掲示板過去ログ(設計・間取り・図面)

ここでは、掲示板に投稿頂いた記事のうち、「設計・間取り・図面」に関する記事をご紹介しております。

設計段階での注意点、設計者とのやりとり、間取りと風水など参考にしてください。

 

 
 
どんな図面をもらいましたか - さくら (男性) -2004-12-11 13:13:29 削除
いつもHPで勉強させて頂きありがとうございます。
今セゾンタイプFで基礎工事が始まったところです。
みなさんに質問ですが一条からもらった図面はどんなものがありますか
図面の事はよく分かりませんが私が貰った図面は3次元で建物の形が分かるものと、平面の間取り図と電気図面です。
他にももらえるものでしょうか?たとえば基礎の図面やどこにどんな材料を使って造るなど。
こんな事もわからないまま契約し現在建築中です。アドバイス宜しくお願いします。

うーんとねぇ - 埴輪 (男性) -2004-12-13 12:23:50 削除
さくらさん>こんにちわ^^
今月より一条の家で生活が始まった埴輪です。
まずどこに何の材料かは契約書の後ろのほうに仕様明細があったかとおもいます。
基礎の構造や家の構造は一条のHPとかパンフに記載されてますよ。
私も何も知らず建築が始まり、少し知ってる人に聞かれて慌てて色々調べましたよ^^
わからない事は営業なり監督にすぐに聞いてました。
さくらさんもいい家建ててくださいね。

ありがとうございます。 - さくら (男性) -2004-12-14 11:57:25 削除
埴輪さん返信ありがとうございます。
良い家が建てられるよう頑張ります。

たくさんの図面を貰うよりも… - さとうかずひろ(職場) (男性) -2004-12-14 12:30:42 削除
そりゃ、図面を見る権利は施主にはある訳だし、いろんな図面を貰っても良いとは思います。

だけど図面において肝心なことは、見て分からない図面を見てあれこれ考えるよりは
配線とかの図面を穴が開くほど見ろ…ってことでしょうか?

正直、コンセントとか、「大体この辺で」って考えていて失敗した場所が2カ所ほど
ありました。
コンセントやスイッチの位置など相当シビアにセンチ単位で指定しても良いのではないかと
思います。柱などの関係で取り付けできない場合もあるかもしれませんが、それはその時の話で。(笑)

たしかに・・ - 埴輪 (男性) -2004-12-15 12:22:41 削除
さろうさんの言うわはる事は納得です。
うちも、建築途中色々手直ししてもらいましたよ^^

図面 - コピオ (男性) -2004-12-15 12:46:56 削除
わたしは、3次元の建物図、平面間取り図。電気設備図、基礎の一部の断面図、軸組の平面図等、図面を一式請求しまた。無いものもありましたが、でも正直判らない図面もありましたが、施工の途中で図面と照合して確認をとりましたよ。金具の取付位置とか!
でも、間取りはしっかりみといたほうがよいですよ。うちの家特殊ですけど、母屋と渡り廊下をつけたのですが、廊下のとびらが母屋よりずれてしまし、まっすぐな廊下にならず、ずれが生じでしまい、施工途中で築きましたが、すでに遅し、曲がったままで完成しています。
歩く分には支障はないのですが!

もらえるならば - マッチャン (男性) -2004-12-15 19:28:48 (ホームページ) 削除
将来のことも踏まえ、図面はできるだけたくさんもらっておいた方が良いと思います。庭を触るには水道の配管図があるに越したことはないし、電気配線図はブレーカーが切れたときコンセントの経路を見るのに役立ちます。3年経ってから図面下さいは、難しいとおもいますので。
図面要求しました。 - さくら (男性) -2004-12-17 12:05:17 削除
情報ありがとうございます。
営業さんに図面一式下さいとお願いしました。
確認してみますとのことでした。

 

  ??? - 管理人 (男性) -2004-06-28 23:49:27 (ホームページ) 削除
すいません、意味不明です。
ちょっと略しすぎじゃあないでしょうか?何が言いたいのか、良くわかりません。
皆さんに、注意を促すのですから、もう少し、説明を加えてください。わからないのは、私だけなのかも知れませんが・・・

おそらく… - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2004-06-29 00:03:52 削除
玄関ポーチがでかいと言いたいのでは?

確かに横に幅広いと思います。
家の角に玄関を設置する場合、ポーチが家の幅を超えてしまいますからね。
玄関横に駐車スペースを設けようと思うと結構ポーチはじゃまです。
特に、ポーチとカーポートの柱が干渉するような場合は要注意ではないでしょうか?

また、ポーチの幅を最小限にすれば、建設面積も少なくなりますから、
建築費用の節約にもなると思います。

まずは、敷地内の動線を考え、ポーチの形が、一条の提案通りでよいか
よく考えるのが手かもしれませんね。一条のプランナーは外構のことまでは
考えていないはずです。(^^;)

「面〜1.7m」玄関ドアから、地面に降りるまでの距離って事だと推測しました。

たしかにデカイ - ヤミィ (男性) -2004-06-29 09:05:10 削除
たしかにデカイ玄関ポーチです。
駐車場スペースにかかる方は注意したほうが良いですね。

また、勝手口のポーチ?(なんて言うんだろ)もデカイです。
石を貼れば他社の玄関ポーチといい勝負ができます(笑)

こういうのは出来ないのだろうか? - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2004-06-30 02:20:39 削除
これは私がプラン中に思い、誰にも相談しなかった事なので出来るかどうかは
分かりませんが…参考まで。

一条の家は、基礎が高いです。だからポーチが3段も必要になるんです。
でも玄関の蹴揚は20センチぐらいです。この部分は古い家しか知らない
私にとっては、えらく低い玄関だなと言う印象です。昔の家は、そこに腰掛けるのが
丁度良い高さでした。

と言うことで、玄関の蹴揚の部分(靴を脱ぐ部分と床の段差)を昔の家みたいに
40センチぐらいにすれば、ポーチの階段も2段で済ませられるのではないかと。
そうすればポーチの奥行きは30センチほど短くできるのではないかと。

そう思うのですが。30センチじゃ理想のプランにはなりませんか?

免震だと。。。。? - ピカ (女性) -2004-07-01 12:56:50 削除

免震だとさらに基礎プラス免震部分・・・で高さがさらに出てくる
のでその分ポーチも大きくなるんですかねー?
引渡し前の完成したお宅に見学に伺ったときなんですが、
玄関前があまりとれなかったらしく、ポーチの階段が前ではなくて
横についていました。(意味がわかんないですかね〜すいません。)
どちらにしても大きいですけどね・・・。

 
  はじめまして! - 涼子 (女性) -2003-12-31 12:22:31 削除
皆さん、はじめまして。
いつもこの掲示板を楽しく拝見させていただいております。
私は今月、2年前から興味を持っていた一条さんと仮契約をした者です。営業も穏やかな方でわかりやすく、主人も私も気に入ってます。
今回お聞きしたい内容は、一条さんとは直接関係ないんですが、皆さんは間取りを決める時に縁起とか風水とか考えられますか? 私はあまり意識した事がなく、一条さんから提案された間取りも結構気に入ってました。ただ、仏間が南を向いている和室というのを、住宅雑誌や、知っている家でも見た事がなく、変更した方が良いかと迷っています。
「気持ちの持ちよう」ぐらいの事でしたら別に気にはならないですが、ご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
風水の本などを読むと、かなり間取りが限られてしまう事になるのですが、皆さんがどれくらい意識されているかが知りたいのです。他にもあまり勧められない間取りがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

