Click Here!

 

掲示板過去ログ(イベント)

ここでは、掲示板に投稿頂いた記事のうち、「イベント」に関する記事をご紹介しております。

イベントとは、「バス見学会」、「地鎮祭」、「上棟」、「引渡し」・・・など家を建てる過程にある、大きなイベントのことをさしています。こちらのログは特に、役に立つ情報満載だと思います。

 

 

 
 
引渡し!! - 埴輪 (男性) -2004-12-01 19:55:04 削除
今日、無事に引渡し終わりました。
ここまで来るまでにここの掲示板はとても参考になりました。
みなさんありがとうございました。m(_ _"m)ペコリ

道中、いろいろとチエックしないといけないところはあるけれど・・・
結果として今日まで営業マンさん、現場監督さん、設計士さんやコーディネーターさん、大工さんすべてにおいて私の為にいい仕事をして頂き満足のできる家が完成しました。

ここに来られて一条さんを検討されてるみなさんが一人でもいい人と出会いますように・・・。

>引渡し!! - ラッキーマン (男性) -2004-12-02 01:50:19 削除
おめでとうございます。ヾ(´ー` )ノ
ついに引渡し - アンパンマン (男性) -2004-12-13 19:29:23 削除
 12月11日に引渡しを終えました。気密検査の数値は、0.9で満足しています。少し傷等の修正はあったものの、大きな支障はなくてよかったと思います。これから寒くなりますが、I−HEADの効果を期待しています。
 
  完成現場見学会 - ポンポコポン♪ (男性) -2004-07-11 09:27:37 削除
はじめまして。いつも楽しく拝見しています。
既出の話題かも知れませんがご意見を頂きたく書き込みさせて頂きます。
一条工務店で建築中なのですが、担当営業から引渡しの前に完成現場見学会を行ないたい旨の話がありました。
私も完成現場見学会(もちろん、一条工務店の)に行った事もありますが、いざ自分の事となると少々考えてしまいます。
施主側から見た完成現場見学会のメリット、デメリット等ありましたらご教示頂きたくお願い致します。

自分がどう思うかです - ヤミィ (男性) -2004-07-12 19:50:46 削除
ポンポコポン♪さんはじめまして

メリット
・謝礼ぐらいはくれる
デメリット
・見学者にキズなどをつけられる恐れあり。

私の場合は、悩んでいるときに他のお宅を拝見させてもらって大変参考になったので、感謝の気持ちを還元する意味もあり引渡し後もOKしています。キズなどの問題も、私が無頓着な正確なので別に気にしていません。(つけられたことはないですが)
あとは、見学者に自分たちの取り組んだ成果が自慢できることが馬鹿なので気持ちいいです。

確かに - ドクキノコ (男性) -2004-07-13 17:36:22 削除
人に見せるということがどう感じるかですよ・・

ヤニィさんのように自慢できるのが気持ちいいとかね

私が一条工務店で建てたとしたら絶対見せないですね・・ なんか嫌じゃないですか もし、泥棒が見学しに来て間取りや窓・ドアの位置まで覚えられちゃって、あとで侵入されちゃったら・・
まぁその他いろいろありますがね

やらない派 - マッチャン (男性) -2004-07-13 18:53:22 (ホームページ) 削除
構造見学会は抵抗がないですが、完成見学会はちょっと抵抗ありますね。営業さんがお客さんを伴って非公開で見学するのはどーぞどーぞって感じでした。自分たちも見せてもらったから、建てるつもりの方が見にくるのはOK。建替えの予定もない近所の方がどかどか入ってくるのは嫌。そんなところです。
勘違いしてました - ヤミィ (男性) -2004-07-13 19:28:24 削除
勘違いしてました。

素性の知れない人がどーぞどーぞは私もいやですね。
私がOKしているのは、建てようと思っている人を営業がつれてくる場合のみです。よく、仮設テントはってやってるのは私もゴメンです。

見せちゃった派 - ママ (女性) -2004-07-13 20:14:22 削除
ウチもOK組でしたー。建てた後にいったい何人見に来た事か!?
展示場から近いと言う事もあってだと思いますが。。
結構評判良くみてもらえてるらしくその後にウチに似たようにっていう
要望があるみたいなのは嬉しい事です!
見に来る人も事前にちゃんとお知らせしてくれて
しかもお土産をちゃんともって来てくれた方もいらっしゃいました。
営業サンによるのかもしれませんが・・。
営業サンがウチにアポ入れずに勝手に訪問してきた時は
かなり怒りましたが・・!
そうじゃなくちゃんと連絡くれて、素性もわかってる人にはちゃんと
見せてあげました。なんと言っても自慢の我が家でしたから♪

見に来るのは - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2004-07-14 02:05:28 削除
前向きに家を建てようと思っている人なら、別に良いんだけど、来るのは近所の人
ばっかりのような気もしますな。

「こんな馬鹿でかい家を建ててから…。」とか憎まれ口を言われながらでは見せる
気も失せますよ。

建物価格・・ - ぱじー (男性) -2004-07-14 09:03:30 削除
以前聞いた話ですが、他のHMの完成現場見学会をOKした方が、なんと自分の家の前にHMの看板と同時にその建物の総価格まで大きく展示されてしまい、近所中にいくらかかった家とかバレてしまってその事で後々HMとトラブルになった・・などという話を聞きました。
もしOKされるならその辺も確認してみては・・?営業さんが検討中の方を連れてくるならうちも歓迎しますが、現場見学会となると近所の方々が興味本位でくるだけのような気がするのでちょっとイヤですね・・。

目的は? - Ten Soichi (男性) -2004-07-14 11:12:26 (ホームページ) 削除
構造見学会までは、一条工務店に協力ということでしぶしぶよしとして。
完成見学会は、建て主側にとって、リスクばかりで、良いことなしではないでしょうか。
我が家の場合は、完成見学会させてくださいなんてことは、一言もでませんでした。言っても無駄と思われたのか、参考にならないと思われたのか。

前にも、スレがあったと思いますが、ここではなかったかな?
こどもたちが、乱暴に扱うとか、手袋をしたとかしなかったとかで、手垢が心配だとか。
営業さんの事前の注意の内容が不十分だったとかで、お客様の扱いがきになったとか。

特に、冷かし半分の方も大勢こられると思いますから、特に、ドロちゃんは心配です。
この辺の事情は、営業さんに心配なことをはっきりいわれてもそれ以降の工事に手心が変わるということはないと思いますよ。

他社では、完成見学会200万円相当の値引きか設備なんてとこもありますが、
そのようなところは全額ではないでようが半額くらいは、最初からかぶせていると思われます。
残りの半額は、広告宣伝費から持ってくるのだと思います。
このくらいの見返りがあるなら、リスクを押してもどうするといえると思いますが、
「広告宣伝費いくらだしてくれますか、何もないのに命もかかってきますから、この件はごめんなさい。」でよろしいのではないでしょうか。

我が家の構造見学会は、同業の大工さんがこっそり見に来たりしていたようで、今頃になってもいい材料使ってましたねなんて
初めて合った大工さんにいわれたり、傑作(?)なのは、税務関係の人まで来ていたようでした。
我が田舎にはドロちゃんがいませんので、その点は安心していていいんですが。

泥棒か… - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2004-07-14 20:30:11 削除
確かに危険かもしれませんね。

間取りが分かれば、何処に何がしまわれるようになるか、だいたい検討が
つくし、そこに到達するための最短ルートを行くためにはどの窓を破ればいいか
とか、窓に二重ロックがあったとしても、その位置を覚えられたら一巻の終わりです。

そんなことばかり考えている人はいないかもしれませんが、確かに200万円バック
ぐらいの見返りがないとイヤですよねぇ。

200万円バックがあるなら…うちは考えるかも(^^;)

ありがとうございました - ポンポコポン♪ (男性) -2004-07-15 21:50:43 削除
完成現場見学会につきまして、たくさんのご意見を頂きましてありがとうございました。
泥棒が下見ついでに見学と言うのは私も見当つきましたが、本当に被害が出たら困りますね。
わが田舎では新聞の折り込み広告に完成現場見学会のチラシが入ると思われます。
建築予定の無いご近所の方が興味本位で見学に来るとは気づきませんでした。
同じ見ず知らずの人でも、近所の人が家に入るのって結構イヤです。
ヨコヨコチャッチャッチャさんの「こんな馬鹿でかい家を建ててから…。」は私の家には該当しないので・・・(^^ゞ)
他にも何かご意見がありましたら宜しくお願いします m(__)m

馬鹿でかいのは - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2004-07-16 00:18:59 削除
建築面積ではなく、背丈です。基礎が高く、部屋の天井も高く。でしょ?

今ではどのHMも同じくらい背の高い家を建てていますが、周囲が一昔前に出来た
団地でそこに一棟だけってことになったら、近所の人は相当ねたむと思いますよ。
1m位2階の窓の位置が高くなる訳ですからね。

でも - ドクキノコ (男性) -2004-07-17 12:48:14 削除
一条の家建てて自慢している人はあんまりいないですよね・・
自慢 - (男性) -2004-07-17 18:08:02 削除
自慢しないで自己満足している人ばっかりなんでしょうね。
14・15の意味がわからない - あちゃー (男性) -2004-07-17 23:28:13 削除
自分達が住む家だから自己満足できるのっていいことですよね?
高いお金払って自慢もせず自分自身満足できるのって
最高だと思うけど?
どういう意味なんでしょ?
嫌味ぽく思えたのは私だけでしょうか?

このような読み方も? - Ten Soichi (男性) -2004-07-18 10:23:59 (ホームページ) 削除
「完成見学会」を一部の営業さんたちの立場からすると
一条工務店の家はよい家のはずなので、ご近所の方はもちろん多くの人に自慢して見せるだけの価値ある製品なのに、
内々の関係者だけで「良い家が建った。よかったね。」とやってるのはおしいねえという意味なんでしょうか。
そしてそれは自己満足の範囲なんだけど「完成見学会」をやってほしいのに、みなさんんやりたくない、やりたくないでは
営業として拡販のチャンスを逃す事になるのでくやしいなあ、いやみでも言いたくなるなよと。

冷静に考えるとあちゃーさんの言われるように、全く関係のない人たちに何のために自慢するのか理由がありませんよね。
自慢したいとした場合でも「完成見学会」までの必要はなく、外観でも見ながら内部を想像していただいて、それぞれの思いで見ていただければいいのではないでしょうか。
私が外から見た3億円の家でも中は見せたりしませんでした。

自己満足が出来る家が建ったということは、最高のことだと思います。
メーカーさんは、注文者が心から満足してくれるものをつくることが最も大事なことであるということを大事にしてほしいですね。

最近の家づくりで大事なことは、セキュリティーに対してHMがどのように取組んでいるかということがあります。
ハード面、ソフト面からこれからのセキュリティーに、どのように対応をされるのか明確な方針を早急に立てないと
他社に負けてしまいますよ。競合他社は、キャッチフレーズにまでしてますよね。(薮蛇になったかもしれませんが。)

といってしまえば、せっかく頑張ってくれた営業さんのご苦労に報いることもできませんから、
事情が許す方は「完成見学会」をも考えてみてはいかがでしょうか。
お世話になった営業さんが自慢しながら喜ぶ顔も見たいですから。自慢できる商品を開発し、自慢できる製品をつくってくださいね。

自己満足・・・するかも - ポンポコポン♪ (男性) -2004-07-19 15:24:34 削除
色々な意見がある様ですが、どこのHMで建てようとも、沢山あるHMの中から一番気に入ったHMで自分に合った家を、高いお金をかけて建てる訳ですから、自己満足していない方が逆におかしくないですかねぇ?
建てた後の不具合や対応は別にしても、自己満足できていない人が居るとしたら、HMの選定ミスか他人まかせで建てちゃった人とかでしょうか?
どこの施主さんも子供じゃない訳ですから、ドクキノコさんの書かれた様に他人に自慢する人はめったに居ないと思いますが、内心は自慢したい位の気持ちなのでは?などと考えます。
私も自己満足や自慢したい気持ちもありますが、一条のセキュリティーの甘さ(かなり甘いですよね)や、ご近所の方の見学会参加を考えると悩んでしまいます。
それに、近所にうちと同じような一条の洋風住宅が建った事を考えると・・・。

満足できればいいけれど… - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2004-07-19 22:16:55 削除
いくら注文住宅で施主の希望通りの間取りなんかで建てたとしても、設計は所詮机上のこと。
建ててみたら、思ったより狭かったとか、収納が足りないとか、動線がおかしいとか、
設計時には思ってもみなかったトラブルがあると思います。

私も建築中ですが、明かりを採れるようにと、出来るだけ窓を大きくしました。
風通しも確かに良く、窓を開けていれば、扇風機なんか無くても大丈夫です。
(建具がないからかもしれませんが…。)

しかし、壁と天井が付いた状態の家を見て気づいたことは、「家具を置くところがない。」
ってことです。

その他、ポロポロと「こうなるなんて思わなかったな…。」なんて事も出てきます。

だから「施主が納得した図面の通りなんだから文句を言うな。」というのは納得ですが、
「施主が納得した図面の通りなんだから満足できる家だ。」という話にはならないと
思いますよ。

あと、私が思うのは設計の段階から現場監督ら、現場の人ともう少し意見交換が出来たらと
思います。厳しい言い方をすれば現場を知らない営業が多すぎって事でしょうか?
営業さんは、契約までで良いのではないかと思います。それから後は現場をよく知る
プランナー(何でも即答できるレベルの人)と打ち合わせを重ね、施主の考えも通り、
大工の常識からも外れないような図面を作り上げて、現場に渡すことが出来ればと思います。

施主が良いと言った家が良い家だとは限りません。だって施主は多くの場合素人なんですから。

施主、設計、大工、これらがみんな納得できる図面が出来たとき、はじめて満足できる
といえる家になるのでは?と思います。
この三者バラバラのベクトルをまとめるリーダーシップ的な役割を誰がするか…ですよね。

施主が猛勉強するか、HMが施主を説得するほど積極的に設計に口出しをするか、
早くから大工を交えて、現場のノウハウを聞くかとか。
…でもまあ、今のHMにはこの辺役割分担が出来すぎて、何でもお任せって人は
いないですよね。

こういう面では、地元の工務店の社長が全部仕切るスタイルというのは、満足度の高い
家が出来る可能性が高いのではないか?と思えます。

なんか、色々書きましたが…(まとまっていないなぁ。)

ありがとうございました - ポンポコポン♪ (男性) -2004-07-19 23:18:14 削除
結局は、ヨコヨコチャッチャッチャさんのように「こうなるなんて思わなかったな…。」
と、ならぬ様に完成現場見学会に家を提供すべきなんでしょうかねぇ〜。
でもヨコヨコさん、負の部分を引いても満足する部分の方がが多いですよね?
まさか、負の方が多いとしたら本当にお気の毒です。
完成現場見学会、よ〜く考えよ〜♪

 

  施主挨拶について教えてください! - あくなまたた (男性) -2004-07-05 09:59:42 削除
 今度 施主挨拶をしなくてはならないのですが、どういったものがよいのか悩んでおります。抑えねばならぬポイントなどがありましたら、お教えください。
上棟のですよね - 管理人@職場 (男性) -2004-07-05 13:03:38 (ホームページ) 削除
施主挨拶とは、上棟のですよね。

多分「上棟について 」のスレッドに書き込もうと思って、間違えられたんだと思います。
できれば、再書き込みし、記事を移動していただくと管理上助かります。よろしくお願いいたします。

まあ、良いんじゃないですか? - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2004-07-05 21:57:26 削除
この掲示板は20発言しか出来ないし、新しい話題扱いでも…。

