ファニチャーハウス

 

掲示板(過去ログ33)


 
吊り戸棚 - いーぼ (女性) -2006-06-25 19:22:03 削除
みなさん、こんにちは。
建築は一年後なのですが、少しづつ設計プランが進んでいます。
今、悩んでいるのはリビングを吹き抜けにしたため対面キッチンの吊り戸棚が設計図から無くなりフラットな状態になっていました。そのかわりに、食品庫?(棚)のような物が提案されていましたが……!!吊り戸棚をつけた方、つけなかった方、ご意見聞かせてください。


  エコキュートについて - genki (男性) -2006-06-20 06:31:32 削除
オール電化でエコキュートを導入予定です。
メーカーは一条が薦めるまま(こちらで指定すれば変更出来たのかもしれませんが)
長府製の460Lフルオートタイプです。http://www.chofu.co.jp/seihin_s/eco_q4.htm

そこで質問なのですが、同型機をご使用の方の使用感等をお聞かせ下さい。
良かった点、悪かった点等を含め。特に他所(キッチン等)とお風呂で給湯を同時使用の場合、
シャワーの水圧低下等はございますでしょうか?

また、他メーカーを指定された方は決定打はなんだったのでしょうか?
理由等をお聞かせ願えれば有難いです。

以上、宜しくお願いいたします。

毎朝イライラしています - かたつむり (女性) -2006-06-20 23:31:52 削除
12月に完成した我が家は長府製です。
よくわからないので営業さんのいう通りに設置しました。
2階の風呂場でも問題ないということだったので・・・。

設置場所の関係もあるのかもしれませんが、シャワーの水圧は悪いです。
(私の住んだ家々の中で最低)
我が家はシャワー族なので、冬は風邪をひきそうでした。
なーんか、シャンプーもちゃんと洗い流せていない気が毎日しています。
新築の一戸建てなのにこの水圧で、恥かしくて人を泊める気にもなりません。

クレームを入れて調査にきた業者さんも最悪の対応でした。
留守時に連絡もなく来訪し、隣家の実家に家を開けさせ点検して報告は電話でした。
まぁ、開けた実家も悪いですが、あまりの非常識に怒り狂いました。
(その後、別の業者も連絡なくやってきたので、追い返しました。
一条関係の業者はみんなこうなんでしょうかね??)

営業さんとずいぶん話し合いをしましたが、どうにもならないようです。
他のメーカーの水圧はどうなんでしょうね・・・?

対策としては、水温をMAXの60℃の高温に設定、水の水圧を借りてシャワーの水圧を高くする、です。
まぁ、いくぶんマシになった、というレベルですね。

ダイキンですが・・・ - SRV (男性) -2006-06-22 11:05:50 削除
我が家もメーカーはおまかせだったのですが、ダイキンのエコキュートが設置されています。
台所とシャワーの同時使用でも水圧にストレスを感じることはありません。
間取りなどの環境による違いもあるのかと思いますが・・・

光熱費も予想以上に抑えられてオール電化にして良かったと感じています。

我が家は快調です - みずぽん (女性) -2006-06-22 11:58:33 削除
昨年12月入居の我が家は長府製です。
2階にシャワー室設置を希望した時営業さんからは
「水圧が多少悪いかもしれません」と言われましたが
現状は問題無く使用しています。
夕食準備中に、1階浴室を使用しても水圧は気になりませんよ。

大人4人の家族ですので、シャワー室は有効に使ってます。
ご参考までに・・・

エコキュートの補助金50,000円を今月いただきました(笑)

給湯器だけの問題ではなく - さとうかずひろ (男性) -2006-06-22 12:33:15 削除
水道の引き込み方の違いじゃないかなと。
確か水道管が12ミリと20ミリがあって、水道料金に差が出るけれど、12ミリでは
近所に家が建ったときに、がくっと水圧が落ちてひどい目に遭うと聞いて我が家は
20ミリを採用しました。
結果、引越直後の調整前はとんでもない水圧に驚かされました。手を洗おうと思って
手首を折るかと(これは大げさかw)

洗濯機に水を入れる時間が半分になったり悪い事ばかりではないのですが、やはり
水をつかいすぎるので水栓を閉めました。

お住まいの場所が、団地の端っことなから、水道管の太さがネックなのだと
思いますよ。

こんなことも - Ten Soichi (男性) -2006-06-22 13:05:16 (ホームページ) 削除
エコキュートも給湯器も高圧力型で、最大圧190kpa、常用圧170kpa。ガス給湯器の場合は水道圧を利用していて高い。
ガスを使っていた方はものすごく圧がないように感じるでしょう。

床下のヘッダーからシャワーまでの配管がメーカー基準通り20Aになっているのを確認されたがよいかと思います。
配管サイズは太い方が、圧力損失が小さくなりますから到達圧力は高くなります。
>水温max60℃・・・は、これは逆で、混合栓のところで水道の元圧を利用するには、水道からの水量を増やすため温度設定を下げることが必要です。
シャワーとかシステムバスへの不満は、そう我慢できませんよね。いつもいやな思いをしているようで。
我が家のシステムバスは未だに新品です。本社マターで、設計ミスではないかといったら、
一条工務店仕様のシステムバスにも拘わらず、「バス屋さんに確認したけど間違いはない。」というとでしたという返事をもらったまま放置です。自社仕様だと言ってたのに。
だから、シャワー族でして、近くの温泉にお世話になっています。
この辺の技術は、あまり持っておられないように思われます。

エコ給湯・・・ - かたつむり (女性) -2006-06-22 22:23:19 削除
アドバイスありがとうございます。
居住地や水道管の問題ではないようなんですよ。たぶん。
(仕様書がみつかりませでした・・・)
大クレームをつけて、水道業者さんと長府さん、どちらにも点検させました。
2Fの洗面所&洗濯機やお風呂にお湯を溜めること自体には問題がないんです。

>水温max60℃・・・は、これは逆で、混合栓のところで水道の元圧を利用するには、水道からの水量を増やすため温度設定を下げることが必要です。

ごめんなさい、私の書き方が悪かったですね。
エコ給湯のパネルでの給湯温度設定が60℃で、手もとの混合栓の温度を低めに設定する、が正しい書き方でした。

2Fにお風呂場を作りたく、シャワーの水圧はちゃんと営業さんに確認し、大丈夫ですっていわれたのに、クレーム後は「2階+エコ給湯」は水圧が弱くなるようです、なんて言われ・・・(怒)
水圧を高くする装置をナショナルさんが開発したようで、そのパンフを見せてもらいましたが、何十万円もかけてまた工事するなんてアホらしく・・・

我が家は無駄なもの(チムニーとか)は省きましたが、設備に関しては基本的にケチらずに作ったので、なんでこんな思いをせねばならないやら・・・

私も夜はスポーツクラブの大浴場で鼻歌歌って過ごしております(笑)

レス有難うございます - genki (男性) -2006-06-22 22:56:55 削除
皆さん、レス有難うございます。

Database Error とやらで、暫く書き込み出来ませんでしたので
返事遅くなりました。

水圧の「強い」「弱い」の感じ方は個人の主観によるものだとは思いつつも
あえて質問させて頂きました。

かたつむりさんはお困りのようで、心中お察し致します。やはり、配管長さとかも
影響してくるんでしょうね。ちなみに拙宅は幸いにも浴室のすぐ隣に設置されますので、
配管長さは最短で済みそうです。

ただ、長府製だからってな事はないと信じたいですね。大抵のメーカーと最高使用圧力
(190kPa)は変わらないようですし。ちなみにSRVさんのダイキン製のものは
長府製と外観もリモコンも殆ど同じなので、どちらかがOEM生産しているのでしょうね。
それで問題ないとの事ですので少しは安心出来ました。

>水圧を高くする装置をナショナルさんが開発したようで
そんなものが開発されたのですか?我が家もそんなものにお世話にならない事を
祈るばかりです。

引き続き、皆様からの情報お待ちしております。

エコキュート - Gan-kun (男性) -2006-06-22 23:00:59 削除
うちは、三菱の普通の460Lタイプです。5人住まいなので少し大きめにした程度で選んだ理由は、仕事の関係ですね。
うちも補助金はもらえました。

給湯は1階だけなので、特に不具合や水圧が足らないなどはありません。

嫁のお姉さんの家では、ダイキンの380Lですが4人家族で少し足らないような気がするらしいです。なぜそうなったかと言うと敷地の関係で本体薄型のタイプしか設置できず、工事会社の扱いの機種(三菱orダイキン)でそれしかなかったそうです。