あくまでも私の意見です。 - マリバロン (女性) -2003-12-31 16:53:17 削除
縁起・風水(日本古来のものではない)・神・仏…色々と考え合わせたら、家は建つでしょうか?
一度家を建ててしまったら、そののち何十年は建て直し出来ないのですから「そこに住む人達が住みやすい家を作る。」これが究極のような気がします。
二階建ての家だとしたら、仏壇の上を人が歩き通る場所には作ってはダメというようなことを聞いたこともあります。ただこれは、敷地も建坪も大きく出来た時代のこと、今は限られた建坪面積の中で可能なことでしょうか?
仏間が南に向いていたら、仏様も季節の移り変わりや外の風景を眺めることが出来たら、それだけで気持ちも晴れやかになれるのでは…と前向きというかプラス思考で考えられたらいかがでしょうか?生き仏(家を建てる私たち)が毎日笑顔ですごせる間取り、笑顔ですごせることが仏様も喜ぶのでは…
これはあくまで、私の勝手な解釈です。

我が家もですよ。 - Pちゃん (男性) -2003-12-31 17:17:29 削除
皆さん、こんばんは。
私の家も、南向きの土地に一条で建築中ですが、中央に玄関、東側がリビング、西側が仏間という間取りにしました。設計段階でも、風水はあまり気にせず、設計の担当に「鬼門に水回りとか、有名な点のみ気をつけて欲しい」と言って設計してもらいました。間取りも気に入って3月引渡し予定ですが、その時設計担当や営業担当から、「仏壇は東を向け、上を踏みつけないよう2Fは作らず」と言われましたので、仏壇を入れる場所を部屋の西側にして、1Fの西側を三尺ほど控えて2Fがのるようにしました。
私の家も風水の詳しい方が見ると、どう感じるかわかりませんが住んでる人が良ければ、全て良しと思ってます。

深追いは禁物 - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2004-01-01 02:10:44 削除
まずはあけましておめでとうございます>ALL

さて、やっぱり鬼門とか、正中線とかは気にした方が良いと思いますが、
そこから後はどうでしょう?
調べれば、調べるほど訳が分からなくなります(^^;)そしてプランが頓挫
してしまうでしょう。
その上風水など入れてしまったら、破綻です。

某雑誌で見ましたが風水では北枕OKなんですよ。やっぱ一緒に考えるのは
無理があると思います。

とはいえ、自己流というのもいささか危険なような気がしますしね。

難しいところです。ホント。

うまく配置が出来たとしても、台所からトイレが覗けるような配置だと
イヤですし。

ちなみに、我が家は近々建設開始ですが、間取りは確定しています。
高島易での家相を考慮したのは、鬼門、裏鬼門、正中線上に水や火が来ないか、
部屋の方角、位までです。

で、営業が考えたブランを煮詰めた物、家相重視のプラン、家相重視の
プランを軸に使い勝手を詰めた物と、3パターンぐらい変革を遂げ、現在に
至っています。

「いや、もう家相なんかいっさい気にするもんか!」それも一つの方法なんですが
家相を気にして、あれこれ間取りを考えること、自分で図面を作成すること
楽しいですし、勉強になります。何より、営業に自分が何を希望すれば
良いかはっきりしますので、ある程度の家相の考慮は良いんじゃないかなと
思っております。

明けましておめでとうございます - Ten Soichi (男性) -2004-01-01 22:58:47 (ホームページ) 削除
みなさん、本年もよろしくお願いいたします。

仏壇、神棚の配置、向きについては、必ず後日、諸先輩から一言いわれる可能性があるなと思いましたので、
風水その他の本で調べて、お坊さんにも聞きました。
涼子さんが提案された南向きの仏壇は、とてもよい向きだそうです。
1.南向きに配置して、北に向かって手を合わせる。
 (理にかなった理由:北に開口部を作らない。仏壇の並びには床の間などを配置することにより、北風の寒さを防ぐ。
南の明るい方向を向き、暖かい風が通る。)
 (風水:道教の思想から北斗信仰(死者は北極星に向かって旅立つ)
2.東向きに配置して、西に向かって手を合わせる。
 (西方には、極楽浄土がある。その方向に向かって拝む)
3.宗派の本山に向かって手を合わせる。
といったことだそうです。

私の場合は、他の間取りの条件などからも2.になりましたが、
私が読んだ、風水の本(図書館から数冊借りて読みましたので、
現在手元にはありませんが)
には、南向きが最もよいと書いてあったと思います。
ご参考までに。 

参考までに… - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2004-01-04 00:42:52 削除
私の住んでいる地方では、だいたい仏壇は東向き、神棚は南向きという風に
なっているようです。

私が計画している家は、将来家督を継いだときに仏壇は納められるようにと
床の間を東向きにしています。ただ、その方角についての理由については
恥ずかしながら今回初めて知りました。
なるほど、天竺に向かって拝むのですね。納得。

  中居クンのテレビ? - たいたい (女性) -2003-11-10 17:22:42 削除
SMAPの中居クンのテレビでやってた、風水のリフォームってやつですか?陰明師(字は間違ってるかも)のちょっと怪しい人が、その家庭に起こった様々な不幸な出来事の原因は家相にあるといって、リフォームするしたTVですよね。
確か、玄関は東南だと吉、勝手口は北は凶、寝室は西がいいとか、庭に池を作ったら凶とか・・・。
我が家みたいに小さい敷地にきつきつに建てる場合は、あまり気にしていられないので、関係ないですけど。

風水・家相 - Bon (男性) -2003-11-10 21:37:20 削除
風水とか家相は、古人の知恵というか経験に基く知識体系の一つ
だと思ってます。ですから、現代の暮らしにおいて当てはまる
ものもあれば、当てはまらないものもありますし、流派(考え)方に
よって変わってくるものだと思います。

吉凶が全て家相に起因するとは思いませんが、例えば、北〜北東側
の水場(風呂,キッチン)を考えた場合、冬場は、一日中陽があたら
ず、水を使う場所ですから使う側にとっては辛いですよね。でも、
I-HEADのように高気密・高断熱で、室温の変化が少なければ、辛い
といった事は少なくなると思いますし、西側のキッチンのは、強い
西日で食べ物が腐りやすいから凶といわれていますが、冷蔵庫等の
保存技術の発展であまりずいぶんと変わってきていると思います。

ご家庭の事情やご家族の考え方にあわせて、必要なモノだけ、家相
や風水を取入れるといった方法もあるかと思いますよ。

下記のURLでは、比較的根拠を明確にして、家相を開設しているの
で、参考になるかと思います。
 www.megasoft.co.jp/3d/kasou/index.html
 

家相 - まく (女性) -2003-11-10 22:16:05 削除
うちは東北や東西南北の正中線上に水廻りがあると良くないと言われました。あまり気にしてしまうと間取りが難しくなってしまいますよね。
でも後から良くないことがおきて家相のためだと言われると気分が良くないので最低限のことだけ取り入れました。

いろいろ考えましたが…。 - シーサー (女性) -2003-11-11 08:09:46 削除
皆さん、おはようございます。

まくさんと同じように、うちも最低限を取り入れました。拘りまくったら、本当に難しくなってしまいます。大きな敷地があれば、平屋で凶の方角を避けて、いくらでも出来るとは思いますが、普通に家を建てる場合、まず、無理なのでは。方位を気にするあまり、使い勝手が悪い家になっては元も子も無いと思います。

最初に自分で、トレーシングペーパーに方位の書き込みをし(判りやすいよう図面と同じ大きさにしました)、それを図面に載せて、やってみました。なるべく避けたい所だけは押さえて、後はまあ何とかって感じです。それでも気になる所は、風水を取り入れても見ました。良いと言われる色をクロスに取り入れたり、いざとなれば住んでから小物などで対応しようかと。

