Click Here!

 

 

掲示板過去ログ(I-HEAD 1)

ここでは、掲示板に投稿頂いた記事のうち、「I-HEAD」に関する記事をご紹介しております。

I-HEADの仕様やサービスなどの話題が中心です。気密性に関する話題は、皆さんが特に知りたい情報のようです。

 

  [←Prev] [Next→] [1] [2] [3] [4]     [top][HOME]

 
 
I-HEADのユニットバス交換について - あふりかん (男性) -2003-11-10 22:44:16 削除
管理人様レスありがとうございます。
免震については新たな情報は無いのですがI-HEADについては少しあります。私も日本一? 地震保険が高い地域に住んでいますので今の所免震を予定しています。

私もみなさんと同じように変更をお願いしましたがやはり変更出来ませんでした。しかし変更不可の詳細な説明を頂いたの簡単に書かせてく
ださい。
理由としましてはI-HEADユニットバス(一条はIUBと呼ぶ様です)は架台の上に載せられて施工されます。この架台がくせ者でして架台に気密・断熱パネルが設置されていて点検口、排水口等がIUB専用に加工されています。
良く言われる気密性の問題とは気密・断熱専用パネルとの干渉の事と思います。
他社のユニットバスの事は考慮していないので排水、点検が不可能になる可能性が大との事です。
なら階上用ユニットバスならと思ったのですが、架台とユニットバスの間が狭く施工マニュアル図で見ると約3寸程度しか取れないようです。
もしかしたら可能な他社製ユニットバスあるかもしれませんがまず無理との返事でした。
I-HEADは無理ですが免震だけでしたら家の角にユニットバス持ってこなければ変更可能な可能性はあるとの事でした。(角は火打土台と干渉する為無理だそうです)

もし皆様で変更出来た方がいらっしゃいましたらご一報下さい。

PS.勝手口ドアは換気可能なタイプ変更出来ました。詳細また次回書かせてください・・・

IUB - 管理人 (男性) -2003-11-11 00:37:01 (ホームページ) 削除
あふりかんさん、貴重な情報ありがとうございます。

>地震保険が高い地域に住んでいますので
地震の起こる確率によって保険の値段も違うとは、今知りました。。。
全く、地震保険はノーマークだったってことで。

IUBとUBの違いは架台だけなのでしょうか?

>PS.勝手口ドアは換気可能なタイプ変更出来ました。
一条のものではなく他社の勝手口ドアという意味でしょうか?

IUB - あふりかん (男性) -2003-11-13 21:53:44 削除
>IUBとUBの違いは架台だけなのでしょうか?
その点につきましては不明です。在来はユニットバス下と基礎の間に断熱材を施工するようですね。I-HEAD+免震は架台が断熱を兼ねている様です。
ユニットバス内部は変わらないのではないでしょうか?できれば変わってほしいです・・・

>一条のものではなく他社の勝手口ドアという意味でしょうか?
そうです。I-HEADは気密・断熱性重視の為勝手口は樹脂サッシ+ペアガラスが標準です。しかし私的には従来の採風勝手口の方が戸締まりしたまま換気ができるた方が便利だと思いましたのでかなり無理言って変更してもらいました。
I-HEAD標準はドア開けてロールカーテン下げて換気と聞いてそれはチョット・・・って感じです。
ALL樹脂の採風タイプはありませんのでアルミと樹脂とのハイブリットタイプになる予定です。
この変更の許可が下りるまでかなりの時間を費やしました。


採風勝手口いいですよね - 管理人 (男性) -2003-11-13 22:44:40 (ホームページ) 削除
>しかし私的には従来の採風勝手口の方が戸締まりしたまま換気ができるた方が便利だと思いましたのでかなり無理言って変更してもらいました。
私も、採風勝手口だと思ってたら樹脂サッシだと採風勝手口ではなくなると聞いてショックでした。変えられたなら、うちもそうすればよかったなぁ。
変更してどれくらい高くなりましたか?
他社の採風ドア入れて、気密試験の結果が悪かったら他社製品を入れたのが原因とかって言われないですかね。

承諾書 - あふりかん (男性) -2003-11-15 22:22:11 削除
>変更してどれくらい高くなりましたか?

値段的には5〜6万程度でした。
やはり採風タイプの勝手口は気密性・断熱性が劣るのでその点を了解いただきたいとの事でした。さらに契約時に承諾書を頂きたいとの事です。クレーム対策でしょう。
これが原因でI-HEADの機能が低下してもクレームを付けるつもりはありませんが・・・




Re : 承諾書 - 管理人 (男性) -2003-11-16 09:15:08 (ホームページ) 削除
I-HEADの気密試験の結果が悪かった場合、通常は合格点がでるまで試行錯誤すると聞きましたが、悪くてもそれで終わりということでしょうか。
定期的に気密試験とかあるんでしょうか?悪くても、結果だけ聞かされるだけなら知らないほうがいいので、試験もやらないほうが良いかもしれませんね。

ふと思ったのですが - マッチャン (女性) -2003-11-16 14:51:16 (ホームページ) 削除
ドアを標準のものにして、まず気密試験をしてもらい、合格を確認した後、ドア交換をしてもらってはいけないのかしら?臨時で展示場のドアを借りるなり(笑)して。万一、合格しなかった場合、原因がドアだと特定できなければ、I−HEADの差額分が大きいだけに、ちょっとなあと私は感じてしまうかもしれないです。ドアが原因なら納得の上での変更なので良しですが。
検査時のみのドア交換 - まさ (男性) -2003-11-16 23:47:39 削除
さすがにそれは難しいでしょう。
枠の寸法が100%コンパチなら問題無いでしょうが、
微妙には違うはずですから、たとえ見た目は付いたとしても
気密云々となった場合には無理そうですよね。
でももっと単純に、検査時だけきっちりとドア部分のみを
目張りをすれば、ドア部分の不確定さは除けると思うんですよね
そこから先は施主の責任ですから、一条としても問題は無いはずなんですよね。

お風呂・・・ - ☆ままちゃ☆ (女性) -2003-11-26 12:07:05 削除
こんにちは。現在仮契約中です。I-HEADと、免震・・・で考えていますが、やはりお風呂のことで迷っています。機密性の関係で他のお風呂はつけられないと営業さんには言われていたのですが、
同居予定の主人の両親が70を過ぎていることもあって、安全性から見て、一条オリジナルのお風呂はやめたいのです。
営業さんが、いろいろとがんばってくれるらしいのですが。
結果的にはI-HEADを取るか、他社のUBにして、I-HEADを諦めるか
の選択になるのかな・・・・
I-HEAD+他社のUBにできれば、プラスで結構費用がかかっても、変えたいと思ってます。営業さんもがんばってみるといわれたので、今はどこのメーカーのお風呂にするか検討中です。無理っぽいですけどねぇ・・・。結果はまた、お知らせしますね。。。

I−HEADやめればいいじゃん。 - 通りすがり (男性) -2003-11-26 12:37:50 削除
…と思うよ。
風呂での事故の件数を見てみれば分かるじゃない。
知り合いにも、風呂で死んだ人いるし、そういうのには気を配るべき。

両立できないのならば、I−HEADを諦めるか、他社UBを諦めるか、リスクのレベルを
考えたら、答えは出るでしょう?

人間は転倒や温度差では簡単に死ぬけど、気密性では死にはしない。
光熱費が安くなる?そんなものと命を天秤に掛けてはいけない!

本当に大事なのは何?家族の命?京都議定書での日本の建前?

もし選択を迫られたら、答えはひとつと思います。でも、両立できるような一条の
対応も期待したいですね。

変更できるのかな? - りんごちゃん (女性) -2003-11-26 12:49:09 削除
I-HEADの場合、オリジナルバス以外って入れれるのかな??私の場合は気密性が、うんぬん言われてダメでした。どうしても一条さんのバスは入れたくなくてI-HEADは諦めました。確かに断熱材は良いとは思いますが、灯油ストーブを使いたいし・・グラスウールを少し厚めに入れ方を丁寧にしたら意外と暖かいと聞いたので、バスは少し奮発しました。(本当はイナックスのJバスを入れたかったけど却下されてしまった。。)もう、時すでに遅しですが(私共の場合)もしも。ままちゃさんが出来ると云う事なら、また聞かせて下さい!お願いします。
気密性 - あふりかん (男性) -2003-11-30 22:16:42 削除
>I-HEADの気密試験の結果が悪かった場合、通常は合格点がでるまで試行錯誤すると聞きましたが、悪くてもそれで終わりということでしょうか。

気密性を検査してその結果、原因が採風勝手口だった場合は諦めて下さいとの事でした。口答ですがちゃんと試験はするそうです。
さらに我が家は屋根の形状の関係で標準のスカイライトが使えずガラス瓦+スカイライトパネルと言う仕様になりました。この二点がI-HEADにした場合一条側が要求する性能に達成できるかの懸念材料になりましたので承諾書が欲しいとの事でした。

一条本社側の懸念は気密性よりも断熱性低下による結露の発生が心配だそうです。

  まだまだあります。 - 一条マン (男性) -2003-10-25 23:30:43 削除
一条の人は、絶対いいですよ。とか、夢の家も今なら坪2万でできるからすごくお買い得です。とか言っておきながら、なんで自分はいい年して市営住宅なんだー!!そんなにいいなら自分が住んでみろって感じですよね。夢の家のこと聞いても、そうらしいとか、そうだと思いますとか、曖昧な回答が多すぎる。すごく怪しいですね。
不安なのはわかるけどー - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2003-10-26 10:19:57 削除
一条に限らず、住宅メーカーの関係者が、その住宅メーカーで建てられない理由は、
お客さん優先で、大工とか手配されるから、関係者の家の建設は途切れがちになる
からなんだって聞いたことがある。

ましてやI-HEADのような、売り出し中の物なんか、建て方を習得した大工なんて
そんなにいないから、ますます後回しになるのは容易に判断できるよね。

だから市営住宅なんじゃない?まあ、転勤にも柔軟に対応できるし、市営住宅
=一条は欠陥というのは、ちょっとお粗末な図式だと思うよ。
 
  I-HEADって・・・・ - ふく (男性) -2003-10-04 10:42:47 削除
皆さん今日は。ふくです。
色々考えたのですが、I−HEADの24時間換気ってすごいコストかかりませんか?一年間休まずずっと換気させるわけですよね?
月々の換気料金も馬鹿にならないのでは・・・?
大体おいくらぐらいになるのでしょう?

お値段♪ - ゆらん (女性) -2003-10-04 23:57:16 削除
はじめまして、ゆらんと申します。
8月にI-HEADの契約、本日(10/4)地鎮祭を無事終えました(^^)

さて、I-HEADの24時間換気のコストですが、私もかなり気になっていたので担当さんに聞いた事があります。
だいたいですが、月800円だそうです。(お家の大きさで若干前後あると思います)
で、こんな質問もしてみました。
「24時間換気、停めちゃってもいいんですか?」変な質問ですよね。
「基本的は停めないで下さい。フィルター掃除の際に停められる方はいらっしゃいますよ。」とのお返事でした。

  また質問 - ふく (男性) -2003-09-29 09:57:03 削除
またまた申し訳ありません。私も、建てるとしたらI-HEADがいいなぁ・・。とおもっておりますが、大体お値段はいくらぐらいでせこうなさいましたか?
家の大きさによって違いますよ - すみちゃん (女性) -2003-09-29 13:00:24 (ホームページ) 削除
I-HEADで建てる場合、施工面積×(坪単価+I-HEADの坪単価)がベースの本体
建物になります。坪単価はタイプ(E、F、V)や施工面積によって変わります
(面積が広いほど坪単価は安くなります)。I-HEADの坪単価はタイプや施工面積
に関わらず一定ですが、契約される時のキャンペーンなどによっては安いコトも
ありますよ。坪単価や今契約した場合のI-HEADの坪単価については、展示場の営
業さんに聞いてみたらすぐに教えてくれます。この家の価格以外に付帯工事費(養
生ネットや仮設トイレなど)、地盤改良費なども必要になってきますので注意し
て下さいね。ウチは造成地だったんで地盤改良費が痛かったです。

すごいですねー - ふく (男性) -2003-09-29 15:16:25 削除
色々と有難うございます。知りませんでした・・・。すみちゃん様のように地盤改良費、その他諸々にも気をつけなければいけませんね。参考になりました!!
一応他にもいろいろと - すみちゃん (女性) -2003-10-01 15:34:24 (ホームページ) 削除
ご存知だとは思いますが、参考にしてください。

一条の場合、キャンペーンでないかぎり、カーテン、照明は別途費用になります。家のタイプによって、出窓にタイルが標準だったり、オプションだったりするんで、どんな家を建てたいかによって、タイプは選択された方がいいと思います。I-HEADにするには、柱が4寸のE、F、Vタイプでないと建てられません。アシュレとAタイプは柱が3.5寸なのでI-HEADにはできないそうなので注意して下さいね。免震はタイプに関係なく施工できますよ。

家以外にかかる費用としては...

水道・ガス・下水などが敷地まできていない場合は、敷地までの配管工事、敷地の中まできていても、そこから建物までの配管工事は、別途費用となります。ウチは集中浄化槽だったんで必要無かったんですけど、下水道が無い場合は浄化槽が必要になり、これは結構する(数百万円)らしいですよ〜。

起伏のある土地の場合、よう壁を作らないといけなかったり、お隣の区画より自分の区画の方が位置が高い場合土留めをしないといけないとか、建物以外で思いがけない部分で費用がかかる場合があります。安く土地を買っても、これらで高くついては元も子もないので、気を付けて下さいね。

塀や門、駐車場といった外構造費も馬鹿になりません(ウチの場合で170万円しました)。また土地や建物の登記にかかる費用、家を買うのに銀行や公庫から融資を受ける場合にも、その諸経費が必要になります。借り入れ金額や、公庫融資か銀行融資で若干違いますが、登記費用+融資費用で200万円くらいは覚悟しておいた方がいいかと思います。

家を建てる資金から、これらを差っぴくとあれよあれよと本体価格が少なくなっていって、思っていたよりも一回りちいさい家になっちゃいました(涙)。ウチのようにならないよう、資金計画、頑張って下さいネ!

すごい!! - ふく (男性) -2003-10-01 16:24:28 削除
すみちゃん様、感謝してもしきれないくらいです!!こんなにも沢山のアドバイス、本当に有難うございます。
やっぱり土地の条件によっても色々と価格変動があるんですね・・・。ウチはまだ土地も買ってないから、土地があったらきちんと観察してみたいと思います。

かかりますよ - まつ (男性) -2003-10-01 16:58:57 削除
皆さんからのアドバイスを聞いて、一条さんに払えると思った金額からさらに一割引いた値段で交渉されることを進めます。たとえば2000万で家のみ買うつもりなら最初に限度1800ですと伝えます。なんやかんやとオプションがかかり、最初からぎりぎりでやりだすと全部をあきらめなければならなくなります。設計図も希望より大きなものをもってきますので、40坪の家が希望なら37坪程度で話をしてちょうどよくなります。
庭や車庫130万(門・塀・ブロック・カーポート・犬走りなど全てなしで)
照明カーテン100万、エアコン一台20万。
火災保険2500万を30年で40万程度。
一条が立替てくれる諸費用として家の費用とは別に80万の仮払い。
公庫保障や書類経費(100万)
性能評価の審査(40万)
ざっとで400万程度あるんじゃないでしょうか。これらを差し引いて、なお、予備にある程度残しておいても最後にはスッテンテン(笑)。皆さん、そういう足取りをたどっているのでは?