今では、三菱なども450L以上の薄型タイプを出してますけどね。

一応 - Ten Soichi (男性) -2006-06-25 23:04:03 (ホームページ) 削除
2階での問題は単なる風呂の給湯は問題なく、シャワーが厳しいんです。地元のナショナルに相談しましたところ、標準タイプでもリリーフ弁の設定を上げればOKですよ。但し余り薦められることではありませんがといわれました。
でも安全上好ましいことではないんで。標準タイプにしてみて、ダメだったら昇圧ポンプを設置しようかと検討しました。
そのときは10万円もはしなかったように思います。
それより最初から高圧タイプにした方が安くつくし、メンテも楽なので高圧タイプにしました。
当時から別売りのブスターポンプはありましたが、一般的には、ブスターポンプを付けても圧力はそんなに上げられなかったのではないでしょうか。
我が家の場合は、2階の洗面台のシャワーの勢いはそこそこあるように思います。
最初、シャワー行きの配管サイズが15Aになっていましたので、即20Aに引き直してもらいました。
2階のシャワーの必要水量は分かっているので、メーカーに損失水頭を計算させてみれば、すぐに結果がでますよ。
今から配管サイズを上げることができるといいんですが。


  現場監督の転勤 - 桜咲く (女性) -2006-06-19 14:54:27 削除
皆様どうも。
今月一杯で現場監督が転勤になってしまいました。
我が家も大工工事が終わり後はクロス・外吹付・などと残りわずか。
予定では7月中旬に引渡しなんで、それまで面倒みて欲しかったです。
ここで質問。
8件掛け持ちの監督さん、ナゼ転勤になったのでしょうかね?
真面目そうな良い方でしたヨ。
現在担当している現場を全て終わらせてから移動でもいい様な気がしますが。

現場監督の転勤 - よっちん (男性) -2006-06-19 22:17:54 削除
桜咲くさん、こんにちは。
我が家の場合も、完成直後の細部の修復中に突然現場監督が転勤になっていました。その日までメールでやり取りしていたのに...
転勤を知ったのは壁紙の修理に来ていた業者から教えてもらったんですよ。これって何かおかしいですよね?
うちの場合代わっていただいた監督や営業の方にその後も良くやっていただいているので良いのですが。
桜咲くさん以外の掛け持ち先でトラブルとかあったんでは?
一条さんって結構こんなことがあるようですよ。

転勤は - どうも (男性) -2006-06-20 00:01:13 削除
やはり自身の現場を担当している監督が転勤になるのは寂しくもあり不安でもありですよね。
ただ、現在進行中の現場を終えてから転勤とかいうとそれは無理でしょう。現場は次々に進んでいくでしょうし、いつまで経っても担当現場が無くなるなんてことは無いでしょうから。


  集成材の使用について - にゃおん (男性) -2006-06-18 18:46:50 削除
管理人様、いつも本ホームページを参考にさせていただいております。ありがとうございます。管理人様ならびに一条工務店で建築された方、教えてください。私は一条工務店で建築する、まもなく上棟を迎える者です。上棟を控えて運び込まれた資材を見ていたところ、梁の材料に集成材が使用されているようです。いくつもの木材が貼り合わせてあります。一条工務店は無垢材を使用していることが気に入ったのですが、無垢材は柱だけで梁の部分は集成材を使用するものなのでしょうか。ご存じの方、教えてください。よろしくお願いします。
仕様書は? - 265V3 (男性) -2006-06-18 23:06:09 削除
FやVなら軒桁、妻梁、横架材(グラスファームク材)と記載があります。  Aやアシュレなのですか? Aやアシュレなら床柱など集成材と聞きました。  仕様書を確認して教えて貰えませんか?
265V3様へ - にゃおん (男性) -2006-06-19 07:17:31 削除
早速の返信有り難うございます。標準仕様書にはF2タイプで軒桁、妻梁、横架材グラスファー(ムク材)と記載があります。梁を見ていると木と木をつなぎ合わせたような縦の線が入っているのです。気になりますね。
確か - さくらこ (女性) -2006-06-19 08:57:56 削除

梁は一本木は使っていないのでご了承下さい、と営業さんから聞いたように思います。
梁ってかなりの長さになるので、何本か木を組み合わせて使うとか…。でも強度には問題ないそうですよ。

間違ってないと思いますが、同じように説明を受けた方いらっしゃいますかね?(汗)



うちも - 風来坊 (男性) -2006-06-19 09:33:01 削除
うちはセゾンFタイプで建てました。
欄間の真中の短い柱が集成材でした。
ただ、施工してしまうとまったくわかりません。

それって - バザール (男性) -2006-06-19 09:36:49 削除
部屋の中に見せる梁ではなくて構造材の梁が何本も集成材なんですか?化粧梁は集成ですけど構造にも使うことあるんですかね。
また、梁ではなくて和室の材料としては集成材使うみたいですね。

無垢材でした。 - 風来坊 (男性) -2006-06-19 09:45:23 削除
工事の進捗状況を毎日見ており、
運び込まれた木材もすべてチェックしました。
構造材はすべて無垢材でした。

な〜んだ! - Ten Soichi (男性) -2006-06-19 09:48:50 (ホームページ) 削除
不謹慎な件名にしてすみません。
にゃおんさん、集成材って見たことがおありでしょうか。どこかで1度見てみてください。
そして、現在入荷している梁をよく見てください。木目がはっきりして浮き出ているのではないでしょうか。
無垢材のはずですよ。
木目がはっきりしているので、集成材と見間違っておられるような感じがします。
ダグラスファーですよね。日本では米マツと呼ばれることもあるものでしょう。
木の長・短所について知りたければ、米マツで検索されたら分かると思います。

ありがとうございます。 - にゃおん (男性) -2006-06-19 23:05:00 削除
皆様、ご親切なレスをありがとうございます。
さくらこ様、大変参考になるご意見を有り難うございました。
風来坊様、貴重かつ心強いご意見を有り難うございました。
バザール様、構造材の梁が何本も集成材に見えたので心配になりました。
Ten Soichi様、HP参考にさせていただいております。有り難うございます。安心できる情報を有り難うございます。
私が集成材を使用しているかもしれないと心配になった理由の一つに、工事着手御承諾書の裏面に、床柱については「ご心配の方は狂いの少ない集成材をあらかじめお選び下さい」と書いてあるので、無垢にこだわる一条工務店でも安定性では集成材の方が優れていると認めていると感じ、構造材についても、もしかしたら集成材を使うことがあるかもしれないと思いこんでしまいました。


  優良住宅取得支援制度【フラット35】S - じゅん (男性) -2006-06-16 23:45:51 削除
はじめまして、一条での建築とローンを検討しています。

【フラット35】Sというものを知りました。
そこで、質問ですが一条工務店の建物は【フラット35】S適用可能な住宅でしょうか

借り入れをする金融機関は、管理人さんが借換えをされたというSBIモーゲージの「スーパー【フラット35】S」
という商品ですが、他に借りられている方などいらっしゃればご意見など聞きたいです。

よろしくm(__)m

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
※【フラット35】Sとは・・・
住宅金融公庫が定める技術基準(省エネルギー性能、耐震性能、バリアフリー性能など)を満たしている適合証明書が取得できる住宅取得で、スーパー【フラット35】を実行した場合に、当初5年間融資金利から0.3%優遇される戸数限定の制度です。

申し込みました - とみお (男性) -2006-06-17 17:23:13 削除
I-HEADのセゾンVですが5月申し込み分について
優良住宅取得支援制度の適用を申し込みました。
ただし、手数料をとられてしまいました><

手数料 - じゅん (男性) -2006-06-17 17:52:11 削除
とみおさん、レスありがとうございます。

>ただし、手数料をとられてしまいました><
これは【フラット35】Sということで、別途手数料が発生するということでしょうか?
そのあたりは、金融機関によって違うのでしょうか?私は、SBIモーゲージを考えていますが、
とみおさんの金融機関は、別のところでしょうか?

Re:手数料 - とみお (男性) -2006-06-17 21:39:39 削除
>別途手数料が発生するということでしょうか?
確かそうだったと思います^^;;。

>そのあたりは、金融機関によって違うのでしょうか?
 そのように営業さんは話してました。

>とみおさんの金融機関は、別のところでしょうか?
 えぇ、み○○です。
でも、私の場合は手数料とられてもそれを上回る金利減が見込めるということでした(1万数千円<2○万円)。

SBIの手数料 - あだち (男性) -2006-06-18 00:30:12 削除
SBIモーゲージのHPにコールセンターの電話番号が書いてますので
そちらから、手数料が発生するか聞いてみたら?