気にしだしたら、切りが無いと言うのが、やってみた感想です。
あの番組、結構不安を煽るような作りになってましたよね。全く興味の無かった主人が、こう言う事も有るんだなあと、少し気になったようです。

余談ですが、仕事をしていた頃、引っ越した途端に、怪我をしたり事故に遭ったりして、風水に凝っていた上司に、「引っ越した方角が悪かったのよ!」と言われ、凄く嫌な思いをしました。

家相は難しいです - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2003-11-12 20:03:41 削除
完璧な物はやっぱり無理ですよ。まくさんのように最後は気にしないようにしました。
うちは妻が(正確には妻の実家が(笑))気にするので、徹底的に追求しようと
したんですが、坪数が決まっている中ではどうも…。

とにかく、鬼門、裏鬼門は絶対、あと、営業や知り合いが言うようなことは参考に、
調べれば調べるほど次々条件は出てくるので、途中からあまり積極的に家相を調べる
ことはやめました。

家相 - 雪男 (男性) -2003-11-12 23:13:18 削除
完璧な家相の家なんてのは,無理ですよね。
私もBonさんが紹介されている,「現代家相学」というのを参考にして,科学的根拠のあることのうち,できることは取り入れたつもりです。
http://www.kasou.org/

完璧な家相の家 - Bon (男性) -2003-11-13 00:02:47 削除
なんて、造れないとどこかで、読んだ記憶が... 水洗がない時代のトイレは、衛生管理が大変だから家の外に置くのが、吉とされていたとかありますから。

我家も家相は、結構、取り入れている方だと思いますが、住んでみて思ったのは、「階段って喚起塔」なんだと。ですから階段挟んで2箇所ぐらい換気できる窓がある方が良いみたいです。あと、断熱効果が高くても夏の西日は、結構きついですね。I-HEADだとこの辺りどうなんでしょう?
 

西日 - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2003-11-13 00:51:32 削除
昔の人は結構言いますね。「西日が差し込むから、西側に大きな窓を付けるな!」と。
実際、うちの近辺だけかもしれませんが、西に窓のある古い家って殆ど無いですよ。

僕も、全くなしというのは寂しいので、西の窓は控えめにしようかなと思っています。

ある程度で良いと思いますよ。 - りんごちゃん (女性) -2003-11-13 12:26:43 削除
初めまして、たいたいさん。家相というのも全くは侮れないモノだと私は個人的に考えています。何も感じずに目に見える物だけを信じて生きているような人には無縁かもしれませんが、日本の寺院なども、よく観察しますと考えて建立されています。しかし、全てにおいて万人に完璧な家相と云うものは存在しがたいので、個人にある程度、必要な譲れない気になる部分を用いれば充分だと思います。偶然かも知れませんが(そう信じたい)知人で家相を気にせずに一条で建てて建築途中に現場で施主の奥様が何針も縫うケガをし、その後は大工さんが転落し、自殺まで・・と言うこともありました。その後は、お子さんが生まれたのですが病気がちで。と云う話もありますが、ものすごく!!家相を気にして一条で建てたのに引渡し後、施主さんが、あっけなく亡くなる・・と云う例も目にしました。とりあえずは、良いイメージが描ける図面を起こすことですよね。。私も、かなり気にする(気にして図面を考えました)タイプですが。悪いマイナス的なイメージより、プラスなイメージで図面を考えると比較的、良い家相につながると思いますよ。
ちょっと怖いですね… - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2003-11-13 19:31:36 削除
偶然かもしれないけど、そんなことになったら大変ですね(^^;)

昔、オカルトコミックで見ましたが、家相云々関係なく、霊の通り道に家を建てると
良くないと言うことを聞いたことがあります。
「門前に栄えたためしなし」という話を聞いたことがありますが、やはり神社仏閣
の周囲というのも良くないらしいですね。

まあ、これも気にしだしたらキリがない。(^^;)

個人的に、りんごちゃんがどこまで家相を重視しているか、間取りが見てみたいな
と思ったりします。

たしかにー - りんごちゃん (女性) -2003-11-14 01:01:40 削除
そうですよねえ、キリが無いです。。新規に土地からの購入であればアル程度は場所や土地の由来など調べてとか出来ますよねえ。間取りですか。お見せ出来ないのが残念です。。でも、セゾンの参考図面と似ています(爆)。。ヨコヨコさんの気になる部分とかって聞いてみたいです。
身をもって・・・ - (男性) -2003-11-15 03:19:44 削除
>ヨコヨコチャッチャッチャさん
>西に窓のある古い家って殆ど無いですよ。
うちは西に出窓付けちゃいましたよ(汗)

>bonさん
>I-HEADだとこの辺りどうなんでしょう?
冬場はあまり参考にならないと思いますので、あと半年お待ちください。身をもって実験しましょう!

4つ・・・ - おがっち (女性) -2003-11-15 09:23:47 削除
おはようございます。
西に窓・・・四つもあります。でも、限られた敷地にめいっぱい建てた家なので、各居室を明るくしたいと思えばやむを得ないかな。確かに、この辺でも西に窓の無い家をよく見ます。私はもったいないな〜。って思ってみてましたが、わけがあったんですね。うちの両親も神棚の位置や鬼門・裏鬼門?など気にしていましたが、なにぶん狭い土地に7人家族なものですから、最低限のことしかできませんでした。
これは、風水ですか?長男の部屋も南東といいながら南西になってしまったし。
父は、そのために神主さんに御祓いしてもらうんだ!と言ってました。

西に窓はダメかしら? - りんごちゃん (女性) -2003-11-15 10:40:27 削除
そうなんですか?現在、私の学んでいる流派では(心理学士の浅野八郎先生の)正中線上で無ければ余り気にしなくても良さそうですが。。ただし西に神社などが隣接していたりすると二階の西側窓は見下す事になるので付けない方が良さそうですけど。。おがっちさんの御長男さんの南西の、お部屋も、そんなに悪くないと思いますけれど。。西北だと、将来、暴君になってしまい親の有り難味が解りかねないようになるかも。と云われていますが。。南東の、お部屋は長女の部屋とも云われています。ただし、余り勉学に励む事は無さそう。集中して勉強できるのは北東の部屋。無理であれば、机を北に向けるなど。しかし一条さんの提案プランは割りと西のりのプランが多くて、西北に、ご夫婦の寝室を用いる事がキビシかったような気がします。いずれにしても実際、使ってみて使いやすい間取りだと良いように思います。意外と?よく耳にするのは「こんなはずじゃなかっつた。」って聞きます。
西北育ち - マッチャン (女性) -2003-11-15 13:26:59 (ホームページ) 削除
こんにちは。
私は西北の部屋で小5から22歳まで過ごしました。暴君(笑)にはならなかったですが、6月ごろから11月ごろまでやたらと暑いと感じました。姉は西東の部屋で、私の部屋よりもさわやかな日差しだとおもいました。
でも、部屋が暑くてもちょっとぐらい暗くても、自分の部屋がもらえたうれしさは、何者にも変えがたいものがありました。「暑い暑い」と言いながら、いそいそと自分の部屋に寝に行ってました。懐かしい思い出です。

家相って万国共通? - クロ (男性) -2003-11-15 18:19:43 削除
風水命の知人の新築を見に行ったのですがリビング入ってすぐ
キッチンのシンクが丸見えなのは個人的にどうかと…

理にかなった部分(西側の部屋に大きな窓は確かに床や家具に日差しの
影響がありそうですが)は納得できますけど。

そもそも家相とは万国共通なのでしょうか???