誤解の無いように - まつ (男性) -2003-10-02 08:32:48 削除
上であげた値段は一条でというより、我が家が各社から見積もりを取った結果の概算です。外構に関しては本当にピンからキリまであります。自分で砂利をまくと数万は浮くそうなのでトラックで運んできてもらい後は自分たちでやる人もいるそうです。
砂利まき - 管理人 (男性) -2003-10-02 23:10:26 (ホームページ) 削除
>自分で砂利をまくと数万は浮くそうなのでトラックで運んできてもらい後は自分たちでやる人もいるそうです。
あっ、うちのことだ! しかも、妻が少しずつせっせとやりました。

  I−HEADの住み心地 - あーちゃん (女性) -2003-09-28 21:15:23 削除
はじめまして、度々皆さんの掲示板を参考にさせて頂いております。
私も11月引き渡し予定でI−HEADを建設中です。
割合順調に工事の方は進んでいるのですが、建物の中を見ている時に少し喉が痛く感じることがあります。多分木屑のせいだと思うのですが、I−HEADに住んでいらしゃる方で匂いなど気になる事はございませんでしょうか?
パソコン初心者で投稿も初めてなので失礼な文章かもしれませんが皆さんのご意見を聞かせていただければ幸いと思います。よろしくお願いします。

まだ住んでませんが - すみちゃん (女性) -2003-10-01 10:21:47 (ホームページ) 削除
同じく11月末引き渡してI-HEADを建築中です。まだ住んでいませんが、日曜日など大工さんが工事現場に居ないのをいいことに、建てかけの家の中で昼寝したりしてますが(笑)、なんともないですよ〜。工事中に行くと埃っぽくて、あーちゃんさんと同じように喉が痛くなったりしますよ!埃アレルギー持っているんで、目がかゆくなってくしゃみ出て辛いです。
今造作の下地工事中ですが、家の中に入ると木のいい香りがします♪もっと薬品くさいかな?と思ってたんですけど、EPSも匂ってみましたけど意外に無臭なんですね。

同じくらい - シーサー (女性) -2003-10-01 20:14:53 削除
同じくらいの引渡し予定で、うちもI-HEADです。
2階に上がると、何だか臭うんですよ。皆さんの所が気にならないとおっしゃておられるので、気のせいかと最初は思っていたのですが、こう、プラスチックが燃えたときの様ななんともいえない臭いがします。棟梁さんが朝から入られている時には、窓が全て開けられているのでしませんが、居ない時に自分達で中に入ると臭うんですね。一応営業さんにもお伝えしてありますが・・・。閉めたままにして中に居ると、頭痛がしてきたりします。主人は気にならないと言っていますので、個人差かなあと思っていますが。あっ、でも1階は木の香りがします。木屑は仕方ないですね。でも、考えたのですが、掃除機でも現場に一台有るといいですね。掃き掃除だけだと結局舞い上がってしまいますから。言ってみようかなあ。

外壁の吹きつけがそろそろ始まります。昨日飛散防止ネットが張られている所でした。中に入ってビックリしたのが幅木。壁がないのに下には幅木がついていました。壁ができてから打ち付けていくものだとばかり思っていましたので、おおーっと言う感じでした。1階は建材やら様々な収納ボックスやら沢山置かれていました。洗面台が二台。ボウルが立てかけてあったりして、それらが全て付くのがとっても楽しみです。

同時期に引渡しの方が沢山おられて、何だかとっても嬉しいです。

巾木の施工方法 - 管理人 (男性) -2003-10-01 21:01:45 (ホームページ) 削除
巾木とボードの関係はこのよう(http://road2myhome.fc2web.com/img/error/error156.jpg)になっています。まず巾木を釘で固定してから、上にボードを載せるという高級仕様です。安く済ませるなら、シーサーさんが予想されていたように、ボードにペタっと横から巾木を貼り付ける方法を取ります。見えない部分だけど、一条がこだわっているなーと感心した部分でした。もっとこういう部分をアピールしていけば良いのにって、後から聞いた時思いました。
やっぱり - あーちゃん (女性) -2003-10-04 01:41:42 削除
うちの主人も両親も気にならないと言っているので個人差があるのですね。おとつい初めて締め切ってるときに入ったのですが、きつい木の香りがするなって感じでした。頭が痛くなったりはなかったので、やっぱり埃や木屑が舞ってるだけかも。皆さんご意見ありがとうございます。

うちも外壁の吹きつけ始まりました。一週間くらいで出来るそうです。晴れの様で良かったです。壁が出来るとぐっと家らしくなるので楽しみです。

余談ですが、空気の漏れが無いかの検査に無事合格してホッとしたと大工さんがおっしゃってました。まだまだ手探りの様な感じ(私の印象です)のI−HEADなのにきちんとした基準があるんだと思うと(主人は当たり前だと言ってますが)しっかり建ててくれてると感じて嬉しくなりました。

いいなぁ - すみちゃん (女性) -2003-10-05 08:44:20 (ホームページ) 削除
皆さんの方が少し早く工事が進んでらっしゅるようですね。ウチはまだ外壁がついてませ〜ん。敷地にサイディングが運ばれてはいるんですけど。キッチンなどの設備に関しては、まだ全然。待ち遠しいです。

我が家の気密試験はこの火曜日にするとのことで、仕事休んで立会いしてきます。どういう試験なのか、すごく楽しみです!

早く階段を - あーちゃん (女性) -2003-10-05 13:22:24 削除
うちも設備はまだまだです。ユニットバスだけは凄く早くて驚きましたけど。階段が早くできれば、二階にあがるの怖くないのに〜と思ってます。はしごも外の階段も怖すぎる!!
建設場所が今住んでいるところから遠いので、一週間に一度位しか行けなくて(電車で2時間弱かかるんですぅ)行くたびに工事がずんずん進んでるので、細かいチェックが出来ないのが残念です。「おおっ、もうこんなにっ」という感動はありますけど(笑)親戚が近くにいるので大まかな進み具合はわかるのですが。皆さんは近いのですか?

すみちゃんさん、試験に立ち会えてうらやましいです。私も事前に知ってれば見てみたかったな〜

色々出来て来てます - シーサー (女性) -2003-10-06 09:21:28 削除
上棟の時に、ユニットバスを吊り上げて入れてるそうで、確かに早いですね。おおっー、もう入ってるって、驚いた事を覚えています。早くに行ったのですが、既に終っていたので、実物が空を舞っているのは見られませんでした。

自分達の生活圏内で新居の建設を進めていますので、行ける時には自転車&徒歩で見に行っています。こどもの夏休み中はほぼ毎日でした(笑)。現場を覗いて近くの公園で遊ぶのが恒例になっていました。今は、二、三日に一回くらい。ですが、本格的に大工工事が始まりましたので、隔日で行こうかと思っています。これから、和室の工事になるようです。昨日はシューズボックスを取り付けていました。階段下のねこにゃんスペースも出来てました。

外壁の吹きつけが終りました(リシン吹きです)。最終段階で出してもらったカラーパースを眺める度に、微かに不安が有りましたが、実際現物を目にすると、渋ーい家屋となりました。派手でなく、奇異でもなく、どちらかと言えば年配者好み(笑)。落ち着いています。

気密試験、立ち会いました。隙間という隙間に目張りをして、中の空気を吸い出していきました。一回終るごとに窓を玄関や窓を開け計4回やりました。3回の平均値で全く問題ありませんでした。4回目は、データを渡してくれるためのおまけだったようです。リビングの出窓の所に、大きな換気扇のような機械を据え付け、空気を吸い出して行くのですが、データを取る時に、心なしか息苦しくなったりして。こどもは(下の子のみ参加)機械の音に興味津々。止まっている時には覗き込んだりしていました。変な言い方ですが、なかなかに面白かったですよ。完成後の気密試験も有りますので、
今度は主人も立ち会いたいそうです。あーちゃんさんもその完成後の試験に立ち会われたら如何ですか?

ようやく、照明とカーテンをそれぞれ申し込みました。照明は一条インテリアへ、カーテンはここから二時間車で走った個人のカーテン専門店からです。照明は今月末に取り付け予定です。

公庫融資だからでしょうか? - すみちゃん (女性) -2003-10-06 13:01:10 (ホームページ) 削除
公庫の中間検査が終わるまでは外壁が付けれないとかで、ウチの場合そこだけが後回しになっている感じです。階段などは随分前からついてるんですけどね〜。外壁がついて塗装が終わって家の全景を早くみたいような、足場がある内にしか屋根に登れないそうなんで、もう少し屋根からの景色を楽しみたいような...まだ微妙な気持ちです(笑)。

ウチもあーちゃんさんと同じように、職場から高速道路を使っても車で2時間、実家からは1.5時間と建築現場が離れているので、仕事帰りに週2回も行くと、へとへとです(涙)。まだ会社が車通勤OKなんで助かっていますが、公共機関で現場に行こうと思ったら、向こうは最寄駅からバスが1時間に1本あるかないか?という所なんで(しかもタクシー使ったら2500円くらいする距離!)、休日しか無理だったでしょう。まぁ現場には「見に行って確認しておかないと!」という責任感より、「どこまでできてるの〜♪」というお楽しみの方が大きいので、遊びだと思えばなんとかなる!でしょう♪(笑)

シーサーさん、気密試験の進め方、参考になります〜。明日なんでさっそくチェックしてきます!大工さんの間で自分の施工した家がどこまで数値が出たか、競い合っている風なトコがあるらしく(笑)、大抵が軽く目標値をクリアーするらしいですよ。職人さんらしいなぁと思いましたね。

照明とカーテンはこの週末にざっと見積もりを出してもらう所までこぎつけました。まだまだ変更があるとは思いますが、さぁて、予算内に収まるか、お楽しみ?です(汗)。

えっ - あーちゃん (女性) -2003-10-07 00:21:25 削除
階段もう出来てるのですか!うらやましいですぅ〜。工事の進め方ってどこも同じかと思ってたので驚きです。頑張って足場のあるうちに屋根にも登っておきます。
完成後にも気密試験あるのですね。シーサーさん、ありがとうございます。試験の内容読ませて頂いておもしろそうなので、今度は必ず立ち会いたいです。
うちも照明とカーテンは別です。照明は、予算を押さえるために、取り付けの大変そうな所だけ一条さんにお願いして、残りは阪神日本一セール(残念セールかも)で購入予定です(笑)カーテンは出窓の感じにこだわりたかったので、近所の専門店にしました。はじめ「遠いので採寸も取り付けも無理」と言われて、その分安くなるし自分たちでするつもりだったのですが、無理そうなので(窓枠内にシェードつけたいし、カーテンレールなんか自分でつけられない!)旦那に交渉してもらいました。やっぱり当初の予定額よりオーバーしますね。家具は来年の夏のボーナスまでおあずけです(涙)

気密試験は基準値をクリアー - すみちゃん (女性) -2003-10-08 12:48:59 (ホームページ) 削除
これで大工さんが一安心です(笑)。気密試験で現場監督さんに会ったんで、これからの工事の流れを聞いてみたら、ウチは来週くらいから本格的にサイディングがつくようです。室内はもうすぐ壁のボードがつくと聞きました。階段はいつ付けるものなの?と聞いてみたら、特別な基準はないようで大工さんの気持ち次第だそうです。ウチのように仮設の階段の向きが悪くて、使いにくいと早く付くのかもしれません(笑)。

照明とカーテン、いいものは値段もよくて困りますね。今回初めて見積りを取ることにしたんですけど、一番高いので揃えましたから、きっと予算オーバーでしょう(笑)。そっから1ランクずつ下げていけばいいかな〜と思っています。ああ、家の見積りん時と同じパターンじゃ〜!(涙)
インテリア一条さんからは、「量販店の安さにはかないませんが、カーテンをオーダーなさるのでしたらウチはお買い得ですよ。」と言われましたが、どーしてどーして(汗)。お高い専門店で凝った縫製のものを見てきましたが、そっちのが安いんですよ。今普通のカーテンの裏に遮光の生地をつけて、遮光カーテンにできるものとかあるんですよね〜。インテリア一条さんでも取り扱いしたらいいのに。

全くそう思います - シーサー (女性) -2003-10-08 14:49:43 削除
>今普通のカーテンの裏に遮光の生地をつけて、遮光カーテンにできるものとかあるんですよね〜。インテリア一条さんでも取り扱いしたらいいのに。
全くです。市場とのギャップや柔軟性の無さ、残り少ない予算の中でやりくりしている私達にとっては高価な物・・・。で、却下。
> そっから1ランクずつ下げていけばいいかな〜
ランクを下げても良い所と、ここだけはこれじゃなきゃ嫌って所を決めておくと、選びやすいかも知れません。スタイルカーテンを、ドレープに変更とか、シェードをプリーツスクリーンにするとか。
今取り合えず必要ないならダブルシェードをシェードのみに変更するとか。次は生地。この生地だけは譲れないって物だけピックアップしといて、その他は安い生地にランクダウン。レースもプレーンな物の方が安価ですし、ミラーカーテンでも手ごろなものが有ります。後は。お店ですね。大型店で値引きもありますが、個人で輸入してたりするお店でバーゲンが有ったりすると、高価な生地がバーゲン商品になっていたりもします(残りの生地で売り切りたいときなんかに安くなったりするそうです)。

うちももうすぐ気密試験 - (男性) -2003-10-09 01:30:02 (ホームページ) 削除
久しぶりの書き込みです。最近忙しくて、全然家のほうにも行けませんでした。現場は自転車で5分ほどなんですが・・・。

うちも今週末に気密試験やるそうで、立ち会ってきます。室内の匂いや空気についても気をつけておきます。

ところで最近は大工さんも他の現場の手伝いが忙しいらしく、ほとんど進捗していません。上棟までの慌しさが嘘のようです。どこのお宅もこんな感じなんですかね・・・。

見てきました。。。 - あーちゃん (女性) -2003-10-11 00:16:56 削除
うちもやっと階段着いてました。頑張って屋根までも登ってきました。二階がほとんど形になってたので、ここに住むんだ〜という実感が湧いてきました。 
すみちゃんさん、気密試験無事終わって良かったですね。私と同じように遠いところへ引越のようですが、住み慣れた所を離れる気分はどんな感じでしょうか。自分たちで決めた事とはいえ、私は不安が大きくなってます。マリッジブルーみたいなものでしょうけど(笑)

>うちも今週末に気密試験やるそうで、立ち会ってきます。室内の匂い>や空気についても気をつけておきます。

よろしくお願いします。やっぱり気になるので引き渡しが済んでから市にお願いして、ホルムアルデヒドの検査して貰おうかな〜と考えています。でも、実際にされた方いらっしゃるんでしょうかね〜?

>ところで最近は大工さんも他の現場の手伝いが忙しいらしく、ほとん>ど進捗していません。上棟までの慌しさが嘘のようです。どこのお宅>もこんな感じなんですかね・・・。

うちは大工さんが2人でやってくださってるせいか、どんどん建ってます。上棟までの方が長〜く感じた位です。予定より早く建ちそうな勢いです。年内に建てて貰うのが契約の条件みたいに言ったので、担当さんが焦ってくれたせいかも知れませんが。で、掲示板見せていただいて思うのは、大工さんによって差がありすぎるなってことです。実際、大工さんも人間ですから、機械でやるのとは違って、建てる家によって個性が出るのは当たり前なんですが・・・。

I-HEADの住み心地教えてください。 - コーギー (男性) -2003-10-14 22:54:40 削除
皆様はじめまして。ここ数ヶ月この掲示板を拝見させて頂いております。私も現在I-HEADで新築の検討をしていまして、夏・冬の住み心地をズバリお聞きしたいと思い投稿しました。
営業トークではない本音をぜひお聞かせください。
宜しくお願いします。

体験レポートはなかなか無いですね - (男性) -2003-10-16 23:15:00 削除
皆さん、建てたらここを”卒業”していくのか、体験レポートはなかなか集まらないですね。I-HEAD自体もまだまだ希少みたいだし・・・。
早いところで11月末引き渡しの方がいらっしゃるようなので、体験レポートはそれ以降に期待しましょ。

あっ、それと建物の中の匂いですが、気管が弱いもので、閉め切っていると埃と木の香りで調子が悪くなってしまいました。でも、気密試験が始まると、途端に楽になりました。やっぱり換気するのとしないのとかなり違いますね。

I−HEADの住み心地 - ともけん (男性) -2003-10-20 23:17:13 削除
みなさん。はじめまして。9月中旬にI−HEADで建築した家に住んでいるものです。季節的には今そんなに寒くもなく、暑くもないので私としましてはあまり24時間換気の実感がありません。ただ、妻的には24時間換気の風が気になるそうで、寒いといっています。しかし、この時期の夜に床暖房やエアコンをつけずにそのままだと寒いのは当たり前のような気はします。しかし、いったんエアコンや床暖房をつけると、十分暖かくなります。真冬に備え、家は数カ所にガスコックを設置しました。(エアコンだけでは寒い意場合に付けるガスファンヒーター)今、I−HEADで建築中の方がたくさんいるみたいですが、私のわかる範囲であれば色々お教えしたいと思っています。
どちらの地方でしょう? - (男性) -2003-10-21 01:16:53 削除
数ヶ所にガスコックとはすごいですね。どちらの地方でしょう?
私的には夏場の暑さが気になるところですが、9月中旬だと暑さも和らいだころでしょうか?

臭いなどは? - あーちゃん (女性) -2003-10-21 21:50:29 削除
ともけんさん、心強いです。いろいろ教えて下さいね。
臭いはどうでしょう?換気をすると気にならなくなりますか?
部屋の湿度の感じはいかがでしょう?エアコンなどを付けると乾燥しますか?予算の関係でエアコンに「うるる」を付けられなかったので(涙)加湿器を考えていますが、必要でしょうか。

I-HEADの感想 - りょう (男性) -2003-10-28 15:27:12 削除
久しぶりに書き込みさせて頂きます。セゾンF2+I-HEADで建築し、先月上旬に引渡しを受け、先月中旬から住んでいるりょうです。良い機会ですのでI-HEADの住み心地について幾つか紹介させて頂きます。

臭い:引渡し時から24時間換気をしています。1〜2週間後くらいまでは新築の臭いがしていましたが、最近では、新築とは思えないくらい殆ど臭いはしなくなりました。24時間換気の効果と考えられますが、他の新築の家には住んだことがありませんので比較は難しいです。しかし、和室は畳の臭いはします。これらの臭いは、かなり個人差があるかもしれません。

湿度:以前から言われているように若干乾燥するようです。引渡し後、湿度管理がし易いようにと、一条工務店から湿度計を2つ頂きました。でもあまり使っていません。

換気扇:給気用の換気扇からは、若干の風を感じます。音は、仕様が変更になったようで、気にならない程度です。排気用の換気扇は、給気用の換気扇と比べて配置数が少ないことから、排気量を確保するため少し大きな音がします。しかし、排気用の換気扇は、トイレや洗面所などに取り付けられていますので、その音によって日常生活が妨げられるようなことはないと思います。なお、これらの換気扇は1ヶ月/回程度の間隔でメンテナンス(掃除)をする必要がありますので、現時点ではこの点がネックとなっています。

光熱費:24時間換気していますので、電気代は確実に上がるでしょう。しかし、これから冬場の暖房費(灯油代:ちなみに暖房は全室パネルヒーターと温水ルームヒーターの併用です)は下がることを期待しています。機会がありましたら、後日、調査・報告したいと思います。

上記これらの項目は、個人差が大きなものもありますが、私個人としてはかなり(想像以上に)快適な生活を送っています。しかし、私の住んでいる地域ではこれから寒くなる時期がI-HEAD本来の性能の見せ所だと考えています。

私事ですが、先にも書きましたように、無事に引渡し・引越しを終え、日々快適な生活を送らせて頂いております。これも一重に、管理人さんはじめ皆様の情報公開と一条工務店の社員の方々の努力によるものと感謝しています。この場をお借りしてお礼を申し上げます。

  構造建て方の最中の雨対策 - (男性) -2003-09-12 02:59:59 削除
管理人さんのめでたいスレよりJUMP!
すみちゃん>
>しっかし家を建てながら、HPを更新すんのは中々大変っすよ〜。
ホントHPの更新って大変っすね。明け方の4時くらいまでかかってしまうこともあります。

ところで進行はほとんど同じあたりですよね。雨対策はどうしています?構造建て方最中の雨対策について別スレ立てさせていただきましたので情報あればください。皆様からの情報もお待ちしています。

要するにI-HEADはパネル工法なので屋根が付くまでの間、床とか野ざらしなんですよね。シートは被せますが、それでも床のボードとか結構濡れます。そこから腐ってきたり、カビ出たりしないのでしょうか?