>でも、私の場合は手数料とられてもそれを上回る金利減が見込めるということでした(1万数千円<2○万円)。
そりゃそうでしょうね。
手数料>0.3%引き なら誰も借りませんから。


  週刊現代の記事続き - 鳥縋り (男性) -2006-06-16 21:39:23 削除
薬で強制乾燥とは聞いた事がないのですが
どのようにするのですか?

265V3さん
大手の住宅メーカーでは当たり前ではないのでしょうか。
自分で勉強しましょう。簡単に調べられます。
いい加減見た目倒しの健康住宅は止めましょうよ。
含水率も規定を下回ってるでしょうしね。
うまいもんです。薬注は木材本来以外の色にして、
いかにも薬はここの部分だけみたいにして・・・
透明の薬品も有ります。柱などはどうなんでしょうかね?

鳥縋りさん - 265V3 (男性) -2006-06-16 23:52:17 削除
簡単に調べられないので聞いたのですが…
>柱などはどうなんでしょうかね?
とありますが、薬注とは柱以外の所ですか?

何が言いたいのか分からないのですが、
大手の住宅メーカーで建てない方が良いと
言うことですか?

分かりましたか? - 鳥縋り (男性) -2006-06-19 10:11:25 削除
もっと簡単な方法が有ると思います。
担当営業とか、設計士の方が詳しいかも知れません。
嘘はつかないと思いますよ流石に。

大手の住宅メーカーで建てない方が良いと
言うことですか?

いえ違います。相当アレルギーに心配が無ければ大丈夫ですが、
「健康住宅」と言う売り文句は嘘なので、そこが問題なのです。
本当に無垢の含水率が15%以下の材木を使って家を建築
した場合は材料を集めるだけで時間は相当掛かります。
そんな事上棟数の多い「大手」は絶対に無理が生じます。
ですので含水率が上がらないように、薬品を使います。
結果、材木は空気を吸いません。鉄骨と同じです。
RCや鉄骨の方が無難となる訳です。
よく皆さんは建築基準法にとらわれますが、
あれ自体が問題だらけなのです。基準をクリアしていれば
問題は無い!は大きな間違いです。
基準がめまぐるしく変わるのは業界の甘さです。
問題になってから変える、ここはまだ大丈夫だな・・・とか・・・
お客様の立場になってプランニング出来ないからそうなるのです。
自分重視、会社重視の経営にとらわれ過ぎです。
営業も過去に比べれば形の無い物を売ると言う難しさを理解
している方も少ないです。
何だか本題とかけ離れてしまいましたが、
本当に「健康住宅」が気にいったと言う方は止めた方が良いでしょう。設計事務所で建築する事をお勧めします。
材料、価格共に良い素材が使えて価格も抑えられますので。

なんか熱くなって居るようですが - Anonymous (男性) -2006-06-19 14:41:46 削除
>そんな事上棟数の多い「大手」は絶対に無理が生じます。

実際に見てきたんですか?

鳥縋り さん - バザール (男性) -2006-06-19 18:52:49 削除
やめた方がいいですよ。みっともない。
自分の思い込みで公共の掲示板に書き込みするべきでは無いと思います。
柱の色が違うのはどういう理由があるかなんて施主はみんな説明を受けています。もし透明で同じ効果、同じ値段で出来るのであれば会社も施主もそちらを使うでしょう。

設計事務所に頼めばうまくいくと思われているのはマスコミの影響なんですかね。


なんだか - 傍観者 (男性) -2006-06-19 22:10:03 削除
週刊現代の記事には関係ないことで盛り上がっていますね。

一条の木材は最近は含水率15%をうたっているのですか? >鳥縋り さん

ちなみに一条のような無垢柱はJASの基準では含水率20%以下です。ただ22〜23%だったりするかもしれませんが。ちなみに15%を守らなければならないのは集成材のラミナ(貼り合わせる1枚1枚の板)です。勘違いなきよう。

一条が薬で乾燥させている件は初耳ですが、最近はそうなんですか?以前は乾燥収縮防止のために木材の表面を薬で硬化させていたのはその通りですね。

>材木は空気を吸いません。

は、そのことを言っているのかな?それが有害物質だと言う気はありませんが、表面ビニールで覆われたかのごとくぴっちり固めるので呼吸するのかと聞かれると私も???です。

鳥縋りさん - かゑる (男性) -2006-06-20 23:12:06 削除
設計事務所で建築したら、どんな薬を使ってくれるのでしょうか。
(たとえばシロアリ防除用・・・)建築士と作る家とか健康宣言住宅とか見たことがありますか。
設計事務所は構造材で15%以下の木材を使っていますか。蒸気式乾燥などで人工的にやれば簡単でしょうな。
バット、鳥縋りさんはそんな木材使ってほしいんでしょうか。厚みのない木材だったらいいかもしれないけどね。集成材だったらいいけどね。
鳥繰りさんとこは、自然乾燥で15%以下にしていらっしゃるのでしょうか。
見かけ上、含水率が下げるために薬品を使うんですか。これもどんな薬品を使うんですか。誘電率を変えることを狙うんでしょうけど、うまくやれるでしょうか。
建築基準法を無視してよいような書き方ですが、建築基準法は最低守るべき基準のはずですよ。少なくともこれまでは守ってくださいというもののはずであることは、どこかの建築士さんでしょうか、鳥繰りさんだったらご存じのはずですね。
なんだか書かれている裏が採れないんですがね。

ついでに - かゑる (男性) -2006-06-20 23:31:25 削除
PRIDEについてもいろいろ見方があるようですよ。
こんなのもね。
http://www.bodymaker.jp/takasu/archives/2006/06/pride.html

さらに、ここのスレの1で、自分で勉強しましょう。簡単に調べられますと逃げておられるような感じを受けますが、簡単には調べられないと思いますよ。
鳥縋りさんにしか分からないような情報のようですから教えてください。

ブログにコメント - 通りすがりZ (男性) -2006-06-22 08:41:31 削除
ブログの方に鳥縋りさんがコメントされてますね。

↓抜粋
・後、含水率の問題ですが、あなた方の基準は・・・外面であれば、完璧な数値が分かるのでしょうか?
・ビニールクロス使ってて、健康住宅は無いでしょう。普通。
・裏なんて取らなくても事実は事実でしょ。聞けば一発ですしね。一条は口が軽いから直ぐではないのですか?

・免震も如何なんでしょうかね?悪い噂を最近良く聞きますが。・・・誠意で製作してもらいたいですね。


  換気扇周りの汚れと騒音 - みにみに (女性) -2006-06-12 18:16:26 削除
 はじめまして。一条の家に住んで6ヶ月になります。
住み始めて3ヶ月の頃,気づくと2階のトイレの換気扇の周りが黒くなっていました。
え?水漏れ?と思い,一条の方を呼んでみてもらうと,「換気扇の羽から汚れや水滴が入ってしまったのでしょう。洗剤を薄めてたまにふいてください」とのこと。
 さらに,最近,道路側に面している換気扇を見ると,壁に黒い汚れが。
車からの排気ガスだと思うのですが。さらに換気扇掃除をしてもフィルターは真っ黒のまま。掃除しても落ちないんです。道路側に面している家ってそうなんですか?

 それから換気扇周りからの騒音も気になります。確かに薄いフィルターだけを通して音が入ってくるのだから,仕方ないのかもしれませんが,どうにかならないものでしょうか?騒音と排気ガス。24時間換気ならでは・・ということであきらめなくてはならないのかな?
 

換気扇 - 管理人 (男性) -2006-06-12 21:54:46 (ホームページ) 削除
みにみにさん、はじめまして。

24時間換気ということで、吸気と排気があったと思いますが、
家の中が黒くなるということは、吸気ですか?

環境的には、家の前の道路というのは大型トラックなどがビュンビュン通る大通りでしょうか?交通量は?

>それから換気扇周りからの騒音も気になります。
換気扇がうるさいのか、外の音がうるさいのかどちらでしょうか?