どうするべ - おがっち (女性) -2003-11-15 19:58:48 削除
りんごちゃん、なんと西北には娘の部屋が!暴君?・・・なんて、気にしない気にしない(^^)北向きの家なので、出窓が付いた部屋を娘に与えたのでした。
そういえば、確かに、私たちの寝室西のプランはいただいてないなぁ。

紛らわしいですが… - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2003-11-15 23:44:55 削除
家相と風水は違います。それぞれの違いはインターネットで検索すればわかることなんで
ここでは紹介しませんが、僕の信用しているのは暦を元にした家相の方です。
風水はわかりやすくていいのですが、どうしても「はやりもの」という感じがどうも
「うさんくさい」し、何より、周囲が風水のことを知らないので、いくら風水に
こだわっても「評価されない」のがネックです。

さて、クロさんがおもしろいことを言われました。家相は万国共通か?
ですが、少なくとも南半球と北半球では全然違うでしょうね。
家相は太陽の方角から運気がやってくるという考えなんで。

家相も、結構科学的な所もあって、北の台所がいけないのは、冬の朝の食事の支度は
滅茶苦茶寒くて、家事をする人が体調を崩すから不吉だとか、東の台所は朝日が、台所の
温度をぐっと上げるために、朝作った食事を早く傷めて、それを昼なり夜に食べた人が
体調を崩すから不吉とか…。

じゃあ、同じ北半球でも白夜のある地域はどうなんだと言われたら、困りますし…(^^;)
まあ、そもそも、そういうところは年中涼しく、食べ物は傷みにくいでしょうけど。

そういう科学的なものはI-HEADやLow-Eガラスで克服できますから(爆)今は家相なんて
関係ないのかもしれませんね。

そんなことより、僕は玄関からすぐ階段があったりして、子供が親に帰宅の挨拶を
することなく自分の部屋に帰ることができるような間取りの方がよほど問題があったり
すると思います。うちはLDKを通過しないと階段に行けないような間取りで強制的に
親子のコミュニケーションがとれる仕組みを考えています。

ま、部屋の位置で暴君が云々言う前に、親のしつけでしょうな(笑)

 
  一条さん、固すぎです! - ふくちゃん (男性) -2003-03-23 22:09:36 削除
うちの土地は全体では四角いのですが、とある都合から三角形の範囲にしか家を建てることができないのです。決して大きな土地ではないので、平面形状が三角形に近い家を考えています。つまり、三角形の土地に目一杯の建物を建てたいのです。
ところが、一条さん。他の壁面に対して斜めの壁面は認められないのだそうです。「強度が落ちる」とのことで。一条さんのプランは、壁面が階段状にカクカクと…
「強度に対する考え方がしっかりしている」とも言えるのかも知れないけど、いくら頑丈な家でも、住みづらいのではね…

そう言う家は - さとうかずひろ (男性) -2003-03-24 01:14:29 削除
建築士に設計してもらって作った方が良いかもしれませんね。一条は、建築マニュアル
があるんで、それにないことをする事は出来ないんじゃないかと思います。
柱とか、現場で加工せずに、工場でプレカットしますからね。プランにない物は
最初からプログラミングしないといけないので、そう言う三角の家は一条では
難しいと思いますよ。(と、個人的には思う)

街で、よく見かけますよ! - りんごちゃん (女性) -2003-03-29 15:33:58 削除
こんにちは。ふくちゃんサン。三角形の、お家(一条)よく都心部で見ますよ。別段と変では有りませんし、なかなか見栄えしています。出窓も有効的にアクセントになったりで。。住み辛そうな感じには見えませんよ。斜めは、無理でしょうけれど。。施工現場を巡ってみては?」いかがでしょうか?

  図面=あることを気にしませんでしたか? - りんごちゃん (女性) -2003-03-23 03:01:43 削除
昨日、図面を(方角とか)聞いてきました。ある程度は勉強し気にしながら打ち合わせしましたが、設計さんが考えてくれる図面は、ううーん??と云う箇所が有りましたので、その道??に詳しい方に聞いてきました。鬼門ー裏鬼門は水=火はさけ、もちろんボイラー(給湯器)などや浄化槽の位置なども聞いて。。問題は1階と2階の便器の向きが同じ、出来れば上下、同じくらいの位置。洗面台の鏡、バスの鏡、奥様のドレッサーなどの鏡は北方面には向けないように!と言われ、少し手直しです。。家相に、こだわらない方も見えますが、馬鹿に出来ないですよー。。南玄関、東南の玄関の家は住みやすいです。西玄関は営業の仕事されてる方に向いてます。問題は・・テレビなんです。。リビングボードが必要なんです、、テレビは、隅はダメ!できれば、囲うような。。先生?もしかしてリビングボードですか??そうそう!!それが一番よ!と云われたんです。。やはり。。りんごの感は、まんざらでは無かった。。皆様や管理人さんは、家相、見てもらいましたか?
風水 - 管理人 (男性) -2003-03-23 10:37:31 (ホームページ) 削除
>問題は1階と2階の便器の向きが同じ、出来れば上下、同じくらいの位置。
というか同じが良いらしいですね。うちはずれてます(図面参照↓↓↓)。
http://road2myhome.fc2web.com/DOC/zumen1.html

>洗面台の鏡、バスの鏡、奥様のドレッサーなどの鏡は北方面には向けないように!
・洗面台の鏡・・・北向き――×
・バスの鏡 ・・・南向き――○
・奥様のドレッサーなどの鏡・・・南向き――○

>南玄関、東南の玄関の家は住みやすいです。
我が家は、家の北東に玄関が位置します。ただ、本当の角ではなく少し入り込んだ位置です。向きは東を向いています。
この場合どっち向きの玄関というんでしょうか?

>皆様や管理人さんは、家相、見てもらいましたか?
鬼門は災いが訪れる方向ですが、災いの意味は中国の北東から「匈奴(騎馬民族)」が襲ってくる方向とのことでした。
こういう、故人の学問には何らかのノウハウが盛り込まれていることには違いないのですが、全てを取り入れていたのではすごーく
住みにくい家になり、風水という学問上は○でも精神学的に×にもなりかねません。
ですので、あまり神経質にはなりすぎず、念のためにいくつかは抑えたという安心を得る、逆にいえば風水を取り入れなかったと不安に
思わない程度取り入れればいいのではないかと思います。
りんごちゃんは、親の死に目に会う為に「夜爪を切らない」とかっていうことも気にされているのでしょうか?
話がそれましたが、というわけで私はあまり気にしませんでした。もちろん、図面をプロに見てもらったという経験もありません。

家相について - くじらさん (男性) -2003-03-23 14:03:07 削除
はじめまして。くじらさんです。私もやっといい土地が見つかり、先日
一条工務店と仮契約をしました。
ところで家相についてですが、私も今間取りの検討中で若干気になり調べてみました。基本的には、こういうことはあまり気にしないたちなのですが、たぶん一生に一度の大きな買物なので・・・
ある専門家の人のホームページに出ていたのですが、家相を気にして家を建てたらものすごく広い土地がなくてはならないということ。
今の世の中そんなことは無理なことだということ。
家相的に悪い家なんていうのはほとんどであり、その家の人が皆不幸になっているのかと言ったら、まずそんなことはない!
その専門家の人によると、「鬼門や凶相はかならずあるということで、そのなかでいかに大吉の相をつくっていくかということ」だと言っていました。それを読んでとても楽になった感じでした。専門家の人がそう言っているんだからそれを信用します。
私のプランの中にもきちんと大吉の相にあてはまるものがあったのでそのまま使い勝手のいい、明るい家を創ります。
だから、あまり気にしなくていいと思いますよ。