それと、でかい台風が近づいています。壁とか床とか、きっとべちゃべちゃになるんだろうなぁ・・・。在来工法ならあまり気にならないのだろうけど、合板が濡れるのって気になりますよね。

こんな感じですかね? - すみちゃん (女性) -2003-09-12 17:39:35 (ホームページ) 削除
I-HEADで建てると、屋根と外壁ができるまでは雨が怖いですよね〜(汗)。作業中のにわか雨なんかはどうしようもないですが、少なくとも普段床面が野ざらしってコトはないですよ。土台工事の時1日目は養生されてなかったですけど(雨が降らなくてよかったぁ:汗)、2日目からはI-HEAD用のブルーシート(10×10mのすごく大きなものです)で養生されていました。でも10cmほど床パネルがブルーシートからはみ出ていたので、翌日工事長&現場監督さんにゆって、養生し直して貰いました。
1階建て方の時は、2階の床(構造用合板)が敷かれた時点で、まず透明のシートですぐ2階床面を養生して、2階にあがってする作業がなくなった時点で、その上からブルーシートで2階床をすっぽり覆って養生してました。2階建て方の時も同様に、天井が敷かれた時点でまず透明なシートで養生し、最後にブルーシートで天井部分をすっぽり養生してました。
問題はまだサッシのつけていない窓や壁面なんですよね〜。雨が降ると、少しですが窓枠の部分から床パネルに雨が落ちちゃうので、むむむむー!ってなりますね。壁面は雨の養生しないの?と一条さんに聞くと、壁面全てを覆うほどのブルーシートがないそうで(汗)。この季節は気温が高いために、雨が降ってもすぐに乾くっていうのもあるし、壁面は床のように水が溜まるコトがないからいいのなのかな〜とか思うものの、正直ごっつい心配ですわ〜(爆)。何気に台風も近づいてきているし〜(ぎゃー!)。構造用合板が濡れてベロベロになってしまったら、後で交換してもらうつもりですが、出窓が固定されている部分はそう簡単に交換という訳にもいかないでしょうからね〜。I-HEADで建築中のウチがゆうのもナンですが、日本の気候を考えると、家を建てるなら在来工法のが向いているなと思います。

宴さん>
上棟式が近いから同じくらいなのかな?と思いましたけど、私からは宴さんトコが何処まで進んでいるのか、見えないですよぉ〜(笑)。ちなみにウチの次ぎのスケジュールは、今日までが屋根仕舞い工事、16日までサッシや玄関、筋違い取りつけ工事。17日にバルコニーの工事、18〜25日までがカラーベスト工事(スレートを敷く工事)って感じです。上棟までがあっちゅうまだったんで、その後はなんだかゆっくり工事が進んでいるように感じますねぇ。大工さんの人数が違うんで、仕方ないとは思うんですけど...だぁけぇどぉ〜、早く屋根と壁は作って欲しーい!頼むー!!って思いますね(爆)。ここんトコ、雨がよく降ってたんで、今日見に行って現場の状況を確認してきます!きっちり養生できてて大丈夫でしたヨ!と報告できることを祈ってて下さい(汗)。

雨との戦いでした。 - いずみ (女性) -2003-09-13 12:47:31 削除
こんにちは(^o^)丿
家は5月末上棟の今月末には、お引越予定です。
中はほぼ完成し、引渡しを待ちながら引越準備の最中に
サボって書いてます。
 家は上棟前後、雨・異例の台風に祟られました。
上棟前日は夜現場を見に行くとブルーシートをはずれた土台が雨にやられて柱の接合部分に水が溜まっていたので、懐中電灯片手に1時間以上タオルで水を取りました。
夜中だったので、近所に悪いと思いつつやらずにはいられませんでした。でも上棟当日、大工さんたちが資材をおおっているブルーシートを
ドバーと剥がした瞬間、大量の水が又穴に・・・
結局柱をはめる時バサーバサーと水があふれ、誰も気にしてないので・・・
昨日の汗だくの水出しは意味をなしませんでした。
2日間の上棟の翌日も雨で、もちろん瓦などなくベタベタ。床面は
所々水が溜まり、4日後についた屋根も瓦が乗るまでは雨漏りの
シミシミ状態でした。特に二階のハーモニーウィンドウは合板がやられたようで、
大工さんがはずして取り替えてました。
余りに雨の連続で、養生もしっかり出来てなかったのだと思います。
大工さんに確認しても「すぐ乾きますから大丈夫ですよ。」との
話で、チェックはしっかりしましたが気にするのは辞めました。
天井の大きなシミは残りましたが、日に日に床も乾き瓦が届いてからは
ホッ!でも瓦が全部乗るまでには10日間掛かってます。
屋根の形が難しいからって言われたけど・・・(遅すぎ)
 後、I-HEADの壁は水にとっても弱そうです。工事の廃棄した壁材に
雨が掛かってたら、片手で割れる程もろかった。
台所の下面とか洗面所などは、色が違う壁材だったので、少しは
強いと思いますが、掃除の時は気をつけなくては・・・
 色々ありましたが、事故もなく無事完了しつつあります。
 今はまだ喚起をしてないので、部屋に入るとサウナ状態ですが、窓を開けただけでしばらくすると部屋の温度が下がりいい感じです。
フローリングが磨かれると感激ですよ!
又、気づいた事ありましたら、報告しまーす。

vs 雨 - 管理人 (男性) -2003-09-15 00:39:42 (ホームページ) 削除
いずみさん、こんにちは。夜中の努力が無駄になり残念でしたね。

I-HEAD・軸組に関わらず、雨に濡れるのは気になりますよね。せっかくブルーシートをしていたのに、今回のような大工の行動だと雨に濡れてもまったく問題でないけど、何もしないと施主が心配するから安心させるためにやっているとしか思えません。

大丈夫なら、納得する説明をしてブルーシートは必要ないのではないでしょうかね?実際、いずみさんは雨で濡れても問題がないかの説明ってしてもらいましたか?

>床面は所々水が溜まり・・・雨漏りのシミシミ状態・・・ハーモニーウィンドウは合板がやられたようで、大工さんがはずして取り替えてました。
床などは大丈夫で、出窓などは雨に弱いようですね。

上棟式が無事終わりました - (男性) -2003-09-16 02:49:20 削除
心配していた台風もそれてくれ、上棟式も無事執り行うことができました。

ところで構造用合板ですが、一条さんの説明ではJASの特類基準(沸騰水中で72時間連続煮沸して、引張り強度試験で所定の強度を有しているもの)を満たしており、屋外や常時湿潤状態(雨に濡れた場合)も想定した材料であり、数時間水に浸ったところで何ら問題ないものであるとのことでした。

今後、乾燥具合を確認しながら作業を進めるということですが、それでも大切な家の中を濡らされたことについて配慮が足らないのではないかという苦言を伝えて、あとはあまり気にしないようにしようと思っています。

屋根仕舞いが終わってました - すみちゃん (女性) -2003-09-16 10:21:28 (ホームページ) 削除
あの日に現場を見に行ったら、屋根の部分に全てルーフィングがしてあり、玄関とベランダの窓以外のサッシ類、勝手口が付けられていました。雨漏りしている様子もなく、これで床パネルが濡れる心配はなさそうです。ただ北側斜線制限で軒が出せなかった面の壁パネルは、仕方ないとはいえ、ずぶ濡れでした(涙)。
その後、日曜日に現場を見に行ったら足場に養生ネットがしてあり、横から雨水が吹き付ける、というのもこれで少しマシになりそうです。濡れた壁パネルはすっかり乾いて、大きな変形とかはなさそうですが、気にはなりますね〜(汗)。
急いで屋根仕舞いをしてくれたのか、垂木に釘が刺さらず合板に付きぬけているトコが何ヶ所かあったので、写真を取って現場監督に連絡しました。バルコニーから見える所は綺麗に釘打ちされているのに、足場に上って頑張って見ないと発見できない部分に、そゆ部分があるのは気になりますねぇ。壁パネルに何かを当ててささくれている部分もあり、対策をお願いしているトコです。こゆトコって施主が言わなかったらどうなってたのかな〜??

ついでにルーフィングしてある2階の屋根にも上がってきました。一条の標準は10:5の屋根勾配なんですが、我が家は斜線制限の問題で10:5.5にしています。見た目はちょっと勾配がついてるかな?くらいなんですが、上がってみるとめっちゃ怖いです。ひー。アンテナ付けるの自分でするの無理かも?

屋根 - 管理人 (男性) -2003-09-17 01:09:53 (ホームページ) 削除
>一条の標準は10:5の屋根勾配なんですが、我が家は斜線制限の問題で10:5.5にしています。
大屋根と急勾配はオプションと聞いていましたが、急勾配とはどのくらいからの比率のことをいうのでしょうか?

>アンテナ付けるの自分でするの無理かも?
免許は必要ないんでしたっけ?

雨にやられました。 - ぐすん (男性) -2003-09-25 18:18:41 削除
こんにちは。うちの場合は、I-HEADで5月に上棟式でした。でも、その後あの長雨で屋根が着くまで柱も梁も壁も床も水浸しでした。一応ブルーシートを丁寧にかけてもらっていたのですが、だめでした。柱や壁の合板もしみがいっぱいです。営業や監督は防蟻剤がしみ出て、痕になっているけど大丈夫というだけでした。一見乾いていないような感じのしみ痕です。もうすぐ内装に入り、見えなくなりますが、これまでの中で一番の心残りです。
防蟻剤 - 管理人 (男性) -2003-09-25 19:30:59 (ホームページ) 削除
>営業や監督は防蟻剤がしみ出て、痕になっているけど大丈夫というだけでした
水にぬれたくらいで防蟻剤が染み出すものなんでしょうか?加圧注入されている薬剤のことですよね?

- ぐすん (男性) -2003-09-25 20:46:34 削除
すみません。防蟻剤とは加圧注入の薬剤のことです。たしかに、「加圧注入されている薬剤がしみ出て」といわれました。そんなことがあるのでしょうか。それと、加圧注入されていない梁の部分のシミは、木の油分が雨でシミになってといわれました。これもそんなことあるのでしょうか。また、他の現場で同じようなことがあり、そちらは見学のお客さんに印象が悪いので、塗装してシミを隠したそうです。どんな塗料かはわかりませんが。うちのシミは特に柱と柱や梁のつなぎ目部分と2階の天井部分の構造用合板です。

  I-HEAD構造材について教えてください - ししやん (男性) -2003-08-07 04:38:16 削除
始めましていつもROMさせていただいておりました。
現在一条と他HMにて検討中のものです。
先日一条さんから第一回プランを出していただき一歩マイホームに進んだ気がしてきました。
ところで教えていただきたいのですが、I-HEADの構造材ですが基本的に檜なんでしょうか杉なんでしょうか?
使用する柱で違うと思うんですが通し柱などは檜で、間柱などは杉と考えて良いのでしょうか?
カタログには大壁柱は杉で、真壁柱は檜と書いてありますがいまいち意味がわかりません。
担当営業に聞け!といわれそうですが、次の打ち合わせは盆明け以降な物で詳しい方おられたら教えていただきたいと思いカキコさせていただきました。よろしくお願いします。


  I-HEADの湿度 - Yahooからの刺客 (女性) -2003-08-04 22:38:43 削除
Yahoo掲示板に

A:>I-HEAD湿度70%超えるらしいよ、エアコンつけてても、やっぱパネル工法に近いから水分抜けないのかな?
B:>日本では通常60〜70%の湿度なのだそうですが、I-HEADの場合は50%位になるそうです。
A:>私もどちからと言うと湿度が低くすぎて乾燥する方が心配でした。

というような書き込みがありましたが、実際I-HEADに住まれている方がこちらには多そうなので実際どうか聞きたくて書き込ませてもらいました。
住み心地、湿度、外気との温度差など、特に今の時期どうなのか心配です。教えてください。宜しくお願いします。

I-HEAD - わお〜 (女性) -2003-08-07 08:51:51 削除
確かに湿度は低くなるようですよ。冷暖房費用が安くなるとのPRは、実際に住んだ人からの情報では安くならないようです。一条工務店の方でも確認しているのですが、いまだに安くなるっていってますね。
音とかが共鳴して、トンネルの中にいるみたいで私はこんな家には住みたくないですね…

湿度について - つか (女性) -2003-08-11 09:41:44 (ホームページ) 削除
管理人さん、皆さんこんにちは(^ ^)
管理人さん、メール有難うございました。
この頃本当に忙しくて、なかなかHPの更新どころか、PCも開けない日々です↓
湿度については、とりあえず、HPの掲示板で打ちましたので、そちらの方をご覧いただければ有難いのですが・・・(^ ^;
光熱費は本当に安いと思いますよ。
先月は冷房や除湿を使用し、IH、換気システムを使用していて、とりあえず、9,500円位だったような?(電気料のページを更新していないので、うろ覚え・・・・)
アパートの時に基本料金も違いましたが13,000円くらい夏はいっていたので、安いと思います。(それとも使いすぎ?)

電気代 - 管理人 (男性) -2003-08-11 17:37:32 (ホームページ) 削除
つかさん、お忙しいところ、書き込みありがとうございます。

>先月は冷房や除湿を使用し、IH、換気システムを使用していて、とりあえず、9,500円位だったような?
これが、安いのでしょうか?うちは一年を通して電気代3000円〜5000円です。まあエアコンはまだ未使用(去年新品を買ったのに…)

 

  I-HEAD実際はどうなの?2 - (男性) -2003-06-07 02:31:01 削除
トピックが満タンです・・・?ということで別スレ建てさせていただきました。
収納の確保にはホント苦労します - 宴@こっちは会社が大阪やね (男性) -2003-06-07 02:33:53 削除
すみちゃん>
こちらも小さい家になりそうなので、収納のための小屋裏を考えています。これ以上、部屋を狭めると住めなくなっちゃいますもんね。でも、
I-HEADならロフトにしようかな・・・。

>そろそろ在来にするかI-HEAD・・・
そうなんす。明日、結論を出します。いつまでも引っ張ってられないん
で。(実はこの期に及んでまだ迷っていたりして)
躯体以外のものはおおよそ決まりつつあるので、余裕を見せて明日は工場見学に行ってきます。いまさら”一条のすばらしさ”をアピールして
もらっても意味ないのですが・・・スバリ景品狙いです!♪(o≧∇≦)o♪

I-HEADに決めました - (男性) -2003-06-08 00:22:32 削除
個人的な話題で申し訳ありません。ようやく決めました。
I-HEADにします。ご相談に乗っていただいた皆様、ありがとうござい
ました。

2つ、誤解がありました。

24H換気の換気扇の音ですが、うるさくはありませんでした。2箇所
の展示場でI-HEADを体験したのですが、一方の展示場のファンの音が
大きかったので気にしていたのですが、もう一方の展示場では気にする
ほどではありませんでした。例えれば使っているデスクトップPCの
ファンより静かでした。うるさかったほうはフィルタが目詰まりでも
していたんでしょうか?とにかく改めて確認すると、吸気、排気ともに
そこそこ静かでした。

あと、ロフトが暑いと言いましたが、これも再度確認したところ、
ロフトなので当然天井が低いために電灯が近く、それが暑かったよう
です。確認不足でした・・・。申し訳ないです。前回ロフトに上がった
とき、フロアシートが強烈に臭いを発していたために、よく原因を確認
せず出てきました。でも言い訳ですね・・・。電灯を消してみて確認
したわけではありませんが、そこまで暑くないのかもしれません。
小屋裏部屋に関しても電灯が付きっ放しだったので同様ですが、こちら
は夏は換気なしでは暑いようですよ。

I-HEADに対する不安が完全に消えたわけではないですが、営業サンを
一条サンを信じてみようと思います。元々信じられそうだから一条工務
店を選んだわけだし、I-HEADが期待通りなら、きっと家族みんなが幸せ
になれそう、そう思えるからです。

(松の丸太梁は惜しいけど・・・・)

Re:I-HEADに決めました - 管理人 (男性) -2003-06-08 09:48:26 (ホームページ) 削除
ようやく決められて楽になりましたね。

気になっていた
>ファンの音が大きかった
>ロフトが暑い
>フロアシートの強烈な臭い
などが、解消されたからですね。展示場を訪れる人(2回以上)は、一条に決めたいが本当に決めてしまっていいのだろうか?という
あと一歩の決定打を期待して足を運ばれていると思います。不安要因をいかに察知できるかが営業さんの腕の見せ所でしょうね。
今回のように不安要因が消え去れば即契約に繋がるケースは多いはずです。

私もI−HEADです。 - くじらさん (男性) -2003-06-08 13:31:13 削除
たまーにこの掲示板に登場させていただいてます。
自分もI−HEADで5月に本契約しました。皆さんと同じように悩みもしました。一条でいいのかそれとも・・・と、でもこれに関しては他社の対応や自分の望んでいるものや好みなどから、また各社の展示場に入って一番気持が落ち着いたのが一条だったから契約に関しては、あまり悩みませんでした。
I−HEADに関してはやはり不安がありました。お金がないのにさらに金額がUPしてしまうし(でも初めから樹脂サッシにする予定だったから最終的には変わらないけど)、高気密高断熱が生活にマッチするのかどうか、またそれが本当にいいのかなど・・・
ただ親と同居だし体の不自由な父がいるのでやはり冬は暖かいほうがいいし。でも最終的には決心させたのは営業でした。同じ年齢のせいもあるけど、営業を誰よりも信用できたから一条に決めたんだし、我が家の家作りを自分の家のように真剣勝負してくれたから、良いと言うI−HEADに決めました。
I−HEADで悩んでいるみなさん自分の生活スタイルを一番に考えるべきだと思います。I−HEADの特性が自分の生活に必要かどうかが一番ではないでしょうか。どんなに性能が良くてもそれが合わなければ無駄なのは何においても一緒ではないでしょうか。生活自体を営業さんにぶつけて話し合えば答えは出ると思いますよ。

ご契約、おめでとうございま〜す - すみちゃん (男性) -2003-06-11 23:10:56 削除
宴さん>
換気扇の音など、心配していたコトがいくつか解決したようで
なによりですね〜。ご契約、おめでとうございま〜す。
ロフトは北側斜線とか建物の高さ制限のきつくない地域なら、
いいかもしれませんね〜。一条さんの場合、基礎や標準の天井
の高さがある分、他所のメーカーよりも制限にかかりやすくて。
でも天井高とかが高いのっていいですもんね〜♪
これから工事着工承諾まで、打合せ頑張って下さいね!

