くするよう交渉するということは、できないでしょうか。
(これは、現状がその土地を購入しなければならない状況下にあるという前提です)
よっちゃんのカキコのように、1年寝かすと地盤は、かなり締まると言われています。でも相当悪いようですから、1年寝かせば大丈夫とも言えそうには、ないのではないでしょうか。

2.一条の営業の方がいっていることは、本当か?
  周囲の家は、大丈夫なのに、そこだけが、悪いということだったら、特別な事情があるはずで、造成屋さんは、知っているはずだと思います。そこだけは、売買するのではなく公園にする予定にしていたので転圧を十分していなかったとか。
したがって、不動産屋さんに、一条がいっているからといって割引いてもらいたいので、至急データをすぐください。
と一条にも地盤判定の責任を少々被っていただいては、どうでしょうか。
今日は、日曜日ですけれど、月曜日の朝一番には、出せると思いますが・・・
一条も判定に自身があれば、すぐ出してくれるでしょうし、なければ、言い訳を作って提出を延ばしてくるのではないでしょうか。
その営業の方の営業姿勢の一部が、分かるような気がします。
営業の方のがんばりを期待します。

I-HEADは、Ten は、正解だと思います。
その理由は、Ten のHPの「建築工事3」に、Ten の理屈を少しだけ載せています。(足立先生の本は、読んでいませんが)



5  横槍失礼 - さとうかずひろ (男性) - 2003-01-30 00:52:02
基礎をベタにするだけで良いとか、鋼管杭100万円とか、羨ましい。

うちの見積では、鋼管杭、12mのものを28本打ち込むとかで、150万円です。

私は岡山県南部の人間ですが、岡山って干拓地ばかりなんで、そういう感じです。

まあ、これでも良い方で、うちの建設予定地より南になると、木造の2階建てのような家でもパイル杭を打つ必要があるとか。

予定外の出費はイヤでしょうが、私に言わせれば、恵まれている土地ですよ。


6  気になって。 - やまもりごはん (女性) - 2003-02-04 09:24:23
ももぷーさん、はじめまして 一つ気になったので、言わせてください。
日当たりは、いいにこしたことはありません。お金では買えない財産だと、我が家では言っています。幸い我が家は、もともとあった土地で、日当たり風通しを、気にして作りました。おかげで夏は涼しく、冬は暖かい家になりました。今も日が当たってる、ときは暑いくらいです。
陰をご主人が、気にしてるのならもう少し考えてあげてください。
勝手なことばかり言いました。

7  ようやく落ち着きました。 - ももぷー (男性) - 2003-02-14 22:34:12
こんばんわ。お久しぶりです。
お騒がせしましたが(?)、地盤調査の結果は「ベタ基礎」でおっけぃということでした。(営業さんもびっくりされてました。)と言っても判定前に契約しちゃったんですけど、結局。
>日当たりは、いいにこしたことはありません。お金では買えない財産だと
は勿論承知済みですが、予算的にも制限のある私たちなので、悩んだ末の結論です。勿論いやなとこばかりじゃなくて、気に入っている点もあるから購入したわけです。
契約日にその場で約五時間も考え込み結論出した私たちに不動産会社の営業マンも苦笑ものでした。

「さあ、家造りは思いっきり楽しむぞ!!」と今日に至っているのです。
週に1回のペースで打ち合わせ(今年中に住みたいの☆)、1回6〜7時間何てざらです。皆さんも大体こんな具合ですか?
それと間取りを決めるのにどれぐらいかかられましたか?
私たちは何だかんだと変更を重ねてとうとう5パターン目の図面でようやく落ち着いて、まだ細かいところは詰まっておりませんが、今週末はとうとう電機図面にたどり着けそうです。ほっ。

それにしても、「とにかく予算が。。。苦しいっ」という状況です。(苦笑) あれも欲しい、こうしたい、とにかく欲は尽きませんねー。
一条のサービスですが、皆様色々受けられているようで、うらやましいです。私たちも全くないわけではくて、年末のキャンペーン(システムキッチンとかの例のアレです)と I−HEADのキャンペーン(坪単価1万円アップ)などで喜んでいたのですが、結局当然のことだったのですね。まあそんなものなのでしょうね。。。(後は抽選で、床柱・大黒柱・カップボードが当たりました。)
色々、I−HEADのことも報告したいのですが、次の機会にさせていただきますね。ではっ。

 

  新しい担当が決まったらしいけど(・・;) - ぐれにゃん (女性) - 2002-10-29 21:09:49
こんばんは。やっと新しい担当が決まったみたいです(^^;
でも、電話してきたのはプランナー担当者。修正プランが出来あがったので次の打合せの日時をいつにしましょうか?って。
普通は新しい担当者が挨拶を兼ねて電話してくるものじゃないのかな?
日時を主人の両親と話し合って、電話してその後やっと本人から電話がありましたけど(^^;
でも電話口での挨拶は無かったし、次の打合せで仮契約することに決めたけど、やっぱ不安。
初めが肝心ですよね?挨拶は基本的なことだと思うのは私だけ?