さて、私の場合、施主の挨拶を用意して、上棟式に臨みましたが、現場監督の
軽快な仕切りで(爆)見事に「自己紹介」で終わってしまいました。

で、私が用意した内容は…
1.天気の話。
2.安全第一でお願いします。
3.工事中の天候や台風、地震無ければいいですね。
4.私も何かお手伝いできることがありましたら何なりと。

こういった流れでした。
特に、これから暑くなるでしょうから、この辺をねぎらってあげれば
良い感触かな〜と思ったり。

…です。

 
  上棟について - ままみ (女性) -2004-07-01 18:13:38 削除
過去ログも検索してみたのですが、出ていなかったように思うので教えて下さい。
皆さんは上棟式?とか上棟時に何かされましたでしょうか?
する場合はお酒とかの用意をするようですが、大工さんにはどうするのか(何かするのか?)・・・とか分からなくて困ってます。
まずは式をするのかどうか決めなくてはいけないのですが・・・
皆さんはどんなことをされたのか、また何もされなかったのか、教えて下さい!
お願いします。

しない人が多いからこそ - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2004-07-02 00:47:24 削除
した方が良いと言うこともあります。私は上棟式で10万円近く使いましたが
それなりの良さは感じましたよ。

さて、その内容です。
私の場合、上棟の打ち合わせで、上棟式は「やる」もち投げは「しない」という
選択をしました。
と言うのも、上棟当日が平日で、もち投げしても誰も集まらないと思ったからです。

上棟式の段取りは、すべて営業さんに任せました。営業さんはお供え物、お餅、お酒を
合計2万円ほどで用意してくれました。

当日、施主は朝一番に、棟梁と大工さんと挨拶。それから工事の無事を祈り乾杯をします。

10時、休憩。お茶を出したり、お菓子を出したりです。涼しい日なら缶コーヒーも
良いかも知れませんが、暑い日なら、絶対にお茶です。大工さん1人につき
500のペットなんかあっという間にあけます。たくさん用意しておいて間違いは
無いと思います。

12時、お昼の弁当。弁当の用意は施主の仕事でした。またこの時もお茶は飛ぶように
出ます。
お茶は、2リットルのペットでと思っている人も多いと思いますが、それだと
若い大工さんが遠慮します。一人1本500のペットが基本と考えます。
ちなみに弁当は700円程度の幕の内弁当でした。

3時休憩。さっきから何回休んでるんだ?みたいな感じですが、現場を見ると考えが
変わります。本当みんな休まずに黙々と仕事をします。しかもとっても危険な仕事をです。
頭が下がります。

5時過ぎ、ひとまず作業終了。2階で上棟式を行います。まあ、内容は地鎮祭と一緒。
拝んでお供えをするというものです。施主は特に何もしません。

最後に、もち投げはしませんが家の四隅と真ん中から餅を落とします。
それは大工さんの受け止めて貰い持って帰ります。これは家にある「厄」を持って
帰って貰うという意味があるようです。

上棟式が終わり、大工と棟梁にご祝儀をお配りしました。
棟梁は2万円、大工は5000円です。相場的にはこんなものだと思いますよ。

で、総額約10万円の出費です。

もちろん、「上棟式されますか?」「いえ、その日は予定があって誰も行けません。」
なんて事にすれば、お供え物代2万円ぐらいの出費で済むと思います。

でもね。最近上棟式を何処もやらないからこそ、やると贔屓にしてもらえるのでは
ないかと思うんですよ。実際、うちは、ほとんど毎日棟梁さんが来られ、気さくに
話しかけてくれます。また、「設計図通りでも良いけど、この部分は…」と色々
アドバイスをしてくれます。
家のことも施主もこんなに気にかけてくれて、嬉しい限りです。

それもこれも「やって当たり前のことをしない施主が増えたからなんだ」と思っております。
普通にしていれば良い施主って事ですね。楽勝な時代です。

口には出しませんが大工さんも「やって当然」って思っていると思います。

印象に残ったのは若い大工さん。まだ見習い中って感じの大工さんにご祝儀を
お配りしたときに、「これって何ですか?」って顔のリアクションを受けました。
今頃はそれほど上棟式とかやってないんですね。

上棟について - ラッキーマン (男性) -2004-07-02 02:32:45 削除
うちは、特に何も。
営業さんに言われた通り、上棟式に使う日本酒や塩を用意した位かな?(式自体も数分で終了)

10時と3時の休憩時のお菓子やジュースは一条側が用意。
お昼のお弁当も一条が用意。お茶はお出ししたと思います。

ご祝儀は要らないという事で何もしませんでした。
ただ次の日に、棟梁にだけ2万位ご祝儀をお渡しいました。以上です。

上棟式について - コピオ (男性) -2004-07-02 12:45:06 削除
私のところもラッキーマンさんと同じようなものです。
式らしいものは、何もしていません。
一条が職人さんにお弁当を出してくらいです。
営業さんが祝儀は要らないとの事でしたが、お祝い事なので棟梁に祝儀を渡しました。

ありがとうございました。 - ままみ (女性) -2004-07-05 11:23:48 削除
書き込みが遅くなってすみませんでした!
大変参考になりました。
家も一条からは何にもしなくていい・・・と言われましたが考えて見ればそう言う訳には・・・って感じですよね。
家も棟梁と監督?にご祝儀をお渡ししようかと思います。
また分からない事があったら質問させて頂こうと思います!
ありがとうございました☆

すみません・・・もうひとつ・・・ - ままみ (女性) -2004-07-06 21:07:09 削除
教えて下さい。
棟梁に渡す祝儀袋の表書きには何と書いたらいいのでしょうか?
「御祝儀」と書かれた方もいらっしゃるとか・・・
それでいいのでしょうか?
何だかすごく迷ってしまって!

お茶代 - 雪男 (男性) -2004-07-07 00:00:13 削除
私の場合は,平日,お茶だしもできませんでしたので,「お茶代」として渡しました。
私も… - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2004-07-07 01:06:27 削除
何を書くのが一番良いかと思ったのですが、妻が「御祝儀」でしょう?
と言うのでそのまま書きました。でも、これが一番間違いないと思います。

御祝儀 - ナナメ (男性) -2004-07-07 08:09:11 削除
冠婚葬祭の本等には御祝儀と書くようにありますよ。
重ね重ねありがとうございました! - ままみ (男性) -2004-07-08 14:10:10 削除
本当にありがとうございました。
上棟が楽しみです!

部材の取替え - アンパンマン (男性) -2004-07-16 13:01:17 削除
7月上旬に上棟しました。その日の夕方から2日間くらい雨が降りました。一応1階・2階の裏板貼りは終了していましたが、翌日現場に行ってみると1階は柱の溝に水がたまっているし、2階の裏板はみずぴたしになっていました。我慢できずぞうきんで拭いて処理をしました。上棟時には「雨が降りそうなので」ということ言ったときには、「ビニールシートはしますから」という答えでしたので安心していました。このようなことで部材を交換してもらったという方はいませんか。是非お聞かせください。お願いします。

 
  引渡し - くろ (男性) -2004-04-11 00:01:29 削除
我が家ももう直ぐ引渡しです。
地鎮祭でお祓いしてもらいましたが、
皆さんは入居前にもお祓いしてもらいました?
教えてください。

お払い - のり (男性) -2004-04-11 12:01:27 削除
我が家は、地鎮祭に神主さんにお祓いをしてもらいましたが、入居時には何もしませんでした。
年末の入居でしたので、地鎮祭のときお祓いしてもらった神社に初詣し、いただいたお札などをお返しし、新たなお札をもらってきました。

わー 何もしてないよー - わんちゃん (男性) -2004-04-20 14:04:53 削除
去年12月に完成し、入居しました。バタバタで何もやってません!ばち当たりますかー

 

  上棟 - 松山 (男性) -2004-04-09 17:14:53 削除
上棟で施主の挨拶ありましたか。どんなこと言いました?嫁さんも挨拶するのですか?

お昼の弁当や持ち帰りの折詰めなどどのくらいの金額のものをされましたか。

上棟 - ぼのぼの (男性) -2004-04-10 03:58:46 削除
>上棟で施主の挨拶ありましたか。

うちは何も。

>お昼の弁当や持ち帰りの折詰めなどどのくらいの金額のものをされましたか。

お弁当やお菓子、ジュースは一条が用意。
折り詰めなどは何も。あとでこっそり棟梁には少額のお金を渡しました。

参考までに・・・ - くろ (男性) -2004-04-10 18:52:19 削除
我が家も挨拶は無かったですよ。
ご祝儀ですが、大工さんが当たるとは限りませんので・・・
上棟最後にお酒を渡したくらいです。

うちは - 雪男 (男性) -2004-04-11 00:26:28 削除
お昼の弁当もなし,持ち帰りの折詰めもなしです。営業さんが,「廃止したので,やらないでくれ」と言ってましたので。
それでも,何にもしないのは寂しいので,最後の簡易的に上棟式らしきことはやりました。でも,ご祝儀などは,なしです。

挨拶しました - 綿菓子 (男性) -2004-04-11 07:59:09 削除
施主挨拶しました。
3年半以上まえの話なのでほとんど内容は忘れてしまいましたが、
担当の営業さんに聞いて、事前に考えておきました。
多分、「皆さんのおかげで家がたちます」ということと「けがのないように気をつけて下さい」というようなことだったと思います。
せっかく奥さんもいらっしゃるなら、一言挨拶してもよいのでは。
10時・3時の休憩時の飲み物・お菓子・昼食の手配(1500円位)、持ち帰りの折り詰め・缶ビール2本、全員のご祝儀(棟梁には多め。なんと営業にも)等で総額15万円くらいかかってしまいました。
3年以上前の東京近郊の話です。
やりかたは人それぞれ、地域によっても慣習は違うし、最近はやらないことも多いようですから、こうしなければいけないというものではないでしょう。


挨拶しました - のり (男性) -2004-04-11 11:54:19 削除
昨年9月に上棟しました。
我が家では紙コップとお米と塩を準備し、会社がお酒を準備しました。
家の四隅にそれぞれ私が米を、家内が塩を、棟梁がその上からお酒をかけてまわり、その後現場監督の司会のもと職方さん代表の挨拶、会社側の挨拶があり、私がこれからもお世話になります。怪我には充分注意してくださいといった簡単な挨拶をして、それぞれの職方さんにご祝儀を渡しました。作業中の飲み物は近くで買って休憩中に飲んでもらいましたが、ご祝儀のお金以外はお土産は渡していません。ちなみに祝儀は棟梁、頭にそれぞれ2万円、その他の方には1万円お渡ししました。

お昼と折り詰め、それにお酒 - MON (男性) -2004-04-12 00:48:11 削除
先月、上棟しました。北関東でI−HEADです。どこまでするかは施主さんの考えでいいと思います。私的にはしないつもりでしたが、親がうるさいので軽くしました。棟上3日間の10時、12時、3時のお茶出しと1日だけ(建て方の大工さんが全員集まる日)、お昼にお弁当と帰りに折り詰めとお酒(300ml)を全員に渡しました。ご祝儀は無しですが結局3万円くらいはかかりました。営業さんからは「出来ればご祝儀も・・・」なんて言われていましたが、このHPを見ていたのと、I−HEADの棟上の場合、棟上専門のチームを組んでいるみたいで、棟上毎に上棟式やって、ご祝儀もらっていたら・・・なんて思ってご祝儀は渡してません。今は、内装の大工さんが来てやってくれてます。当然、棟上には来ていませんでした。あ、挨拶も特別なことはしてません。お茶出しの時に世間話的に「お世話になります。」的な話はしましたけど。営業さんの話では「上棟式をやるのは半分も居ない」そうです。
上棟 - 松山 (男性) -2004-04-16 13:21:17 削除
皆さんありがとうございます。参考にしてみます。

 

  3/6立会いです、そこで・・・。 - ゆらん (女性) -2004-02-25 10:15:14 削除
いつもお世話になっています、ゆらんです。

11/4の地鎮祭からあっという間に時間が経ち3/6に立会いに至りました。(引渡し予定は3/13です)

毎週のように偵察に行き、いろいろ写真(画像)を残し、疑問な所は書面にし、担当へ送りつけているのですが、口答で帰ってくるばかり・・・。書面嫌いな担当には困っています。
FAXを送った枚数はかなりなものに・・・。

そこで、今回の立会い時、ここは必ずCHECKしておいたほうがいいという箇所がございましたら是非教えて頂きたいと思います。
よろしくお願い致します。




CHECK箇所 - マイホーム建築日記管理人 (男性) -2004-02-27 07:34:23 (ホームページ) 削除
引渡し前の立会いなのですよね。
家は完成してしまえば、CHECKする箇所は限られてきます。

立会いの日に、200Wぐらいのドライヤーを持って行き電気配線の確認はしておいたほうがよいですよ

水周り - マッチャン (男性) -2004-02-27 08:35:15 (ホームページ) 削除
風呂と流し台、トイレ、洗面台に目一杯水をはり、「せーの」で一気に流すと、他の流れに負けて逆流することがあるそうです。排水の取り方に問題があるので、つなぎ方を変えてもらうことで解決するそうです。通常めったにそんな使い方はしないけど、洗濯機の排水と風呂の排水なんかも逆流してあふれると辛いですよね。
補修、交換、調整できないところを - (男性) -2004-02-29 01:11:44 削除
補修、交換、調整はあとでいくらでもやってくれると思いますので、それが難しいそうなところ、例えば垂直、水平レベルとか、設備、構造が仕様(図面)通りになっているかとか、もう一度念入りに確認されたほうがいいと思います。
ありがとうございます。 - ゆらん (女性) -2004-02-29 08:12:14 削除
皆様、貴重なコメントありがとうございます!!

昨日、ふらっと家を見に行ったのですが、立会いが来週なのになにやら所々抜けているような感じがしました。
例えば・・・
電気のスイッチ?が和室だけまだ取り付けてない
壊れている洗面所のシンク?がまだそのまま
キッチンのステンレスバーがまだ取り付けられてないetc

個々に見ていくとなにか全体的に「雑」に思えてきました。
なんだか不安でいっぱいになっています・・・。

立会い確認不安?でも大丈夫。 - 長屋の花見 (男性) -2004-03-01 01:19:44 削除
3年程前に一条工務店で免震住宅を建てた者です。
引渡しを真近に控えていろいろと気になる点が出てきて、不安になる
気持ちお察しします。
私のときも、立会い確認直前になっても完了していない箇所が多く、
本当にこれで予定通り確認ができるのか、不安になったものでした。
そして案の定立会い日になっても、未了箇所や不備箇所はいくつか残りました。
当然作業の完成や不備の補修は要求しましたが、引渡し直前にどうしてこんなにバタバタの作業になるのか、不満に思ったことを覚えています。気になることはなんでも言ったほうがよいと思います。そして自分が納得するまでは最終金は支払わないこと。(そのため玄関のカギをもらうのが遅くはなりましたが)
また私の場合、クロスの凹凸が気になった箇所を一部張り替えてもらいましたが、思ったほどきれいにはならず、クロスなどは壁一面を張り替えないと完璧にきれいにはならないのかなと思いました。2年の保証期間内であれば無料で張り替えてもらえますので、少しくらいの凹凸程度であれば、あとでひび割れ等が出た時の補修といっしょにやってもらってもよいかもしれません。(余ったクロスはそのときのために必ずもらっておきましょう。)
高い買い物ですから完璧を期したい気持ちは施主として当然です。しかし一条工務店にとっては数あるユーザーのなかの1人であり(もちろんプロとして許されませんが)、細かいところまでのチェックが行き届いていないなと感じることがありました。
しかし、私の経験の範囲内では、根気よく要求すれば相応の対応はとってもらえたので、あまり不安になることはないと思います。建ててからまもなく3年が経ちますが、概ね満足の状態で暮らしています。
すっきりした気持ちで引渡しの日を迎えられるよう祈っています。

長屋の花見さんへ - ゆらん (女性) -2004-03-04 11:28:51 削除
レス、ありがとうございます。

一条を信用はしていますが、なにかと不備箇所が多くて・・・。営業担当にFAXを流してもなかなか返事はこないし、現場担当に伝わってないこともしばしば。
毎週見に行ける場所に家を建てているからこそいろいろ写真を撮ったり、確認ができるのですが、遠方に建てていれば見れないですよね。
細かく見すぎているのかもしれないですが、一生に1度の大きな買い物。失敗したくはないです!!