ありがとうございま〜す - 宴@ようやく休めます (男性) -2003-06-12 04:32:13 削除
管理人さん、すみちゃん、ありがとうございます。
工事請負契約と工事着工承諾に目を通し、たった今、判を押しました。
ただいまAM4:30。夜が明けてきたぁ。もうすぐ仕事かぁ。
でもこれで年内入居が約束されるんですね。
この2週間大変でしたが、ようやく休めます。

梅雨です! - (男性) -2003-06-15 03:29:25 削除
梅雨です。じとじと、じめじめ、不快ですねぇ。
で、どないです?I-HEADのお家は?
宣伝文句通り、カラッと涼しく快適ですか?


I-HEAD - こんた (男性) -2003-06-19 00:03:30 削除
高気密・高断熱ですよね。これは良いですよ。冷暖房がすぐ効いてなかなか冷めない。床の冷たい感じがありません。フローリングを冬でも素足で歩けるって言うのはいいですよね。くじらさんのおっしゃっているように住まい方があえば、そしてお金が合えばやる価値はあるとおもいますよ。
ファンの音? - りょう (男性) -2003-06-21 12:54:28 削除
お久しぶりです。現在、I-HEADで建築中のりょうです(先週、上棟が終了しました)。かなり昔(昨年の12月頃)に書き込みをしたものです。
管理人さん&皆さんいつも興味深く拝見させて頂いております。
私もファンの音では気になる点があります。I-HEADのCAD図面の中には、通常の図面の他に、給気・排気の計画図があります。これを見ますと、給気および排気を実施するファンの取り付け位置と、そのファンが行う給気容量と排気容量が記載されております。これらの仕様は、当然建物によって異なると考えられます。つまり、一つのファンで大きな容量の吸気あるいは排気を実施しよすとすれば、ファンの音が大きくなることを意味すると思われます。
PCでも熱交換の効率を上げようと大きなファンを付ければ、当然音は大きくなります。
ファンの音が大きいからと言って、音を下げれば給・排気の容量が低下すると考えられますので、住宅性能にも影響が出る(I-HEADの特性を十分に発揮できない)恐れがあります。
I-HEADで建築、お住まいの方で、図面に記載されている給・排気の容量とファンの音との関連についてコメント可能な方がいらっしゃいましたらお願いします。

I-HEAD仕様変更  - たかし (男性) -2003-06-23 23:17:50 削除
こんばんは。初めて書き込みます。いつも参考にさせてもらっています。I−HEADで建築中ですが、本社から仕様変更の通知がきました。内容は、吸気と排気の二つの換気扇が同じ居室に設置される、「主寝室等も他の居室と同様に給気扇のみを計画し、出入り口が開きドアで計画されている場合は、ドアにアンダーカットを設けて建物全体で計画換気が行われる形に仕様変更」ということです。防音への影響はない。ということです。モニターの方々の感想で、「換気扇の音が気になる」という声が多数だったそうです。7月の上棟工事以降からということです。一条の素早い対応だと思いますが、これからも換気機器のさらなる清音化と換気設計の検討をしていくとのことです。参考までに。
本社って対応早いですよね - (男性) -2003-06-24 01:59:56 削除
話がそれますが、一条サンの本社ってホント対応早いですよね。
心強い限りです。余談でしたー。

  I-HEAD実際はどうなの? - コパ (男性) -2003-05-20 23:00:31 削除
”I-HEADの現物見てきました”の中にもありましたが、私も展示場のI-HEADモデルハウスを見学した際、薬品臭い印象を持ちました。EPSと構造用合板は、接着剤で張り合わせているので、この匂いなのでしょうか?また、ダクトなしの第1種換気であるI-HEADの吸気口部に手をかざしても、風圧を感じませんでした。この換気でシックハウス起きないの?発売したばかりのI-HEADですが、すでにお住まいになっている方がいれば、ぜひ実体験をお聞かせください。
どうしようか悩んでいます - (男性) -2003-05-26 03:55:49 削除
 お初!I-HEADにしようか、在来にしようか悩んでいる者です。
 機械(24H換気)に頼らないといけないI-HEADはリスクが大きいかな。コストもかかる(24H換気のフィルター)ようだし、ダクトは結構うるさかったし。
 なんと言っても松の丸太梁が付かないのが寂しい、というか不安。構造上、要らないのだろうけど、壁面の合板って何十年持つのだろう・・・。
 あと、冬暖かいってのは理解できるのだけど、夏って本当に涼しいのかなぁ。そう言えばカタログに確か”エアコンの除湿運転が必要”って書いてあった気がするぞ。ますますコストがかかるなぁ・・・。
 どなたかI-HEADに30年住んでみての感想を聞かせてください・・・居るわきゃないか・・・。不安だなぁ・・・。

30年後…還暦迎えてるよ(爆) - さとうかずひろ (男性) -2003-05-27 19:43:54 削除
>どなたかI-HEADに30年住んでみての感想を聞かせてください・・・居るわきゃないか・・・。

その頃には、また新しい技術が生まれて、パネルの家が「在来工法」とか言われているのかも
しれませんねぇ。

まあ、良いものだったらその工法は生き残ると思いますが…。

住んでいます - つか (女性) -2003-05-29 14:10:21 (ホームページ) 削除
皆さんこんにちは
管理人さん御連絡ありがとうございました。そして、遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
I−HEADで建築して住んでいるものですが、???な部分が多々あったので、とりあえず、住んでみての感想をお伝えできればと思います。
コパさん
薬品臭い印象とありますが、実際建築現場から今までで、合板から臭いを感じた事は一度もありませんでした。結構臭いには敏感な方ですが。
展示場は突貫工事の場合もあるみたい(そこの展示場は違かったらごめんなさい)ですので、分かりませんが、内装工事の際の臭いもありえるかもしれないですね。
換気口については、コパさんの話を読んで今(笑)給気口に手をあてて見ましたが、確かに「ブォ〜ッ」と勢いよくは出てはいませんが、手に空気が当たりましたよ(深呼吸のような勢い?)
シックハウスは今のところ問題ないと思っています。
それこそ赤ん坊がいますので、もしそうだったら大変です。
とにかく空気がこもっていません。
日中でかけていて締め切っていても、雨の日や暑い日も全然空気がこもっていないので、逆に驚いているくらいです。
また、キッチンが対面式ということで、料理の臭いがLDにいかないかという心配もありましたが、それも問題ありませんでした。
住んでみて、空気がこもらないのが一番良かった所だと思っています。電気代などもHPで掲載していますので、参考にしていただければと思います。(あ、使い放題な家族だから参考にならないかも)

貴重な意見ありがとうございます。 - 管理人 (男性) -2003-05-29 22:39:40 (ホームページ) 削除
つかさん、貴重な意見ありがとうございます。メール送りつけて答えて!なんて催促しちゃってごめんなさい。

>薬品臭い印象
うち(Fタイプ)は外から帰ってくるといつも、木の匂い(新築っぽい)のような匂いを感じます。薬品とは違うとは思いますが、
特に和室の白木の匂いは、ワックスのせいもあるかもしれませんが、ちょっと匂いが強いです。つわりのとき世の中で妻が一番嫌だった
匂いです。

>ダクトは結構うるさかったし。
に関してはいかがでしょうか?

今までの感覚とは違って、不思議な感じなんでしょうね。

>冬暖かいってのは理解できるのだけど、夏って本当に涼しいのかなぁ。
夏になったら、またレポートしてくださいね。なんせ、初めての夏ですから。

つかさん以外にI-HEADで建てて居住されている人いらっしゃいます?

わざわざすみません - (男性) -2003-05-31 00:01:50 削除
管理人さん、わざわざ心あたりをあたってくださったんですね。
ありがとうございました。

訳あって工事着手を急いでいます。(お分かりでしょうけど)
ですので来週には結論を出さねばなりません。
さてと・・・。I-HEADと在来。どっちにしますか・・・。

ところで、今I-HEADにするといろいろ付けてくれるみたいですね。
資金の無い私には、それも気になるところではあります。

家をおまけで選ぶのか? - さとうかずひろ (男性) -2003-05-31 01:29:19 削除
新製品のキャンペーン中というのは、どうもカスタマーが実験台のような気がしてならない
のは私だけでしょうか?

正直、急ぐのなら在来だと思いますよ。今からなら、あの換気扇を取り付ける法律も
適用されないし。

#耐震や防炎の基準を設けるのは良く分かるんだけど、排気まで基準を設ける
#理由が全く分からない。近隣の人に迷惑をかけなければ、どんな家を建てたって
#それは施主の自由だろうに。

話を元に戻すと、今のI-HEADはまだ決定版って感じの物ではないから。
世に出て日が浅いと言うことは、営業がどんなにコンセプトを理解して、素晴らしい説明をしても
大工がその工法を理解してるのか疑問。
もちろん、施主も初めて見る物だから、たとえ欠陥があっても見逃すでしょう。現場監督だって
理解できてないかも。

そんな状態でも、内装だけしっかりやれば良い家に見えちゃうから。怖いよね。

…と私はそう思います。迷うのなら在来。揺らぐこと無い信念を持ってI-HEADを希望するのなら
I-HEADでいいんじゃないですか?実績を考えたらそう言う判断でしょう?

#私は在来工法で建てるのですが、全部屋に換気扇を付けなければなりません。
#「付けても、電源入れなきゃ良いんですよ。」…ってそれも馬鹿馬鹿しい。

確かにイチかバチかみたいな・・・ - (男性) -2003-05-31 03:29:47 削除
確かにI-HEADは「イチかバチか」みたいな感覚ありますよね。
うーん。

ところで”換気扇”については在来でも必要なのですか?
あれって”原則的には付けなさい”って程度のものなんでしょ?
高気密高断熱でなければ強制はされないって聞いた気がします。
どんなに急いでも今月中に建築確認まではいかないと思いますので
強制なら判定基準にいれないと。

7月から竣工するものは - すみちゃん (女性) -2003-05-31 09:19:43 削除
宴さん>
在来で建てられても、機械式の換気扇をつけないといけません。
こちらに詳しくupされているので、参考にして下さい〜。
http://www.izzat.co.jp/sotodan-info/mametisiki/alde/kankigimu2.html
私はI-HEADで建てるので換気扇は必ずつくのであまり関係ありま
せんが、宴さんの場合ぎりぎり付けなくてもいいかと思いますの
で、悩みどころですね。
I-HEADの換気扇の位置がエアコンと重なりやすくて、すごく悩ま
せれましたよ。<何箇所か位置を変えてもらいました

管理人さん>
先日はどうもありがとうございました。
いろいろありましたが、無事に工事着工承諾までこぎつけました!
室内を木目調サッシにしたんですが、まだ営業マンも誰も実物を
みついない状況で、まさに「イチかバチ」かです(笑)。
早く建たないか、待ち遠しいです〜♪

情報ありがとうございました - (男性) -2003-06-01 02:39:46 削除
>すみちゃん
情報ありがとうござました。確かに「常時開放されている開口面積
の合計が、1u当たり15cu以上」なんて家は建てないでしょうねぇ。

今日、展示場行ってきました。部屋が狭いためか換気扇の運転音が
やっぱり耳障りでした。
都合で広い家は望めそうもありません。I-HEADなら、この音を24時間
聞き続けるのかぁ・・そのうち慣れるかなぁ・・・。

住んでいる方。実際、どうですか?気にすることないですか?

嘘言いました・・・ - (男性) -2003-06-01 02:53:58 削除
>ところで、今I-HEADにするといろいろ付けてくれるみたいですね。
お詫びの自レスです。嘘言いました。
I-HEADでもサービス品は変わらないそうです。
というかセゾンのオプションの1つとしてI-HEAD(正確にはモニタ価格
でI-HEADを装備できる)が位置付けられている、そんな説明でした。
ですので、セゾンのサービスはあってもI-HEADのサービスというものは
存在しない、ということのようです。

I-HEADがセゾンのオプションと言われてもピンと来ない。
構造からすると別物でしょ?変だよねぇ。

木目調&I-HEAD - 管理人 (男性) -2003-06-01 10:05:32 (ホームページ) 削除
>室内を木目調サッシにしたんですが
幻の木目調サッシ、取り付いた暁にはメールなんかで送ってもらいたいです。

>「常時開放されている開口面積の合計が、1u当たり15cu以上」なんて家は建てないでしょうねぇ。
なので、ほとんどの家に適用されると思います。

>今日、展示場行ってきました。部屋が狭いためか
展示場にも、狭い部屋ってあるんですね。

>I-HEADなら、この音を24時間聞き続けるのかぁ・・そのうち慣れるかなぁ・・・。
エアコンをつけているくらいの音がするとのことなので、慣れるんじゃないでしょうか。PCのファンの音くらいでしょうか。

そのうち慣れますかねぇ・・・ - (男性) -2003-06-01 23:07:57 削除
>展示場にも、狭い部屋ってあるんですね。
打ち合わせ用に用意された部屋みたいですね。

>エアコンをつけているくらいの音がするとのことなので、慣れるん
>じゃないでしょうか。PCのファンの音くらいでしょうか。
最近のPCのファンは静かですから・・・。「数年前のモデルの少し強力
目のファン」を積んだPCが転がっていると思ってもらえれば。
音の質はエアコンっていうよりも、モロに台所の換気扇ですね。うちの
換気扇でいうと”中”から”強”の間で運転しているようなぐらいの
音の大きさでした。


I−HEADの音 - 管理人 (男性) -2003-06-01 23:22:48 (ホームページ) 削除
>数年前のモデルの少し強力目のファン」
うちのPCはDELLのCPU400Mhz機が出たばかりの時に購入し5年くらい経つので、静音ファンでもない為これくらいの音なのかなーなんて思っています。

>モロに台所の換気扇ですね。うちの換気扇でいうと”中”から”強”の間
それくらいの音だとすると、TVの音をちょっと上げようかと思う程度の音ですよね。私には気になると思います。

現物みました - りんごちゃん (女性) -2003-06-02 17:44:03 削除
ご無沙汰していました.こんにちは、みなさま。私も先日、展示場をみてきました。確かに換気扇の音は気になりました。そして臭いも気になりました。今月20日に値上がりするので早く、在来か、どちらか決めなければならないのですが。。。現在6割強の契約者さまが在来では無いそうです。ああ。。。悩みます。。
何箇所か見てまわられては? - すみちゃん (女性) -2003-06-02 21:34:11 削除
りんごちゃんさん>
今まで花博、伊丹、川西、なんば、高槻とI-HEADで建てられた住
宅展示場を見てまわりましたが、特にヘンな臭いは感じませんで
した。逆に治田工場の在来工法で建てられてものの方が、臭いが
気になったくらいです。在来ってこんな臭い?と思っていたら、
香芝の在来工法の家では臭いが気にならなかったりするので、不
思議でした。住宅展示場によっても、臭いって違うのかもしれま
せんよ〜。いろんな展示場に行ってみてはいかがでしょう?

木目調サッシ>
私もサンプルしか見たことがないのですが、ミディアムに近い色
らしいです。家が建った暁には、撮影してUP致しますよ〜!!

皆さんも大変ですねぇ - (男性) -2003-06-03 03:09:55 削除
>リんごちゃん
こっちでも営業サンから契約される方のほとんどがI-HEADだと聞き
ました。僕もあと2,3日内には結論を出さねばなりません。うーん。

>すみちゃん
川西はロフトと小屋裏部屋に上がったときフロアシートの臭いが
すごかったです。でも、2Fにいるときはさほど感じなかったので
これもI-HEADの実力なのかな?