換気扇について再び - みにみに (女性) -2006-06-14 06:07:00 削除
 こんにちは。換気扇についての説明が不足してましたね。
 道に面してリビングダイニングがあるのですが、14畳のリビングダイニングに二つの吸気の換気扇があります。道から6メートルくらい離れていて,塀があり樹木も植えてあります。結構大きな樹木です。
 昨日換気扇を掃除しました。フィルターはもちろんカバーも壁の周りも真っ黒でした。道に面していない方の換気扇も黒かったです。まだ6ヶ月ですが,フィルターを交換しました。2ヶ月くらいの掃除のときもけっこう黒かったように思います。

 2階の寝室の換気扇(吸気)も真っ黒でした。
 それから2階のトイレの排気の換気扇も換気扇の上の壁が黒くなっています。
 
 交通量ですが,朝早くや夜中はほとんど車は通らない県道です。日中は乗用車に加えて大型トラックも通っています。渋滞するほどではないのですが。時間帯によっては割りと車の通りは激しいです。

 音に関しては換気扇の音は気になりません。車の通る音が窓や換気扇をとおして聞こえてきます。窓をさらに二重窓にした方がいいのでしょうか?(一条の場合できるのでしょうか?)と思ってしまいます。
 
 最近主人も私も咳が1ヶ月ほど続いています。この空気のせいかなあなんて思って心配です。でもこの家に住む前は隣の実家に住んでいたので,いきなり排気ガスでということはないと思うのですが。


  夢の家モニターキャンペーンの期限 - まぁ (男性) -2006-06-11 20:58:46 削除
はじめまして。
夢の家が気に入って、担当さんから情報を聞いたり、研学会に行ったりしている者です。

ところで、担当営業からはは、夢の家モニターは、6月20日までだから、早く契約をと急かされているのですが、6月20日までというのは、本当なのでしょうか?
検討し始めている段階なので、あわてて契約したくはないのですが、坪4万円違うと言われると、早くしなくてはと思ったりしています。

私の時は・・・ - ちゅーいち (男性) -2006-06-12 08:43:43 削除
3月いっぱいと言われたが、まだ続いているようで・・・

ただ建築資材も値上がっているようなので、価格の見直し
はあるかも知れませんね〜〜


  契約時の注意点ありますか? - わんわん (男性) -2006-06-09 17:57:37 削除
管理人さん、みなさん、いつも拝見してます。

どのHMにしようかと一年間悩んだ結果、
ようやく契約しようと思っている者です。
いざ契約となると、またまた不安も出てくるもので・・・
10年後、20年後・・・・・
一条で建てて良かったと、心から思いたいものです。
契約時の注意点、これだけは!と思うものなどありましたら
教えてください。

ちなみに我が家は、リビング階段にしようと思っているのですが
他HMでは、見学したことがあるものの、
一条では見たことがありません。
リビング階段にされてる方、いかがですか?


リビング階段 - SRV (男性) -2006-06-20 07:57:29 削除
契約については特に注意点と言えるような事はあまり思い浮かびませんが、
やはり解約した場合等の条件はハッキリ確認しておいた方が良いかと思います。

我が家はI-HEADでリビング階段にしました。
広いタイプの階段にしたので吹き抜けのような感じで開放感もあり満足しています。
心配されたのは暖房などの問題も思っていたよりなく、リビングのエアコンも十分機能しています。
問題点と言えるかどうか解りませんが、2階の階段まわりの空間にピアノを置いたのですが、音が下まで響いてたまりません・・(^_^;
我が家ではリビング階段は正解だったと思っています。

わんわんさん はじめまして - ぐげ (男性) -2006-06-20 12:29:26 削除
 我が家もリビング階段で幅広タイプにしました。とても豪華に見えて良いですよ!来た人はみな驚いています。引越しの時も業者さんがビックリしていました。ただの会社員なのにどちらかの社長さんですかって言われた時は驚きましたが、少し嬉しかったですね!あと幅広階段にしたので、引越しの時、全ての荷物が階段から運ぶ事が出来て、業者さんがとても楽で良かったと喜ばれました。新築時には、バルコニー等から出来る事ならば荷物を吊り下げたくはないですよね!
 個人的にリビング階段で気をつけた事は、階段の昇り口が気のたまり場との事で、くつろいだり、横になって休むスペースと重ならないように配慮しました。つまりは階段の昇り口の直線状にソファー等の場所が来ると風水的にも良くないそうなので、気にされる方は注意された方が良いと思います。後は夢の家は快適なので暖房も冷房も効き目に問題は有りません。それでは頑張ってくださいね!

参考になります! - わんわん (男性) -2006-06-20 21:27:09 削除
SRVさん、ぐげさんありがとうございます。
ようやく我が家も契約を済ませ具体的な話に入ってきました。そうですよね、契約したことに舞い上がり解約時のことを確認していなかったです。早急に確認したいと思います。とても楽しみでありながら、失敗したくないという気持ちでいっぱいです。今後ともいろいろ教えてください。お願いいたします!

やっぱりリビング階段にします。お二人のお話を聞かせていただいて、ますます夢が膨らみます。雪国であることや、以前からの憧れなので床暖房にしようと思っています。うちは二世帯同居型を考えていて、二階の階段を上がったところからセカンドリビングにしようと考えているんですが・・・初歩的な質問をさせてください。『昇り口』というのは一階ですか?二階の方ですか?(恥ずかしいような質問ですみません)
二世帯ということ、セカンドリビングにピアノを置くことから、階段を上がったところにドアをつけようかと考えているんです。せっかくのリビング階段が台無しになりますかねぇ・・・悩むところです。風水的なことも、気になります。


  勝手口 - けった (男性) -2006-06-06 08:19:30 削除
ひさしぶりに投稿しますが、いつもこのHPで勉強させてもらっています。
キッチンの勝手口の使い勝手について質問します。
今、間取りのプランニング中ですが、勝手口を無くそうか迷っています。
皆様の勝手口の利用方法などいろいろ教えてください。
よろしくお願いします。

無くす理由は・・・ - 管理人 (男性) -2006-06-06 19:24:35 (ホームページ) 削除
>勝手口を無くそうか迷っています。
なぜ無くそうとお考えでしょうか?

玄関は表、勝手口は家の裏側にあるというイメージが強いのですが、
我が家は勝手口と玄関が東向きに配置されています。
間取り(http://road2myhome.fc2web.com/DOC/zumen1.html

ということで、東から家を見ると玄関と勝手口が隣同士になっており少し格好悪いです。
我が家は、勝手口より奥まった位置に玄関があるのでそれほど気にはなりませんが・・・

勝手口を特に有効に活用はしてませんが、たまにキッチンにいる妻に外から何かを渡したりするときは役に立ちます。
あとは、採光でしょうか。あるのと無いのでは明るさが全然違うと思います。

家相上は… - さとうかずひろ (男性) -2006-06-06 22:29:36 削除
家の出入り口が1つというのは不吉とされています。そんな迷信信じないよと言うのでしたら、別に勝手口は無くても良いでしょう。

うちは勝手口は人の出入りはほとんど無いですが、採光、通風など、大きなメリットがあると思っています。

うちは在来工法ですので、良く窓を開けて換気します。南に大きな掃き出し窓があるのですが、それを開けただけでは風はなかなか入ってきません。でも勝手口を網戸にすると、気持ちいいぐらい風が入ってきます。

どうしようかな - けった (男性) -2006-06-06 23:49:20 削除
管理人様、さとうかずひろ様 ご返事ありがとうございます。
>なぜ無くそうとお考えでしょうか?
担当に確認中ですが安くなるなら無くそうという単純な考えと、
勝手口の先に土間などがありそこで漬物など作ったりする場合は
有効だなあとは思うのですが(思考が古い?)これといった利点が
見当たらなかったからですが・・・
>家の出入り口が1つというのは不吉とされています。
それは知りませんでした。家相&風水の類はほとんど信じていないのですが
こうやって聞くとやはり気持ちのいいものではないですね。
>あるのと無いのでは明るさが全然違うと思います。
>気持ちいいぐらい風が入ってきます。
やはりそうですか。そこの所は気にはしていたのですが・・・
そのまま付けておこうかな〜

あらためて、ご意見ありがとうございました。
その他、こんな使い方してますよ というのがあれば教えて下さい。

勝手口の網戸 - 管理人 (男性) -2006-06-07 11:51:20 (ホームページ) 削除
>気持ちいいぐらい風が入ってきます。

念のためですが、私が建てた頃は樹脂サッシ仕様の場合網戸タイプのものがありませんでした。
そこだけ、樹脂以外にすることもできませんでした。

これは付けたかったのですが・・・今は樹脂で網戸もあるのかな?
今はどうかは確認してください

樹脂サッシの網戸 - SRV (男性) -2006-06-07 12:59:28 削除
昨年の12月完成のI-HEADですが・・・
樹脂サッシの勝手口網戸はロールカーテンもような構造のものが標準で着いています。
風通しが良くて重宝してます。

Re: 樹脂サッシの網戸 - 管理人 (男性) -2006-06-07 19:33:42 (ホームページ) 削除
>樹脂サッシの勝手口網戸はロールカーテンもような構造のものが標準で着いています。
そうでしたか!情報有難うございます。