他に担当者が替わられた方いらっしゃいませんか?
今は挨拶しなくても当たり前のことになっているんでしょうか?

` Re: 新しい担当が決まったらしいけど(・・;) - さくら (女性) - 2002-11-12 21:53:00
新しい担当って何ですか?うち、行ったことのない展示場からきた営業マンとなんだかあれよあれよといううちに”全額戻りますから・・”と”グレードアップキャンペーン”をちらつかされて契約してしまいました。かき集めた100万振り込んじゃいました。でも、話がかみ合わないし、打ち合わせのときメモ取らないし、口約束で不安いっぱいです。営業担当って替えて貰えるのでしょうか?契約したらもうだめですか?

` Re: 新しい担当が決まったらしいけど(・・;) - 管理人 (男性) - 2002-11-12 22:08:14 (ホームページ)
>でも、話がかみ合わないし、打ち合わせのときメモ取らないし、口約束で不安いっぱいです。
仮契約前は本腰いれてないってのもあるかもしれません。ひやかしで話聞いてるだけの客ってこともありますので。
いや?でも逆にその気にさせるために一番頑張る時期なんですけどね。

>営業担当って替えて貰えるのでしょうか?契約したらもうだめですか?
そんなにいやな営業さんなんですか?変更だめっていわれたら、仮契約破棄して100万返してもらって、
新しい営業さんと話してまた仮契約するという方法をとれば最悪の場合でも変更はできますよね。
ってことは言えば変えてくれるでしょう(まあその営業さんがなんていうかはしらないですが)。
誰が担当になるとかっていうのは、展示場に行ったときに順番で決まってるそうなので、
名指しで「私の営業になってください」って言ってもちょっと無理かもしれません。
まあもうしばらく多めに見てあげてください。


` Re: 新しい担当が決まったらしいけど(・・;) - ぐれにゃん (女性) - 2002-11-13 17:46:30
さくらさん、管理人さん&みなさんこんにちは(^^)

担当さんは家を建てるエリア?や展示場で決まるみたいですけど、
我が家の場合は幾つかの一条の展示場を廻って、エリアの展示場の人と最終的に詳しくし始めたので、必然的にその人になったんですけど
転勤でいなくなったので別の人が担当になりました(^^;
その時にこちらの希望を伝えて引き継いでもらいました。
が、また今度の人も転勤になって現在は所長さんが繋いで次の人はまだ(^^;
>打ち合わせのときメモ取らないし、口約束で不安いっぱいです
私は打合せではきちんとメモを取ること。社内の連絡などもキチンとしてもらうように言って、してもらっています。
メモの控えも貰うようにしておくとベストですが、担当者次第でしょうね(^^;
こちらの希望することを箇条書きにして伝えて、確認できた事はチェックするようにしています。

 

  担当さんが替わっちゃいます(;_;) - ぐれにゃん (女性) - 2002-10-16 22:23:59
いろいろ話をしてやっと納得してきて、この人なら任せても大丈夫だろうと思っていた矢先に
5年目になるので転勤の話が出てきてるんです、とな(;゜Д゜)
ということで、引継ぎの件もあるので打合せのたびに上司が同席してある(^^;
それで今度こそ転勤が確定しました、と言われてしまった(;_;)
やっとやっと納得したところだったのに、また初めからやり直し?みたいで悲しいです。
子供も凄くなついていて、打合せで来てくれるのを楽しみにしていたのに(つд`:)
今度の担当さんはどんな人だろう、と不安で一杯です。大丈夫かな?