長屋の花見さんのコメントで少し落ち着きました。
満足でお住まいなのですね。
きっと私も何年後には同じ気持ちになることを期待します。


不具合 - くろ (男性) -2004-03-08 23:13:19 削除
対応は悪くないと思いますが、対応のまずさ、不具合修正の多さがあれば、お客さま相談室より、住宅展示場の管理場があると思うのでそこに一条はこんな仕事しかしないのかって問い合わせると
言えばあわてるんじゃないかな?
過激かな?

 
  今日から棟梁登場 - マリバロン (女性) -2004-02-13 12:02:06 削除
1.2月という、東北では雪を心配しなければならない時期に、雪の合間の晴れ間を最大限に味方に付けて、基礎工事が終了。今日は日がいいということで(手帳を見たら大安でした)10日後にひかえた上棟にあわせて今日から棟梁が作業を開始しているはずです。今朝、何やら外がざわめいているナァと思いながら出てみると、7時前だというのにトラック2台に材料を満載して到着していました。(はやぁ〜)
話を聞くと、上棟前の作業に一週間かかる・今日搬入する資材だけでトラック4回は往復しなければならないとのことでした。(早くからお世話になります)私は出勤してしまったので、その後の状況は分かりませんが、どれだけ材料が来るのか想像もつきません。ただ一つ言える事は、置く場所はどうするんだろう?ということ。敷地いっぱいいっぱいに建築予定なので…(一条工務店のトラックは、はっきり言って派手でした。テレビ宣伝しない分、あ〜やってトラックで宣伝しているのかしら…田舎なもんでこっちの方がちょっと恥ずかしい。)

材料運搬 - 管理人 (男性) -2004-02-15 01:11:11 (ホームページ) 削除
マリバロンさん、基礎完了おめでとうございます。
うちの住宅地は、新しく私が土地を購入して建築したときはHPの写真を見てもらうと分かりますが、周囲はガラガラです。
なので、上棟のトラックや材料もいつでも運び放題、道路に車停め放題で誰にも文句言われない状態での建築でした。
やっぱり、周囲に家が建っておりその間のあいていた土地を購入した場合など、町内への配慮が大変だろうなあと思います。
マリバロンさんも、基礎が完了し次は土台作りといったところでしょう。多分上棟のときはトラックは一度にくるのではなくピストン運送なんだろうなぁと思います。つまり、運んでまた材料が必要になった頃
を見計らって次の材料が届くという感じ。
一条の派手なトラックは見たことないですねぇ。写真でも撮って送ってもらいたいところです。

今日は吹雪(◎◎); - マリバロン (女性) -2004-02-15 11:27:09 削除
>基礎が完了し次は土台作りといったところでしょう

昨日で終了。
仕事を終わって帰って見ると、棟梁はじめ大工さん7人で作業をしていました。話を聞くと、明日(14日)の夕方から天気が崩れそうなので、濡らしたくないので、明日の早い時間に作業が終わるようにしたい。とのことでした。それにしても、上棟の日でさえ10人の大工さんなのに7人で作業をしていました。
そして昨日も、朝8時前から作業を開始し午後3時には養生も含めて作業終了、たった2日間で土台作りが終わってしまいました。昨日は、4月の天気と思うほど暖かく、大工さんも暑いと言って防寒着を脱いで作業するほどでしたのに、今日は強風と吹雪…めまぐるしい天気です。

>一条の派手なトラックは見たことないですねぇ。写真でも撮って送ってもらいたいところです

トラック全体が一条工務店カラーの赤と緑と白でカラーリングしてあり、白い所に「一条工務店」と大きく書いてあります。
写真は取りましたが、どなたかのHPで見たような気がします。

18.9日当りに上棟用の資材が来るとのことで、その前に来週は足場を組む作業をするそうです。

上棟の日には、今回の土台用資材の10倍以上来るから、びっくりしないで下さいよぉ〜と言われましたが、そのことよりもやはりまわりに迷惑かけないようにということの方が気になります。

ドキドキです - マリバロン (女性) -2004-02-20 09:22:00 削除
昨日、上棟に向けて1階部分の資材が搬入されて来ました。想像以上にすごい量です。加圧注入された柱等、全部で5束になって届きました。
今日は、足場を組んでいることと思います。準備は着々と進んでいるのに、上棟予定の初日がず〜と降水確率50パーセントのまま動きそうも無く、このままだと順延になってしまうのか…会社を休む都合があるのにぃ困っちゃいますぅ。
>一条の派手なトラック
当県には3台しか無いと運転手さんが言ってました。

 
  始動します - マリバロン (女性) -2004-01-11 12:01:08 削除
 皆様がお住まいの所の今日の天気はいかがですか?
 私の所は、日差しはありますが雪は飛んでるし、風は強いし…
 明日地鎮祭だというのに、心配ですm(_ _)m
 これからが、きっと大変なのでしょうね。いまいち実感がありませんが、わからないこととか皆様の生の声が、とにかく「あり難い」の一言です。よろしくお願いします。

始まってますね - マッチャン (女性) -2004-01-12 09:21:20 (ホームページ) 削除
もうトンカンやってる最中ですね。一階部分が出来上がって10時の休憩を迎えるのかしら。いまごろどきどきで現場にいらっしゃるマリバロンさんが目に浮かびます。
確か・・・ - 管理人 (男性) -2004-01-12 23:03:39 (ホームページ) 削除
あれ?地鎮祭ですよね。

トンカン&10時の休憩は上棟ですね。

あれれ - マッチャン (男性) -2004-01-13 03:01:28 (ホームページ) 削除
ああ、本当ですね。失礼しました。エイエイって声を出したのかなぁ。
地鎮祭 - タテタテチャッチャッチャ (男性) -2004-01-13 08:22:26 削除
エイエイって言うの主だけですか?
お蔭様で - マリバロン (女性) -2004-01-13 10:21:28 削除
昨日無事終了致しました。
心配していた天気も、嘘の様に晴れ上がりポカポカで、時折吹く風も心地良い程度でした。
各地方によってやり方も多少の違いが有るのかも知れませんが、うちの場合は、まず
神主さんが祝詞をあげ、掲示板情報ではお神酒を四隅にまくとありましたが、言葉は変ですが「紙ふぶき」のようなものを北東の角、東南の角、南西の角、北西の角の順にまきました。その後鍬入れでしたが施主側で参列したのが、夫・私・長男の3人で、その順番に鍬を3回「エイ・エイ・エイ」と声を出しながら、鍬入れをしました。その後担当営業さんが一条工務店を代表で鍬を入れました。こんもりと盛った土に(掲示板では前もって砂を準備するとありましたが、うちの場合は営業さんが敷地のはじから土を集めて盛り準備してました。(所変わればですね)鍬を入れる時は、「声を出して」ということで、やはり少々恥ずかしかったですね。
そのあと、一人ずつ玉串を捧げ、2礼・2拍・2礼(漢字これで正しいのかもわかりません…)して、終了でした。
それが終わると、基礎を作る準備が早速始まり、板が張りめぐらされました。その高さ、何と1メートルはあると思うのですが、とにかく長いんです。掲示板の映像では、そんな長いの見たこと無いもんで話を聞いたら、うちの場合なだらかなのであまり気づかない程度の勾配が南と北であり、その調整と本来の基礎の高さ等を含めると、今自分達が立っている所から1メートル上が、「床」になります。という説明を受けました。が…やっぱり1メートル上を歩くようになるといわれても、「ピン」ときません(_ _);
基礎工事が始まってきたら、目で捉えられるので理解できるかもしれません。

基礎が高いと良いですよ - マッチャン (女性) -2004-01-15 21:49:17 削除
基礎が今のおうちより高くなると、2階から見える風景までかわり新鮮ですよ。基礎が高いとそれだけ湿気やシロアリが上がりにくくなるので高い基礎をしてもらえるのは、うらやましい限りです。いよいよって感じですね。
 
  地鎮祭・上棟式 2 - おがっち (女性) -2003-10-26 14:23:42 削除
皆さん、こんにちは。
トピック満タンのため、新たに書き込みます。
うちは東北の田舎町の二世帯住宅です。神事については滞りなくやりたいという父に任せました。(孫に見せたいという気持ちもあったみたいです。)当初、家造りファイルを見て、今は簡素化され逆にやってはいけないのではないかと心配しました。が、こちらの意向を伝えると一向に差し支えないとのこと。なので、近所の神主さんに来ていただいて、地鎮祭、完成後は屋移りの儀式を行い、上棟式もお餅やお金をまいたり、夕方には棟梁をはじめ一条関係者の方々やご近所の皆さんと粗宴を開きました。(もちろん関係者の皆さんはアルコール抜きで)ご祝儀・引き出物の準備、オードブルの手配、近所の子供達に渡すお菓子の袋詰といろいろ大変でしたが、面倒と思う私とは違い、父は家造りの一行事に満足している様子でした。
私もあんじさんの言うように、要は気持ちの問題だと思います。やったやらないで家のできが左右されるはずないと思います。我が家の場合、地域性が大いに関係したということでしょうか。

信仰心 - 管理人 (男性) -2003-10-26 15:48:16 (ホームページ) 削除
おがっちさん、こんにちは。

田舎の方だと隣近所みんなやるのが当たり前って感じなんでしょうね。新しく造成されたところに建てる場合だと、町内も固まっていないし結構若い年齢層の家庭が多いため、しがらみなども全くなく
信仰心もなくなってきている現代では、おがっちさんのお父さんのようにはいかないんでしょうね。

楽しそう・・・ - (男性) -2003-10-27 01:20:18 削除
TVでおがっちさんの宅のような上棟式をやっているのをみましたが、実に楽しそうでした。こういうのっていいですよね。
でも、管理人さんが言うように地域の人が乗ってくれないところでは、ちょっと恥ずかしいですね。

上棟時のお金でもめました(T_T) - たいたい (女性) -2003-10-27 16:17:03 削除
我が家も上棟式は餅投げをやりました。
準備は大変でしたが、近所の人もおおぜい拾いに来てくれて、その後家の様子を見に訪れたときも近所の方がそのご縁で声を掛けて下さり、やってよかったなと思っています。

ところが、上棟の時に大工の棟梁に渡したお金でその後もめました。
契約前に営業さんからは、大工1人で責任持って仕事します、といわれてました。上棟式の時にその担当の大工さんを紹介されました。そして棟梁の方に営業さんを通じて3万円渡しました。
ところが、上棟後、その担当大工さんは1度も来ておらず、上棟後1ヵ月こちらが指摘するまで大工さんは週1〜2回数時間くるだけで、上棟2ヵ月たった頃には通常より工事が1.5ヵ月遅れていました。

その後契約違反じゃないか云々という話になり、結局その3万円は、返金してもらいました。

おめでたいお金なのでケチな事は言いたくないのですが、紹介された人、がんばって欲しい大工さんに祝い金が渡っているかは疑問だと思います。
営業さんはこの件で懲りたのか、一条の方針通りお祝い関係はもうやめたほうがいいと言ってました。
それは筋が違うと思いましたが、そうなるのもさみしいですね。

3万円 - 管理人 (男性) -2003-10-27 23:15:55 (ホームページ) 削除
>結局その3万円は、返金してもらいました。
営業経由で棟梁のところに行った3万円、営業が棟梁に返せといって奪ってきたのでしょうか。

>一条の方針
とは違う方法をとられた、たいたいさんの気持ちに反して起こった今回の事ですが、すんなりお金が返って来るのも珍しい話ですね。

タバコ事件とのからみもあるんでしょうか。職人=タバコ、建築の営業=タバコ こんなイメージは太古に消滅していなければならないものです。
仕事中にタバコを吸うなどとあり得ない話です。私も吸わないこともあり、営業に灰皿を出したことは一度もありません。

ほんとに・・・(^^ゞ - おがっち (女性) -2003-10-27 23:41:58 削除
管理人さん、宴さん
まるで、まるこちゃんの時代の話ですよね。蒔き餅を拾う子供達を見て思いました。
三月末の上棟だったので、夕方集まっていただいたご近所の皆さんは寒かったと思います。お酒でも飲まなきゃいられなかったでしょう。でも、親世帯に新たに同居する私たち子世帯にとって、いい顔つなぎの場になったと思います。

たいたいさん
なんでしょう(T_T)別スレの喫煙の件もたいたいさんですよね。うちは上棟式の宴の後、棟梁やお手伝いに来てくださった職人さんに個々に直接お渡ししました。一生懸命やっていただければ生きるお金でしょう?喫煙についても、たった今大工になったわけじゃあないだろうし、危機感がないですね。でも、たいたいさんは勇気を持って対処されている様子。これからは、きっとよい方向に向くでしょう。今まで、図面ができるまで・・・その後も仕様が全て決まるまでに要したたいたいさんの労力を考えたら一条の担当者が黙っていて良いわけがない!!頑張ってもらいまょう!!!