とここまで、書いて間違いに気づきました。
うちも、ロールカーテンタイプの網戸が付いてます。
欲しかったのは、網戸ではなくスライドタイプのものでした。

網戸タイプは勝手口を45度くらい開けた状態で網戸を下ろします。網戸なので、当然子供などが手で押したりすると破れてしまいます。
カギをかけた状態では使用できません。
スライドタイプのものは勝手口のドアを閉めた状態でスライドすれば外気を取り込むことができます。
カギをかけた状態でも使用できます。

ということで、わたしの欲しかったのはスライドタイプの方でした。
違いしていて申し訳ございません。

勝手口レスでいくら安くなる? - さとうかずひろ (男性) -2006-06-09 01:25:15 削除
勝手口を無くした分は穴を開けておくと言うわけではありませんよね?
その部分には壁が来ますし、壁の中にはグラスウールなんかも入ります。
だから、その分ケチったからと言って、いくらも安くならないような気がします。
勝手口の扉なんてそんな立派なもの使うわけでないですからね。

台所の壁は収納で埋め尽くしたいとかでなければ、勝手口がある方が良いでしょう。

万が一、玄関付近で火事…って時には火の海に飛び込んで脱出しますか?
やっぱ逃げ道ってのは必要ですよ。

やっぱり付けときます - けった (男性) -2006-06-09 12:47:02 削除
皆様、ご意見ありがとうございます。
勝手口はそのままにしようと思います。
あれば、なにかと便利かもしれませんし、風通しを考えると
有った方が良さそうですね。
でも玄関付近で火事の時は、リビングから逃げますけどね (((((; ・・)

ちなみに、勝手口外のポーチ部分は延べ床面積に入ってきますか?

半分で計算じゃなかったかな? - さとうかずひろ (男性) -2006-06-09 23:16:55 削除
うろ覚えですが、バルコニーみたいに坪単価の半額ではなかったですか?
確か僕はいくらか玄関ポーチを小さくして坪数を減らしたような気がします…。

…他のHMでの話だったかな?(^^;)ごめんなさいうろ覚えです。

延べ床面積 - けった (男性) -2006-06-10 10:31:54 削除
さとうかずひろ様 回答ありがとうございます。
昨日、打合せの時に確認したところ勝手口ポーチは
延べ床面積には入らないそうです。
あと、勝手口無くしたとしても安くならないそうです。

はじめまして - ぐげ (男性) -2006-06-15 20:13:58 削除
けったさん こんにちは。
私は昨年の11月に一条の家で暮しはじめました。本当に良い家ですよ!
先が楽しみですね。参考までに我が家では勝手口は無にしました。
理由は防犯上、有るのと無いのとでは当然無い方が安全という事と、
見栄えが悪くなる事、間取りの利便性が悪くなる事が理由でした。
実家なんかを見るとゴミ置きと荷物置き場になっているので、
将来の姿をみるようでやめました。
 今では、勝手口は無くて良かったと思っています。ダイニングキッチンに二間分の吐き出し窓を作り、ウッドデッキから庭に出れるようにして有ります。とても開放的で良いですよ!勝手口の分は壁とかカップボードの方が便利かもしれません。あくまでも個人の好みですから参考までに・・・良い家が完成すると良いですね。

ウッドデッキ良いですね - けった (男性) -2006-06-15 23:52:08 削除
ぐげさん こんにちはです。
>防犯上、有るのと無いのとでは当然無い方が安全という事と、
>見栄えが悪くなる事、間取りの利便性が悪くなる事が理由でした。
確かに防犯上無い方が安全ですね。うちの場合それ以外有っても無くても
変わらない間取りですのでそのままにしました。
上にも書きましたが安くなれば(延べ床面積が小さくなれば)と思い無くそう
かなと考えました。と言うのも、家を建てる地域には浄化槽が必要で
延べ床面積が130u以内なら5人槽、超えると7人槽となってしまうため
何とか130uに抑えたかったからです。
>ウッドデッキから庭に出れるようにして有ります。
>とても開放的で良いですよ!
ウッドデッキ!良いですよね!付けたいのですが予算の都合上却下と
なってしまいました。ウッドデッキ自分で作るこっとて出来るでしょうか?
出来るなら自分で作りたいと思っています。
あと、滑り台とブランコも作って子供とそれで遊ぶのが夢ですけど
たぶん、できないだろうな〜
>良い家が完成すると良いですね。
ありがとうございます。良い家が出来るようがんばりたいと思います。


浄化槽 - 鳥縋り (男性) -2006-06-16 19:02:02 削除
延べ床面積が130u以内なら5人槽、超えると7人槽となってしまうため
何とか130uに抑えたかったからです。

住む人の住民票を添えれば130u超えても5人用で
大丈夫ですよ。

足洗い場を。 - 風来坊 (男性) -2006-06-19 16:47:48 削除
けったさん、こんにちは。
うちは勝手口の外側階段の横に立水栓を付けて、
コンクリートで囲った形の足洗い場を設けました。
畑から採ってきた野菜を洗ったり、
大きな魚をさばいたりするときに使っています。
重宝してますよ。

ウッドデッキは - ぐげ (男性) -2006-06-19 21:21:19 削除
 一条の紹介の外構屋さんで頼みました。理由は免震住宅にしたので、
ホームセンターや自分で設置すると地震のときに家と緩衝する恐れが有ると嫌なので一条に詳しい業者さんにしました。確かヒーバーとか言う商品で無垢のヒバを使用し45ミリの厚みが有るので重厚感が有ります。ホームセンターのは(安いの)良く見ないと薄いギシギシ音を立てそうな商品も多いので気を付けて下さいね。一般的に一条の紹介業者は高いと思われがちですが、我が家の場合、非常に安く上がったと思っています。(擁壁から最後のフェンス、駐車場のピンコロ張りまで全部お願いしました)
 一条の家は基礎が高いので、商談時に吐き出し窓には必ず濡れ縁(免新の場合も鉄骨の架台)を薦められましたが、センスが無いのと安くは無いので、お断りしました。その代わりにウッドデッキを四畳分作りましたが一条の架台に少し足した程度で設置出来ましたよ。確か一条の勝手口の階段はコンクリートのままですよね!見栄えを良くしようとタイルや御影を張ると意外と高くなった気がします。かといってコンクリのままだと苔が生えそうですし見栄えが・・・その時のコストよりもトータルで物事を選択していくと意外と安く済むものですよ!参考までに。
せっかく建てる家ですから目先の安さも大事ですが、最初にしっかりと作った方が後々、安く済むかもしれません。それでは頑張って満足いく家を作って下さいね。(長々とすみません)

ウッドデッキは加圧注入 - 管理人 (男性) -2006-06-19 23:10:44 (ホームページ) 削除
私が建てるときに、なにげなく聞いた情報なので間違っている可能性は高いのですが、
免震の場合、住居の稼動時に干渉がないようにウッドデッキを設置する必要がありますので、ウッドデッキを設置するなら
一条(一条の紹介業者かも?)で、と言われました。価格はホームセンターなどの費用よりお得に感じた覚えがあります。
何より、加圧注入された材木を使用するので屋外で、地面の水はけが悪い地域だとシロアリ対策としても効果的だと
言われた覚えがあります。情報としては古いし、詰めて質問してないので、営業さんに確認は必ずしてくださいね。

ウッドデッキ - さくらこ (女性) -2006-06-20 11:28:37 削除
うちは免震ではありませんが、掃き出し窓から庭に楽に出られるようにウッドデッキを設置する予定です。
施工は一条さんでお願いします。
管理人さんが仰るとおり、加圧注入した材木を使用するとのコトですが、写真で見た限り色は緑ではなく自然な木の色でした。
うちは2畳分予定で158000円です。このお値段にいくらかプラスすればブラウンかグリーンに塗装してもらうことも可能だそうです。ご参考までに。

参考までに - ぐげ (男性) -2006-06-20 13:51:42 削除
我が家のウッドデッキは一条の紹介業者で施工しましたが、あの加圧注入のグリーンと言うかライトブラウンと言うのか、独特の日に焼けた感じが気になり、他の商品にしました。手入れはキシラデコールかオイルステン、かき油で行えば風合いも良くなるとの事で決めました。決め手は無垢の木の厚みで決めました。大人が飛んでも大丈夫で軋みもしませんよ!値段もさくらこさんと同じ位で4畳です。


 
無線LAN - さくらこ (女性) -2006-06-04 16:24:36 削除
いつもとっても参考になるなとHP拝見させていただいております。
現在一条工務店さんと打ち合わせ中で、
先日電気の打ち合わせをしたのですが、
その際に一条の家では2階で無線LANを使えないケースがあると聞きました。
今は私くらいしかパソコンを使わないので構わないのですが
将来的に子供二人が使うようになったときのことを考えて
配管のみをしておいてはどうかと勧められています。
今はADSLや光が主ですが、日進月歩のご時世ですし
全く違う形の通信手段が出てくるかも、とも思い
配管をしておくべきかどうか悩んでいます。
現在一条のおうちにお住まいになっていて、無線をお使いの方がいらっしゃれば
通信環境(速度や回線がしょっちゅう切れる、切れない)など
教えていただけませんでしょうか?宜しくお願いします。

本当に使えないのでしょうか? - 管理人 (男性) -2006-06-05 00:38:19 (ホームページ) 削除
さくらこさん。

>その際に一条の家では2階で無線LANを使えないケースがある
に関して情報が少ないと思われますので、確認していただきたいのですが。
@仕様は何でしょうか?
Aどういった理由で使えないのでしょうか?
B使えないケースとは具体的にどんなケースでしょうか?
Cなぜ2階だけ?