小屋裏ですが - すみちゃん@大阪やねん (女性) -2003-06-04 06:36:56 削除
宴さん>
高所があかん私は、川西のロフトには上がる勇気がなかったです(汗)。
小屋裏についてなんですが、実はここはI-HEADの仕様に含まれない
んですよ。
小屋裏は屋根裏と一緒でグラスウール断熱なんです。I-HEADの単価もここの
面積は含まれていないですし。小屋裏に通じるドアには例の発砲スチロール
が貼りつくそうですよ。設計の方からも「人形などの温度に弱いものは、
夏場に温度があがる可能性があるので避けて下さいね。」といわれました。
なので、小屋裏の臭い=I-HEADという訳ではないと思います。I-HEADの
ように喚起されていないから、臭いがこもるのかもしれません。私は梅雨
時期とか湿度がこもりそうなので、ここに強制式の換気扇を付けてもらい
ましたよ。<必要な時だけ喚起できるように
小屋裏は標準ではフロアシートは貼られなかったので、貼らなければいいかと
思いますが、ロフトの臭いが問題ですね。

小屋裏はよしたほうがいいかも - 宴@尼やねん (男性) -2003-06-05 02:18:33 削除
展示場のロフトも小屋裏も物置として使っていて、そのためフロアシ
ート敷いてたみたいですけど、安っぽいもの使っているのか塩ビの人形
を炎天下においていたような臭いがこもってました。おっしゃるように
I-HEADには無関係だと思います。だからこそ、もっと気を使えばいい
のに・・・もったいない、と思いました。

小屋裏と2Fの間はクーラーボックスの”ふた”のような扉があり、
それを閉めてから階段を上げるようになっていました。
I-HEADの効果が逃げないようにとの配慮でしょう。その”ふた”の隙間
とか材と材の間とか、ゼリー状の詰め物がきちっとしてありました。

しかし、それだけに小屋裏は夏場、黙っているととんでもないことに
なりそうです。日差しに焼けた屋根と熱を通さない床にはさまれた
換気の少ない空間ですもんね。確かに換気扇は必須だと思います。

あればあったで便利かと - すみちゃん@会社は尼やね〜ん (女性) -2003-06-06 23:56:34 削除
宴さん>
延べ床100平米以上から公庫の借入額が違うんですが、我が家の場合は、余り予算が
なかったので、延べ床でこれだけの広さが確保できなくて。予算内の広さだと収納も
十分でなかったので、どうしようか?と悩んでいた時に、設計の方から小屋裏収納を
勧められました。出窓などの面積が、延べ床に含まれないのに施工面積には含まれる
のに対して、こちらは延べ床に含まれるのに坪単価計算される施工面積には含まれな
いので(別途費用は発生しますが)、お金をかけずに延べ床UP、収納力UPできて
よかったですよ。熱のことを考えて、庭の物置に仕舞ってもいいようなものを、ここに
入れる予定です。
そういえばそろそろ在来にするかI-HEADにするか、決めないといけないと言ってた
時期ですよね。納得のいく選択ができるといいですね〜。頑張って下さい!!


  I-HEADの現物見てきました。 - さとうかずひろ (男性) -2003-04-26 23:34:42 削除
今日オープンの住宅展示場に一条工務店のI-HEADの家があったので見てきました。

これ以下の文章は私の思ったままを書きます。

玄関を入って、すぐにリビングがありましたのでそこに入りました。すると、
今までの一条の家では感じなかった臭いを感じました。
今までは、新築だろうが建設中であろうが感じなかった臭いでした。
営業の人の説明では、「建具の臭いです。これが高気密なので逃げないんです。」
と言うような感じでした。この先、換気扇でどこまで抜けるんだろう?と
思わずにはいられませんでした。

家に有害物質を使っていなくても、その他の物から出てくるという事は十分に
考えられます。それが出て行かなければ…。壁紙で吸着するとか別の手段を
とるべきかもしれません。

その後、和室に行ってみました。普通和室って言うと、壁土やら、畳の臭いが
する物なんですが、あまりしない…。ってよく見たら、壁土はクロス貼りでした。
確認していないけど、臭いがこもるから高気密住宅には壁土は良くないなんて
事になってるのかな?と邪推。(^^;)

そこで、広縁に、I-HEADの壁の断面の模型があったので、その仕組みを営業さんに
いろいろたずねてみました。構造的には非常に分かりやすいのですが、筋交いのない
枠があって、中を埋める発砲スチロールがあるだけという、ふすまみたいな壁に
「一条らしさがないなあ…」と思いました。その感想をそのまま営業さんに
伝えると、苦笑いしながら「よそが作るから、うちも作ったみたいな戦略商品で
善し悪しはあります。」その営業さんの考えはI-HEADはあくまでバリエーションの
ひとつで、一条のメインは従来の工法であるという感じ。

と言った感じで、今日の感想を一言でまとめると…
「一条よ!脇道に逸れるな!!」
…って感じかなあ?微妙にイヤ。

ちなみに、岡山県では初のI-HEADが、この展示場と言うことで、営業の人も
構造上のメリットは説明できても、住み心地までは分からないといった感じでした。

以上、ダラダラ書きましたが、感想です。ズバズバ言いたい事柄も、I-HEAD
を検討されている人が大勢見ているし、営業妨害にもなりかねないので、
曖昧な「…って感じ」が連発の文章でしたが、私が言いたいのは「ホントに
その機能は必要か?」です。また「ホントにそれは有効か?」とも思いました。
まあ、住む地域にも依るでしょうけれども、岡山では必要ないなあ…。

モニターで生活。 - lll_xll (男性) -2003-05-16 00:35:01 削除
この住宅にモニターでいいから数ヶ月生活させてもらえないものでしょうか?そういうのないの?家族全員、気象条件の悪い土地で生活とか・・・。(笑)
面白いかも… - さとうかずひろ (男性) -2003-05-17 02:32:24 削除
例えば、I-HEADの家を、北海道と沖縄に造って、高気密、高断熱なので
家の中の環境はほとんど変わりません〜。とか、テレビでやったりすれば
面白いと思うんだけどね〜。

今のままだと、「快適」と言われても「何と比べて?」…って感じです。

展示場で体験生活って面白いかなとか思ったけど、普通の展示場
って水回りがないですよね。よく考えたら(^^;)
生活できません。

パネルの強度 - さとうかずひろ (男性) -2003-05-31 01:41:47 削除
十分テストを重ねて世に出てきたI-HEADだとは思いますが、この前の
東北の地震で、壁の中のあの発泡スチロールは大丈夫なんでしょうか?

アレが防音材とか防湿剤とか言うのなら、そんな心配はしないんですが、
あのパネルで建物を支えているというのですから、地震前と地震後で
変形しているようでは不合格でしょう?

柱のひずみでパネルに隙間が出来たら、高気密云々の問題だけでなく、
強度にも問題があると思うのです。

パネルを入れても筋交いは要るのではないかなぁ…。

一条はこれからはI-HEAD? - (男性) -2003-05-31 03:44:06 削除
少し戻りますが・・・

> 「よそが作るから、うちも作ったみたいな戦略商品で善し悪しはあります。」
私がお世話になっている営業所では「一条はこれからはI-HEADでいく!」
ぐらいの勢いで話をされます。そして、それが逆に不安だったりします。
特別サービスも豊富で、いわゆる”販促商品”なのかな、と邪推してしまいます。
本当に良いから薦めてくれていると信じたいとは思うのですが・・・。

「いく!」と言うだけで… - さとうかずひろ (男性) -2003-05-31 22:09:37 削除
「良い!」とは言い切れないですよね。

そう言う話で持って行かないと、単価の高い商品なんて誰も買わないでしょう?
そう言うことでしょう?

…と思ってるんですが。

冷静に考えると、私に接する一条の営業は、僕が在来で契約しているから敢えて「I-HEADに否定的」
なんでしょうか?
「アンタの決めた在来はサイコー!」ってヨイショされてんのかなぁ?

ちなみに私は岡山県ですけども、宴さんはどの地域に建築予定ですか?
それによっては、営業の攻め方も変わってくると思います。
岡山は在来工法で十分快適なので、営業もそんなに熱心にはI-HEADすすめない様に感じています。

こっちでもお詫びせにゃならん - (男性) -2003-06-01 03:15:42 削除
>特別サービスも豊富で、・・・
別スレにも書きましたが、これは嘘(勘違い)です。
ごめんなさい。

>ちなみに私は岡山県ですけども、宴さんはどの地域に建築予定ですか?
兵庫県です。まさに、お隣さんやね。(いきなり関西弁)
土地的にはI-HEADにこだわる理由はありません。一条さんからは
子供のこととか、健康のこととか、快適さとかからI-HEADを薦めて
頂いています。営業サンは本当にいい人で、嘘は言っていないと
思うのですが、なんせ計算上のことですから。これから毎日そこに
居るわけだから、ほんの些細なことが今後何十年後とかに影響して
くると思うんです。そう考えると不安ですよね。

なんぼ数字聞いても、実績に勝るものなし。ってことで在来にすると
本当にI-HEADがすばらしかったら悔しいし・・・。はぁ。
これっばっかりは自分で結論だすしかないもんねぇ・・・。

迷うとこですね - 管理人 (男性) -2003-06-01 09:53:50 (ホームページ) 削除
迷うところですよね。一条と言えど建築概念自体違うものですからね。
在来は実績はあり、更なる研究を重ねI-HEAD登場!でも、こける可能性もないとも言い切れない。
ただ、在来でも建築基準法の改正で2003.7.1より24h換気システムのようなものを設置する必要がありますので、
I-HEADの換気システムが気に食わないという理由から、在来に移行することはなくなるでしょう。
比較としては、筋交い(野物も)があるか、パネルかといった部分でしょうか。あとは価格。更に余裕があれば免震
レコードが良いか、CDが良いか?、自動車のMTかATか?といった議論に近いものになりそうなので、らちがあきません。

I-HEAD盛り上がってますね。 - Ten Soichi (男性) -2003-06-01 10:46:07 削除
一度も見たことないんで、見たいなとは思うんですが、あったかいところに住んでるんで、私が住んでるところでは、
改正建築基準法が施工されても例外規定でつくる人の方が多いだろうと思います。

でも、I-HEADでつくられた方もおられますので、分からないながらも少しだけ言わせてください。
壁の耐震性:今まで、耐震性については、絶対的な強みを持っていた一条工務店ですから、間違いないと思いますが。ですよね。(^_^)
今回採用している”モノコック構造”そのものは、大手のハウスメーカーが、従来から採用してきたもので、筋交よりも耐震性があると言われてきたものですよね。
工場で、フレームの中にEPSを入れ込みパネルにくみ上げる方法も
多くのハウスメーカーで従来から、採用している方法ですよね。

したがって、”在来工法の一条さん。あんたもか?”といった心境は、無きにしも非ずですが、
企業である以上次世代省エネルギー基準とか、改正建築基準法対応とか、お客様のニーズへの対応とか
ニーズの変化に対応した売れる商品の開発はやらなければならないことです。

そこで、困るのがお客様です。営業も地域のニーズは、分かってるし、かといって、新商品の実績もつくってもらいたいし、
迷ってるんでしょうね。

正直言って、I-HEADにかかわらず、24時間計画換気の欠点は分かりますが、長所も分かります。
どちらをとるかは、住んでいる地域・環境によると思います。
そうです。”自分で結論を出すしかない!”と私も思います。

I-HEADの場合、余り話題には上がってませんが、EPSの温度は、70℃位以下に
抑えておく必要があると思いますので、
夏場などの高温時の対応の仕方は、よく確認をされておかれた方が
よいと思います。
構造がよくは分かりませんが、常に流れを作っておかなければ、
温度が異常に上昇するとか。では、夏場に、長時間の停電になったらどうしたらよいのかとか。
外野席からm(__)m。


I-HEADの24H換気を止めたらどうなる? - (男性) -2003-06-01 23:34:59 削除
>管理人さん
>I-HEADの換気システムが気に食わないという理由から、在来に移行
>することはなくなるでしょう。
I-HEADって簡単に24H換気を止めちゃえって言っても、できないんじゃ
ないでしょうか?止めても害はないだろうとは思いますが、高気密
高断熱ゆえに、在来で24H換気を止めた場合と比べるとどうなんで
しょうね?在来は今まで通りってことでイメージはできるんですが。
24H換気が動いていることを前提に設計されているんでしょうから。

>Tenさん
>私が住んでるところでは、改正建築基準法が施工されても例外規定
>でつくる人の方が多いだろうと思います。
I-HEADは暑い地方でも湿度が低く快適に過ごせるそうですよ・・・。

>夏場に、長時間の停電になったらどうしたらよいのかとか。
そこは緊急事態として”窓を開ける”ことになると思います。
その点は在来と一緒ですね。


在来工法とは・・・いなかなもんで。 - Ten Soichi (男性) -2003-06-02 09:35:16 削除
北と南で違いはありますが、西日本の家は、そもそも夏いかに涼しくすごせるようにするかということがねらいに
あったはずですよね。
冬は、薪をどんどん炊いてその近くに寄って、暖まる。

人が暑いと思うのは、湿度が高くて、風がないとき。
在来の家は、夏の風通しを考えてつくってありましたよね。
家の周りもコンクリートなど熱を反射したり、吸収した熱を蓄積
するようなものは、できるだけ使わないようにしたりもしてきました。
(でも、道路は、違いますが・・)

次第に、このような住環境は、なくなってきています。
でも、私が住んでる地方には、まだまだ都会でいなかといった環境
を先輩たちが残してくれていたということでしょうか。

今まで、私が住んでいた家は、築90年以上になりますが、
夏は、自然の風で、冷房・ドライを必要とするのは、
年間20時間程度で住みます。
今回つくった家も同じくらいだと思います。そのような配慮をした設計をしたつもりです。

そして、そのようなのは、私の家だけではなく、一般的なのです。
エアコンを嫌う人たちが多いのも事実あります。
どのようなのが快適かというのは、環境、習慣や地域などで変わってくる
と思いますから、一概に言えないと思います。
宴さんが、TO BE,OR NOT TO BE なのもそこのところだと思います。
I-HEADのよさは、十分理解しているつもりです。

長時間”窓を開けられる”とすれば、I-HEADでつくっておいて、
花粉などを気にしなくてもよい家族なら(といっても今は大丈夫でも、
先は、どうなるかは分からないんですよね)
日常でも、状況によって、在来と同様な運用もできると思いますが・・・
在来と一緒の運用ができない理由は、なぜだと思われますか?
という意味なんですが・・・




補足 - 管理人 (男性) -2003-06-02 22:20:43 (ホームページ) 削除
>I-HEADの換気システムが気に食わないという理由から、在来に移行
>することはなくなるでしょう。
在来にもI-HEADにも換気システムが必要ということで、どちらにしようかと迷っている人の意思を左右するものが「換気システム」ではなく
もっと根本的な工法の概念など(サービスなどもありますが)になるという意味です。

ところで、改正される建築基準法にある計画換気のできるシステムとはI-HEAD並のものではないんですよね。換気扇をたくさん付けるようになるイメージでしょうか。
それらの換気扇を自動で制御できるシステムまでは必要ないんでしたっけ?

24H換気ってI-HEADにとってどいういうもの? - (男性) -2003-06-03 03:36:46 削除
僕は今まで24H換気があってこそI-HEADが活きてくると思っていた
のですが、その考えが根本的に間違っているのでしょうかね?

皆さんI-HEADを迷う理由って何なんでしょうか?
僕は子供のアトピーが治るかもとか、喘息が治るかも、とかいった
健康面での謳い文句に惹かれるからです。これが本当なら、我が家に
とってこんなすばらしい家はない、と思うのです。でも、健康面だけ
に失敗するのが怖いのです。(というか失敗は許されない)

>Ten
>在来と一緒の運用ができない理由は、なぜだと思われますか?
できないかどうかは住んでいないので何とも言えませんが、それなら
高いお金を払ってまでI-HEADをつけなくていいのでは?と素直に思い
ます。わが家にとっては駄目なら使わなきゃいいや、というほど安く
はないですから。それに”閉められない家”というのも変じゃないで
すか?