 
上棟しました - T−MAC (男性) -2003-10-25 23:47:14 削除
久々に書き込みします。やっと先日上棟をむかえ、瓦をのせる前まで終了しました。基礎工事が終了してから少し工事期間が延び、しびれを切らせていましたが、柱が立ち外観がつかめる様になった今ではやっと自分の家が建てられているんだと実感しています。平日に上棟をすませた為に土日でゆっくり見学しようかと思っていたら、すぐさまネットがかけられたので、すでに隠れてしまっていました。これからもみなさんの書き込みを参考にさせて頂き、楽しい家つくりをしていきたいと思います。
ところで、上棟の際に外国人の専門の方が来られたと聞いていたので我が家も?と思っていましたが日本人の方でした。(棟梁を含め12名)棟梁の方は、ついこの前に近所?の家が完了してこちらに移ったみたいです。話しやすい人ですので、少しホッとしています。
 
  はじめてお邪魔します。 - ゆらん (女性) -2003-09-11 11:00:55 削除
管理人様、皆様はじめまして。
以前より、こちらのHPを読ませて頂いております、ゆらんと申します。8月末に一条さんと契約しました。(タイプはI-HEADでFタイプです)
皆様の投稿を拝見し、いろいろ勉強させて頂いておりますm(_ _)m

まずは管理人様、お子様ご誕生、おめでとうございます。母子共に元気だとの事。これから育児大変かと思いますが、頑張って下さい。
(私も現在、7ヶ月になる息子がおります。打ち合わせ時に毎回、子供を連れてでしたのでかなり疲れました)

さて10/4に地鎮祭を予定しております。以前の過去ログを拝見させて頂きましたが、やはり地域によって違いがあるのでしょうか?(当方は兵庫県神戸市在住です)
担当さんに価格etc聞いたのですが、一条さんで一式5.5万だとの事でした。「その他は何も用意しなくていいです。体1つで来て下さい」と言われましたが、ご祝儀は必要なのでしょうか??
教えて頂ければ幸いです。

また過去ログで拝見しましたが、「自粛要請」ってあるんですか??ビックリです(@0@)

地鎮祭のご祝儀 - とら (男性) -2003-09-11 11:29:08 削除
同じ兵庫県で建築中のとらです。

>一条さんで一式5.5万だとの事でした。「その他は何も用意しなくていいです。体1つで来て下さい」と言われましたが、ご祝儀は必要なのでしょうか??
地鎮祭をするのに一条に5.5万円を払って、それとは別にご祝儀をあげると言うことですか?
うちの場合は、ご祝儀(神主さんに2万円、営業・現場監督などの一条の社員に5千円×4人)として4万円あげました。
あと、お供え物(鯛・果物・野菜・洗い米・塩・お酒・菓子)も準備しました。
うちの場合、お供え物代はトータルで1万円もかかってません。
お供え物代として5.5万円とすると多すぎるような気が。

>「自粛要請」ってあるんですか??ビックリです(@0@)
ご祝儀の自粛要請については、一条社員向けは要りませんと言われました。
神主さんへは当然必要です。
自粛要請と言えば、上棟の日に大工さんや鳶の方へのご祝儀は絶対にやめてくれと(何度も・しつこいくらい)言われましたので、あげてません。

地鎮祭 - ちっち (女性) -2003-09-11 18:26:39 削除
ゆらんさん、はじめまして。
>「その他は何も用意しなくていいです。体1つで来て下さい」と言われましたが、ご祝儀は必要なのでしょうか??
用意しなくてもいいはずです。

一条さんで頼むと言うのは、神主さんの手配やお供え物を頼むということですよね。
うちは神戸ではないですが、全部込みで(神主さんがお供え物、笹等用意してくれて)玉串料3.5万でした。
神主さんに玉串料を渡したので、一条さんには渡していません。
値段は神社にもよるのでしょうか?
お供えや笹は、用意して下さいと 言うところや笹だけ用意してと言うところなどいろいろなので
確認してはいかがでしょうか。(玉串料込み?や誰に支払うのか等)
上棟では、ご祝儀は要りませんと言われましたが・・・それでもあげたいと言うなら止めないという感じでした。

 

あまりいいたくありませんが - Ten Soichi (男性) -2003-09-11 19:28:50 (ホームページ) 削除
ゆらさん、はじめまして。
地鎮祭おめでとうございます。

ところで、地鎮祭の件、地域でいくらかは違うかもしれませんが、
昔からのしきたりでは、ちっちさんがカキコされてるようなところで通常行われているはずです。

地鎮祭は、神主さんへの玉串料だけです。玉串料とか初穂料と書いて、施主の名前を書き
その中に準備していただいた場合は、2〜3万円程度(これは神社によっていくらかは
違いますので、神社にお願いするとき確認すると教えてくれます)包みます。
地鎮祭では、普通はご祝儀は普通は包まないと思います(包む場合でも5千円/人)
多分一条さんではご祝儀は包まないと思います。
玉串料は施主から神主さんへお礼をいって直接渡します。
5.5万円はかなり高いとは思いますが、地域によってはその程度のところもあるかもしれません。

我が家の場合 - Pちゃん (男性) -2003-09-11 21:23:08 削除
初めまして。我が家も先月本契約をして、今月地鎮祭を行う予定です。
神主さんの予約は、担当の営業さんがやってくれました。当日も海の物
山の物は神主さんが全て用意してきてくれるそうです。玉串料の2万円
のみ持って、体ひとつで来て下さい、という事でした。
地域によって一条が仲良くしてる神主さんがいるでしょうし、またどの
程度の準備をしてくれるかは違うと思います。
一度、担当の営業の方に詳しく問い合わせてみてはいかがでしょうか?
一式5.5万の一式ってどういう意味なのかが気になりますね。

一式どんぶり勘定 - 管理人 (男性) -2003-09-12 00:12:31 (ホームページ) 削除
ゆらんさん、はじめまして。

私が用意したものは、玉串料 3万円のみです。一条&神主さんが用意してくれたものは、儀式に必要な道具(笹など)とお供え物のするめ・酒・榊・しいたけ・ブロッコリなどです。

一式5.5万は、私が聞いた中で過去最高額です。地域によると言っても2倍近くかかるのは、嫌ですよね。値段は神主さんの言い値を一条営業が施主に伝えるのでしょうか?凄く遠い所から来られて、交通費が高いのかもしれません。

同じ兵庫県で建築中のとらさんで玉串料が2万ってことは、あとはやっぱり祝儀込みなんでしょうかね。上棟のときも祝儀は廃止の方向ですし、あまり地鎮祭で祝儀を渡すって聞いたことないので、込みとも思い難いんですが・・・

Pちゃん曰く「一式5.5万」の内訳を確認された方がいいでしょう。分かりにくい表現ですよね。

神戸からは近いです - (男性) -2003-09-12 02:34:01 削除
兵庫県で建てています。一応、同じ”地方”に属するとは思いますが、玉串料3.5万円のみでしたよ。一条さんへのご祝儀は表立っては差し上げていません。(神主さんへ渡した金の行方は存じません、という意味です)
一式には、お供え物や、お札(基礎の下に埋めるのと柱に結わえるのと)、あとは神主さんへのご祝儀などが含まれていました。お供えは持ち帰りできます(地方によってはもらえないところもあるようです)。
お供えものには恐らく鯛もありますので腐らさないようにしてください。

皆様へ - ゆらん (男性) -2003-09-12 10:17:34 削除
皆様、さっそくのレスありがとうございます。

「一式」のコメントですが・・・すいませんm(_ _)m
確か、神主さんへ3.5万(お供え含む)、テント代etcで2万だったと記憶していますが、もう1度担当さんへ確認してみます。
皆様はテントはご用意されましたか??

ご祝儀については経費節約上、差し控えようと思います(^^;
(上棟式の際にいろいろかかりそうなので・・・)

知識不足な私。皆様のご意見がとても嬉しいです。これからどんどん?が増えていきそうで心配です。皆様、ご意見よろしくお願い致します。

テント代 - ちっち (女性) -2003-09-13 12:35:48 削除
ゆらんさん、こんにちは。うちは同じ県内ですがテント代など取られなかったし、
請求もなかったですよ。神主さんの手配からテント設置まで一条さんでしてもらいましたよ。
テントは地鎮祭の日が天気予報で雨だったので、前日営業さんたちがテント張りしてくれました。
笹やお供えは神主さんが用意してくれ、終わったらお供えとお札を頂きました。
地鎮祭が終わるとすぐ撤去されましたが、玉串料だけです。同じ県内でも東と西では違うのでしょうか?

ちっちさんへ - ゆらん (男性) -2003-09-15 20:36:21 削除
県内ですか、ご一緒ですね(^^)
東と西ってことはちっちさんは西になるのかしら??

貴重なレスありがとうございます。
玉串料だけで、すべてしていただけるならそれに越した事はないですよね!!さっそく担当さんに聞いてみようと思います!(一式の内容はやはり神主さんへ3.5万、テント代etc2万でした)

テント代請求ですか? - Ten Soichi (男性) -2003-09-15 22:40:36 (ホームページ) 削除
ゆらんさん、テント代請求されましたか。
日本中でテント代を請求する建築屋さんなんていないと思ってましたが、そのくらいめずらしいケースですね。
しかも2.5万円減価償却費をこのような方法で回収するんでしょうか?
たぶん、そんな経理処理にはなってないと思いますが。
2重取りになってるんじゃないでしょうか。
とかいってからかわれましたといって相談されてよいと思います。
事実前代未聞だと思います。
でも最初だからけんかはしなでくださいね。

Ten Soichiさんへ - ゆらん (女性) -2003-09-16 09:37:36 削除
おはようございます。
Ten Soichiさん、テント代って請求されないのですか??
ガーン・・・(*0*)
さっそく今日、担当さんに言ってみます。
値切り大好きな私なので、今回もなんとか上手くやってみます!!

地域によって違うんですね - たいたい (女性) -2003-09-16 10:12:56 削除
私は味噌カツ&味噌煮込みうどんのおいしい県に住んでいます。

地鎮祭&上棟も様々ですね〜。
うちは営業さんからは、地鎮祭は神主さんに3万、上棟式は棟梁に2〜3万包んで下さいと言われました。
地鎮祭の時は、台風や雨で天候はかなり悪かったのですが、テントの提案は一切ありませんでした。時間も、神主さんが忙しいという事で7:30〜とかなり早かったです。
余談ですが、地鎮祭のお供えのバナナが1歳の下の子の目にとまり、儀式中「まんま〜」と食べたくて泣いていました〜。

はじめまして - yan-yan (男性) -2003-09-16 22:49:04 (ホームページ) 削除
管理人さんをはじめ、皆様はじめまして。以前よりROMをさせていただきとても参考にさせて頂いております。
過去に「リンダ」のハンドルで書き込みをしておりましたのは私の妻です。現在名古屋在住で富山にI-HEADで契約をしております。

私のところはいよいよ明後日(9/18)に地鎮祭を予定しております。地鎮祭の費用ですが、私のところは神主さんに初穂料として3万円を用意してくださいとの事でした。お供えやテント等すべて神主もしくは一条(富山はタカノ一条ですが)で用意してくれるとの事でそちらの費用については一切請求はありませんでした。
この地鎮祭に関しては、本当にその場所によって様々なんですね。
これからも、よろしくお願いいたします。

リンダさんの旦那さん - 管理人 (男性) -2003-09-17 01:19:34 (ホームページ) 削除
リンダさんの旦那さん、はじめまして。

>現在名古屋在住で富山にI-HEADで契約をしております。
富山に住まれてると思っていました。ちなみに、「味噌カツ&味噌煮込みうどんのおいしい県」がばれてしまいましたね。

FCは以外に高いのかと思ってましたが、そうでもないみたいですね。奥さんにもまた、遊びに来てもらってください。

担当さんに聞いて見たら・・・。 - ゆらん (女性) -2003-09-17 09:49:50 削除
おはようございます。

昨日担当さんから電話があったので聞いてみたんです。
私「テント代って必要なんですか?一条さんで家を建てた方にお聞きしたいんですが、請求が無かったとの事でしたが・・・。」
担当「いえいえ、テント代は請求させて頂いております。私どもにお支払いではなく、業者に直接お支払いして頂いておりますので・・・。テントが必要でなければ経費はかかりませんよ。」でした。

やはり地域によって違うようですね・・・残念です(T0T)
なので、お天気の状態を見て、テントをキャンセルしようかな?なんて思っています。

ゆらんさんへ - とら (男性) -2003-09-17 10:13:59 削除
同じ県内のとらです。

>やはり地域によって違うようですね・・・残念です(T0T)
>なので、お天気の状態を見て、テントをキャンセルしようかな?なんて思っています。
そうですよ。
いい天気になれば、テントなんか必要ないんですから。
家は大雨で大変でしたから(>_<)
晴天に恵まれるといいですね(^3^)v

とらさんへ - ゆらん (女性) -2003-09-17 23:40:50 削除
同じ、県内なんですね☆
よろしくお願い致しますm(_ _)m
そうですよね、お天気になればテントなんて♪(笑)

とらさんのお家はどのくらい仕上がっておられるのですか??
またいろいろ教えてやってくださいね。

  引き渡し… - woo-chan (男性) -2003-08-30 01:47:18 削除
だいぶ前に書き込みさせて頂いたwooです。
去年の10月くらいから無知のまま毎週のように打ち合わせを繰り返して、上棟式は雨で延期になったり、屋根が付くまではリビングになる予定の場所にずっと水たまりができていたり…と雨に悩まされましたが先日ようやく引き渡しが済みました。(『自分の家』といった実感がないです。)しかし、残工事はまだ残っており業者との予定合わせで一杯一杯な状態で、家の中はめちゃくちゃです。とりあえず実家にいますが…

若僧で何も分からないのでどなたかに助言頂きたいなぁと思います、お願いします。(とりあえず1つ)家中『床』にコーティングをしてもらいました。二日間で乾いて傷等が付きにくくなると伺っていましたが一週間経っても半乾きのような状態で家電、家具が搬送されてくる度にヒヤヒヤしています。どのような状態になったら『乾いた』といえるのでしょうか?(他はまた改めて)

P.S. I-HEADで建てたためか引き渡し後外の出ようとしたら玄関が開かず焦ってしまいました…。よその人に見られたら…恥ずかしっ!!



  地鎮祭・上棟式 - まく (女性) -2003-08-28 16:26:07 削除
地鎮祭や上棟式はどんなもの用意しましたか。
用意したもの - ぐれにゃん (男性) -2003-08-28 21:50:30 削除
こんばんは。私も以前同じような質問をしました。
我が家では地鎮祭はお神酒、玉串料。上棟式は赤手拭い、洗い米、お塩、紅白重ね餅を用意しました。
あとは10時と15時の飲み物とお茶請け、お昼のお弁当とお茶だけです。
お金は地鎮祭の玉串料だけでした。棟梁に気持ちだけでもあとから渡そうと思いましたが
タイミングを逃してしまい渡せずじまいで、いつの間にか大工仕事が終わっていました(^^;

地域によって用意するものが違うと思いますので、営業担当の方にしっかり確認されたほうが良いと思いますよ。


玉ぐし料だけ - (男性) -2003-08-29 00:45:25 削除
玉ぐし料だけ持って、ふらっと出かけました。あとのものは全部神主さんが用意してくれました。
上棟式はまだ - (男性) -2003-08-29 03:32:23 削除
ちなみに先の投稿は地鎮祭の話です。上棟式はもうすぐです。
我が家の場合 - ミラレ (男性) -2003-08-29 15:38:49 削除
上棟式ではお酒や洗米や五円玉などでしたが、ご祝儀の金額っておいくら?と思い営業さんに聞きました。後日目安となる金額を教えてもらいましたが、棟梁3万、監督2万、営業2万、大工手伝い1万×7人、、などなど相当な金額になりました。聞いた以上減額するのもできず、そのとおり渡しました。ご祝儀って要は気持ちですから、聞かなくても自分たちの気持ちよく出せる範囲ですればよかったのかも。とあとで思いましたが、まあ厄除けだと思いさせていただきました。大工さんにも気分良くいい仕事をしてもらって、いい家ができればもったいないとは思いません。とりあえず無事上棟も終わったので良かったです。
上棟式の祝儀 - ちっち (女性) -2003-08-30 03:41:07 削除
上棟式では、お酒、洗い米、塩、5円玉などだったと思います。後は10時と3時のお茶とお菓子を用意して
下さいと言われましたよ。ご祝儀は去年の8月頃だったと思いますが廃止になったと聞いていますが、
うちは棟梁に少しだけですが包みました。バレンタインの時期だったのでチョコを皆に配りましたけど。
直営の所は廃止のはずなので、これからの方は確認してみてください。

必要ないと・・・ - (男性) -2003-08-30 04:01:48 削除
ご祝儀については「一条工務店できちんと対価を支払っているので必要ありません」ということを聞きました。”廃止”というよりも”しなくて結構”というような言い方でした。

地鎮祭、上棟式は? - Ten Soichi (男性) -2003-08-30 21:55:09 (ホームページ) 削除
まくさん、はじめまして。
地鎮祭はだいたい分かるとして、上棟とかのときどうしたらよいのかさっぱり分かりませんよね。
地鎮祭について・・・神主さんにお願いすると魚とか野菜、塩、お神酒とか注連縄とか含めて一式準備してくれると思います。
この場合の玉串料はいくらと教えてくれます。地方によって違いますが大体20,000〜30,000円位ではと思いますが、
違っていたらすみません。
砂と鋤、鍬、テントは一条さんが準備してくれると思います。
男竹も一条さんにお願いすれば見つけてくれると思います。
玉串料と直祓用のお神酒(神主さんが持ってくるのとは別)を持参すればよいと思います。
(直祓用のお神酒は必要かどうか一条さんと相談されてください。)