風水 - いずみ (女性) -2003-03-23 15:07:53 削除
皆さん、こんにちは!
風水!家関連の本など読んでいると必ずと言っていいほど風水の事が出ていますが、我が家は全く気にしていません。
 りんごちゃんが書かれていたので、図面を見てみると、玄関は南ですが、洗面所の鏡はしっかり北向きでした。
我が家が図面で一番気にした事は、動線使い易さです。決められた土地の中で、どれだけ使い易く出来るか!お風呂場も扉を3枚の引き戸にしたい為360°場所をくるくる考え(標準の2枚扉はお友達の新築マンションにあったのですが、換気扇を回すと扉がパタパタして鍵をかけなくては壊れそうなの)洗面所が南になったので、鏡は北向きです。
 ただ和室だけは、両親が泊まりに来てくれるかな?と設計さんに床の間の位置が大丈夫か見て頂きました。
 トイレも管理人さんの図面と同じくらい離れてました。昔と違って上下でなくても配水管等しっかりしているので、全く問題ないとの事でしたよ。やはり自分達の住む家だから、気にされる方は取り入れて行く方が
いいのかなって思います。
 今気になっているのが、エアコンを一条さんから提案されているのですが、取り付けに1台\29,000かかるとの事。5台予定してますのでどうし様かと思ってます。I-HEDOなので電気屋さんでは良くないとか・・・一条さんにお願いした方がいいのか?皆さんはどうされましたか?

エアコン - 管理人 (男性) -2003-03-23 15:39:57 (ホームページ) 削除
>トイレも管理人さんの図面と同じくらい離れてました。昔と違って上下でなくても配水管等しっかりしているので、全く問題ない・・・
そうなんですよね。昔は位置がずれると配管関係のトラブルが出やすい=風水上良くない みたいに言われているけど
風水で迷信っぽく言うんじゃなく、現実的表現で言ってもらう方が逆に安心しますよね。

>取り付けに1台\29,000かかるとの事。
私も悩みましたが、電気店で見積もりを取ってもらっても結構しました。エアコンの化粧カバーが付いたのと、エアコンの架台(免震の為必要)が一条は安かったのと、
前のアパートから取り外して取り付けて貰うことなど考慮すると、安心の差額で一条が勝ちました。
エアコンの架台が不要ならば電気店の方がお得でしょう。

>I-HEDOなので電気屋さんでは良くないとか・・・
I-HEADですね。一条が依頼する電気店に頼めるなら一番いいですけど・・・ただ、他の電気屋では一条の仕様を理解していないからうちで付けましょうではMicr○s○ftと同じになってしまいます。一条もどういう風に施工するべきかのマニュアル等を引き渡し時に出すべきだと思います。一条がつぶれたら誰もエアコン付けられなくなりますからね。

皆様ありがとうございます。 - りんごちゃん (女性) -2003-03-24 01:59:50 削除
そうなんですかあ。。りんごは92年頃に香港で風水を学び、いまは九星とか占星術も勉強しました。最近は浅野八郎と云う方が会長の講義なども、時々、足を運びます。管理人さんのお宅は、実際には玄関は鬼門は外れていると思います。管理人さん邸の洗面台の向きと私の間取りの洗面台の向きは同じです。。。あわせ鏡になると霊道ができるので、浴室のドアは必ず閉めてと云うことです。。夜中に爪を・・の意味は、自分の爪を夜に切ると、世を詰める(短縮する)自分の寿命を縮める。。
ので、親の死に目に会えない、自分が先に死んで親不孝。と云う意味ですよね。いま45歳の友人が言うにはホンマやで!!5人は、いたで!!と聞いてから・・日が暮れる前に、切っています(笑)
でも。。鬼門トンコウと言う技?も在り、ダメダメばかり云うのが家相占いではないのですって。管理人さん邸は1.2階ともトイレの向き同じなので、良いですね。なんていうんでしょうか・・環境とか気の持ちようとか云いましても、目には見えない何かの力・・は有ると思います。りんごが独身の頃に借りていた借家は35坪の家でしたが、家相は、すこぶる良かったです。。現在の間取りは47坪くらいですが・・
やはり。。霊道は。。困るので・・練り直しです。
でもね、家相、家相、と言い続けていた施主さんで本契約したら死んでしまった方も、いました。でも。。りんごの従姉妹は昨年、家を新築して、引越しの3日前に蜘蛛膜下出血で帰らぬ人になりました。
相談してくれていたらなあ。。。と残念だけれど。
人間、寿命があるからねー。。
しかし。。設計の人と考えよう。。

鬼門 - 管理人 (男性) -2003-03-24 23:38:57 (ホームページ) 削除
>りんごは92年頃に香港で風水を学び、いまは九星とか占星術も勉強しました。
それは、それは適当なことを言ってしまってごめんなさい。

うちの家相はそれ程悪くないんですね。今更ながらちょっと安心しました。

>あわせ鏡になると霊道ができるので、浴室のドアは必ず閉めてと云うことです
良く開けています。ちょっとずれてますが駄目ですかね。

>でもね、家相、家相、と言い続けていた施主さんで本契約したら死んでしまった方も、いました・・・
そんなことが続くと信じずにはいられませんね。う〜ん、うちの間取りでまずい点あったら教えてください。(急に不安がる奴)

どうなんだろう? - さとうかずひろ (男性) -2003-03-25 00:57:54 削除
横槍失礼します。

りんごさんは、「設計の人と考えよう。」と仰っていますが、設計や営業の人は
「自分が○○を△△の方角に持って行けと言ったばっかりに、別の占い師が見たら
悪い家相になってしまって、それが原因とは言えなくとも、結果的に家族が不幸に
なったりしたら、大問題だ。」…って知っていますので、「家相を重視」と
言った時点で、提案が減るという状況、僕は一条以外でも間取りを考えてもらった
んですけれども、全てにおいてそうでした。
中には「家相」と言っただけで、以後連絡をくれなくなったところもありました。
だから、僕がもう一度最初から交渉をするなら「家相は人並みには気にします。」
…位は言うかもしれませんが、「この位置に玄関があるのは家相で言うとダメです。」
とか言うバッサリした言い方は控えた方が良いかなと。
あくまで設計士には機能とか、動線重視の提案をしてもらい、施主が家相を研究
して、設計士と家相の折衷案を考える位の気持ちで行けば良いのではないかと。
何も言わなくても、設計士は正中線上には水回りを持って来ないと思います。
ただ、それ以上の家相については施主により気にしたり気にしなかったりでしょ?
出っ張りや欠け、玄関の位置なんかは有名なんで、僕も知っていましたが、
家相見る人が「お風呂に入る方向」とか言い出した時は、もう勘弁してよ。と思いましたもの。
そうなっちゃいけないから、設計士もいろいろ知っているはずですが、施主が
言ってくるまで、知らない振りしてきますよ。

あー、長くなりました。まとめます。

家相について、営業、設計士はいろいろ知っていますが、仕事がしやすいように
(と言うか、払ったお金の分、きっちり仕事をしてもらうように。(爆))
なるべく聞かないようにした方がいいと思います。
また、家相は施主の責任と考えます。が、調べれば調べるほど施主を苦しめる
ものと思います。知らぬが仏と言う言葉がありますので、ほどほどに。
知ってしまったら、どうしても取り入れないといい気がしないですからね。
図面は占い師に見てもらうのも良いけど、気に入った間取りでもかなりダメ出し
くらいます。施主はかなり凹みますよ(^^;)
僕的には、施主がよく勉強して、納得した図面が出来たら、親戚縁者に見てもらって
問題がなければ、それでOKではないかと。建てた後、家相を言うのは親戚縁者ですから(爆)