  モニターってどうなんでしょう? - (男性) -2003-04-14 18:10:51 削除
I−HEADのモニターで契約して建てようかと
思っているのですが、正直なところモニターって
どうなんでしょうかね?
皆様の意見がききたいです。

  一条のI-HEDOでの換気と床下収納 - KOKORO (男性) -2003-03-21 08:51:43 削除
皆さん、初めまして。KOKOROと申します。
私も、新築を考えており、一条とも仮契約をしております。
こちらのHPも大変参考になり管理人さんには感謝しております。

私の一条仕様はセゾンVになります。約40坪の大きさです。
免震には興味がありますが金額的には無理があり諦めました。

実は、他の工務店で一条と同仕様での見積りを出して貰いました。
とても意地悪ですが・・・
一条の金額も教えずに拾い出しをして頂きました。
すべての、部材を拾い出してあり見積り書のページ数約40枚程に
なりました。
見積りを頂きに行った時に一条の金額等を提示したら
工務店が言うには、一条の価格はとても良心的だそうです。

そこでの会話で出たのですが一条の断熱材は良い物を使っているのに
24時間換気システムと床下収納だけは矛盾すると提案が有りました。
換気システムは24時間窓を少し開けている状態と同じ原理だし各ドアも空気の循環の為に隙間を作ってあげる事に
よる防音や遮光の問題等が有りますと。
換気扇にセンサー等は付いていなですよね。

それと一番問題が台所の床下収納が熱損失の観点から言うと大きい
そうです。ウレタン等の吹き付けが無いし。

そこで、現在I-HEDOにお住まいの方がいらっしゃいましたら感想を
教えて頂ければと思います。

一条の営業と設計の方には今度の打ち合わせの時にも上記の件を確認
してみます。 また営業の方がI-HEDOに現在住んで居る方の家も見せて
くれる約束ですが私の都合が悪く見学はまだです。

後日、進展があればまた御報告します。長文失礼しました。

re:一条のI-HEDOでの換気と床下収納 - つか (女性) -2003-03-21 23:49:01 削除
こんばんは、そしてはじめまして、つかと申します
I-HEADで建築しましたが、15日に無事引渡しを終え、18日に引っ越してからというもの、ダンボールと毎日にらめっこしている日々です(^^;)
床下収納の件ですが、よくはわからないのですが、通常の収納のふたよりも床が厚いせいか、分厚く、重いのが難点ですが、その他に収納庫のスライドする隙間はゴムの様な物で塞がれており、密閉度を高くするように、努力しているように感じます。
実際住んでみての感想ですが、確かに換気扇にはセンサーはついていないようで、本当に24時間まわりっぱなしな感じで、若干音はしていますが、夜寝る前にエアコンを消して、朝外が凍っていても10度位は保てているようで、起きるのは苦痛じゃありませんので助かっています。
日中も、日が当たると、今のところ殆どエアコン無しの生活をしています。ただ、まだ数日しか経過していませんが、普通の家よりも、やはり乾燥はしているように思えます。良い意味、お風呂は朝には床が乾いていて靴下で歩けるし、悪い意味、なんとなく寝起きに喉が乾燥している、と感じるという感じです。慣れなんでしょうね。このあたり(^^)
熱損失については、やはり隙間(密閉度)が関係してくると思いますが、引渡し前にも気密測定をキチンとして下さりましたので、安心しても良いと思いますよ。

ありがとうございます。 - KOKORO (男性) -2003-03-22 18:41:03 削除
つかさん、丁寧なレスありがとうございます。
新居生活もおめでとうございます。

私も、床下の収納はどんな物か判りませんでしたので
ふたの気密性等は次回の打ち合わせで聞いてみます。
一条さんはかなり魅力的なんですがもう少し悩みそうです。

湿度管理は、やはり難しいですね。
あまり考えすぎると家が建たなくなりそうです。(笑)

I-HEADについて - シーサー (女性) -2003-03-22 19:35:30 削除
 KOKOROさん、つかさん初めまして。皆さんこんばんは。

 I-HEADについては、「夢の家」というビデオがあります。
 率直に申しまして、営業さんの知識にはばらつきがあり、まだまだ勉強不足の感も否めません。そんな状況ですので、ビデオを見たほうが良く理解できると思います。気密性などについても、詳しく説明して有りましたよ。 営業さんに聞いてみて下さい。貸し出して頂けると思います。

気密性 - 管理人 (男性) -2003-03-23 00:50:57 (ホームページ) 削除
そういえばFタイプだとトイレの換気扇から風がすごい勢いで入ってきて、ファンが逆回転しているのですが
I-HEADだと換気扇もちがうのでしょうか?いぜんのアパートでも換気扇をつけると自動で蓋が開くものだったので
一条の換気扇にはちょっと驚いています。外のあかりが見えるんですからトイレの中の温度は外です。

ヒートショック - KOKORO (男性) -2003-03-23 07:51:11 削除
シーサーさん、初めまして。ビデオの件有難うございます。
確かに、一条さんはこの手の仕様はまだやり始めですからね。
これからも、変更点が出て来るでしょうしね。
早速、営業の方に尋ねてみます。

管理人さん、トイレの換気扇は問題有りですかね??
トイレ,お風呂等はヒートショックによる事故になる可能性も
有るらしいですから対策が必要でしょうか。

換気扇 - (女性) -2003-03-28 19:36:16 削除
忙しくしていました。
そろそろ着工です。
KOKOROさんの心配している換気についてですが、一条の採用している「窓を少しあけている状態」の給気システムは、熱交換式の集中換気システムと比べると暖房効率は落ちると思いますが、ダクトが無いことで、ダクト内に生じる可能性のあるダニ、カビの心配をしなくてもよいので自分は気に言っています。掃除も簡単だし。(でも自分は掃除がきらい)但し、バスには短いダクトの着いた暖房乾燥換気システムが標準で付いてきます。
換気扇は、台所やトイレ、洗面所など、場所によって必要とされる排気容量のものを計算してつけるようです。設計が決ったら給気や排気の設備の容量を教えてくれます。聞いてみてください。

換気について - つか (女性) -2003-03-29 04:33:35 削除
皆さんこんにちは
何だか昨日の強風で花粉症が酷くて起きてしまいました。
って事は、やっぱりI―HEADでも花粉はドア等の出入りや服に付着して室内に入ってきて、防げないという事でしょうね(>_<)
管理人さん
新しい修復のページ、見させていただきました。
本当に大工さんによるとは言っても、管理人さんの和室の隙間の状態や木屑など、酷いですよね。これはやっぱり一条さんの方から徹底して指導していただきたい部分だと思います。でも一条さんの対応にも誠意を感じませんよね。あんまりです。
それに、「木造はあまり密閉しない方が・・」と言う営業の方には驚きました!そして呆れました!!それじゃ、高気密なI-HEADはどうなっちゃうの!!それをこれから売りにしてる筈なのに!とちょっと怒ってしまいましたよ。
ちなみに、換気扇ですが、強制排気、強制給気になるので、本当にず〜っと動いているので、それを勝る強風でない限り大丈夫なのかなぁ〜?と思っています。
住んでみての感想ですが、思ったよりも夜はやっぱり換気システムの音はしますね。エアコンが弱でずっと動いているような感じですので、エアコンの様な音が嫌いな方は気になるかもしれません。

KOKOROさん
トイレで気づいたのですが、トイレを引き戸にしてしまうと、ドアと違って下に隙間を作る事が出来ないし、給気ではなく排気口なので、やはり温度差は感じてしまいます。
今後、一条さんが引き戸等密閉された空間をどの様にして同じ温度に保つ様に改善していくのは必要だと思います。
また、お風呂でお勧めはやはり冷暖乾燥機付換気扇ですね。暖房を入れると本当に洗面所まで暖かくなりますので、特に1.25坪のお風呂にした時にはとても楽ですよ

北さん
>掃除も簡単だし。(でも自分は掃除がきらい)但し、バスには短いダクトの着いた暖房乾燥換気システムが標準で付いてきます。

掃除は大変そうですよ〜!いや、給気口は脚立でOKそうですが、何しろ天井についた排気口が・・・それを見る度、うちの人に「ヨロシクv」と押し付けるしかないと思ってます(笑)

残念ですが。 - KOKORO (男性) -2003-04-01 15:36:54 (ホームページ) 削除
北さん、つかさんありがとうございます。
現在、お住まいの方の意見は大変参考になります。
一条さんに限らず小スペースの温度管理等は難しい所だと感じます。

じつは、一条さんを諦めようかと考えております。
理由は、ここで言うと一条さんに私が誰かすぐに
解りますのでご勘弁を。(笑)

ただし、営業の方はとても親切だったので辛いですが・・・
家作りは、本当に難しいです。


Re:換気について - 管理人 (男性) -2003-04-01 23:51:43 (ホームページ) 削除
>何だか昨日の強風で花粉症が酷くて起きてしまいました。
私も今年から花粉症デビューの疑いが・・・鼻ぐすぐす

>本当に大工さんによるとは言っても、管理人さんの和室の隙間の状態や木屑など、酷いですよね。これはやっぱり一条さんの方から徹底して指導していただきたい部分だと思います。
皆さんも、多かれ少なかれあんなもんだと思って(言い聞かせて)ましたが、そうではなさそうですね。ちょっとショックです。

>それじゃ、高気密なI-HEADはどうなっちゃうの!!それをこれから売りにしてる筈なのに!とちょっと怒ってしまいましたよ。
説明不足でした。I-HEADは以外の話です。つまり従来の木造(I-HEADは私の中では在来軸組工法とはおもってません)

I-HEADって窓開けて空気の入れ替えとかってしないんでしょうか?

現場の様子 - シーサー (女性) -2003-04-02 11:47:42 (ホームページ) 削除
皆さん、こんにちは。

様々なメーカーの現場見学に参りましたが、一番現場が綺麗で整頓されていたのは、住林でした。ほとんど木屑も無いような状態で、現場の方々にまで教育が徹底されている事を感じました。その上で一条さんにお願いする事にしたのですが、その時点で、何とか改善をしてもらうように何度も念を押してきました。そろそろ本契約に移ろうとしていますが、建築前にも再度念を押そうと思っています。同じように出来る筈ですし、やらなければならない事です。
 現場の整理整頓がなされていなければ、作業にも支障をきたし、ひいては不具合にも繋がると思います。住宅本体の品質を向上させる事も大切ですが、そこで作業される方々の意識改革も大切ですよね。ISOの維持・管理に関しては、以下のように回答を受けました

 「ISOの現物」としてISOに基づいた内部監査を三ヶ月に一度実施し、JQAの定期検査を年二回実施しております。尚、「ISOの現物」としましては、各工場での事となります。建築現物に関しましては各工事担当が定期的に教育を受け、月に一〜二度、工事マニュアルに基づく、大工・職方の教育を行っております。
と、いうものでした。
 
 営業さん曰く、注意・指導すると綺麗になるが、暫くすると元の状態に戻ってしまうとの事。ただ、現場を見に行ったときには、毎回口うるさく指摘、改善指導をしているそうです。何にしても、毎日現場に出て作業している方の意識と能力、いかに自分の仕事に誇りと責任を持って居られるかという事も問題になりそうです。後は、監督している各営業所の意識でしょうね。営業所によっても、かなりのばらつきが有るようですので(営業さんの姿勢や知識、監督能力やその他諸々…)。
 あの汚い現場のままでは、どんなに良い建物を作っていたとしても、現場が汚いと言う理由で、一条には建築依頼しないと仰る方も出てきそうです。もっと言えば、現場が綺麗な事も、売りに出来ると思うのです。実際、住林の営業さんは、胸を張っていましたし。 一条工務店を家作りのパートナーとして選定し、ここまでやってきた訳ですから、建て主と同じ目線に立って、仕事をこなしていただきたいものです。

お久しぶりです - つか (女性) -2003-04-12 23:25:38 (ホームページ) 削除
みなさん、こんばんは(^^)
久しぶりに時間が持て、パソコンに向かっています。
それにまだまだ中途半端なもので、公開するのも恥ずかしいのですが、HPを開設してみました(*^^*)
本当に時間がなくて途中途中しか出来上がっていませんが、もしよろしければ、見に来てくださいね

管理人さん
>私も今年から花粉症デビューの疑いが・・・鼻ぐすぐす
今年の花粉は異常な程でしたよね。今は落ち着いてきたので、ひとまずホッとしてます。
>皆さんも、多かれ少なかれあんなもんだと思って(言い聞かせて)ましたが、そうではなさそうですね。ちょっとショックです
他の建築された方のご意見をお聞きしてみたいところですね。
>I-HEADって窓開けて空気の入れ替えとかってしないんでしょうか?
そこは、私も?な所でしたので、聞いてみましたが、窓を開けても勿論良いそうです。その為に網戸もあるのでしょう(笑)と言われました。確かに・・でも、結局締め切ったままでいますが。(花粉が入ってくるし・・)

木造の弱いところというか、自然の象徴というか、住み始めてから1ヶ月弱になりましたが、所々、木の伸縮が始まりました。驚いたのは、食器棚付出窓下の収納の戸の1枚に、膨張による、開閉の擦り傷が出来始めた事です。勿論、連絡はしました。ドアも今まで感じなかった場所で、閉める時に擦れる感覚が出てきたりしています。これが、営業の方が言っていた「2年間は木造は色々ある」という事なのでしょうね。

シーサーさん
>一番現場が綺麗で整頓されていたのは、住林でした
確かに両親の住林の現場はとても綺麗で、徹底されていたのは確かです!ただ?なのは、綺麗でない現場というのは、どういう現場なんだろう??と思いました。一条さんも、最後の頃は毎日のように遊びに行ってましたが、室内もホウキで綺麗にされていたし、土足厳禁で室内専用の大工さんの履物もありました。
外回りも吸殻入れも勿論ありましたので、木材や部材などの事なのでしょうか??

HP開設おめでとう - 管理人 (男性) -2003-04-13 03:15:05 (ホームページ) 削除
つかさん、お久しぶりです。

>HPを開設してみました(*^^*)
拝見させていただきました。前から作るっておっしゃってましたよね。すごくまとまっているな〜って思いました。デザインも良いし・・・
私はその辺りが・・・
大きな家ですね。それにもう外構も完成してたんですね。I-HEADのHPって他にないと思うので、一条の営業が建築の流れを説明するときにつかさんのHPを使うと思いますよ。うちもどうやらそうらしいです。何の断りもなく。。。商用利用ってOKなんでしたっけ?
ホームページビルダーを使用されてるようですが、人気ありますよね。私ははじめテキストエディタで作っていて、途中からFRONTPAGEを使うようになりました。HP更新は大変です。

>今年の花粉は異常な程でしたよね。今は落ち着いてきたので、ひとまずホッとしてます。
私も、今は全然です。あれは風邪かと思いたかったんですが、花粉が落ち着いて私の鼻が治ったってことは、やはり花粉症???

>窓を開けても勿論良いそうです。
そりゃそうですよねっ。

>綺麗でない現場というのは、・・・
うちもそうですが、見えないところはゴミが残っていたり、石膏ボードの粉だらけだったり、そんなのも含まれるでしょう。
大工にもよるとは思いますが、現場監督なんかの技量もあると思います。

現場の様子・U - シーサー (女性) -2003-04-13 16:03:26 削除
つかさん、HP開設おめでとうございます。みなさんこんにちは。

現場の様子なのですが。建築中の現場をいくつも見てきましたが、
子供達が真っ白に(真っ黒?)に成る程汚かったんですよ。勿論、床を張ってあったり、クロスが張られているような、引渡しに近くなっている現場では、綺麗に掃除もされていましたが、とにかく構造体の状態では目も当てられないような悲惨な状況が展開されていました。整理整頓のせの字も無いような現場だったのです。屑や粉がそこら中に存在しているのは勿論、工具なども出しっぱなし。
「ごたごた」と言う言葉が最適でしょうね。例え構造体の時点であっても、屑や粉を履き出すくらいの気遣いがあって当然なのではないでしょうか。内装に取り掛かり始めた現場でも、土足厳禁にはなっていましたが、足場が組みっぱなし、バケツに汚い水が汲みっぱなし、そしてやっぱり粉だらけ…。その状態の中に、畳が置いて有ったりしたんです。明日(この次)やるからそのままで良いやって感じだったのです。
なので、ぱなし現場=汚い現場だと思っています。

つかさん、HP見せていただきました - Ten Soichi (男性) -2003-04-13 21:24:54 (ホームページ) 削除
とても清々しく、きれいなHPですね。感心しながら見せていただきました。IBMホームページビルダーV7.0ですか。いいですね。私のは、V6.0だいぶん前のものです。
写真もきれいに出来ていますよ。それにコメントが楽しい!
これからも楽しみにしています。時間をつくって頑張ってください。

それからシーサーさん、こんばんは。
一条工務店の整理整頓も地域によって、差があるようですね。
本当は、そのようなことでは、いけないんですがね。
私のところでは、というより地域では、整理整頓は、徹底されていました。くずや粉が出るとすぐに箒や掃除機でとり、すべて分別回収です。つかさんのHPの中にもあったような廃材回収場が設けてあって、そこに袋に入れておいておくと回収業者さんが、回収していました。
整理、整頓、清潔、清掃と躾(これを5Sといいます)は、全ての基本です。注意されたときだけやるのでは、だめで、習慣になってはじめて、いろんなところに、その効果が出だすはずです。
まず、いろんなLOSSがなくなってきます。5Sは、経営につながるものです。そのへんのことを誰が指導しているかというと現場監督さんの中に、主任さんがいて、その方が、他の監督さんの教育、指導をしておられるようです。(主任さんは、各営業所に1名おられるようです)ですから、私のところだけでなく建築中の現場を見せていただき、行った先々、きれいにされていました。
安全作業の基本も5Sです。
ISOの内部監査やJQAの診断では、だめです。一般的には、そこまでは、やりませんよね。
経営者が、全てのLOSSをなくすことが、利益につながるのだということを認識して、5Sを徹底することが必要です。
利益を上げている良い会社は、全てLOSSをなくす活動、そして5Sが徹底されています。一条工務店の全社が頑張ってほしいですね。

ありがとうございました(涙) - つか (女性) -2003-04-15 09:29:24 (ホームページ) 削除
あんな、未完成なHPに皆さん遊びに来てくださいまして、本当にありがとうございました。とてもうれしいです(涙)
管理人さん
いえいえ、管理人さんよりもずいぶん小さい家ですよ
ビルダーは新しく購入したPCに入っていただけです( ^^;)
でも、画像を鮮明にするために編集した筈がぎこちない画像になってしまい、ガックリしています。本当にHPって大変ですね
気密測定はあんな感じでしたよ。