上棟式について・・・上棟式をするかしないか決める必要があります。
ちっちさんや宴さんがおっしゃるように去年の中旬以降から一条さん側としては、
施主さんにお任せになったようです。施主がしなくてもよいと言えばそれでよいということのようでした。
以前は、御酒一升(熨斗紙、名前入り)、洗米少々(コップ1/2)、塩少々(コップ1/2)、
五円玉12枚(穴あき、うるう年は13枚)、コップ、夕食代(引き出物相当)、
御祝儀(祝儀袋、名前入)(ミラレさんより少し少なくて2万円〜5,000円位)
10時、お昼、3時に茶菓子、食事アルコールはなし。
(夕食代は、お祝いのお弁当と酒1合程度でもいいのかなと思います)
この程度だったのではないかと思います。
最近は、もちを投げるとかすると危険だとか、隣近所に迷惑をかけるとかいったこともありますから
やらないこともあるようです。
しない場合は、後日、棟梁さんが終わりになる前にでも、家の中にお弁当などを持ち込ませてもらって、
監督さん、近くにいらっしゃれば営業さんと一緒に、こじんまりと式をされてはいかがでしょうか。
そのとき、御祝儀をお渡してもいいかなと思います。

皆さん、参考になります - プチバトーのファン (女性) -2003-08-30 22:18:20 削除
こちらの情報はグッドタイミングで嬉しいです。来週水曜日に地鎮祭です。親の知っている神主さんに頼みました。

Ten Soichiさま
詳しく教えていただき、ありがとうございました。とても参考になりました。

管理人様
こちらの掲示板、本当にありがたく、色々と役立ってます。
奥様のご出産が近づいていらっしゃるんですね。安産をお祈りしています。

参考になりました。 - まく (女性) -2003-08-31 20:22:13 削除
皆さん、いろいろ教えて頂きありがとうございました。知らなかったこともありましたので地鎮祭も上棟もまだまだですが、大変参考になりました。
”原則としてご遠慮願います”だって - (男性) -2003-09-01 00:57:38 削除
>”廃止”というよりも”しなくて結構”というような言い方でした。
よくよく聞けば”原則としてご遠慮願います”ということです。現場によって「もらえた」「もらえなかった」があると困るからということです。間違った情報を載せてしまい、すみませんでした。

(以下、私見です)
日本には(報酬は別にありながら)金を渡して「良くして貰おう」という”ならわし”がありますが、それが建築業界が健全にならない一番の理由だと感じています(政治家や医者もそうですよね。お役人についてはだいぶん改善されつつありますけど)。その点で一条さんは”分かっているナ”と思いました。
あっ、ご祝儀渡された皆さんを批判しているわけでは決してありませんよ。こういうことは(地方によっては強烈に)慣例化しているので、渡さない訳にはいかないこともあることは十分理解しています。僕も実際どうしようかと思っています。ただ、そういう業界はやはり信頼はできないのだろうなと、はなはだ個人的な意見ではありますがそう思っています。

こじんまりと・・・ - (男性) -2003-09-01 01:12:03 削除
2週間後に棟梁さん、現場監督さん、営業さんと”こじんまりと”上棟式をする予定です。進行は一条さんが仕切ってもらえるそうです。用意するものはだいたいTen Soichiさんの書かれたとおりですが、夕方から簡単にやりますので、茶菓子、食事はなしです。夕食代は予定していません。ご祝儀は・・・うーん。
ちなみに、Ten Soichiさんが書いておられる”コップ”は恐らく乾杯のために必要だと思いますので、参加される人数分が必要です。

宴さんありがとうございます - まく (女性) -2003-09-02 08:18:18 削除
宴さんありがとうございます。地鎮祭や上棟の前になったら一応営業担当に聞いてみようと思います。
おいしい客 - ドンキホーテ (男性) -2003-10-22 15:15:15 削除
担当営業にききました。
上棟式の時にご祝儀をもらえる程おいしい事はないようです。
会社的に昔は一条会と言ってご祝儀の一部は会社に上納しなければなりませんでした。しかし、方針が変わりご祝儀は頂かない方向に変わりましたが営業の立場から言うと、ご祝儀が100%お小遣いになるのでこれほどおいしい話はありません。会社的には廃止の方向で、だからご祝儀は準備しなくてもいいとの事です。

ただ祝儀をもらえないと、ケチだなぁと思うようですね。

一条会 - 管理人 (男性) -2003-10-22 21:14:57 (ホームページ) 削除
営業さんがここまで教えてくれるってことは、凄く親しいんでしょうね。ただ、そんな営業では問題ありだと思いますし、ドンキホーテさんも会社を良く思っていないような発言をする営業では、信頼できないんじゃないでしょうか?
ドンキホーテさんは祝儀は出しましたか?出してなかったら、その話はできないですよね。「一条会」なんて・・・なかなか面白く、貴重な情報ありがとうございます。

そしたら・・・ - シーサー (女性) -2003-10-23 07:54:59 削除
地鎮祭の時に、神主さんに玉串料を奉納しただけ(もちろん鯛・野菜・果物にお酒は用意しましたが)で、その後なーんにも出してません。営業さんに上棟式もありませんと言われ(簡易でもありませんでした)、ただ、淡々と作業が進んできました。営業さんの言う通り馬鹿正直に、何も出さなかったうちはけちけち?
それでも、しっかり工事は進んでるので、問題ないのかなあと。時々差し入れはしました。お茶や、暑い時期でしたので、お茶時間の間際にカキ氷を持っていったり。そのくらいです。
上棟式が有りませんでしたので「梵天」と言うのでしょうか?屋根裏に付けるお守りも有りませんでした。ちょっと寂しかったです。
家みたいに、本当に何にもしてない方って、他にいらっしゃるのでしょうか?

上棟式 - 雪男 (男性) -2003-10-23 08:04:57 削除
上棟式はやらない場合もあるようです。黙っていたらしないで済んでいたようですが,何もやらないのはあまりに寂しいので,簡易でもやって,とお願いして,やってもらいました。ご祝儀などは一切なしです。
上棟式 - まく (女性) -2003-10-23 10:03:27 削除
何もしないのはやっぱり寂しいしいろいろ思われるのはいやですよねえ。簡単にしてもらえるのが良いですね。
上棟式 - ミユゥー (男性) -2003-10-23 13:04:07 削除
うちの場合、もともと宅地だったので地鎮祭はやらないつもり(せめて自分で清めの酒や塩を撒く程度で考えていた)だったのですが、お払いしておかないと何かあった時にあれこれ言われるのがイヤだったので、行いました。
用意したのは玉串料(¥20K)のみ。あとは神主さんが用意して、終わったらすべて撤収されました。(笑)
上棟式は何もやりませんでした。
ただ上棟の日は大安ではありましたが、雷と大雨で、周りから上棟式をケチったせいだ..とか色々言われましたけど。 ケチった訳ではない。

地鎮祭・上棟式 - あんじ (女性) -2003-10-23 13:06:39 削除
初めまして!アシュレで建築中のあんじと申します。
「地鎮祭については神主さん呼ぶのに3万円。
上棟式は今はほとんどやってる人はいないですよ。」
と営業の方に言われました。なので、と言うわけではありませんが我が家は地鎮祭も上棟式もやってません。
シーサーさんの所とはちょっと違うのかしら→我が家は
「上棟式はやらなくも梵天はつけますよ」と現場監督に
言われたので「いりません」と言いました。
なので、何もついてません。
これらは建てる方の気持ちで、やってもいいし、やらなくても
いいと私は思ってます。
とにかく、皆さん良いお家が建つと良いですね♪

  初めまして - Matsu (男性) -2003-08-17 13:04:35 削除
初めまして。一条で8月19日に上棟の予定です。
基礎工事は8月上旬に終わっていたのですが、お盆休みなどの関係で間があいてしまいました。連日の雨でブルーシートの上は雨水が多量に溜まっています。
2回、水をとろうと試みたのですが、またすぐに雨が降って、結局はそのままにしています。
このホームページは5月頃に知って、以来毎日チェックしています。また、営業の方ともよく話題にしています。これからもよろしくお願いします。

Re: 初めまして - 管理人 (男性) -2003-08-17 16:01:20 (ホームページ) 削除
Matsuさん、初めまして。まもなく上棟ですね。
ここんとこ雨続きで天気が心配ですが・・・
基礎はベタ基礎or布基礎どちらでしょうか?私はベタ基礎でブルーシートなどはしていなかったので、布基礎でしょうね。

初めて書き込まれる方に、お願いですができればI-HEAD、免震、タイプなどの仕様を書いていただけると助かります。

宜しくお願い致します。

初めまして(補足) - Matsu (男性) -2003-08-17 22:20:34 削除
ご返事をありがとうございます。細かい紹介を忘れていてすみません。
セゾンFタイプをI-HEADで建てます。基礎はベタ基礎です。免震ではありません。上棟の準備として、柱などをあらかじめ立てる位置の横に寝かせています。期間もあき、雨天も予想されるのでブルーシートを掛けたのだと思います。現在、雨は相当量溜まっています。私は部材が濡れるのではと心配でしたが、現場監督も営業も心配なしとの返事でした。もちろん、立場上「心配です」とは言えないでしょうが。会社を信用して、気をもむのはやめることにしました。

上棟初日 - Matsu (男性) -2003-08-19 19:15:01 削除
 今晩は。Matsuです。
 I-HEADの上棟初日が無事に終わりました。先日までの雨の心配は何だったのだと言うような夏の日差しの中での工事となりました。ブルーシートの上の水は、前日に大工さんが全部きれいにしてくれていました。営業や現場監督の言ったとおり、全く問題ありませんでした。
 まだ、二日目の作業があるのですが、今日段階の感想です。
1 I-HEADの断熱、気密のこだわりはすごい……境界面にあたる金具の端をコーティング材やパッキングで埋めていくことなど、話には聞いていました。実際の仕上げの丁寧さを目の当たりにして「すごい」と感じました。
2 大工さんたちが明るい……厳しい暑さでしたが、営業、現場監督、大工さんたちの表情や声がとても明るいのです。健康的な笑い声をたくさん聞きました。
3 よく意見交換している……場所によって釘の打ち込みの深さまで指定されています。お互いに点検したり、道具や技術のアドバイスしながら作業していました。
4 プレカットの技術が高い……断熱材と一体化したパネルがぴったり収まるのを見て、すごいと感じました。これは現在のプレカット技術としては当たり前なのでしょうか?他を知らないので比べることはできないのですが。
 とにかく驚きと感動の一日でした。感謝、感謝。 

上棟おめでとうございます - プチバトーのファン (女性) -2003-08-19 22:25:29 削除
Matsuさん、はじめまして。この度はおめでとうございます。
我家は2週間後に地鎮祭を迎えます。同じくI-HEAD Fタイプです。

最近、掲示板で一条のよいニュースが少ないので、Matsuさんのカキコは、なんだかとても嬉しかったです。
今後も建築状況、教えてくださると嬉しいです。

悪いニュース - 管理人 (男性) -2003-08-19 23:01:07 (ホームページ) 削除
Matsuさん、おめでとうございます。プチバートンさんもいよいよですね。

>最近、掲示板で一条のよいニュースが少ないので
確かに最近は悪いニュースが多いです。その理由は、私のクレーム記事があまりに多すぎた・・・ってのもあるかもしれませんが
良いことって、耳にたこができるほど聞かれているからではないでしょうか。ベースに良いことがあって、こんなことがあったという情報が書き込まれるのだと私は考えています。
これから建てる人にとっては、悪い噂は気持ちの良いものではありませんが、逆に上っ面の良い話ばかり聞いていても不安になるだけです。

でも、Matsuさんのように良い知らせも書き込んで頂きたいです。営業の言葉と実際建てた人の感想が一致してれば、皆安心ですもんね。

上棟2日目 - Matsu (男性) -2003-08-20 19:36:31 削除
 プチバトーのファンさん、管理人さん、ご返事をいただきありがとうございます。こちらは先日に続き炎天下の上棟となりました。
 今日は2階の壁面パネルを埋めたところで終了しました。通常の上棟は2日が目安らしいのですが、I-HEADは少し長く掛かるそうですね。我が家の場合は4日目まで伸びそうです。暑さも尋常ではありませんから、無理をせずに進めて欲しいと思っています。
 昨日に続き、気付いた点を書いておきます。
1 断熱材のEPSの端に1〜2本のスリットが入っている……このスリットのおかげで施工精度や速度が向上しているそうです。営業の方も以前は無かったと言ってました。その他、隙間を埋める小さな断熱材などもどんどん改善されているという話でした。Q値、C値の測定が楽しみです。
2 休憩中は、みんな部屋の中に集まる……施工中の家の中に入っただけで涼しさを感じます。風が少しでも入ると、屋外の陰よりはるかに涼しいです。エアコンなど無くても断熱材の効果がはっきりあります。よって、大工さんたちは、みんな屋外ではなく部屋の中で休憩しています。
3 施工技術は現場で向上……EPSのパネルはかなりの重さがあります。合板に発泡スチロールという見た目とは大違いです。大工さん4人がかりで、支えたりたたき込んだりしてはめ込みます。昨日は試行錯誤という面もあったようです。今日は息もそろっていて見事でした。
4 筋交いのない壁面(モノコック構造)が気になる……建物の一番外の壁には筋交いがありません。見ていた近所の方が驚いていました。建築に携わっていたお年寄りほど気になるようです。
 上棟に合わせてとった休暇も今日までです。明日からは現場にはなかなかいけません。細かい報告ができないのが残念です。  
 

雨が降ってしまうと… - はなまる (男性) -2003-08-22 08:50:29 削除
瓦が乗らない状態で雨が降ってしまうと、構造用合板に雨が吸い込んでしまい、ぼこぼこになってしまいました。監督にぼこぼこになってる状態の話しをすると、新しいものに交換しますと言われました。

もし雨が降ったりしたら、交換してくれと勇気を出して話しをするといいですよ。

アドバイスをありがとうございます。 - Matsu (男性) -2003-08-22 20:30:44 削除
 はなまるさん、アドバイスをありがとうございます。Matsuです。
 今日で4日目ですが瓦はまだのっていません。幸いと言っていいのか分かりませんが、上棟前までの雨続きから一転して晴天猛暑の毎日です。35℃近い気温が続いています。でも、はなまるさんの言われるとおりで、たしかに雨は良くないみたいです。現場でも、早く瓦を葺いた方がいいと言っていたそうです(伝聞)。
 それから、ここに書き込みしている皆さんは用語をよく勉強していますね。はなまるさんの「構造用合板」などを読むと、なるほど、そういう言い方をするのかと感心してしまいます。

私の所も19日に上棟でした。 - ししまる (男性) -2003-08-23 01:00:13 削除
Matsuさん初めまして上棟おめでとうございます。
管理人さん1年程前?にこの掲示板で、工場見学のことで、お世話になった、ししまるといいます。
奥様の体調いかがですか。最近とくに暑い日が続いているので大変ですね。

うちの上棟は棟梁以外は全員外人です。(インドネシア人だったと思う)
一条の本社で訓練されてより優れた人材を選抜してチームを作り上棟専門で回っていると営業が言っていました。
最初はちょっと不安でしたが2日間見る限りではよく頑張っているな−と思います。現場に行くと挨拶もしっかりしてくれたりして、なかなかいい印象です。
しかしここ3日間ぐらいの暑さで1人が体調を崩して休んでるので作業の進み具合が心配です。
作業の進み具合と言えば、Matsuさんの所は出窓はもう付きましたか?
うちはこの間の台風で浜松の本社にあった出窓が倒れて割れたりして使えなくなり、この先に上棟する方のものを持ってくるとのことで8月末になるそうです。そのため屋根をつけるのも遅れるということです。そんなにストックあるのと聞いてみると100棟分ぐらいは本社にあると営業の方が言っておられてちょっとびっくりしました。被害は1000万ぐらいじゃないなーって言ってました。
これからもまだまだ大変ですがいろいろな情報よろしくお願いします。


上棟おめでとうございます - 管理人 (男性) -2003-08-23 01:46:30 (ホームページ) 削除
ししまるさん、覚えてますよ。本当久しぶりですね。
ついに上棟だったんですね。おめでとうございます。

>うちはこの間の台風で浜松の本社にあった出窓が倒れて割れたりして使えなくなり
そんなに酷かったんですか?