エアコンの件 - いずみ (女性) -2003-03-25 23:20:07 削除
皆さんこんばんは☆管理人さんレスありがとうございます。
家は免震には出来ませんでしたので、エアコンの架台は不要です。
>他の電気屋では一条の仕様を理解していないからうちで付けましょう
その通り言われました。保証できないと・・・度素人なので、この言葉に弱いのです。エアコンも電気屋さんの方がお得そうなので、電気屋さんで購入して取り付けだけお願い出来ないか確認してみようと思います。

さとうかずひろさんこんばんは☆
>知らぬが仏と言う言葉がありますので、ほどほどに。知ってしまったら・・・
本当にそうですね。まったく気にしてなかったけれど、掲示板見たとたん図面を確認してしまったもの。
でも、悩んで悩んで考えた図面だから、直そうとは思いません。やはり大切な我が家!!使い易さが1番だと思います。


皆様の意見の通りです。 - りんごちゃん (女性) -2003-03-26 16:23:53 削除
そうですよねー。たしかに、お気に入りの図面でダメだしを突付かれると、ショック!でしょうね。。動線を重視しない間取りの家相の見方をされる占術師っているんですか。。正中線に、洗面の間取りのマニュアルは一条さんでは、よくあります。それでも、病は気から・・とも云う様に気にさせないように家相を見てあげれば良いのにね。。親戚縁者さまが口出し。。ですか。。私は、逆に聞いてもらえますよ。りんごの間取りは、手直し中です。(営業さま、うっちいサマ、ごめんね!)
でも、西北の方位に長男の部屋を持って来るとダメだそうです。息子さんが親を刺殺した事件とか、よく起きていますよね・・(知り合いに全国チェーンの不動産仲介の会社が在りまして、よく売り出しになった物件の図面を見ていますが・・多いです。偶然でしょうけどね!)西北は主人の方位なので、ご主人の寝室の場所ですね。陽気な、娘さんに成長を望めば東南の部屋ですし。賢く、お受験させるなら東北の部屋ですし。生まれ方位もあったりで、むずかしいんですよね。皆様に気を付けて頂きたいのは、マニュアルだけで見る占い師です。高額な¥を支払うのも、おかしいです。りんごや、知り合いの先生は¥を受け取ると厄をもらう!と云い受け取りません。ま・・趣味?でしょうか。。うわあ。。と思っても施主様がニコニコしてたら、うーん。。。と考えてしまいますよね。親友には、「いくら当たっても先が見えても、はっきり言い過ぎるのは、良くないし、潜在意識で、そう思い込むからダメ!」と説教されてから・・りんごは、相手の長所を伸ばす潜在意識の拡張を伝えます。なーんか。。怪しい人になってしまいました・・。住みやすさも良ければ1番です。図面で生活のイメージが湧けば、なお良いです。世の中に絶対!は存在しませんから。

  おしえてくださいぃっ(涙) - こんばんは。 (女性) -2003-03-18 19:46:31 削除
こんばんは。
いつも参考に見せてもらっています。
うちも、初めて一条の展示場を訪れてからもうすぐ一年が経とうとしています。一条さんの構造に惹かれて、ここまで来ました。
土地がまだないので、今は仮想の土地で設計図を書いてもらっています。今で4枚目。こちらが希望をリストにあげて渡してもなかなか伝わらず、結局、自分たちで図面を切り張りして持って行っている次第です。(^-^)>
仮想の土地で図面を書いてもらっているのは、2つの理由からです。
○一条さんに、自分たちの生活や考え方を、知っておいてもらいたい。
○まだ、先立つものがない・・・(この理由がほとんどです)
色々調べてみたのですが、住宅財形が一番お得かなあ?と、考えて、今貯めているところです。けど、融資が受けられるのは今年の7月を過ぎてから・・・。できれば、子どもができる前に建てられればと思っているので、なるべく早く本腰を入れて話をしたいというのが本音です。
皆さんは、融資先をどのようにして決められたのでしょうか?
家のことではないことを質問してごめんなさい・・・。
けど、調べれば調べるほど、訳が分からなくなってしまったので、思わず書いてしまいました。

Re:おしえてくださいぃっ(涙) - 管理人 (男性) -2003-03-19 00:29:49 (ホームページ) 削除
こんばんはさん、こんばんは。

>結局、自分たちで図面を切り張りして持って行っている次第です。(^-^)>
私の場合はイエスマイハウス(フリー版)などの間取りソフトなどを使用しました。
このソフトのサイト(http://www.logic-is.co.jp/)にある間取りなど結構参考にしました。

土地が決まっていないのは辛いですよね。最初に間取りを決めてしまうとそれに合った土地を探さないといけないですから。
既に1年間熟成されているということで、結構蓄積した情報などは豊富でしょう。私の場合、無知のまま建ててしまいましたので・・・

>子どもができる前に建てられればと思っているので、なるべく早く本腰を入れて話をしたいというのが本音です。
そうですよね。子供ができたらそれどころではなくなってしまいますよね。

>皆さんは、融資先をどのようにして決められたのでしょうか?
私は、公庫と銀行です。営業さんにこの辺の話を持ちかけてみるといろいろとプランを建ててくれますよ。知識のない私には、大変ありがたかったです。

>家のことではないことを質問してごめんなさい・・・。
家―融資:関係大有りですので、どんどん質問してください。

  役に立つかな? - 若年寄 (男性) -2003-03-13 23:15:51 削除
りんごちゃんさんが電気に役立つものって記載されていたので我が家の一例ですが、参考になれば幸いです。
ダウンライトはリビングとダイニングにもつけました。ダイニングはケーキにロウソク灯すときにおしゃれかなと思ったからです。
廊下はすべて人感知式の照明にしました。後、階段は足元灯を何箇所かつけてます。
外回りも結構あっちこっちに人感知式のライトつけました。何かあったときにも結構安心なんで、、、ソーラー式のやつです
知人の家でこれはいいな〜って思ったのは天井裏収納です。結構スペースがあって第二の子供部屋にもできそうな感じ・・(笑)
それに驚いたのが天井裏に上る階段が電気式のスイッチ一つで梯子が上下するものがついていたり、天窓があったり(天窓は一条タイプは網戸がないため夏場は虫が入ってくるとのことでナショナル製でした)和室には掘りごたつなどがあっていいな〜って思いました。
我が家で失敗したな〜って思うことは床の間にコンセントをつけなかったことかな?雛人形を床の間に飾って初めて「あっ、コンセントない」って思ったので、雛人形等を和室にて飾られたりする方にはつけたほうがいいかもしれませんよ

電気図面やら。。 - りんごちゃん (女性) -2003-03-14 10:07:50 削除
こんにちは!若さま。(なんだか、カッコいい呼び名ですね!)やっぱり、床の間の、照明やコンセントは必要ですよねえー?私的には、そう思うのですが、旦那さまが不要だ!と云うのですよー。。なーんか??天井裏も考えたのですが、子屋根裏のが落ちる可能性が無くて良いかも。。でも「階段裏の収納も有るし。。なんだかハリーポッターみたいじゃないですか??(笑)外回り、にも有ると便利ですよねー・・帰宅するときは、目が暗闇?に慣れてるので大丈夫ですけど。。他所さまの。お宅に、お邪魔して、オイトマするときに、アプローチに段差とか有ると脚を挫きそう。。必要ですよねー。。
電気図面やら。。 - りんごちゃん (女性) -2003-03-14 10:08:11 削除
こんにちは!若さま。(なんだか、カッコいい呼び名ですね!)やっぱり、床の間の、照明やコンセントは必要ですよねえー?私的には、そう思うのですが、旦那さまが不要だ!と云うのですよー。。なーんか??天井裏も考えたのですが、子屋根裏のが落ちる可能性が無くて良いかも。。でも「階段裏の収納も有るし。。なんだかハリーポッターみたいじゃないですか??(笑)外回り、にも有ると便利ですよねー・・帰宅するときは、目が暗闇?に慣れてるので大丈夫ですけど。。他所さまの。お宅に、お邪魔して、オイトマするときに、アプローチに段差とか有ると脚を挫きそう。。必要ですよねー。。
床の間の照明? - Ten Soichi (男性) -2003-03-15 01:57:55 (ホームページ) 削除
おはようございます、でいいんですよね。