これくらいは、確認しはっきりさせておかないと、納得いかないのではないでしょうか?
それに、レスする側も困ると思います。

I-HEADなどの断熱にすぐれた構造が無線LANの電波を遮断するとも考えにくいので・・・

それは無線LANの性質なんです - さとうかずひろ (男性) -2006-06-05 00:48:28 削除
無線LANは横へはいくらでも電波が飛ぶのですが、なぜか上下には
2m位しか電波が行かないのです。
だから、木造の家だろうがマンションだろうが、2階部分で通信しようと
したら、どこかに中継点を用意しなければならないと言うことになります。

僕は無線を考えている場合でも家庭内LANは小規模でも設置すべきと
思っています。ルーターは有線で、無線はアクセスポイントとして1階と
2階に1個ずつ。これで、家の中はくまなくネット出来る環境となります。

昔はトイレで新聞がオヤジのスタンダードでしたが、これならトイレで
Web巡回だって出来ますよ(笑)

ところで、無線の回線の安定性ですが時々切れますね。原因は分かりませんが、
障害物の有無は木造住宅の場合あまり関係ないようです。

そういうことでADSLと無線LANの相性は少し…微妙ですね。

将来的には…
コンセントからインターネットに接続できるらしいですね。しかしこれまた
僕は微妙だと思います。ちょっと古い家なんか傷んだ銅線でしょ?
こんな物で安定してデータ通信が出来るのか?
ADSL以上に不安定だと思うんですが…。

まあ、何にせよひとつ言えることは、今のうちにやっておくのが一番安い
のではないかと言うことです。

LANの線 - (男性) -2006-06-05 08:30:22 削除
わたしもさとうさんと同じ考えで
1F/2F間に空配管だけ通しておきました。
今は1Fに書斎があるため1Fは書斎に
2Fは、2Fの中心に位置するところ(階段踊り場)に設置しています。
ケーブルを通さなかったのは子供がPCをやる頃には
LANケーブルもどうなっているか...と思ったからです。
(現在のカテゴリ6を入れておけば問題ないとは思いますが...進歩の早い世界なので)
あと、書斎からリビングTV用コンセントにもカテ6のLANを入れておきました。これはTV接続のPC&TVとゲーム機用に....
忘れたのはTVコンセント部分に電話線...最近のTV/AV機器は結構 LAN/電話線がくっつくことを
引っ越し後の買い換えにて知りました。


ありがとうございます - さくらこ (女性) -2006-06-05 14:22:32 削除

>管理人様

ご指摘有難うございました。
先日の打ち合わせ終盤でヘロヘロになってる頃に聞いた話でしたので詳しいツッコミをし忘れていました(汗)
担当営業さんの話しの中で特に仕様はでてきませんでしたが
理由としては、天井が厚くて高いため、
2階まで無線が届かないのではないか、と言っていました。
一条の家に住まわれている方全員が、という話ではありませんでしたので
配管すべきか否か非常に悩み、此方で質問させていただいた次第です。


>さとうさま、和さま

アドバイスを有難うございます。
さとうさまご指摘のコンセントからインターネット、という話を私も何処かで聞いたものですから
それが実用化されるのであれば配管しておかなくても?との考えがございました。
でも、仰るとおり安定性には不安が残りすね…。それを考えれば今の内に配管だけ通しておく方がよいように思いました。
現在は各部屋に空配管を予定していましたが、和さまのように2階の一箇所に配管を通しておき、
そこを中継点にして、さとうさまご指摘の家庭内LANが設置できるようにしておこうかと思います。
それにしても、最近の機器にまでLAN/電話線がくっ付いているのですね…。
時間はあまりありませんが、私も色々と調べて後悔の無いようにしたいと思います。

本当に有難うございました。

我が家では - SRV (男性) -2006-06-07 12:53:41 削除
我が家では、無線LANで1階と2階のネットワークを問題なくできています。
リビング階段になっていることが環境として良いのかもしれませんが・・・
念のためLANケーブルを1階と2階に配線できるようお願いしましたが、結果的に必要ありませんでした。
ご参考になれば・・・

ありがとうございます - さくらこ (女性) -2006-06-07 21:58:37 削除

>SRVさま

我が家も実はリビング階段を計画しています。
実際に問題なくお使いだとのご意見、大変参考になりました。
有難うございます。
打ち合わせもあと少し、頑張ってよい家を作りたいと思います。

我が家のケース - Ten Soichi (男性) -2006-06-08 20:22:09 (ホームページ) 削除
まず、さとうさんが書かれているように、無線LANのアンテナは、一般的には無指向性のものを使うことが多いと思います。
無指向性とは水平方向には360度均一に電波が伝搬するというものです。
ところが垂直方向には、そのようになっていませんのでルーターについているアンテナを倒したりして垂直方向にもある程度飛ばすような操作が必要な場合もあります。

つまり、アクセスポイントを1階に置いたら、1階には360度電波が飛びやすくなりますが、2階には飛びにくいというわけです。

我が家のケースでは、1階にアクセスポイントを置いていますが、1階では、木造の扉をいくつも超えて安定して使用可能です。
ところが2階は、部屋によって可能な部屋とほとんどダメな部屋があります。
電波の状況20〜30%とかになるとイライラすることもあります。
1階と2階の間に金属とかがあったら(例えばアルミなどの被服に入った断熱材など)ほとんど見込みなしでしょう。

我が家の場合はCD管もあり、1,2階は配線してありますが、ノーパソは、持ち運んでそのまま使いたいのですが、2階は部屋を選ばざるをえません。

そのような次第で、計画されておいたがよいかと考えます。

せこいアイデアですけど - さとうかずひろ (男性) -2006-06-09 01:11:59 削除
1階のアクセスポイントを出来るだけ高いところにおけば(壁掛け状態)
2階でもある程度安定した接続になると思ったりしますが…どうなんでしょう?

我が家では問題なし - ぶんぶん (男性) -2006-06-09 22:46:12 削除
2階にバッファローのアクセスポイントを置き、1階でノートパソコンを使ってますが問題ないと思ってます。時々切れているようですがあまり気にはならないですよ。ただ我家も念のために配管だけはしましたが配線はしてない状態です。
配管することにしました。 - さくらこ (女性) -2006-06-11 16:59:51 削除

>Ten Soichiさま、ぶんぶんさま

現状を教えていただきまして有難うございます。
私も今の家ではノートパソコンを持って上へ下へと移動し
好きなときに好きな場所で使う癖がついてしまっているのです。
できれば、どこでも快適な環境を維持したいな、と思いますので
とりあえず将来的に使用する可能性が高い子供部屋二箇所に配管だけしておくことにしました。
実際に住んでから状況を見て、どちらか一箇所にアクセスポイトを置こうかな、と結論を出しました。

>さとうさま

再びのご意見有難うございます。高い位置、と伺い
階段途中にニッチをつけてそこにアクセスポイントを設けようかなどと考えました(笑)
我が家ではパソコンスペースをカウンターと同じ板を使って
一条さんに作ってもらうことにしていますので
プリンターを置く予定の上の棚にでもアクセスポイントを設けてみようかな、と思います。


皆様、ご意見を有難うございました。


  仮契約 - すぽん (男性) -2006-05-30 16:39:29 削除
はじめまして。すぽんです。HP拝見させていただいております。
かなり参考になるHPですね。勉強になります。
先日、中部地方の展示場へ行ってみました。まだHMを回り始めたばかりで具体的に何かは決まっていません。(ただ、結構一条は気に入っています。)こちらのブログを拝見させていただいていますが、仮契約で気になるものを見つけました。(株)一条工務店では仮契約は行わない。一条のグループでは仮契約を行う。と書かれていましたが、仮契約の説明を(株)一条工務店で受けてきました。
実際のところ、仮契約はまだ存在するのでしょうか?