樹っ子さん
>私は福岡に住んでますが
私も福岡です(^^;どこかでお会いするかもしれませんね(^^)

  早速の返事ありがとうございます - 樹っ子 (男性) - 2002-10-15 23:45:47
業界1位は木造です。
で、積水は以前友人から業界(全体で)1位だけど、苦情も1位だと聞いてました。
ただ占める割合が多いから比率的には…と念を押されていましたが。
私はすぐ人の言葉に影響されるので積水さんの苦情のホームページを見て逆に
一条のいいところだけではなく悪いところも見たいと言う気持ちがあって
このホームページにたどり着きました。
このホ−ムページはとっても参考になるのですが
まだまだ住宅に関して知識のない私には分からない単語が飛び交い
ちょっととまどいました。
話についていけるようにこれから勉強していきたいです。
うちは子供がアトピーなのでホルムアルデヒトが1番注目すべき点です。で木造で加圧注入の一条が良いかと…
素人考えですが…いかがでしょう?

私は福岡に住んでますが地震はほとんどありません。
で、先日展示場で免震のことをたずねたら  
あえて勧めてません。と言われました。
確かに言われるとそうかと思いましたけど気合入れて聞いた私としては
ちょっと引いてしまいました。
福岡では8、9割積層ゴムはつけてませんと言われました。
カタログに載ってた阪神大震災で一条が全半壊0だったというのは
ほんとうでしょうか?

` Re: 早速の返事ありがとうございます - 管理人 (男性) - 2002-10-16 22:15:28 (ホームページ)
どもども

大手メーカなら、逃げ隠れできないので実際は大差ないのかもしれません。TVでよくやる不良住宅は建売や、
小規模の工務店が施工したものがほとんどのため、ちょっと怖いと思っています。いい工務店には迷惑な話でしょうが。

>まだまだ住宅に関して知識のない私には分からない単語が飛び交い
できるだけ、分かりやすい解説付きを心がけますね。

>あえて勧めてません。と言われました。
>確かに言われるとそうかと思いましたけど気合入れて聞いた私としてはちょっと引いてしまいました。
それは、以外ですね。っていうか、おもしろい話ですね。

>カタログに載ってた阪神大震災で一条が全半壊0だったというのはほんとうでしょうか?
これも噂によってまちまちですね。一条がというより大手メーカの家で全半壊した家はなかったっていうのをよく聞きますが・・・

あっ、それと返信されるときは記事の中の返信ボタンを押してくださいね。そうすると、どの記事に対する返信かが分かりやすいので。



` Re: 早速の返事ありがとうございます - 樹っ子 (女性) - 2002-10-17 20:00:32
お恥ずかしい…書き込みなんて初めてなもんで返信ボタン気がつきませんでした…
先日の展示場周りのあと早速訪問や電話がありました。
突然の訪問に何度も入っている留守電。
今のところ一条に好感を持っているのでまっいいかと自分に言い聞かせてますが、
インターネットで一条のカタログ請求をしたらそれを持ってくると
言い張ります。
ちょうど子供の運動会時期なんかで忙しいので郵送してくださいと言うのに…
話も聞きたいですがとりあえずカタログをじっくり見て
お会いしたときにいろいろ質問もしたいなと思ってたのに…
この調子じゃ、都合のつく日、2週間先まで見られない状態です。
会いたい気持ちは分かりますがそんなもんですか?
ゆったりしている自分たちがいけないのかなと思いつつ…

ぐれにゃんさん福岡なんですね。うれしくなりました。
私はとっても田舎のほうです。
今は別のところに賃貸マンションに住んでます。
ADSLでインターネットしてますが家を建てる場所は地域外かも…
親の土地をもらえるので建物だけの借金になりますが今畑なので
宅地に変える手続きに30万円、浄化槽作るのに100万円(下水道がないのもすごいでしょ?)、
水道通すのに…    気が遠くなります。
いったいいくらになるんだろう…




` Re: 早速の返事ありがとうございます - 管理人 (男性) - 2002-10-17 22:40:35 (ホームページ)
>会いたい気持ちは分かりますがそんなもんですか?
>ゆったりしている自分たちがいけないのかなと思いつつ…
営業さんも、ノルマがあるので一生懸命です。まずはマイホームに興味ある人を探すだけでも大変なので、
展示場に行ったりしたら・・・
でも、あいたいって言われても忙しければ断ればいいと思います。こちらから連絡しますとでも言って。
カタログなら展示場とか、一条で建築中の家の前に置いてあります。展示場でアンケートに答えず、
カタログだけもらってそそくさと帰るのも手です。

>親の土地をもらえるので建物だけの借金になりますが今畑なので
>宅地に変える手続きに30万円、浄化槽作るのに100万円(下水道がない>のもすごいでしょ?)、 水道通すのに…気が遠くなりす。
>いったいいくらになるんだろう…
土地を買うことを思えばただ同然ですよ。でもADSLが来てないのは痛いですよね。この快適を覚えた後にまた、アナログなんて・・・料金同じなのに。あ〜考えただけでも嫌ですね。