>8月末になるそうです。
というのは、出窓が付くのがでしょうか?私はI-HEADではなかったのですが、上等の時に出窓は設置されましたが後からでも付けられるのでしょうか?

>被害は1000万ぐらいじゃないなーって言ってました。
こういうのって、保険に入ってるんですよね?

ふたたび - ししまる (男性) -2003-08-23 03:33:15 削除
管理人さん覚えていていただいてありがとうございます。
いつも見ているのですがなかなか書き込めなくて
いろいろありましたが、なんとかうちもやっと上棟に辿り付きました。
いろいろはそのうちまとまったらメールします。
私達が一条で家を建てるきっかけになったのがこのホームページです。
これからもいろいろな情報よろしくお願いしましす。

8月末というのは、出窓が付くのがです。
タイプはI-HEADでFタイプです
樹脂サッシは木目調で出窓とバルコニーのタイルは新しい物つきます。
この新しいタイルを選択すると外壁が私のセンスでは、黄色系の色になり今までの一条とは違った感じの雰囲気になると思います。
新しいI-HEADの展示場みたいな感じかな。

いよいよ大修復はじまりますね。御満足いただけるように直してもらえるといいですね。
またレポート楽しみにしています。

おめでとうございます - Ten Soichi (男性) -2003-08-23 09:02:44 (ホームページ) 削除
Matsuさん、ししまるさん 上棟おめでとうございます。
そして、地鎮祭を目前にされたプチバトーのファンさん おめでとうございます。
これから具体的なものが次々に見えてきますから、不安だけでなく、分からないこと、
知りたいことなど前広に、監督さん、営業さんに質問、相談をされて、協働で気に入った家を創りあげてください。(^_^)
 
 
竣工検査終わりました。 - ぐれにゃん (女性) -2003-08-07 23:17:04 削除
いろいろありましたが、先日無事竣工検査(施主検査)が終わりました。
細かな傷などがあちこちにあるし、接着剤らしきものなども付いていたりで汚れているなど
気にしたら切りが無いのですが、折角建てるのだからこれ以上は傷物、不良品と思えるようなことは嫌なので
こと細かくあちこち指摘しました。時間の余裕が無かったので写真を撮り損ねたので残念です。
コンセントがついていないところや、扉に取っ手が無いなどでまだ完成とは言い難いのですが
特別大きな不具合というようなものは無かったので私としては今のところ大変満足してます。
2週間後に引越しの予定なので、和室の畳は入っていませんでしたがお盆明けには入るということなので
引渡しの日に大掃除をして引越しに備えようと思います。
これまで子供は家の中に入らせなかったのですが、検査を機会に入らせました。
初めて入った家の中、興奮して見て回っておりましたがすぐに2階に上がり子供部屋の
小屋裏収納の扉を開けたり閉めたりして、「ヒミツの部屋だ。」と言って入って大変喜んでいたので
予算の関係で悩みましたが、やっぱり造ってもらって良かったなと思いました(^^)

引越し業者の選定もこちらの注意点などを参考にして決めさせてもらいました。
といっても蟻さんは九州には無いので別の業者ですが(^^;

今からは台風がやってくるみたいですが、引越し当日には雨が降らないように祈るばかりです。



おめでとう - 管理人 (男性) -2003-08-08 00:06:05 (ホームページ) 削除
ぐれにゃんさん、無事竣工検査が終わり、ほっとされていることでしょう。ひとまず、おめでとうございます。後は大変な引越しですね。

>細かな傷などがあちこちにあるし、接着剤らしきものなども付いていたりで汚れているなど気にしたら切りが無いのですが
接着剤は削り取り、傷はペンで塗るという対応だと思いますが、目立たないだけでよく見ると傷部分が凹んでいたり、色が合わなかったり
するかもしれませんので、気に食わないときは更にクレームを付けた方が良いでしょう。プロの業者に依頼して、どこに傷があったか分からなく
処理してもらえます。言わなければ損でしょう。

では、後もう少し頑張ってください。台風大分やばそうですね。

モノがでかいだけに・・・ - (男性) -2003-08-08 01:27:11 削除
こういったものはモノがでかいだけに、細かいところは結構いい加減なのかもしれませんね。僕も家内もとても細かいほうなので、徹底的に言うことになるんだろうなぁ、と思います。頑張りましょう!

ぐれにゃんさんおめでとう - ちっち (女性) -2003-08-08 22:10:43 削除
施主検査無事終了おめでとうございます。うちも検査の時指摘をかなりさせていただきましたよ。
でも、引越してから気になる所が見つかったりで交換してもらったり、汚れなどは検査の時監督が
図面に書き込んでいましたが、引越前も後も汚れを取りには来てません。他は結構早く直しに来てくれたり
見に来て対応を連絡してくれたりするのですが・・・
検査って結構体力いりますね。特に夏は、暑くてだんだん見ているようで見てないっていう感じでした。
もっときっちり見ていればということも有るので、細かくても気になることは気づいた時に言うように
した方が良いと思います。
素晴らしい家が出来ますように。そして、
雨の時の引越は大変なので、晴れるといいですね。

ありがとうございます(^^) - ぐれにゃん (女性) -2003-08-09 02:51:49 削除
同じ日に時間をずらして、一条との顔合わせも兼ねてですが外構業者に来てもらっていたので
待たせていることが気になり、家の中は細かくチェックできたと思うのですが
外回り分はしている余裕が無くて、担当者が帰った後に玄関とかの傷を指摘されるし
もちろん後で現場監督に電話しましたけど、本来は休みの日だということで翌日になりました。
帰りがけに電気の業者が確認にきて、また鍵を開ける羽目になるしで思っていたよりも時間がかかりました(^^;
後に予定が入っていたので時計と睨めっこ。ぎりぎり間に合いましたが疲れてしまいました(^^;
クリーニングは済んでいますと言われたけど、その後に作業をして汚されたら意味が無いと思ってしまった。
結局色々な汚れを指摘したので、もう一度やり直してくれるようなことだったけど
早々にゴキブリを発見してしまったので、引渡し後即バルサンするぞと決めました。
それから掃除して時間があれば床にワックスをかけようかな、と考えています(^^;



  上棟しました - シーサー (女性) -2003-07-29 15:30:13 削除
管理人さん、皆さんこんにちは。

久しぶりに暑くなったと思ったら、夕立です。一足遅れで降り出した雨。何とか濡れずに済みました。

先週、上棟が終わりました。お天気が心配だったのですが、何とか持ちこたえてくれました。I-HEADでしたので、二日掛りでした。あれよあれよと言う間に出来上がっていく様を見て、感心してしまいました。遠方に住む両親のために(双方遠いのです)、ビデオも撮りました。所謂上棟式なるものもご祝儀も全く無く、簡素に終えましたが、これからの工事中に時々差し入れようと思っています。

これから大工工事が入ります。担当の棟梁さんが別の現場を終わらせてから(あとニ、三日だそうです)我が家に取り掛かるとの事で
毎日の見学が今から楽しみです。完成予定は十月末から十一月。何事も無く、不具合も出ないように、見守っていきたいと思います。

上棟おめでとうございます - 管理人 (男性) -2003-07-29 22:12:54 (ホームページ) 削除
シーサー さん、上棟おめでとうございます。いよいよですね。

>お天気が心配だったのですが、何とか持ちこたえてくれました。
先週は、ほとんど雨だったような気がしますが、晴れてたとはラッキーですね。

>I-HEADでしたので、二日掛りでした。
本当にI-HEADの方が増えてきましたね。

>毎日の見学が今から楽しみです。
毎日見に行けるとは、羨ましい!

上棟、おめでとうございます - Ten Soichi (男性) -2003-07-31 12:29:05 (ホームページ) 削除
シーサーさん、おめでとうございます。
あれだけ、雨が多かったのに、降らなくてよかったですね。

なにか、すばらしい上棟だったようですね。
これから、楽しみと同時に、分からないこと、えっということなどあると思いますが、頑張ってください。

 
  バス見学 - つか (男性) -2003-04-19 02:47:41 (ホームページ) 削除
トピックが満タンだったので、作ってしまいました。

HPの更新をしていたらこんな時間になってしまいました・・(涙)
丁度バス見学の更新をしていたので、よっちゃんさんのお気持ち、とても分かってしまいました(笑)

おがっちさん
遊びに来てくださったのですね!本当に有難うございます(涙)
3月に上棟だったんですね!おめでとうございます。日々変わって楽しい頃だと思います。とっても懐かしいなぁ
バス見学ですが、実はうちの人1等のキッチンボードを当ててくれたのですが、丁度仮契約前でどうしようかという頃だったので、あんまりタイミングがよくて裏で操作したのでは・・・なんて思う位でした(笑)その当選で一生分の運を使っちゃったので、もう何も当たりません。ははは

よっちゃんさん
HP拝見させていただいてます。レンガの道!こちらも予定していて悩んでいたので、うちの人と「凄い!」と感動して見ていました。本当にあの曲線は難しいですよ!
バス見学の場所によってかシーズンによってかは忘れましたが、昼食にバーベキューもあるみたいですね。もう行けないんだろうなぁ(当然ですね)私は2回とも行けなかったので、とても後悔しています

あたるまで・・・ - おがっち (女性) -2003-04-19 13:47:07 削除
バス見学、つかさんやよっちゃんさんの書き込みを見ていろいろ思い出します。

我が家は実父と4年生の娘と私の3人で行きました。娘は家族の中では1番のくじ運の持ち主で、あの場に行くまでもちろん娘に引かせるつもりでいたのに、欲からでしょうか(笑)気づいたら私が引いていました。娘はお子様対象のくじ引きコーナーに行っちゃってました。私が狙っていたのはやはりカップボード!担当営業さんにはあたるまでこの見学会に参加してください。と言われ、そのときは「よ〜し!!」と意気込んでいましたが、日々忙しくなり、あきらめモードになってしまいました。
今は、出来上がっていく家を見ながら皆さんのHPを見ながら明日はどうなるか?1週間後は?1ヵ月後は?はたまた出来上がるのはいつ頃かな?と予想したりする毎日です。

子供が大きくなってくると転校が何よりネックになります。うちの場合学区が変わり隣の学区の小学校に通うことになるのですが、息子は6年生なので半年は学区外通学をするつもりです。が、娘の方はまだ4年生だし、女の子だし・・・心配なのと、本人も「近くに遊ぶ子がいないと寂しい。」と言うので転校させて、兄弟で別々の小学校ということになりそうです。まだ、それが可能なのかどうかも確認していないのんびり母なんですけどね。あ、また話がずれてしまいました。考えることが多くてつい・・・失礼しました。

  今日から着工? - ぐれにゃん (女性) -2003-03-27 13:32:55 削除
昨日、地鎮祭も無事に終わり、ご近所さんに挨拶回りも済ませてきました。
以前参列したことがある地鎮祭とは若干違っていたので「???」と思いつつ、写真を写すタイミングも合わなくて取りそこないましたが(^^;
新人さんらしき営業さんが数人見学に来られていて、やっぱり若い男性の基礎監督さんと女性の現場監督さんが紹介されました。
義父母も話を聞いていたのですが監督さんとは思っていなかったらしく後で説明して驚いていましたが「信じて任せよう」と(^^;
話の内容からいくと、昨日の午後機材を運び入れておいて今日から基礎工事に入る予定だったのですが、あいにくの雨。
かなり降っているみたいなのでこの様子だと延期でしょうね(´○`)
上棟式は1ヶ月後の予定です(^^)


  やっと地鎮祭です。 - ぐれにゃん (女性) -2003-03-12 21:54:42 削除
こんばんは(^^)ご無沙汰しておりますm(..)m
今までなかなか進展が無く、時々皆さんの書き込みを読ませていただいておりました。
なんとか土地の問題も解決?し、売買契約が終わったところで建築許可申請?の段階で止まってしまい
融資の申込みも書類が揃わなければ進まない状況でしたが、今日やっと書類が出揃い融資がOKとなりました。
それで日にちもそんなに余裕が無いので土地売買の決済をして、そのまま地鎮祭を行いましょう。ということに段取りが決まりました(^^)
一時期、融資の話がダメになるかもしれない時もあり、営業担当さんの大丈夫ですよ、との言葉に励まされすがる思いで今日の返事を待ち望んでました。
もうダメかもしれないと内心あきらめようかと思い悩んでもいましたが昨日も担当さんに再度確認して、大丈夫ですよ。それより土地決済の場所はどうしますか?
と言われた時は半分ホッとして、開き直ってしまいました。
無事にOKが出たと聞いた時は・・・ヽ(´▽`)/へへっ

今度26日に地鎮祭ですが、皆さん地鎮祭の時は参列者の方に手土産など用意されたでしょうか?
また、身内以外は何人くらい来られたのでしょうか?

まとまりのない訳分からないような書き込みですみません(>_< )


Re:地鎮祭 - 管理人 (男性) -2003-03-13 00:45:39 (ホームページ) 削除
ぐれにゃんさん、おひさしぶりです。

ようやく土地の問題も片付いたようですね。良かったです。
融資も、とりあえずクリアし次は地鎮祭ですか。頑張ってください。

で、「マイホームへの道」の記事の地鎮祭を見てみる。あれっ、リンクがされてない。ということでアップしアップしました。
http://road2myhome.fc2web.com/kiseki/jitinsai.html

用意する物は営業さんが全部教えてくれます。実際はお礼の3万円だけでした。手土産なしで、身内以外はいません。

>まとまりのない訳分からないような書き込みですみません(>_< )
そんなことないですよ。

Re: 地鎮祭 - ぐれにゃん (女性) -2003-03-18 09:24:11 削除
管理人さん、皆さんおはようございます(^^)
有難うございます。記事拝見させていただきました。

あれから何度となく担当さんと電話でやり取りし、義父達とも相談して、でもやっぱり手土産は用意することになりそうな雰囲気ですが(^^;
参加するのは神主さんと手伝いの奥様?、担当さんと現場監督さん。それと身内だけみたいです。
地鎮祭後の挨拶回りにも付いて周る事になり、でもそちらは粗品を一条側で用意していただけるそうで、こちらからは無しの予定(^^;

玉串料の3万円は一応相場だと思います。以前関係者でしたのでσ(^◇^;)

  福山繋がり - さとうかずひろ (男性) -2003-04-17 00:01:48 削除
ねーさんはじめまして。

広島と言うことは、プレカット工場は同じ福山の工場ですね。(^^)
なんか、遠いながらも微妙な親近感を覚えちゃいます(笑)

#この広島県福山市のバス見学会の昼食(バイキング)が滅茶苦茶
#おいしかったんです。工場の職員さんが、お昼休みに、焼きそばとか
#作ってくれるんですが、出来たてって感じが、GOOD!
#食べるところも、手作りウッドデッキの手作りテーブルで、妙にツボに
#はまったバス見学会でした。よその見学会のように○○抽選会ってのは
#無かったですけれども(^^;)

話が逸れましたが(^^;)
上棟式おめでとうございました。感動するでしょうねぇ。僕はまだ1年以上先の
話ですけれど。

腰壁、欲しいですよね(笑)
最初に一条を気に入ったのが嫁の方で、特に腰壁だった物ですから、諦めるのには
結構時間がかかったのを覚えています(笑)

それでは、また、なんか面白い話があったら教えてください。

バス見学 - ねーさん (男性) -2003-04-17 21:16:49 削除
#食べるところも、手作りウッドデッキの手作りテーブルで、妙にツボに
#はまったバス見学会でした。よその見学会のように○○抽選会ってのは
#無かったですけれども(^^;)

さとうさんこんばんは!