シーサーさん
驚きです!!こちらに現見にいらしていたのですね!!!
凄く世の中狭く感じましたよ!
・・・・そして、汚い現場ってやっぱり家の事だったのでしょうか・・・?(固)
確かに、木屑などはキチンと掃かれていましたが、石膏ボードの細かい粉はスリッパに付着しました。はい。
でも、現場ということで、機材が置いてあったりするのはしょうがない物かと思ってました(汗)

Ten Soichiさん
ビルダーはPC内に入っていたので適当に使っただけです(汗)
とても有難いお言葉、有難うございます。
TenさんのHPも拝見させていただきました(^^)
とても大きい家ですね!羨ましいです
管理人さんといい、Tenさんといい、よっちゃんさんといい、どうしてあんなに詳細な画像や的確な文章を編集できるのか、脱帽です。でも、もうこちらは手遅れです(家、出来ちゃった)

が・・がんばって更新していきたいと思います。
タイトルから外れた文章で申し訳ありませんでした

  高気密性について? - りんごちゃん (女性) -2003-03-19 00:58:35 削除
こんばんは。管理人さん、皆様。一条さんのI−。。。高気密住宅について、なのですが。。以前、他社で検討中に、絶対に!灯油ストーブは使用しないで下さい!と言われたのです。24時間換気システムも付いてはいるけれど。。故障した場合や、もし、ストーブを焚いたらどうなるにかしら??最近、自殺サイトで100均で販売しているような、七輪での一酸化炭素中毒自殺が毎日、1件は起きていますよね。そこまで気密高いはず無いかもしれないけれど、ある出版誌には、ペットボトルの家とか書いてあるけれど。。どーなんでしょう??ウチはリビングにピアノを置くのですが、ピアノ屋さんのオーナーにも灯油ストーブはダメ!!と言われてしまうし。。でも、灯油ストーブ、ガスストーブでもエアコンに比べると暖かさが、俄然に違いますよね??私が超!寒がりの暑がりなのが問題なのですけど・・。エアコンだけにしたら、ランニングコストは?どーなんだろう??悩みます。。。もう、御住まいでしたら、感想が伺いたいです。。しかし、T-シャツで過ごせるほど冬、暖かいのかな?厚着が嫌いだから。。一条さんで建築された、お宅に遊びに行くと、寒くて寒くて・・・体操座りになってしますんです。。
今は、1Weekに18リットル、を3缶灯油を使います。寒がり。。なんです。。でも、室温26度、湿度60%にしていると、風邪は引きません。。ウイルスが繁殖しないんですってね。やはり。。I−・・・で
気密で建築された施主さま方、エアコン、オンリーですか?教えて下さい。。

一酸化炭素中毒 - さとうかずひろ (男性) -2003-03-20 01:07:20 削除
一酸化炭素中毒は、どうなんでしょうね。
普通の家でもなる時はなるんだから、換気扇が付いていようが無かろうが
あまり関係ないと思います。ストーブするなら、定期的な窓開け換気は絶対
必要だと思いますよ。せめて、消した直後だけでもね。

さて、業者さんが言う「絶対ストーブ禁止」って言うのは、湿気だと思うんですよ。
どうしても水蒸気たくさん出ますからね、ストーブは。クロスとかの結露は
まあ、そのうち乾くから良いとして(汚れそうですが)問題は壁の内部の
結露でしょう。対策できてるのかなあ?

僕もストーブ派です。でもどっちか言うとコタツ派かな?(笑)
エアコンは嫌いなんです。五月蠅いだけであまり暖かくならないから。

と言うことで、僕は在来工法で建てる予定です。

まあ、僕は岡山で、そんな寒冷地というわけでもなく、高気密高断熱でないと
いけないという理由も無いので、自然にある程度の換気が出来ればいいかなと言う感じ
です。
せっかくの木の家なんですから。

そうなんですかあ! - りんごちゃん (女性) -2003-03-21 02:17:54 削除
さとうサマ、ありがとうございます。やはり在来でも、いいかなあ??なんて優柔不断な私??高気密で坪1万の差額と聞いて、24時間換気システムも付いてるなら安いかも??と思いまして。。考えてます。。
実際に、御住まいの方に、お伺いしたいですよね?最近、もしかすると、年内に引渡し?出来るなら。。出来るだけ、不用品は処分!しよーっ!と、ヤフオクで、初めて出品して整理しています。。どう考えてもクローゼットに服が入らない!!捨てる神あれば拾う神あるだなあ(笑)さとうさまには、お子様みえますか?管理人さまの、お宅は、お子様が、お生まれになるんですよね?新品ベビー出産用品など、ブランド子供服は必要ないでしょうか。。rinda730jpで、投売りしています。(爆!)宣伝みたいですけど。。。よろしければ、ご覧になって下さいな。。旦那さまは、私を病気??と言います・・でも、¥が必要ですよねえー・・しかも。自分にとって必要なくて他人様には必要なら・・いいですよね・・でも200円とか(爆)ローンが始ると、買い物も出来ないし。。なーんか会話がズレましたが、さとうさま、管理人さま、みなさま、宜しくお願い致しますー。。気密は、考えよう・・
ありがとうです!さとうさま!

ROAD2MYHOMEオク - 管理人 (男性) -2003-03-22 03:18:18 (ホームページ) 削除
>最近、もしかすると、年内に引渡し?出来るなら。。出来るだけ、不用品は処分!しよーっ!と、
>捨てる神あれば拾う神あるだなあ(笑)
リサイクルとはエコロジーですね。
みんな、新居に引越しのときに家具とな新調しますよね。例えまだ使用できるものでも(もったいない)。
うーん、このHPで売買とかできるようにしてみると喜ばれますかね?売り手は良いけど買い手もこちらのHPに来る人だから
新品が良いからボツになりそうかも・・・
ちなみに私自身いまだにネットでの買い物はしたことないんですよね。

エアコン - つか (女性) -2003-03-22 14:14:57 削除
こんにちは、皆さん
I-HEADで今週より住んでいる者です。
確かに今まで使用していた石油ファンヒーターとは、1年しか使用しないでおさらば、してしまい、エアコンオンリーになりました。
でも、エアコンだけじゃなく色々あるみたいですね。
ファンヒーターは前に聞いたところ、「不完全燃焼」を防ぐ為ということで、やめてくださいと営業の方に言われました。
冷房はともかく、暖房はエアコンじゃ物足りないだろうと、思っていましたが(私も寒がりなんで)、結構問題なくすごしていますよ〜(^^)とにかく、朝が楽です。寒い時は起きるちょっと前にエアコンをタイマーで付けておけば、布団から出るのも今のところきつくありません
ただ、空気全体が暖かい感じなので、足が温かい方がいい!!と言うならやっぱりコタツも良いかもしれませんね
一番心配なのは、夏でしょう!涼しいもんなのか、身をもって調べてみます

乾燥は、感じませか? - りんごちゃん (女性) -2003-03-23 02:43:58 削除
回答を有難うございます。高気密での検討をしているのですが・・・乾燥が気になるんです・・。若いうちは気にならないかも知れませんが、でも。小さなお子様が、乾燥から乾燥肌=肌のバリア機能の低下=アトピー=ぜんそく。と。。医師からの情報も聞き。。ますます考えてます。。加湿器もダメなのでしょうか??
高気密・高断熱の問題点 - Anonymous (女性) -2003-04-18 19:06:26 削除
高温多湿の気候風土に合わない

 高気密・高断熱は、どのハウスメーカーもセールス・ポイントとして売っており、また消費者を事実、魅きつけるものとなっている。

 高気密・高断熱は、いうまでもなく、省エネルギー化にこたえるもので「夏涼しく冬温かい」住宅という魅力である。バリアフリー住宅、高耐久住宅と並んで、最近の流行に乗った住宅である。

 しかし、専門家は、高気密・高断熱住宅はほとんどの者が薦めない。それは、日本(寒冷地を除く)の高温多湿な気候風土には合わないと考えるからである。

 高気密・高断熱の住宅は北米や北海道、長野県などの寒い地方で極寒から身を守るための住宅として普及してきた。これらの地方は冬の寒さをどうしのぐかというのが生きていく上で最大の問題で、そのために生み出された住宅である。また、寒い地方では脳梗塞防止対策として極端な温度差を人体に与えない住まいづくりの必要があった。

 高気密・高断熱住宅は、別名「ペットボトルハウス」ともいう。ペットボトルの中で生活するわけだから中で毒になるものを使ってはいけない。毒になるものとは、タバコ、防虫剤、防虫タタミ、合板(たとえF1でもホルマリンが入っている)、ビニールクロス(可塑剤が入っている)、ガスコンロ、等々。

だから高気密・高断熱住宅に住むということは、日常生活全般の見直しを行なう覚悟がいるということである。とはいっても、ハウスメーカーの宣伝のわりには、高気密・高断熱の住宅は少ない。断熱材も工事仕様も高気密・高断熱を保証する性能の高い材料、精度の高い、細部の納まりまで緻密(高気密・高断熱に対応するならば当然必要)な施工が現場では実際行なわれていないのが実態である。

 高気密・高断熱を魅力に感じ飛びつくと、期待を裏切られることもある。

なるほどね。 - さとうかずひろ (男性) -2003-04-18 23:32:06 削除
何処かからのコピペかもしれないけど、上の意見は良くまとまっていて
見応えがありますね。

ライフスタイルに家を合わせるか、家にあった生き方をするか…(^^;)
僕は前者だな。
なんか、高気密高断熱だと、おならするにも勇気が要りそう(笑)


  I−HEAD断熱材について - (Male) - 2003-02-05 14:45:19
こんにちは、始めまして一条の社員ですが、過去ログ読んでて「I−HEAD」構法の断熱材EPSについての質問が解決してなかったのでお答えします。EPS=ビーズ法ポリスチレンフォームは難燃性で火に当てても燃えずに溶解する性質があります、高価な為住宅用で使用される例はあまりありません。あと押し出し法ポリスチレンと違い、フロンを使わない環境に優しいです。 
気になる白蟻対策は、現在日本のメーカーでは防腐防蟻処理済のEPSの販売が行なわれていない為、海外工場でACQを注入して現場に運びます。
 最後にこのHPは定期的に拝見しております。為になります!!管理人さんがんばってください



2  渇さん - 管理人 (男性) - 2003-02-05 20:57:43 (ホームページ)
渇さん、多分はじめまして。

一条工務店の社員と名乗っての投稿は初めてですね。
的確な回答ありがとうございます。

ちなみに元記事は つかさんの
>Re: I-HEAD工法 - 2002-10-11 23:59:57
>>断熱材の白蟻対策は?
>パネルには加圧注入されるようですが、断熱材はどうでしょうか?グラスではなく、EPS(Expanded Poly Styrene)というものになるようですが。
>それが白蟻等に弱いかはちょっと分からないです(>_<) I-HEADの場合、高断熱なので、エアコンが部屋の畳数よりも小さい仕様で充分涼しくなったり
>温かくなったりするそうです。そう言う所はいいかな?と思ってます。ただ、よくあるファンヒーター等は余り使わない方が良いとの事でした。
あたりの記事でしょうか。 [過去ログ2]で「EPS」をキーに検索してください。

>管理人さんがんばってください
と、社員の方から言われるのも複雑な気持ちになるのですが、2ちゃんねるなどに書き込まれている社員の方?会社側の方?
というのが気にかかるところですが、今後とも宜しくお願い致します。




3  re:I−HEAD断熱材について - つか (女性) - 2003-02-05 23:02:16
渇さんはじめまして、管理人さん、本当にお久しぶりです
こちらの工事は年末年始が入ったせいか、なかなか工事が進まず、本当に引き渡し予定日に間に合うのか心配でしたが、工事が始まるとあっという間に床からバルコニーから出来てきて、とても楽しみです。

渇さん
断熱材の詳しい情報、有難うございました。
上棟の時に見たイメージは、発泡スチロールの粒が細かく圧縮された様なボードで、1階は薄い緑色をしていました。これが加圧注入された後ということですね。ちなみに加圧注入された木も断熱材もべたべた触ってみましたが、手が荒れる事もありませんでした。(当然ですか?)
一条の営業の方ということで、是非24時間換気システムの事でお聞きしたいのですが、やはり電気機器ということで、今後点検などは定期的に行って下さるようなお話はあるのでしょうか?ふと思った私です( ^ ^;)
もし、差し支えなければ教えていただけると有り難いです。



4  つかさんへ - (男性) - 2003-02-06 00:01:26
I−HEADで使用する換気システムの電気代は780円くらいです(坪数によりますが)電気機器なので寿命はやはりあります。値段の詳細まではわかりませんが、15年近くは持つものです、故障等があったらアフターに問い合わせてくださいな!あとこれは聞いてるかもしれませんが吸気フィルターは1年で交換です、3ヶ月に一回は掃除機でほこりを吸い取ってください、交換費用は5千円以内くらいかな(つかさんの家の坪数によりますが)その後の電気代のイニシャルコストを考えると安くつくと思いますよ!単純な換気システムをあえて採用してる為電気機器の交換で莫大な費用が発生する事はないと思います。
加圧注入剤のACQは触っても大丈夫です、5年くらい前ちょっと飲んで見ましたが大丈夫でした、(お勧めしませんが)基本的には主成分の塩化ベンザルコニウムが白蟻を寄せ付けません、塩化ベンザルコニウムはリンスとかウェットティッシュなんかの主成分なんで安心です。
米国・欧州でも主要白蟻処理剤として去年末から使用されています。
なんかわからない事あったらどんどん聞いてください



5  つかさんへ2 - (男性) - 2003-02-06 16:42:02
定期点検ですね・・主要なとこをお答えしてませんでした。
基本的に2年点検を行ないます。後は引渡しのとき監督さんなんかもくるので聞いてみてください、24時間換気は常時運転になるので何かあったらすぐフリーダイヤルに電話しましょう。故障で1機動かなくなってもある程度自然換気を行なってくれるくらいのC値はありますので、ご安心を! 
 このHPでは一条のアフターについていろいろな意見があるようです、私としては複雑な気分ですが・・早急に対処はしてますが、至らない点はどんどん改善していければと思っています。生の意見が聞けるので、出来る限りフィードバックしたいと思います。
 あと、一条の家は(お引渡しの家を廻っての)自分の感想ですがI−HEAD以外の在来でも冬は暖かいかな、お客様もそういってる方がほとんどです、実際C値も3くらい出てます。どうでしょう?



6  渇さん、つかさん - 管理人 (男性) - 2003-02-06 22:36:51 (ホームページ)
>5年くらい前ちょっと飲んで見ましたが大丈夫でした
飲んだ人がいるというのは本当なんですね。私も、当時ACQが飲めるほど無害なものと知りどれだけ安心したことか(勇気はいりそうでうすね)。

>あと、一条の家は(お引渡しの家を廻っての)自分の感想ですがI−HEAD以外の在来でも冬は暖かいかな、お客様もそういってる方がほとんどです
断熱材を隙間なく敷き詰める修正をしてもらってからは、うちも若干寒さが解消したように思えます。

>I−HEADで使用する換気システムの電気代は780円くらいです〜
60年住むとして、(換気システムの機械の値段+工賃)×4回交換+561,600円(780円×12ヶ月×60年) 分の費用を考慮しておかないと大変ですね。



7  飲むのは危険です! - Ten Soichi (男性) - 2003-02-07 10:07:59 (ホームページ)
>5年くらい前ちょっと飲んで見ましたが大丈夫でした
飲んだ人がいるというのは本当なんですね。私も、当時ACQが飲めるほど無害なものと知りどれだけ安心したことか(勇気はいりそうでうすね)。

ただいま転居中で、自分のパソコンが使えないのですが、
とても気になることですし、急いだ方がよさそうですので、他の場所からカキコさせていただきます。
 塩化ベンザルコニュームは、殺菌力がありますから、体内の必要な菌まで、殺菌されてしまい危険です。
医師が、体内の菌を殺すためにどうしても必要とした場合を除けば、(そのような場合これを使うかどうかは別にして)ためしに飲んでみるとかは、絶対されない方がよいと思いますので、
tryしないでください。
病院などでも、床や設備関係の消毒には、使われることもあり、
特殊な薬剤ではないことは、事実だと思います。



8  tenさんへ - (男性) - 2003-02-07 13:22:53
ご心配かけて申し訳ないです・・確かに危険なんでまねはしないでくださいね皆さん!ちなみにACQ内に含まれる塩化ベンザルコニウムの含有率は7.2%と微量です人間の致死量だとACQ2リットルを飲むのに相当します、tenさんよく調べてますね、ちょっと感激です、人間の体内に菌がいるのと同じくシロアリも木のセルローズを分解するバクテリアを保有しています、それに効くのが塩化ベンザルコニウムです。


9  ありがとうございました - つか (女性) - 2003-02-07 22:40:06
皆さんこんばんは

渇さん
本当に詳細なお話、有難うございました。
こういうお話は当然なのかもしれませんが、こちらが質問しない限り、アドバイスがない内容なので、とても助かります。
>換気システムの電気代は780円くらいです(坪数によりますが)
思ったより安いので安心しました〜。結構24時間換気していると思うと電気代はやはり曲者になりますものね。それに、やはり吸気フィルターの交換もどの位かかるのか心配してました。1年で交換なんですね!知らなかった…。でも5千円なら安心です。それに小さい家なので…それ位であれば覚悟できます(笑)
>5年くらい前ちょっと飲んで見ましたが大丈夫でした
凄いですね!それは!!(ちなみにどんな味が…)
柱だけではなく、パネルや断熱材まで薬が加圧注入されているので、臭いが敏感な私は心配していましたが、全然しないので、とても安心しています。
>基本的に2年点検を行ないます。
2年目のみの点検or2年毎の点検のどちらなのでしょうか?(とても重要…)