` Re: 早速の返事ありがとうございます - ぐれにゃん (女性) - 2002-10-20 23:16:39
>ADSLでインターネットしてますが家を建てる場所は地域外かも…
住所がわかれば地域外かどうか調べられますが(^^;

今度11/10(日)の工場見学に参加予定です。
主人の両親と一緒で、気に入ったのがあれば床柱を選んでくることになるでしょう(^^;

` Re: 早速の返事ありがとうございます - 管理人 (男性) - 2002-10-20 23:47:54 (ホームページ)
>>ADSLでインターネットしてますが家を建てる場所は地域外かも…
>住所がわかれば地域外かどうか調べられますが(^^;
ADSLが来ていないっていう結果になった場合は、確実に使用できません。ADSLが来てるって結果になった場合も、局との間が
光収容になっていると使用できません。というか光⇒メタルへの工事(8000円くらい)がかかります。
この場合、確かYAHOOは工事代金を負担してくれるっていうサービスがありました。(もう終わってるかも?)

契約後の工場見学はなんか余裕があって、遠足気分でいけるので契約前の人たちに比べると楽しいと思います。


  はじめまして - 樹っ子 (女性) - 2002-10-15 21:10:22
はじめまして。
そろそろ家を建てようかと思い、展示場回りをはじめたところです。
初めての展示場でさあ帰ろうかと話していたら見ていかれませんかと声をかけられ
一条をはじめて知った私です。
そのときの営業マンは一生懸命説明してくれて、「うちは業界2位です」と自慢げに言われました。
で、1位を聞いたのですが住林さんとか。苦笑してました。
で、2回目の展示場周りで住林さんに行きました。
最初に一条を見てさあ住林へと言うときに子供達が
広場で遊び始めてしまい、主人が子供達を見てるから
ひとりで見てきていいよと言われ行きました。
私は見た目より若く見られがちですが
一人で行ったこともありまったく相手にされませんでした。
対応してるのは家族連ればかり。
友人からも住林は営業マンよくなかったからやめたと言ってました。
積水のシャーウッドと一条がいいなと思ったのですが
検索してると積水のすごい苦情が書いてありました。
一条さんも知ったほうがいいと思いやっと今日探したところです。
とっても参考になりました。
ながながとなりましたが
これからも色々教えてください。
よろしくおねがいします。


` Re: はじめまして - 管理人 (男性) - 2002-10-15 22:21:55 (ホームページ)
樹っ子さん、はじめまして。

私が、皆さんとお会いするのは大体みなさんが展示場めぐりをはじめた頃なんですよね。その頃からの人も上棟、引渡しと
夢をかなえて行かれるのを、自分の時のように楽しみにHP運営しています。前置きはさておき、

>1位を聞いたのですが住林さんとか。
あれ?積水かと思ってました。業界っていうのは木造での話かな?

>友人からも住林は営業マンよくなかったからやめたと言ってました。
以前、引越しのページでも書きましたが、良い噂は流れにくいが悪い噂はすぐに流れ、消えにくいのです。
たまたま、ご友人がそういう風にお感じになられただけかもしれません。相性やその時の状況にもよります。
>検索してると積水のすごい苦情が書いてありました。
それだけ、建築した人が多いということとメジャーだということもあります。
この掲示版を見てお分かりかと思いますが、一条でも良かった・悪かったと様々な意見があります。
噂より、実際自分の足で展示場を回り本当に気に入ったメーカー・工務店を選択してください。建築した人全てがHP公開、
BBS書き込みをされているわけではございませんので・・・

ただ、真実が何なのかわからないインターネットの世界において私のHPを訪問してくださり、参考にしていただいたこと
感謝いたします。今後ともお願い致します。ここには情報通の方々が多くいらっしゃいますので何でも気軽に質問してくださいね。では

 
ほんとに大丈夫? - くう (男性) - 2002/04/04(Thu) 03:01

私も現在建築中ですが、はじめ一条さんと交渉していましたが、あまりに強引かつ失礼で、やめました。別のメーカーにしました。
土地探しも頼んだら、墓場の目の前とか田んぼのど真ん中とかひどいところばかり。しかも「ここは人気があるけど、お宅のために特別に市場に出すのは止めてもらってます」とか。半年たった今でも売れていません。
こちらがひどい土地なので断ると、挙句に「そんなこといってたら住むとこなくなりますよ」とまで言われ、やっと決別することを決心しました。
その後、地元の信頼できる不動産屋でとてもよい土地を紹介してもらい、お客主体で考えてくれるあるメーカーさんで、とても順調に進んでいます。
TAKENGOさん宅が無事に建つことを願っています。
一ついえるのは、自分がこうだと思ったらたとえメーカーが「普通はこうですよ」といっても頑張ることです。
住むのはメーカーの人間ではなく、あなたなのですから。 