工場でこんにゃく、もらいませんでした?(笑)
私たちは去年の10月に工場研学会に行きました。担当の営業さんの軽自動車に3人乗って(^_^;)
そこでお土産にこんにゃくの詰め合わせ(工場のある所の名産だそうな)をもらいました。「誰がこんにゃくこんな食べるん!?」って位たくさん…(-_-;)

実はウチは腰壁にはあまりこだわりがなかったんですよ〜。同じ市内に建ってる一条さんの家に見学に行った時、その家はF
タイプでだったんで腰壁があったんですけど「光が当たるとホコリが着いてるのがよくわかるからいっつも拭かなきゃいけないから
結構大変なのよ」って奥さんが言ってたし。
でも壁紙を選ぶとき、カタログの最後の方に腰壁が載ってて(一条オリジナルのじゃないですよ)ダンナが心惹かれたらしく、玄関か
ら見える範囲の廊下にその腰壁を付ける事になりましたです。

今、屋根にS瓦が乗りつつあって、遠目で見てもイイ感じになってきましたよ(^^)v

いろいろ思いだしてきました(笑) - さとうかずひろ (男性) -2003-04-17 22:23:19 削除
>工場でこんにゃく、もらいませんでした?(笑)

もらった、もらった(笑)
いろんな種類のこんにゃくでしたねえ。確か、工場の地元の特産物とか説明を受けました。

あと、檜のブロックをたくさんもらって、これを風呂に入れて「檜風呂」気分を味わうアイテムとか、組み立て式の椅子のキットとかも貰いました。
希望者は、柱の切れ端なんかも配っていましたね。貰わなかったけど。

椅子のキットと言っても、板と棒を設計図通りに組み立てれば椅子になると言う中学の技術家庭科の授業で作るようなヤツでした。
「こんなの簡単に作れるだろう」と思って取りかかりましたが、さすが柱に使う木の廃材で出来た物なので、やたら堅く(爆)木ネジの穴をキリで
開けようとしても、一つ二つ開けたら、手にマメが…(爆)
電動ツールでもあれば簡単だったんでしょうが、断念してしまいました。(^^;)
悔し紛れに「これだけ堅い木を使ってれば大丈夫なんじゃない?」って嫁と話し合いましたが、嫁は「出来る出来るって口だけかよ、この男。」
って思ったに違いありません。(笑)

バス見 - 管理人 (男性) -2003-04-17 22:55:57 (ホームページ) 削除

バス見(本社工場)で貰ったのは、プレカットのカンナで削る工程で出た「かんな屑」でした。

腰板はあるのとないのでは、雰囲気ががらっと変わりますから付けたいのもよ〜く分かります。

ふふふ - おがっち (女性) -2003-04-18 17:34:22 削除
つかさん、HP拝見させていただいています。家と外構とのバランスが絶妙ですね。我が家は、3月下旬上棟で、今は玄関ドアもついてだんだん家らしくなってきました。
バス見学、うちも栃木工場で、くじ運のない私はやっぱり3等「魚沼産こしひかり2kg」(TT)だったのでした。そして管理人さん、つかさと同じく檜の鉋屑をもらい、その晩はお風呂に浮かべました(^^ゞ


工場見学 - よっちゃん (男性) -2003-04-18 20:58:41 (ホームページ) 削除
バス見学ツアーの話題が出て、思わず懐かしく思い参加してしまいました。
我家も栃木工場でした。子供たちは飲み物や肉まんがただなので、大喜びでした。(なさけない (-_-メ) )
お昼のお弁当は、とても量があり一見豪華でしたが、うなぎが硬くて難儀しました。 (^^ゞ

抽選会では、家内のくじ運のなさが露呈してしまいました。なんと前後5人が1、2等というのに、うちだけが誰でももらえる魚沼産こりひかり! それも袋に一条工務店のロゴが・・・

2月のとても寒い日でしたが、いい思い出になりました。
我家もその日は、檜のかんなくずを入れ、檜風呂の雰囲気を味わいました。
一年ちょっと前の話ですが、ついこの間の様に思い出してしまいました。

 
  今度はインテリアの打合せ。 - ぐれにゃん (Female) - 2002-12-02 01:06:24
先日クロス類のカタログを貸していただき、1日で候補を決めてしまいました。
大体第1候補から第3候補くらいまで決めたのですが、これしかないと思うものもあり、こんなに迷わず決めて良いものか悩んでしまいます(^^;
とりあえず来週の平日に打合せをする予定ですが、考えていた程両親と揉めなくて済んで良かったです(^^)

が、予約してきた床柱の色を変えたいと言われ、今度は両親だけ工場の方に行って決めてもらう事にしました。
インテリアの打合せする前で良かった(^^;

終わったら、多分この次は今年中に本契約でしょう(^^;

2  RE:インテリアの打合せ - ぐれにゃん (女性) - 2002-12-02 23:48:56
勘違いしてました(^^;今度のはインテリアの打合せでなく、色決めでした(^^;
皆さんの書き込み読んでいて、随分早く打合せになるなぁと思っていたんですけど
インテリアは上棟式の前ですと言われました。
早とちりですねσ(^◇^;)

  いよいよ上棟! - (Male) - 2002-12-01 18:42:57
こんばんは

>管理人さん・ほのぼのさん

先日はメールありがとうございました。m(__)m 昨日、足場が組まれ
もう数日で上棟です。以前ココにも書かれてましたが上棟式は
特別な事はしません。ただ、棟梁へは多少包むのと夕食代わりの
折詰めを人数分用意して、あとは頂くであろう酒を1升づつ持たせて
あげようと思っている位です。それで充分じゃないでしょうか?
ただでさえ高い買い物なのですから・・・では また

2  上棟 雨で中止に - (男性) - 2002-12-04 12:35:34
今日、上棟の予定でしたが、朝からの雨で中止になりました。
ただ、その事が今朝の8時まで連絡がなかったのが、チョット・・・
料亭に頼んだ折詰めがパーになりました。昨日の内にせめて
連絡をくれてたら・・・(T.T) 何もしなくて良いと言うのを勝手に
用意した私が悪いのでしょうね?(笑)はぁ〜(^^ゞ


3  残念でしたね - ほのちん (女性) - 2002-12-04 14:19:41
敏さん、こんにちは 管理人さんこんにちは
時々見せてもらっては参考にさせてもらってます
上棟が雨で中止で残念でしたね
普通、前日の天気予報で雨の確立が50%を超えると
中止になるそうです
当日に連絡があるのは、少し不親切ですよね
いろいろ折り詰めとかが台無しになって
もったいなかったですね
次回天気になるといいですね

4  大変でしたね - つか (女性) - 2002-12-04 14:43:38
敏さんこんにちは(^^)
こちらと同じ時期に上棟だったんですね
とりあえず、先週末だったので、こちらは無事上棟を終えました。
ただし、今日は雨・・・2階の一部分だけ、養生していないので、濡れていると思うと少し心配です。
料亭の折詰、本当に勿体無かったですね(>_<)
上棟が中止になると、きっと施工日程も変わってきてしまいますよね。
前日までの緊張が、疲れに変わってしまった事でしょう。
早く次回の上棟の日程が決まると良いですね。


5  頑張って下さい - ぼのぼの (男性) - 2002-12-04 17:31:22
敏さん、上棟の中止残念でしたね。(うちも外壁の吹きつけが中止になりました) そう言えば、大工さん、いつもと違い10時頃までうちの現場に来なかったようなので、もしかしたらどこかの上棟が中止になったからかも・・・。
次回の上棟式は、雨が降らないようにお祈りいたします。頑張って下さい。

つかさん、多少は、(木は)雨に濡れても大丈夫ですよ。


6  上棟残念でした - 管理人 (男性) - 2002-12-04 21:42:35 (ホームページ)
> 普通、前日の天気予報で雨の確立が50%を超えると中止になるそうです
うちの場合(4/18)は、前日16:30に 降水確率40%以上だと中止の連絡が入ることになっていました。

折詰め残念でしたね。私のときは昼の弁当などは、前日の中止の連絡を受けてからでもキャンセルできる確認をまずとっておきました。
営業さんに「折詰め」など用意することを伝えておかないと、急いで連絡しないといけないという意識が生まれないのでしょう。
でも、今朝の8時は遅いですね。昨日のうちなら仕事も休まなくてすんだでしょうし。


7  ありがとうございます。 - (男性) - 2002-12-05 13:02:58
>ほのちんさん・つかさん・ほのぼのさん・管理人さん

ご心配ありがとうございました。m(__)m 昨日は中止になったの
ですが、一応、前日に棟は上がっていたので良いのでは?と社長も
言われてました。(笑)今日は日があまり良くないですが、工期の
関係もありますので「式」としてはしませんが上棟と言う事です。

折詰めは昨日、急遽 別に手配しました。今の段階では10時のお茶を
出しただけで、昼食は個人持ち(大工)で済みました。また3時に
お茶をだして、最後に折詰めと酒を持ち帰って頂くだけのつもりです。
営業サイドからも他に金品の請求等はありませんし割と安く済みそうです。(^^ゞ では 


8  上棟・・・ - 管理人 (男性) - 2002-12-06 23:09:57 (ホームページ)
敏さんどうも

> 営業サイドからも他に金品の請求等はありませんし
あったら恐いですね。

>社長
って誰ですか?


9  Re上棟 - (男性) - 2002-12-07 18:06:44
>管理人さん

今日、今も未だ大工さん達は仕事をして下さってます。m(__)m
えっと・・・結局、上棟はお茶&菓子、折詰め(3千円)酒、大工
1升、棟梁2升、営業1升の計10升、工務店の社長は飲まないからと
辞退されました。それから棟梁のみに2万円包みました。それだけです

それから社長とは工務店(代理店)の社長です。(^^ゞ 
もう、サッシが殆ど入りました。ただ、例のサッシは大工さん泣かせ
だそうで・・・重いしビスのピッチ(間隔)が細かくてマイッタ!と
言って居られます。(笑)やはり気密性を重んじるので勝手口のドアは
通風タイプじゃないそうです。これと風呂の窓が気になってましたが

風呂はブラインド内蔵でした。(⌒‐⌒) にんやり では では


10  モールについて (仕様が変わった!?) - ぼのぼの (男性) - 2002-12-07 19:47:55
敏さん、ところで、敏さんのお宅は玄関の所にモールが付きますか? 
今日、電話で現場監督に聞いたら付かないと言われたのですが、
他のお宅は、(ホームページなどを見る限り)全て玄関にモールが
付いているようです。
敏さんの所はどうなんでしょう? 
最近仕様が変わったとかそう言うお話は聞いてます?

11  モールですか・・・ - (男性) - 2002-12-08 11:08:22
>ほのぼのさん

こんにちは ウチは玄関だけじゃなく一周ぐるっとモールが付く事に
なってるハズです。?今のところそう言った話は誰からもないですねぇ

12  モール(Fタイプ) - 管理人 (男性) - 2002-12-10 23:05:15 (ホームページ)
当初、モールは付かなかったのですが途中で仕様変更となり窓全てに
標準でモールが付くようになりました。

  上棟式って、いくらかかるんですか? - しんべ (Male) - 2002-11-25 22:33:47
みなさん、はじめまして。いま、岡山県内で一条工務店で家をお願いして、もうすぐ上棟式です。上棟費用として、「祝儀・棟梁2万、大工1万×人数、レッカー1万、工務担当1万、営業担当1万、昼食手配等施主負担」と書かれた予定表をもらいました。正直、高いな〜と思っています。この掲示板で、一条工務店の上棟費用(祝儀)は禁止になっていることを知り、どう対応すべきか悩んでいます。みなさん、教えて下さい。

2  Re: 上棟式って、いくらかかるんですか? - koba3 (男性) - 2002-11-25 23:06:24
しんべさんこんにちは!
>祝儀・棟梁2万、大工1万×人数、レッカー1万、工務担当1万、営業担当1万、昼食手配等施主負担

私も上棟の時のこと再三聞いておりますが今のところ一条でそろえると言っておりました。
ただ、私個人的な考え方なのですが施主が皆さんがんばって下さいと感謝の気持で
個人的にお気持ちだけお渡しするのは良いことだと考えております。

営業さんに再三お聞きして要らないとのお答えに対し
”私が個人的に考えてやることは大丈夫ですね”との問い合わせには
結構ですよとのお答えでした。

地理的問題や色々な考えがあるので難しい問題ではありますが
施主が積極的に働く(動く)事は周り回って自分にとっても良いことだと思いますよ


3  Re: 上棟式って、いくらかかるんですか? - しんべ妻 (女性) - 2002-11-27 01:10:59
koba3さん、さっそく書き込みありがとうございます。
もうすぐ上棟、やっと形になるっていうかお互い楽しみですね。

我が家では、この上棟日予定表にどう対応したらよいのか迷っています。(お茶、お昼の接待、祝儀(金額記載)+引き出物まで記載されているなんて、ビックリです。こちらとしては、スケジュール、人数を聞き、個人的に、心ばかりですがやらせてもらおう!と思っていました。)
さて、対応ですが、
@この通りにする。
A営業に相談する。
Bこの予定表は参考にとどめ、こちらで判断する。
AとBは、後々気まづくなったりそうで、なんとなく恐い。
このように要求された場合どう対応するのがいいのでしょう?