またまた、質問で大変申し訳ないのですが、ふと梅雨時前にはやはりよく市販されている霧状で部屋全体を殺虫する薬剤をしようかなと思ったのですが、換気システムを考えると「家全体にその薬が広がるor効力無くして外へ換気されてしまう」ということはないのでしょうか?
何だか変な質問で大変申し訳ありません。主婦なもので…




10  解答 - つかさんへ (男性) - 2003-02-08 18:39:43
>基本的に2年点検を行ないます
基本的に2年目のみ、それまでの補修は2年目までは基本的にだいたい無料で補修などは行ないます、ムク材を扱うメーカーなんでその辺はある程度覚悟してるところがあると思います。フィルターの交換なんかは引渡しの時に説明あると思いますよ!定期点検は免震住宅と同じくこれから行なわれていくと思われます、詳細わかったらまたかきこみます。
>ふと梅雨時前にはやはりよく市販されている霧状で部屋全体を殺虫する薬剤をしようかなと思ったのですが、換気システムを考えると「家全体にその薬が広がるor効力無くして外へ換気されてしまう」ということはないのでしょうか?
 >殺虫に関しては(バルサンとかかな)使用しないで下さい。使用しても害にはならないのですが、ダニなどはエアコンの除湿機能などで湿度を調整してあげればダニは発生しません(湿度60%以下)が目安かな、蚊とかゴキブリもびっくりするくらいいなくなりますよ、よく網戸閉めてても蚊が入ってくるのは隙間のせいなので、C値の低いI−HEADの長所かと思います。この辺のご説明のパンフ欲しいですね・・



11  なるほど - つか (女性) - 2003-02-15 23:39:44
渇さん、色々本当にありがとうございます。

>ムク材を扱うメーカーなんでその辺はある程度覚悟してるところがあると思います。
営業の方曰く、「2年間は色々なことが起こるかもしれませんが、すぐにおっしゃって下されば、すぐに対応します(本当?)」とおっしゃってましたが、その事なのかもしれませんね。
>定期点検は免震住宅と同じくこれから行なわれていくと思われます、詳細わかったらまたかきこみます。
突然換気システムが知らないうちに止まっていたら…と思うと、やはりゾッとしますので、是非定期点検はしていただけると有り難いですね。是非これからも色々な情報、よろしくお願いいたします。

>C値の低いI−HEADの長所かと思います。この辺のご説明のパンフ欲しいですね・・
すっかり忘れていましたが、1月にその気密性を調査して下さいましたが、「とても良い数値が得られました」と言われただけで、結果表等はいただけませんでした。聞けばいただけるのかなぁ??

夜、主人が帰ってきてから現場へ見に行く(近所から見ると、とても怪しい人間(笑))と、室内が外よりもとても暖かく感じます(嬉)。来月に引越しし、実際住み心地を味わうこととなりますが、どうなることやら、どきどきです…。



12  気密測定について - (男性) - 2003-02-16 16:44:20
I−HEADでは、上棟後に1回、お引渡し前に1回、計2回気密測定
を行ないます。上棟後でc値1.2前後でお引渡し時でC値1.3〜1.4は出ると思います、(何件かの平均ですが)カタログスペックの
C値2.0は大幅にうわまわるかもしれない・・正直私もびっくりしてます。つかさんの家のC値はわからないけど、聞けば教えてくれるはず
です。コンセントなんかの関係で上棟後より多少データは悪くなりますよ!

  I−HEADの上棟 - つか (Female) - 2002-12-03 23:02:53
先日上棟を終了いたしました。
上棟って妻側からしますと、結構お茶やお弁当出し等で、丸一日お湯沸しばかりして2日間終わってしまった感じです。(3日目は営業さんが何もしなくて良いとおっしゃって下さったので、何もしませんでした( ^ ^;)
でも本当にカンドウしました。
一番感動したのは、やはり、出窓を取り付ける時でしょうか。
あの出窓がクレーンで高くあがる姿や、足場と家の合間をうまく擦り抜ける姿には「おおおお」と声を出してしまいました。
更に、I−HEADの場合、パネルとパネルの間にピッタリとハマル様にして(リモコンの裏の電池入部分のように)上から下げていくのには、うちの人と「凄いねぇ」と何度も言ってしまいました。
パネルを使っているせいか、本当に形が出来てしまい、あと3ヶ月以上かかるのが信じられないくらいです。

  I-HEAD工法 - ぼのぼの (男性) - 2002-10-07 18:34:18
I-HEADについて一条のHPに追加されてますね。
http://www.ichijo.co.jp/yumenoie.html

外観は変わらないようですが、なんかいい感じですね。
「最高グレードの断熱材、サッシなどを標準仕様でご提供」とか「業界トップレベルの高性能」などと書かれていますね。構造的に耐震性も高くなっていると思います。(24時間換気の電気代が気になるところですが・・・)
う〜ん、契約したのが半年早すぎたかな? 今契約ならこの工法で建てたかも・・・。(ボソッ)

管理人さん、今日、一条の「お客様相談室」から「工事中間アンケート」の葉書が来たのですが、全て正直に書いてもいいんでしょうかねぇ?(良い点も悪い点も) 管理人さんはどうされました? 
それから2階床の構造ですがどうな風になっていたか分かりますか?



` Re: I-HEAD工法 - 管理人 (男性) - 2002-10-07 21:30:18 (ホームページ)
I-HEADのHP確認しました。情報量は少ないですが、いよいよって感じですね。
>「最高グレードの断熱材、サッシなどを標準仕様でご提供」
私の家の場合(セゾンF)では断熱材は、旭ファイバーグラスのマットエースUボードというものを使用していますが、もっと良くなってるのでしょうか?
>24時間換気
機械音などは気にならないのでしょうかね。
>一条の「お客様相談室」から「工事中間アンケート」の葉書が来たのですが、全て正直に書いてもいいんでしょうかねぇ?
う〜ん。正直言って書いたかどうか忘れてしまいました。別に絶対っていうわけでもなさそうなんで出さなかったかもしれません。
出したなら正直書いてるはずです。最終のアンケートには正直書きました。こちらは出さないと保証書がもらえませんので。。。



` Re: I-HEAD工法 - つか (女性) - 2002-10-07 22:36:48
こんばんは、ぼのぼのさん、管理人さん(^^)
まさに今月末にI-HEADで着工予定のつかです。
とってもドキドキしてますv
防湿シートというのでしょうか?それにも一条のマークが付いたものになるようです。パネルも加圧注入したものになるとか・・・他の方が見たら、「何だこの家の壁の中は!」と思うだろうなぁ。
>>24時間換気
>機械音などは気にならないのでしょうかね。
設計士さんに聞いたところ、自信を持って「大丈夫です!」とおっしゃってましたが。さて、どうでしょうか(^^;)
>私の家の場合(セゾンF)では断熱材は、旭ファイバーグラスのマッ>トエースUボードというものを使用していますが、もっと良くなって>るのでしょうか?
素材がグラスではなくなるようです。
パネルなので、上棟前後の雨がとても心配なのですが、それも素材やエアーフローシステムで大丈夫との事でした。
嬉しかったのは、ブラインドサッシとマス格子サッシがいくらでも標準だったということでしょうか(規格等の制限はあると思います)
私の場合、モニターに参加させていただけたのですが、もうすぐモニターの申し込みも終了するそうです。そうなると、結構坪単価が高くなるそうですので、もしもご希望の方は早めの方が良いのかもしれませんね



` Re: I-HEAD工法 - ぼのぼの (男性) - 2002-10-08 00:05:07
管理人さん
>旭ファイバーグラスのマットエースUボードというものを使用していますが

では、うちもこれですね。(断熱材が来るのはこれからです)今はやっと防湿シートが貼られた状態です。「工事中間アンケート」については、ある程度正直に書くことにします。まぁ、営業さんと大工さんには、満足です。

つかさん
>まさに今月末にI-HEADで着工予定のつかです。

そうなんですかぁ。じゃあウチとは3ヶ月違いなんですね。(もう少し待てばI-HEAD工法で建てられたかも・・・。少し後悔) これから楽しみですね。ウチはこれから照明とカーテン選びで頭を悩ましそうです。



` Re: I-HEAD工法 - (女性) - 2002-10-11 21:38:16
はじめまして。来春着工予定です。在来で契約済みですがI-HEADへの変更を進められています。夫とともに悩んでいます。
90mmの板状断熱材を合板に貼り付けて断熱と高気密と構造体の強化をしているという説明でした。断熱は完璧そうなので北に住むものにとっては魅力的ですが、パンフレット通りの結露防止ができるか?断熱材の白蟻対策は?と不安は一杯です。



` Re: I-HEAD工法 - つか (女性) - 2002-10-11 23:59:57
はじめまして北さん(^^)
>パンフレット通りの結露防止ができるか?
私も断熱材の結露については、とても色々な場所で言われている事だったので、聞きましたが、「大丈夫です!」とハッキリとおっしゃってました。そう言われると信じるしかないですよね( ^ ^;)
>断熱材の白蟻対策は?
パネルには加圧注入されるようですが、断熱材はどうでしょうか?グラスではなく、EPS(Expanded Poly Styrene)というものになるようですが。それが白蟻等に弱いかはちょっと分からないです(>_<)
I-HEADの場合、高断熱なので、エアコンが部屋の畳数よりも小さい仕様で充分涼しくなったり温かくなったりするそうです。そう言う所はいいかな?と思ってます。ただ、よくあるファンヒーター等は余り使わない方が良いとの事でした。



` Re: I-HEAD工法 - 管理人 (男性) - 2002-10-12 00:31:36 (ホームページ)
>よくあるファンヒーター等は余り使わない方が良いとの事でした。
セゾンVでI-HEADではないのですが、特に一年目は暖房はしないほうが良いと営業さんより言われています。
もしするとすればドアを締め切らずに暖房するのが良いそうです。理由は部屋同士の温度差がクロスや、和室の壁に悪影響だそうです。
一番良くないのは1年目ということで、友達などを呼んでやる鍋です。温度、湿度ともに和室には最悪ですぐにクラックが発生する恐れがあります。
この辺はI-HEADでも同じかと思います。特に1回目の冬が重要だそうです。



` Re: I-HEAD工法 - つか (女性) - 2002-10-13 01:20:48
管理人さんこんばんは(^^)30,000人突破、本当におめでとうございます。30,000人と、口では簡単に言えますが、大変な数字ですよね。
>一番良くないのは1年目ということで、友達などを呼んでやる鍋です。温度、湿度ともに和室には最悪ですぐにクラックが発生する恐れがあります。
この辺はI-HEADでも同じかと思います。特に1回目の冬が重要だそうです。
とても参考になるお話、有難うございました。友人を呼んでのパーティは、いつも鍋ばかりだったので、1年目は鍋は我慢したいと思います。でも、うちの人も大好きなんですが( ^^;)
話が変わってしまい、大変申し訳ないのですが、先日地縄を張っていただきました。本当に家を建てるんだなぁ。と実感したのでした。
今日(今朝?)は連休とあって、子供や主人が寝静まった後に、のんびり夜更かししているつかでした。( ^^;)



` Re: I-HEAD工法 - (女性) - 2002-10-13 17:41:06
いろいろなお話ありがとうございます。
鍋料理は”注意”ですね。
当地では、10〜4月が暖房期間になります。冷房の必要は7〜8月の中の10日間くらいでしょうか。最近の新築住宅の暖房は(一条も含めて)、ルームヒーターやホットマンと呼ばれるボイラーで暖めたお湯みたいなものを家の中の配管をまわし、ファンヒーター型のもので暖かい風を噴き出すのが主流です。あとは、オール電化住宅の蓄熱暖房機や床暖房とか。なので、空気の汚れは、あまりきにしなくても大丈夫ですが、乾燥が危ないのでしょうね。
I-HEADにすると、灯油代が安くなると思われます。来年の冬にホクホク顔になれるか楽しみです。



` Re: I-HEAD工法 - 管理人 (男性) - 2002-10-14 00:46:30 (ホームページ)
>当地では、10〜4月が暖房期間になります。
北さんは、相当北の方にお住まいのようですね。

>最近の新築住宅の暖房は(一条も含めて)、ルームヒーターやホットマンと呼ばれるボイラーで暖めたお湯みたいなものを家の中の配管をまわし、
>ファンヒーター型のもので暖かい風を噴き出すのが主流です。
そうなんですか。一条のカタログにも、仕様打合せの時にも聞くことはありませんでした。地域性の問題なのでしょうか?
>I-HEADにすると、灯油代が安くなると思われます。来年の冬にホクホク顔になれるか楽しみです。
I-HEADの効果レポート願いますね。

 

  I-HEADってどこが違うのですか? - ぼん (男性) - 2002-11-08 00:55:59
はじめまして、初めて書き込みさせていただきました。
わたしも、今度、一条工務店で家をたてることになったのですが、
「I-HEAD」工法というのを勧められています。
少し坪単価が高くなるのですが、普通の工法と、どこが違うのでしょうか?
もしよろしければ教えてください。



` Re: I-HEADってどこが違うのですか? - ぼのぼの (男性) - 2002-11-08 17:54:51
I-HEADについては、簡単な説明がこちらにありますよ。
http://www.ichijo.co.jp/yumenoie.html
詳しいことは、I-HEADで建てる方にお聞き下さい。



` Re: I-HEADってどこが違うのですか? - つか (女性) - 2002-11-08 22:50:41
はじめまして、ぼんさん(^^)
I−HEADで建てる者です(今基礎工事中です)
私達も営業さんに薦められ、I−HEADにしましたが、構造自体が違くなるようです。何となくパネル工法に近いような気がします。パネルにも話によると加圧注入されるようです。だからきっと建築中は相当周りに驚かれる家になると思っています。
また、高気密高断熱住宅となるようで、断熱材も変わってくるようです。住み心地は住んでみないと分かりませんが・・・

  I−HEAD - koba3 (女性) - 2002-10-27 14:07:22
皆さんこんにちは
現状見積もりでvタイプなのですが、子供や嫁がアレルギーやら花粉症で
24時間空調システムを付ける事を打ち合わせ段階でしていたら
I-HEAD成る物を進められこれを入れての見積もりとなっております

最初の坪55万という話より高くはなってきてしまいましたが、何とか予算内に収まれば良いかと考えておりますが
皆さんの中に24時間空調システムを取り入れているか他がいらっしゃれば

感想など聞かせていただければ幸いです
ちなみに今モニター価格でとのことで、ある種の条件を営業さんからいただいております



` Re: I−HEAD - 管理人 (男性) - 2002-10-29 22:54:04 (ホームページ)
>ちなみに今モニター価格でとのことで、ある種の条件を営業さんからいただいております
どんな条件が課せられるのでしょう?
モニター価格で安くなる分、展示場から毎週人が訪れるなんてことはないでしょうけど・・・



` Re: I−HEAD - つか (女性) - 2002-10-31 01:17:18
こんばんは、コバさん、管理人さん(^^)
こちらは、I−HEADで建てるものですが、今基礎工事に入ったばかりです。とても毎日楽しみにしております。
>モニター価格で安くなる分、展示場から毎週人が訪れるなんてことはないでしょうけど・・・
私達の場合、見学会場には断じてしません!とおっしゃってました。場所によって、違うのでしょうか??
多分、コバさんは、見積書をご覧になって分かっていらっしゃると思いますが、「夢の家仕様」というオプションの言葉が何と言っていいか、笑ってしまう私達家族でした(*^^*)ゞ



` Re: I−HEAD - koba3 (男性) - 2002-10-31 16:46:40
こんにちは!

管理人さん
>どんな条件が課せられるのでしょう?
今のところ見学会場のことをちらっと言われております
又、電気代を知らせて欲しいなどです

個人的に安くなるなら見学会をバス引き連れてやってもらってもOKと言う
お気楽な正確なので^^;;人に見ていただいてもいいかなーぁと考えております

つかさん
>私達の場合、見学会場には断じてしません!とおっしゃってました。場所によって、違うのでしょうか??

私のエリアでは今のところ隣町にあるだけと申しておりました(I−HEAD)
また、製品自体が多少初期と比べ仕様変更(機械)に成っているとも言ってましたねーぇ

子供と嫁さんが花粉症&アレルギーを持っているので24時間空調システムは初期段階から計画に入れてありました

本日ローンの仮審査がOKの返事が来て一安心しております
ちなみに群馬県の銀行と栃木県の銀行と元々埼玉の銀行3社からOKいただきました
つみたてくんもしていたので、住宅公庫も割り増し融資対象となっておりますので合計4社何とか確保してます。うーぅん長い道のりですね



` Re: I−HEAD - 管理人 (男性) - 2002-11-01 01:03:47 (ホームページ)
コバさん、つかさん、こんばんは。

>私達の場合、見学会場には断じてしません!
私のも同じ立場なら、見学会場はいやですね。

月に1回とかならいいかもしれませんが、毎週来られたのではたまりません。その日は家から出られないわけですし・・・
どれくらいの頻度かなどの契約をしっかりと交わしておいた方があとあと揉めないのではないでしょうか。
その分安くしてもらったのなら、立場的に言いなりにしかなれませんので。

  [←Prev] [Next→] [1] [2] [3] [4]     [top][HOME]

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送