Re: 仮契約 - 管理人 (男性) -2006-05-31 01:53:28 (ホームページ) 削除
すぽん さん。

>(株)一条工務店では仮契約は行わない。一条のグループでは仮契約を行う。と書かれていました

【仮契約と本契約って?】・・・仮契約はなくなり本契約のみになった・・・
http://road2myhome.blog50.fc2.com/blog-entry-51.html

の記事ですね。今はどうなんでしょうか?この記事は、2003/02/27のものでかなり古いです。
皆さんからの最新情報お願いいたします。

Re: 仮契約 - 265V3 (男性) -2006-05-31 08:20:15 削除
私は、(株)一条工務店で仮契約中です。  
土地のある方が契約で、土地から探している方
が仮契約と聞きましたよ。

ありがとうございました - すぽん (男性) -2006-05-31 08:41:30 削除
早速のお返事ありがとうございます。
実際、土地から探していますので仮契約の話が出た感じですかね?
まだまだ、決定はだいぶ先ですので勉強させていただきます。
契約に関して何か新しい話があれば連絡します。
探している土地の地域から考えると、一条工務店の本店の営業の方に会っていると思います。

265V3さん と同じです - サリー (女性) -2006-06-01 09:08:42 削除
はじめまして!私は一週間前に解約した時に仮契約と契約の違いを聞きました。昨年、秋に(株)一条工務店で契約したのですが土地が無いのに本契約していました。解約の時に統括責任者の方に土地のある方が契約で、土地から探している方が仮契約と聞きました。私は担当営業の言うがままに土地も決まっていないし間取りも決まっていないのに預かり金の80万円も振り込んでいました・・・(バカですよね、私)契約していただいたお客様が本当の意味での
一条のお客様なので土地探しも全面的にバックアップしますよ〜
の甘い言葉に乗ってしまったのですがお金を振り込んだ後は何の音沙汰もなし・・・でした。すぽんさん良い家作りしてくださいね
応援しています。

サリーさんへ - すぽん (男性) -2006-06-01 11:00:43 削除
なかなか初めての経験でお互い分からない事だらけですね。
営業さんにもかなり良し悪しがあるようで…。
まだ一条しか行ってないのですが、かなり(といっても2回)営業さんが留守の時間に来ているようです。パンフレットが1回と近くで上棟があったらしく投げ餅のおすそわけが1回です。
まだ何も決まってないのに段々と断りにくくされていくのかぁ等と心配になって行きます。(できれば営業さんの好意と思いたい!)
お互いじっくり良い家を建てたいですね。

管理人さんへ
このHP非常に役に立ちます。このHPを作ってくれた管理人さんに
感謝です。

仮契約は気をつけた方が、、 - 悩むパパ (男性) -2006-06-05 21:10:08 削除
仮契約と称して本契約を結ばされた自分としては、いくら一条工務店と解約するつもりが無かったとは言え不満が残っています。仮契約とは言え一旦契約したら間取りの変更から仕様決めまで基本的に実費精算という名の基に預かり金は返金されません。また私の場合は、契約を結んだ段階で、こちらから怒りの連絡するまで営業からの音信が途絶えました。「ゴネ得」のような事例も聞きましたが、まず預かり金は帰ってきません。手間はかかりますが契約前にきちんとイメージを決めて、納得してから契約されることをお勧めします。他メーカとの相見積もりすれば一条の得意なところ、苦手なところが良くわかると思いますし、あとは人柄を信じるかどうかになると思います。
私の経験では・・・ - SRV (男性) -2006-06-07 13:19:50 削除
記憶間違いがあるかもしれませんので、間違いがあればお許し下さい。
私は、2004年の12月に契約書を結びました。仮契約ではなかったと思いますが、契約解除が可能というものでした。
その時点で預り金を100万振り込みましたが、契約解除の場合は印紙代を除いて返還されるという内容だったと記憶しています。
仕様変更の費用がかかるようになったのは、最終図面確認が終わり工事の着工手配に入ってからのの変更は取られましたが、それ以前の図面変更はかなり多くやって頂きましたが負担はありませんでしした。
契約後の方が間取りや仕様を決める打合せや設計など、一条さんも当然本腰を入れてやってくれます。いろいろ打ち合わせしてそれでも解約の場合でも、私が感じたものでは不安は無かったです。私は解約しませんでしたので結果は分かりませんが・・・

ただ反省として残っているのは最終確認を急いだため、どうしても後から仕様変更をお願いすることになり、もう少し最終確認をじっくりやるべきだったとは感じております。

勘違いしてますよ - バザール (男性) -2006-06-07 13:30:40 削除
こんにちは。
どうも勘違いしておられる方が多いようなので書き込みます。
仮にしろ本にしろ、一条側が契約時に請求してくるのは「預かり金」ではなく「契約金」です。
仮は基本的に現在は土地探しからはじめる客しか対応しないそうなので、土地が決められなかった、一条以外のHMにした等の理由があると実費を差し引いて返金されるはずです。
本契約を結ぶと一条以外の水道業者や設計事務所なども関わってきますので解約になった場合は返金されないか、数十万単位で返金があるようです。

「預かり金」は登記費用や契約書印紙代、水道別途工事費用等を清算するために預かるお金なので必要なかった分はまるまる戻ってきます。

間違えました - SRV (男性) -2006-06-07 16:38:58 削除
確かに契約時に振り込んだのは契約金でした。
預り金は最終図面確認の後に振り込んだものです。

契約に関する覚書 - SRV (男性) -2006-06-07 16:54:52 削除
契約書を確認してみました。
契約書には覚書がつけられており、契約解除の場合は工事着手御承諾書締結前であれば、印紙代を除いた金額を返還となっています。
但し、諸官庁手続き費用等(行政書士、土地家屋調査士、司法書士、建築士等)を手配した場合の費用は負担となっています。
私の場合は、工事着手御承諾書締結までに手続きはありませんでしたので契約上、印紙代を除いた金額が戻る事になります。

書き方がまずかったです。 - サリー (女性) -2006-06-07 21:11:08 削除
私の場合は契約金100万円と(後で分かった事なのですが本契約でした)預かり金80万を振り込みました。
解約の時は預かり金は全額戻ってきました。

サリーさん - 265V3 (男性) -2006-06-07 21:20:34 削除
契約金は戻ってきませんでしたか?
一度、本社に問い合わせてみては
如何でしょうか?

265V3さんごめんなさいです。 - サリー (女性) -2006-06-08 17:50:21 削除
おおっと・・・またまたドジな私でした。何度もすみません
解約の時は預かり金は全額戻ってきました。
          ↓
解約の時は預かり金も全額戻ってきました。の間違いです。
本来ならば契約金の中から印紙代と土地調査費?が引かれるといわれたのですが土地を購入した覚えも無いのになんでですか?
どこの土地を調査されたのですか?と聞きました。話せばすごく
長くなるのですが、営業から会社の都合上どこでもいいので土地
の図面と間取りを添付しないと契約が成り立たないので適当にこれにしておきましょうといわれました。変更は無償でできますので
大丈夫ですというので契約しました。(この時点で仮契約と本契約があるんだと言う事を営業からの説明も無かったし私も知りませんでした)ずっと前から家を建てる時は一条で!!!と強く思っていたので迷わず疑いもせず契約しました。その後毎週のように打ち合わせがありました。設計士と打ち合わせの時もなんで土地も決まっていないのに???と言う気持ちがあったので営業に決まっていない土地で設計してもらっても後でまた変更しなければならないんだったらいみないですやん、何の為のうちあわせですか?と聞きました、そしたらとりあえず契約したらこういう流れになっていますのでと言われ、今度はインテリア一条との打ち合わせだと言う。
ますます、疑問だらけでした。営業を信じていたので言われるがままに話を進めてこの時点で預かり金を入金したと思います。その後
何の連絡ももらえませんでした。(私だけがお客じゃないから忙しいんだなと思ってました)約5ヶ月間連絡もいただけないまま私たちは土地を探していました。やっと気に入った土地を見つけたので
営業に連絡を取り敷地にどれだけの建物が入るか知りたいので簡単でいいのでプランだしてほしいといいました。が、2週間連絡もなかったので直接設計士に電話連絡をしたとき設計士が???だったみたいです。設計士に土地が決まりそうなのでプランをお願いしてたのですが聞いていただいてますか?と聞くと、今初めて聞きましたと言うんです。解約した時に初めて分かったのですがこの時まで
設計士は土地が決まっている→本契約→打ち合わせOKということで認識していたということです。私は営業に疑問と不安と怒りを
感じ始めていたので統括責任者に連絡をとり今までの流れを説明しました。この時、一条で家を建てたいと言う気持ちが本当にここでいいのか?という方向へ向いてしまったので解約に踏み込みました。でも解約した今でも一条で建てたいという気持ちはまだどこかであきらめられずにいるんです。
統括責任者の方の判断で印紙代もいただけないので全額返金という事を言っていただきました。
長々と書いて申し訳ありませんでした。
私って本当にバカです、こんな事になる前にもっと勉強しておけば良かったと後悔しています。