また、廃止になったのはいつからですか?教えて下さい。

4  Re: 上棟式って、いくらかかるんですか? - ほのちん (女性) - 2002-11-27 09:08:54
しんべさん、しんべ妻さんこんにちは
上棟式にお金がいるんですね。廃止になったのは、今年になってのようですが、はっきりとしたのは分かりません
岡山県には一条工務店は2社あり(経営母体が違う)
県北の一条と県南の一条と違います
どちらで建てるか分かりませんが、一度営業さんに
はっきりと聞いてみられてはいかがでしょうか?
県北では、廃止になってます。施主さん個人でされるかたは
いらっしゃるみたいですよ。

5  上棟について - つか (女性) - 2002-12-04 14:58:47
こんにちは、先週末上棟をしたものです。
上棟式についてですが、こちらでは式は廃止となり、地域的にどうしてもとおっしゃる方だけ行うという事だったので、行いませんでした。
ただ、昼食や午前午後のお茶等は、無理されなくても良いですよ。と営業さんがおっしゃってくださいましたが、とりあえず2日間用意しました。
>我が家では、この上棟日予定表にどう対応したらよいのか迷っています。(お茶、お昼の接待、祝儀(金額記載)+引き出物まで記載されているなんて、ビックリです。
引き出物とは!凄いですね。よく分かりませんが、地域的に結構重要視している場所なのでしょうか?やはり、営業さんにちょっと「素朴な質問」として聞いてみるのも良いですよね。
また、メーカーによっても全然違うみたいですね。(両親は別メーカーで近所に建築しましたが、上棟式はもちろん、上棟も施主にはあまり関係ないようでした)
大変ですが、頑張ってくださいね。p(^^)q


6  まだ上棟廃止になってない? - 管理人 (男性) - 2002-12-04 21:50:47 (ホームページ)
私も、上棟の時のお昼、祝儀、お土産は基本的に廃止になったって聞いていましたが、残ってるところもあるんですね。
なんで統一しないんだろう?
引き出物ってどんなものを出すんでしょうか?
昼食などを一条が持つようになっていってるってことは、昼食代などが家の値段に含まれる形になりますね。
会社が持ちますとはそういう意味になっていくはずですよね。

7  上棟式 - しんべ妻 (女性) - 2002-12-05 01:47:19

管理人さん みなさん お世話になります。
同じ一条の看板なんだから、なんで統一しないんだろう?
そうですよね〜。
主人は気にするな。書くのも自由だけど、こちらの自由だ。と気にしてないのですが、大工さん、営業の人達は、いつもこの対応が普通なんだろうか?それなら、釘3本打つところ、1本にしとくか・・というようにならないか?等々心配で、本当に気疲れしました。
仮契約の御礼の文書に「お客様に不都合等ございましたら、どのような些細なことでも直接、統括所長までお電話ください。迅速に誠心誠意サポートさせていただきます・・」とあるので、祝儀の金額まで記載されているのは不快・・等々、電話してみました。
しかし統括所長は不在で、おりかえし電話をいただけるという事でしたが、3日まってもおとさたなし。夜、主人がクレームの対応が遅いのではと電話して、やっと4日目の朝、統括所長さんから、お電話をいただきました。「一条としては、家の方にお客様に使っていただくのが一番と考えておりますので、上棟式のお気持ち等はお客さまの自由です。家の品質が落ちるような事もありません」というような回答をいただきました。誠意のある応対で一応、気持ちは落ち着きましたが、なんかハッキリしないものでした。その後、営業さんからの電話もないし・・
書いてあった事は忘れ、こちらの気持ちで精一杯対応させてもらおうと思っております。

8  Re:上棟式 - よっちゃん (男性) - 2002-12-05 18:28:44 (ホームページ)
しんべ妻さん、みなさん、こんばんは。(長文失礼)

先週引っ越したばかりのよっちゃんです。

>上棟の時のお昼、祝儀、お土産は基本的に廃止になったって聞いていましたが、残ってるところもあるんですね。

これ、本当に頭悩ますんですよね。特にうちの場合は中止になった最初の月だったらしく、直前になって「不要です。」って言われて、本当にいらないの?って感じでした。

でも、いくら統括部長様が
>家の品質が落ちるような事もありません
って自信を持って言われても、施工するのは統括部長さまでも営業さんでもなく、大工さんなんですよね。

特に昔からの職人さんは“気持ち”を大切にされる方が多いので、それは充分頭に入れておかれると良いと思います。
そもそも、上棟式後の宴席というのは、施主と、施工する人が初めて全員顔を合わせ、お互いを分かり合うために開かれていた、とも聞いています。

もちろん、ご祝儀が無かったから3本打つ所を2本にする、なんてことは無いでしょうが、施工マニュアル通り施工するよりも、ちょっと工夫した方が使い勝手が良くなるってところが、結構現場では出てくるんですね。そんなときに、「ここ、こうした方が使いやすいんじゃないかと思うんだけど、どうする?」って聞いてくれたりする細やかな気遣いが多少違ってくることもあるかもしれません。

これは、ご祝儀を出すだけではなく、やはりできるだけ現場に顔を出して、棟梁や他の職人さんと話をして、お互いを理解しあって信頼関係を築いていく事が大切だと感じました。

私の場合、棟梁には本当にお世話になったので、せめてもの恩返しにと、自分のHPに棟梁の工務店を紹介するページを作りました。 (^^ゞ

ハウスメーカーで建てても、個人の工務店で建てても、最後はそれを直接手がける職人さんと施主との人間関係、相互理解だと思います。

但し、あくまでも現場のことは現場監督が仕切っているので、これを無視してしまうと問題になります。依頼事項は必ず監督を通して行い、棟梁と直接やり取りしたことは、漏れなく監督にも報告しておく気遣いは必要です。

がんばってよい家を建ててください。

9  リ:上棟式 - 管理人 (男性) - 2002-12-06 01:55:41 (ホームページ)
忘年会帰りの管理人です。日が変わってしまってますね。

>しかし統括所長は不在で、おりかえし電話をいただけるという事でしたが、3日まってもおとさたなし。
対応は統括所長が一人でやってるんでしょうか(そんな馬鹿な!)。
>「お客様に不都合等ございましたら、どのような些細なことでも直接、統括所長までお電話ください。
なぜ、サポート室とかではなく統括所長に直接なんでしょうか?不思議

>上棟費用として、「祝儀・棟梁2万、大工1万×人数、レッカー1万、工務担当1万、営業担当1万、昼食手配等施主負担」と書かれた予定表
を渡しておいて
>。「一条としては、家の方にお客様に使っていただくのが一番と考えておりますので、上棟式のお気持ち等はお客さまの自由です。家の品質が落ちるような事もありません」
って言われてもって感じですよね。日本の文化ではこの場合、暗黙で「やりなさい」と言われていると思わなければならない悲しい慣習があります。
やらないなら、基本的に禁止と強く最初から言っておいて欲しいですよね。

10  無事上棟終了 - しんべ妻 (女性) - 2002-12-07 00:14:11
管理人さん みなさん こんばんは

昨日と今日とで、無事棟上げが終わりました。
基礎から、一気に家の形になり、感動しました。

結局、午前午後のお茶だし、昼食、上棟式の準備、祝儀(こちらの気持ち程度ですが)の用意をしました。(引き出物まではしなかったですが、一条からご辞退も無かったので・・)
これから、上棟をむかえる人の為にも、統一するよう会社が動いてくれるといいのですが・・。

結構、主婦は忙しく、ゆっくり見る暇がなかったのが残念ですが、それ以上に大工さん、現場監督さんが、本当によく動かれ、感心しました。

よっちゃんさんの書かれたとおり、「がんばってよい家を建てる」が目
標です。これからもいろいろ参考にさせて下さいね。
管理人さんのお家も早く修復が終わり、一日も早くよい家を手に入れて下さいネ。

  工場見学してきました。 - ぐれにゃん (Female) - 2002-11-15 00:02:09
先日の見学会は九州地区全域の見学会だったらしく、バス8台以上は来てたみたいです。
あまりの人の多さにゆっくり見る余裕はなかったのですが、私たち夫婦は2度目で、主人の両親は初めてでしたのでショールームは私が説明しながら見学してきました(^^;
子供にとってはお祭りみたいでおやつに飲み物、お土産つきで喜んでいました。主人は終始子守りでしたが(^^;

とりあえず床柱は予約してきました。何度も行けないし、あまり時間の余裕もないので。義父の希望にあわせて何本か選んだ中から、専門の方にアドバイスしてもらって決めました。

今度の週末は電気図の打ち合わせです。今月中か遅くとも来月初めには最終打ち合わせをしないと7月中には出来上がらないそうで、毎週里帰り状態です。
いまだにLANをケーブルにするか無線にするか悩んでいます(> <)



2  Re: 工場見学してきました。 - 管理人 (男性) - 2002-11-16 11:57:34 (ホームページ)
>いまだにLANをケーブルにするか無線にするか悩んでいます(> <)
現在主流の無線LAN規格(IEEE802.11b)の最大通信速度11Mbpsですが、IEEE802.11aという規格では約5倍の54Mbps出ます。
ルータで72Mbpsのスループットの製品も出ました。将来光ファイバーになった場合でも無線LANがボトルネックになるってことも考慮しなくて良くなってきました。
でも、悩むところですよね。

  すまいの体験会について - ししまる (男性) - 2002-09-28 01:17:04
管理人さん、そして一条の家に興味がある方々初めまして私は来年中(減税を受けたいため)に家を建てようとしている、ししまると申します。皆さんよろしくお願いします。
まだ一条に決めたわけではないんですが(でも第一候補ですが金額が・・・)
ところで、29日の日曜日に住まいの体験会で浜松工場に行くのですが見るポイントや注意点などあれば教えて下さい。あと減税のこともよくわからないのでよろしくお願いします。



` Re: すまいの体験会について - 管理人 (男性) - 2002-09-30 00:52:10 (ホームページ)
ししまるさん、はじめまして。
>29日の日曜日に住まいの体験会で浜松工場に行くのですが見るポイントや注意点などあれば教えて下さい。
すいません。もう見学会行かれた後になってしまいました。これを読む他の人の為にも書き込みますね。
私の場合見学会の時には既に仮契約は済ませてありましたので少し感覚が違うかもしれません。
一番のメインイベントは免震の体験かと思います(私は既に乗っていたので印象は薄かったですが)。
それまでに営業マンがほとんど説明してくれていたので、復習のような感じでしたが話では伝わりきらない機械なども実際見れて勉強になりました。
そう何度も足を運べないということでついでに、床柱を選んできました。どのメーカーにしようか迷っている人が、この見学会に参加し一条に決める効果があるかは??ですが、既に決まっている人には「やっぱり一条に決めて良かった」と思えるのではないでしょうか。



` Re: すまいの体験会について - つか (女性) - 2002-10-02 22:49:12
こんばんは(^^)
29日の体験会はいかがでしたか?
自分達の場合は小山会場だったのですが、
主人が2回(体験・床柱選)に行きました。
免震の体験も良いですが、もしも和室を作る予定でしたら、自分で好きな床柱(勿論オプションと標準がありますが)が選べますよv
自分で選べるというのはとっても記念になることではないでしょうか。
また、抽選会がありまして、何と!主人が1等を当てて帰ってきました!一生分の運を使った感じです(*^^*)(これを書いちゃうとバレちゃうかな?)
是非、これから一条で建てるお考えの方は、体験会へ参加してみてください

  上棟終了 - ぼのぼの (男性) - 2002-09-22 01:14:39
無事、上棟終了しました。朝なにもなかったのに、夕方には家の形が出来ているのはやはり妙な気分ですね。その次の日には、一気に屋根(野地板とルーフィング)も付けてくれたので、とりあえず雨の心配はなくなりました。近所の人には、「もう住めるじゃないか」と揶揄されています。
とりあえず基礎の完成度の高さと柱の多さは、評判良いです。手伝いに来てくれた大工さんたちも皆ニコニコされていて感じ良かったです。棟梁は真面目で仕事も丁寧で、安心してお任せできる感じです。全部一人でやらないと気がすまない、まさに「職人」です。明日も仕事に来られるとか・・・。

  いよいよ施主検査です - よっちゃん (男性) - 2002-11-01 21:59:20 (ホームページ)
管理人さん&皆さん今晩は。明日いよいよ施主検査です。

大工さんが二人で作業してくれたおかげで、随分と早く(予定より一ヶ月も早く)工事が終了しました。

明日の検査で、どの程度の残工事が発生するか分かりませんが、早ければ来週、遅くも再来週には引き渡しになりそうです。

しかし、引越は11月29日で、随分と余裕があるので、細かい荷物やAVシステムなど大切な物は自分で運んでおこうかと思っています。

新たに購入した家具なども、再来週くらいから搬入が始まり、いよいよ大詰めにきました。
完成検査、引越等でまた何かありましたら、書き込みさせていただきますね。

ところで、管理人さんの所の外構はもう終わりましたか?
デザイン画、とても素敵ですね。うちは、今プランが出てきて、結構気に入っているのですが、どこまで資金が残り実施できるか、細かな調整に入っています。資金が潤沢にあればこんなことで悩まなくても済むんですけどね。 ハア〜 



` Re: いよいよ施主検査です - 管理人 (男性) - 2002-11-02 20:41:35 (ホームページ)
> 大工さんが二人で作業してくれたおかげで、随分と早く(予定より一ヶ月も早く)工事が終了しました。
うちも、そうでした。でも、大工さんは1人で建てた方が良いっていう話題が以前ありましたよね。ちょっと心配でした。

> しかし、引越は11月29日で、随分と余裕があるので、細かい荷物やAVシステムなど大切な物は自分で運んでおこうかと思っています。
うちは引渡しから引越しが無理を言って1週間でしたので大慌てでした。ワックスなどはどうされましたか?

>ところで、管理人さんの所の外構はもう終わりましたか?
一応終わりましたが、クレームにより修正を今度してもらいます。植物などは自分で植えているため、手付かずの部分が多いです。
また、アップしますね。う〜ん、どうも最近時間がとれないんですよね。
外構はお金次第って感じですので、上を見れば切りがありません。DIYでやるのも楽しくなってきました。



` Re: いよいよ施主検査です - よっちゃん (男性) - 2002-11-03 21:24:34 (ホームページ)
管理人さん、今晩は。

>大工さんは1人で建てた方が良いっていう話題が以前ありましたよね。

はい、確か以前この掲示板で見ましたね。でも、うちの棟梁は、「大工仕事は二人でやるのが最も効率が良い。」って言ってました。三人いると手空きの大工が出てくるし、人件費も掛かるのでだめだそうです。
二人でやると、例えば二階に材料を運び上げる時なども、上・下に分かれてやれるが、一人だと一つ一つ運び上げるので効率が悪いそうです。二人でやると3倍とまでは行かなくても、2.5倍位の効率アップになるそうです。今後、一条さんも二人組みの大工を増やしていくようなことを言っていたそうです。

>ワックスなどはどうされましたか?
特別なことは頼んでいません。ワックスはたつ&KeiさんのHPで紹介されていた『AURO社製フローリングワックス』をネットで注文して、引渡し後にかける予定です。(今日届きました)

>外構はお金次第って感じですので、上を見れば切りがありません。
そうですね、うちも植栽などは、DIYでゆっくりやるつもりです。

管理人さんの所の外構の写真がアップされるの楽しみにしています。




` Re: いよいよ施主検査です - 管理人 (男性) - 2002-11-03 23:35:16 (ホームページ)
よっちゃん、どうも。

>二人でやると3倍とまでは行かなくても、2.5倍位の効率アップになるそうです。今後、一条さんも二人組みの大工を増やしていくようなことを言っていたそうです。
なるほどね。

>引渡し後にかける予定です。(今日届きました)
引越し後ということは、タンスなどを配置してからってことですよね。うちは家具を入れる前にかけましたが、その辺りは気にされていないのでしょうか?

 

  施主立ち会い確認 - こっちゃん (男性) - 2002-08-08 19:30:10
管理人さんには以前からメールでお世話になっていますが、掲示板では初めての
書き込みです。私も4月に着工し現在建築途中です。そこで一条工務店にて建築さ
れた方にお聞きしたいのですが、施主立ち会いの中間検査(確認)等はありました
か?私の家ではそういう事はありませんでした。他のメーカーでは、実施している
ところもあると聞いたことがあります。私の考えでは、少なくとも基礎完成時、電
気配線完了時(壁、天井を施工する前の金物確認も含めて)、完成時の3回は必要で
はないかと思います。みなさんのご意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。

Re: 施主立ち会い確認 - 管理人 (男性) - 2002-08-09 00:03:10 (ホームページ)
こっちゃんさん、お久しぶりでーす。
施主立ち会いの中間確認会は一度ありました。石膏ボードを張る前くらいにあり、主にコンセントの位置確認で
金物や、ボルトなど構造部分の確認などは特になく確認会の後、現場監督から金物に打ち付けられている釘の数は責任を
持ってチェックし問題なかったと聞いていたので、安心しておりましたがその後、一条で施工中のある方から
「ホールダウン金物のナットが緩んでいた」という報告をいただきました。
その方の現場監督は全く気づいておらず、施主さんが伝えてはじめてきづいたそうなので、チェックも甘いのかなと思い
不安に思っているところです。壁の中に埋まってしまえば家が傾かない限り見ることもないかと思いますのでよ〜くチェック
された方が良いと思います。私ももう少し勉強して最低限のチェックはするべきだったと反省しております。
ほんらいはこっちゃんさんがおっしゃるように、3回くらいの確認会が必要だと思いますが、現場監督がしっかりとチェックしている
(はず)ということで、1回しかしないのではないでしょうか?でも、3回も実施する業者ってあるのでしょうかね。

ちなみに、私は気づいたところは逐一報告しておりました。それと最後に最終確認会が引き渡し1週間前くらいにあります。

  

HOME

log

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送