Re: ほんとに大丈夫? - 管理人 (男性) - 2002-05-06 01:33:14 (ホームページ)

メーカーそのものの相性も大切ですが、営業マンとの相性がかなり重要ですよね。例えすばらしいメーカーでも
1人の営業マンの1言で最悪の印象を受けてしまいます。その営業マンを育てるのはメーカーなので責任はありますが。
ただ最初の内は営業マンの言うこと全て正しいと思ってしまうっていうか、それ以外に情報源がないっていうか。
一番重要なことは何が本当のかを見極める目と知識です。そんなこんなで、これから家を建てる
人のお役に少しでも立てればとこのHPを作成した次第です。残念ながら一条工務店との縁はなかったようですが、
お互いこれから家が建つ過程を楽しみにしていきましょう。

本当にそうですね。  - くう (男性) - 2002/04/05(Fri) 01:48 

昨日は大変失礼しました。
初めてだというのに、いきなり失礼な事をいろいろ言ってしまい、反省してます。
家作りのリンクをあちこち見ているうちに、偶然こちらを覗いたところ、一条さんで建てられるということを知り、過去の悪夢がよみがえり、ついつい失礼の数々。本当にごめんなさい。
まさに、TAKENGOさんの言うとおりだと思います。営業ってすごく大事ですよね。
実は、私も、営業がT氏じゃなかったらきっと一条にしてたと思うんです。実際、主人は最後まで一条にしたかったみたいでしたし。耐震対策や施工などやはり他とは格が違いますし、無垢材の家というのはとても魅力でした。
しかし、普段仕事でいない主人にかわり、営業のT氏としょっちゅうコンタクトを取らざるを得なかった私がとうとう音をあげたのです。
主人はT氏と私との間の確執をあまり知らなかったので、最後まで残念そうでした。
今のメーカーにしても、きっとT氏のような営業さんもいるかもしれません。たまたま私達の営業さんは良い人だったので相性がよかったのだと思います。
うちは住友林業なのですが、いろいろな掲示板をみていると、住友林業の営業にひどい目にあったという話しもありましたし、住友林業で建てたのだけど、トラブルの連続で後悔しているという人もいました。
どこのメーカーなら絶対大丈夫ということはきっとないのでしょうね。
ただ、私達はついつい営業イコール会社と見てしまうので、営業の態度で会社まで評価しがちですよね。
TAKENGOさんがおっしゃるように、本質を見極める目をもたなくてはいけませんよね。
ただ、これから一条で家を建てられる人に対して、一条の悪口を言うという私の行為はルール違反です。
私がもし、住林の悪口を言われたら、やっぱりいい気持ちはしません。
けれど、冷静に受け止め、暖かい言葉でお返事をくださったTAKENGOさんの心の広さに感謝します。重ね重ねごめんなさい。
私もいまのところ順調ですが、これから先どんなトラブルが待ち受けているかわかりません。
けれど、自分の家なのだから、メーカーまかせにせず、施工中もできるだけ立ち会って家作りに参加していきたいと思っています。
本当にお互い良い家ができるといいですね。
お互いがんばりましょう。


Re: 本当にそうですね。 - 管理人 (男性) - 2002/04/06(Sat) 00:52  (ホームページ)

全然、失礼なんて気はしませんでしたよ。
記事を読んでもらってわかるように、このHPも先の見えない苦難の時代の話などは、本当に悪口に近い文を載せてしまっていることについては今となって
失礼な文だと感じております。実際に感じたそのままを伝えた方が「こんなこともあるのか」といろいろな方の参考になるのかと思い削除はしておりません
一条工務店→住友林業と流れる方が多いことは、どこかで知りましたが、どちらで建てるにせよいつまで自分の家を誇りに思えるのかが重要だと思います。
私も色々と書いてきましたが、結局一条で満足しています。だから記録を残していこうと言う気持ちになりこのHPを作成しているのかもしれません。
今後もまた、私の家との違いなどについて情報など頂ければと思っておりますので今後とも宜しくお願いしますネッ。

 

  [←Prev] [Next→] [1][2]  [top][HOME]



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送