床の間の照明は、多分、黙っていてもつけてくれると思いますが・・・特にいらないといってなければ、落とし掛けの裏側に蛍光灯がついていると思います。(掛け軸が浮き上がるように)

それから、高さ1.4m以下の小屋裏は、建築面積に入らないし、
坪単価も1/2のはずですから、収納には、使えますよ。
ただ、最初から考えておかないと間取りが合うかどうかわかりませんが・・・。子どもさんは、隠れががあってよろこぶかも・・

人感センサー玄関ポーチと外に付けましたが、これはとても便利です。ぱあーとスポットライトが当たるような感じで・・。

  布団のしまい場所について - プチバトーのファン (男性) -2003-03-12 22:57:21 削除
管理人さま、皆様はじめまして.随分前からずっと拝見しており、色々と参考にさせていただいてます.
先日一条で仮契約しました.今間取りを考えているところです.

今はアパートで布団で寝ていますが、新居ではベッドを予定しています。寝室には6尺と3尺のシステムクローゼットを
設置するつもりでいました。
しかしふと思ったのですが、夏は布団が少なくてすみますよね.その時冬のかけ布団などはどこにしまったらいいのでしょうか?
クローゼットにはたくさん衣類をしまえると喜んでいたのですが、布団のことを考えると押入れタイプにしなくてはいけないのかしら.
我が家は子供が3人いて、今は小さいですが、将来はそれぞれの布団のしまい場所も必要ではと考えてしまいます.
1Fの和室には4.5尺の押入れを付けますが、そこは来客用の布団収納場所と思っていました.

皆様は布団の収納場所について、どのようにされているのか教えていただければ幸いです.よろしくお願いします.

収納 - 管理人 (男性) -2003-03-13 00:09:01 (ホームページ) 削除
プチバトーのファンさん、はじめまして。

クローゼットは夏、片付けた時の分 と 子供の布団がしまえる分のスペースは取りましたので今は夏でもがらがらです。

衣類は婚礼タンスにしまってあるため、クローゼットは衣類のことは考えなくても良いです。
最初、結婚と同時に新居に引っ越したらタンスなしで、衣類もクローゼットの中にしまえたなあと少し残念でした。確かに部屋の見た目もスッキリするし、地震で倒れてくることもないので良いのですが、今までの生活習慣からして衣類はタンスにしまうほうが何となく使い勝手が良いように思えます(そう言い聞かせてるだけ?)。人それぞれですが・・・

とにかく収納は、多すぎるくらい取っておいた方が余裕もあって良いと思います。例え今はがらがらでも今後丁度良いか、足りなくなってしまうでしょう。といっても家の大きさは既に決まってるので難しいのですけどね。

お布団の収納について。 - りんごちゃん (女性) -2003-03-13 12:21:41 削除
はじめまして、プチバトーのファンさま。なんだかフランスチック?なネームですね。りんごも大好きで、よくパリのプランタンで買い物しましたよん。あ!お布団ですよね。購入したときに入っている袋?ビニールの箱?に乾燥剤を入れて収納すると、クローゼットにしまえますよ。押入れは。。客人用の、お布団(収縮させる)とか収納しますよね。でも頻繁に来客が無ければ、和室の押入れに布団を収納しなくても。。とも、思います。ベッドになさるのであれば、敷き布団は不要ですし、羽毛掛けの夏、冬、ベッドパット、が有れば充分ですよ。ホテルで使用しているような、ベッドカバー?の中にキルトされた羽毛が入っているタイプもあります。よく、掛け布団の下に毛布を掛けていると話を耳にしますが、実は羽毛掛けの上に一枚カバーなり、毛布なりを掛けたほうが暖かいんです。あれま。。余談ばかりですよね。ベッドを選択される場合は引き出し付きが便利です!なんにしても、お布団生活からベッドの生活になると、とても楽チン!な生活が待っていますよー!楽しみですねん!あと、管理人さんの意見と同じですが、お洋服はクローゼットにしまっても湿気や、埃を被るので、タンスにしまうのが良いです。タンスは桐製の物が多いですが、クローゼットは桐で出来ていませんよね?
備え付けの引き出しも箱組みでないので、沢山、衣類を入れると中段から下が引き出しにくくなり、そのうち、底が抜けます(笑)なので、お布団は、クローゼットで大丈夫ですよん。ながーい話でゴメンナサイ。。

布団の収納場所 - ミラレ (男性) -2003-03-13 16:30:40 削除
プチバファンさんこんにちわ。我が家も同じことで悩みました。うちの場合一階には客布団と子供のお昼寝用の布団を和室の押入れに入れます。夜は子供がまだ小さいのでしばらくは、子供部屋に布団を敷いて寝るつもりです。毎晩下まで布団を取りに行きたくないし、かといって布団を出しっぱなしにしておくのはもっと嫌なので、二階の子供部屋のクローゼットの中を押入れにしました。二階は他に4.5尺、6尺と納戸です。
ありがとうございます - プチバトーのファン (女性) -2003-03-17 16:42:36 削除
皆さん、ご親切に教えていただき、ありがとうございました.
掲示板にアクセスできず、お礼が遅くなってすみません.
結局、ただの納戸に一部押入れ仕様を作ってもらうことにしました.
布団もしまえるし、その他の物を収納するにも便利そうですよね。

Ten Soichiさま
意見を聞いて、小屋裏収納作ることにしました.当初屋根は寄棟でしたが、切妻に変更です.
そうするとかなりスペースが作れてびっくりしました.

また何かありましたら色々参考にさせてください.ありがとうございました.

  アドバイス下さい - ふみこ (女性) - 2002-08-26 16:38:27
はじめまして。
9月7日に電気図面の打ち合わせを控えているのですが、考えすぎて一体どこをどうすれば良いのか、分からなくなってしまいました。
電気図面を考える際の、アドバイスを頂けませんでしょうか。

又、間もなく色打ち合わせなのですが、新しいタイルについて情報お持ちでしたら教えて下さい。
ヨーロッパのどこかの国製法で、オーストラリアかどこかで製造して、それを切ったもの、と聞いたのですが詳しく分からないようで。
よろしくお願いいたします。



` Re: アドバイス下さい - つか (女性) - 2002-08-26 23:54:19
こんばんは(^^)今週末最終打ち合わせをします。
今が一番忙しくて怖い(?)時期ですよね…
電気図面は前もって外構から電気からコンセントから理想で図示して「これが理想です」と渡したので、それに基づいて作成して頂けました。
特にこだわったのは、外周りのセンサーライトでしょうか?
駐車場を裏側へ持っていくので、門扉とは別な住人の通り道を予想して、センサーライトを角々に付けていただくことにしました。
あとはやっぱりキッチン周りのコンセントですよね!いっぱいつけました(^^;)
タイルは聞いてません〜ッきっと仮契約の時期によって違うんでしょうね。バルコニーも今はタイルですものね(涙)




` Re: アドバイス下さい - 管理人 (男性) - 2002-08-27 01:11:15 (ホームページ)
図面に持っている(今後購入予定のものも)電化製品を書いて、いくつコンセントが必要かを割り出しあとは高さを決めます。コンセントは決めた数より大目につけると良いでしょう。3口か2口か聞かれますので、無料でできる限りは3口にしてもらうといいでしょう。どこまで標準化をうまく聞き出して必要となりそうなところを大目に付けてください。あと、LANやスピーカーなど壁内配線は今しかできませんので将来を見越してCD管の先行配管の必要性も考えられるといいかと思います。一人一台PCを持つ時代がすぐ目の前まで来ていますからね。あ、でも無線LANでも可能ですので、そちらも考慮してくださいね。

> 新しいタイルについて
そうですか、ヨーロピアンタイプも新しくなるのですか。ふみこさんの知りたいことは、そのタイルのどんな特性なのでしょうか(耐熱性とか)? ちなみに、うちは汚れをすぐに拭き取れるタイプのものに変更しました。見た目はグレードダウンですが、追加料金が必要でした。タイルだとマメに掃除していても目地の汚れがとれなくなると、展示場の人が言っていました。どうしてもという妻の要望で見た目ではなく、機能性をとりました。私が使うわけではないので、軽々しく見た目ではえらべません。

以下にこの記事を載せてありますので参考に
http://road2myhome.fc2web.com/kiseki/naisou6.html

長くてすいません。では



` Re: アドバイス下さい - masaharu (男性) - 2002-08-28 12:57:09
タイルのことはよくわからないのでコンセントについて一言。
掃除機を使うときのことを考えてコンセントの差し替えが少なくなるように配置しました。



` Re: アドバイス下さい - ふみこ (女性) - 2002-08-29 14:50:01
色々とアドバイスありがとうございます。
もうチョット頑張って考えてみます。

新しいタイルなのですが、耐久性や料金的なことも知りたいです。
展示場で見本は見せてもらったのですが、詳しくはまだ情報が来ていないという事だったので。
ブラストタイルと新しいタイルとで迷っています。もし、新しいタイルのほうが安価であれば、つけたいですし・・・。

和室の珪藻土塗りと、じゅらく塗りはどう違うのでしょうか?
質感や性能もかなり違うのでしょうか。



` Re: アドバイス下さい - 管理人 (男性) - 2002-08-29 22:52:07 (ホームページ)
あっ、ごめんなさい。タイルって外壁のタイルのことだったんですね。
ついキッチンのタイルを思ってかなり的外れな回答してしまってました。+_+;
でも、ブラストタイルは結構な差額が発生しましたよ。瓦にしたのもそうですが。でもやっぱり質感は良いです。気になるのはよく剥がれ落ちることです。

珪藻土:淡水・海水に生じる藻類の遺骸が堆積してできる土で、耐火性・耐熱性がある。
じゅらく:京都の聚楽第跡の土ですが、今は採れず科学的に作るため「新じゅらく」と言うらしいです。
ただ、施工費は一般的にはじゅらくの方が1.5倍くらい高いようですので、お得感はありますね。



` Re: アドバイス下さい - ふみこ (男性) - 2002-09-02 16:29:29
そうなんですかぁ。
珪藻土塗りとじゅらく塗りでは質感なんかも違うんでしょうか。

また、外壁とタイル、瓦の組み合わせも迷っています。
コーディネーターの方にはお会いしていないのですが、私が気に入った色を営業の方に伝えたところ、やめた方が良いと・・・。

皆さんは営業さんや、コーディネーターの方の意見ってどれぐらい参考にされたのでしょうか。

 



` Re: アドバイス下さい - 管理人 (男性) - 2002-09-02 22:54:33 (ホームページ)
外壁とタイル、瓦の組み合わせは組み合わせで印象ががらっと変わるので慎重になられるのも無理はありません。

>やめた方が良いと・・・。
よっぽど強気な人(コーディネーター)ですね。こちらの意見も尊重してくれてもいいですよね。ちなみにどんな組み合わせだったのでしょうか。
イメージがわかないのなら、図面の3Dの絵を色を変えて何枚かだしてもらうといいかも知れませんね。
CADですので絵を書くのと違い手間もかからないでしょう。
何枚も印刷してもらうことに抵抗があるのなら、画像をキャプチャしたものをノートPCなんかに入れて持ってきて
もらったり、メールで自宅PCに送ってもらうとみんな楽ですよね。一条のついでにメールアドレスわかるので思いついたらすぐ質問もできます。
印刷すると、色が違って出てしまうので若干イメージと異なるかもしれないので、PC画面での参照をお勧めします。





` Re: アドバイス下さい - ふみこ (女性) - 2002-09-03 14:32:23
ありがとうございます、一度CADで出してもらいます。

家の第一印象の大半はやっぱり外観が占めてしまいますから、難しいですね。
電気図面でもうかなり参ってしまいました。
本当に家を持つって大変ですね。楽しいけど、大変です。
 


  びっくり間取り - 真以 (女性) - 2002-10-15 00:57:17
今日、一条さんから間取りが出来たから見に来てくださいと連絡があったので主人と一緒に展示場へいきました。営業担当さんと設計士さんがいて「素晴らしい間取りができました、見てくだい。」と間取りを見せてくれました。主人とわたしは、その間取りを見てびっくり仰天なんと北側にリビングがあり家の真ん中にドンと和室があるのです。こんな間取り見たことありますか?


` Re: びっくり間取り - 管理人 (男性) - 2002-10-15 01:17:20 (ホームページ)
真以 さんはじめまして。

>こんな間取り見たことありますか?
あまり見たことないですね。真以 さんところの玄関はどっち向きでしょうか?
初めにこちら側の要望を聞かれると思うのですが、その時にどのような注文をだされましたか?間取りが気に食わなければ、その間取りで気に食わない部分を全部伝えれば、次に出てくるものはある程度要望に即したものになると思いますよ。
それにしても、そんな間取りはすごいですね。一度見てみたいです。
遊び感覚一杯の設計者なんでしょうか?遊ばれるのは嫌ですけど・・・他の一条の家と差別化を計りたい人にはいいのかな。



` Re: びっくり間取り - masaharu (男性) - 2002-10-15 15:02:59
北側にリビングがおかしいなんてことはないですよ。うちが建てる時に各社から見せてもらった既製プランにもあります。うちの場合など、最初の土地のプランでは南側に水周りを持ってきて西に玄関、北東にリビングという間取りを作ってもらってます。

それよりびっくりしたのは、間取り図ができたから見に来いという営業の態度のほうでしょう。



` Re: びっくり間取り - ぼのぼの (男性) - 2002-10-15 20:29:50
普通、間取り図は、営業さんが持ってくるでしょう。
その話なんか・・・・なぁ。



` Re: びっくり間取り - 管理人 (男性) - 2002-10-15 21:54:00 (ホームページ)
>北側にリビングがおかしいなんてことはないですよ。うちが建てる時に各社から見せてもらった既製プランにもあります。
ただ、間取りを作ってもらった真似さんが驚いているというのが問題です。依頼していたら驚かれることはないはずですよね。
全くのヒアリングなしでの間取り作成ってやるんでしょうか?
真似さんがどのような経緯で、間取りを作ってもらうようになったかによって様々な見方ができますが。

>普通、間取り図は、営業さんが持ってくるでしょう。
確かにそう思いますが、地域によりいろいろあるんでしょうね。


  

HOME

log

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送