265V3さんへ
私の書き方が悪くてご迷惑をおかけしました。
お心遣いしていただいて本当に恐縮です。
ありがとうございました。


サリーさん - 265V3 (男性) -2006-06-08 21:06:05 削除
本当に残念でしたね。
知識のない営業の為におかしな進み方をしてしまった様です。
私は4月に仮契約をして、6月にやっと土地が見つかりました。
その間にも打ち合わせはしましたが、間取りが決まってないので
インテリアの方とは一度も会っていません。

もし一条で建てるとしても、いい営業に当たれば良いですね。

サリーさん2 - けった (男性) -2006-06-09 13:05:10 削除
そんなひどい営業が居るんですか。最悪な人に捕まってしまいましたね。
そんな人は実名出しちゃってほしいぐらいです。今後一条で家を考えてる人が捕まらないように。もうクビになってるかもしれませんが
(過激になってしまいました。管理人様、不適切なら削除下さい)
ちなみに私はとても親切な担当に当たって感謝しています。
土地からでしたので仮契約し、その後なかなか良い土地が無かったので
感じの良い空き地があると営業の方に言ったら地主を調べて、交渉に行ってくれました。結構な数を交渉してくれました。
(残念ながら売ってくれる人はいませんでしたが)

サリーさんも展示場の営業なら別の展示場とか担当営業を変えるとかはどうですか?

また、長文になります。 - サリー (女性) -2006-06-09 16:38:17 削除
すぽんさん、私の発言で横にそれていますね・・・ごめんなさい。
みなさまには私と同じ経験をしてほしくない、すばらしい家作りをしていただきたいという気持ちが大暴走してしまいました。
一条の営業さんはみんな、アットホームな感じでお客様に対しても家作りに対しても真剣な方ばかりでした。(いろんな展示場を回りました、一条のみですが。)私の担当営業だけが変なのです、一条の家は本当にすばらしいと思います。
営業いわく、一条に就職する前は某大手ハウスメーカーの営業マンだったらしく、実績も豊富だし安心しておまかせくださいと言われ
信じてしまいました。

けったさん
どうもありがとうございます。本当に実名出していいものだったら
出したいです、県名、展示場名、本人実名どこまでだったら許してもらえるんでしょうかね。

○もうクビになってるかもしれませんが

統括責任者の方にクビにして下さいと懇願しました。オレオレ詐欺とやっている事が一緒じゃないか!うそにうそを重ねて最終的に
どうにもならなくなったら騙された客がアホやねん・・・みたいな態度をとってくる営業を一条で働いている事がおかしいと。
過去に2度も私と同じケースで本社を巻き込むようなクレームがあったようです。その時になぜ、クビにしなかったのか?と聞くと
膨大な数のお客様を抱えていたようでその時点でやめさせるとかえってお客様にご迷惑をかける事になるので次に同じ事をしたらクビにするということで一筆書いてもらっているようです。

○サリーさんも展示場の営業なら別の展示場とか担当営業を変えるとかはどうですか?

一応、解約した時に悪質営業に出会う前に○○さんに(営業さん)
出会っていたらこの方にお願いしたかったと言う事を言って帰りました。今後、パンフレットなど持ってきていただけるそうです。
気持ちの切り替えが必要なのですが私を担当した営業が一条にいる限りありえないと思っていますので他メーカーで今検討しています。

265V3さん、けったさん良い営業さんで本当によかったです。
家も土地も財産だと思いますが良い営業との出会いは心の財産に
なりますから。
すばらしい家作り応援しています!


  ローン申込 - B型夫婦 (男性) -2006-05-27 23:52:58 (ホームページ) 削除
皆さんに質問なんですが、一条で家を建てる場合ローンの申込(仮審査等の手続き)は自分でやりましたか?私達は現在仮審査が通って本申込をしたところです。
今のところ、すべて担当の営業さんに銀行へ行ってもらっているんですが、担当の営業さんが書類で記入する所や必要な書類をいい忘れたため、何度かやり直した(連帯保証人が離れたとこにいるため、判をもらいに行ったりきたり)ので、少し文句を言ったら、「一条では基本的にサービスとしてやっているので文句を言われても・・・」という対応をされました。
 まあ実際やってもらっているので文句を言うのは筋違いかもしれませんが、皆さんのところはどんな感じでしょうか?

ローン申込 - YYZ (男性) -2006-05-29 00:49:20 削除
私の場合、ローンなんて今まで考えた事もなければ面倒くさい所もあって、手続きは一条さんがやってくれればなぁぁ、、みたいな期待をしていましたが、結局自分でやりましたね。(笑)
建築の打ち合わせもそうでしたが、こちらは右も左もよく分からん状態でしたので、ローン会社についても変な知識をさらけ出すことなくバカ丸出しで相談したら、あれこれ詳しく説明してくれて担当者とも仲良くなりました。。(笑)

ありがとうございます - B型夫婦 (男性) -2006-05-30 01:15:37 (ホームページ) 削除
XYZさん、ありがとうございました。やはり自分ですべてやられる方もいるのですね。
やってもらうだけありがたいと思うべきでしょうか。

そんなことないです - すみちゃん (女性) -2006-05-30 10:30:29 削除
ウチは公庫で融資を受け、手続きがややこしくて苦労しました。用紙を取り寄せたり、
記入サンプルを作ってくれたり、書き方がわからない部分を聞いてくれたりと、一条の
営業さんは熱心に動いてくれました。手続きで施主が動いたのは、印鑑証明取ったり、
融資契約時に銀行の窓口に行くくらいです(これは施主本人しかできませんから)。

ウチでも融資の書類でミスが発覚し、手続きがバタバタしたんで、「ちゃんと調べておい
てよ!」と文句を言ったことありますが、「サービスでやってるのに...」なんて反応
は全くなく、「ご迷惑おかけして大変申し訳ありませんでした」って感じでした。
融資の手続きをしっかりサポートするのも、営業マンの勤めだと、ウチの営業さん
はゆうてました。

サービスであろうとなかろうと、引き受けるんならちゃんとすべきだと思いますよ〜。

そうですよね - B型夫婦 (男性) -2006-06-01 00:00:03 (ホームページ) 削除
すみちゃんさんありがとうございました。
営業さんによっていろいろあると思いますが、引き受けた以上、仕事なんでしっかりやって欲しいものですね。

同じ経験ありでしたか、、、 - 悩むパパ (男性) -2006-06-05 20:56:23 削除
実は私も融資の件で担当営業とモメて、店長まで巻き込んで「必要な書類は何か?何をすれば良いのか?」の相談しましたが、結局「融資を受けるかどうかは施主自身の問題ですので自分でやってください」という回答と「すぐに融資の話を解決しないと着工そのものができない」との回答でした。担当営業が「僕が案内しますので、、、」なんて言葉は信じた自分がバカだったし、土壇場になるまで放置していた担当に怒りが溜まりました。そうは言っても「サービスでやってる」という言葉はひどいですね、彼らの経費は施主が支払った代金で賄っているのに客をナメてますね。早いうちに担当を替えた方が良いと思います。ナンだカンだ言ったところでお金で揉めると後々担当が逃げると思って信用できなくなると思います。
ローン申込はサービスかな・・・ - けんたこ (男性) -2006-06-15 03:42:25 削除
私は銀行員です。過去に不動産業者さんと仕事をした時の印象から・・・やはり、ローンを斡旋するのはサービスの域を出ない営業マンが多い気がします(ちなみに自宅を建てた時は、自分でやったので、一条の営業さんのローンスキルは分かりませんが・・・)
ローンは各銀行によって若干手続き書類も違うでしょうし、目まぐるしく変わる金利等商品知識を含めると、本業の建築関連の知識に加えてアップデートするのは大変なのかなあと思います。だから、銀行員が営業マンから要求されたのは、「いかに早く融資承認が取れるか。」と言う点は勿論でしたが、「ローン申込み手続きが判り易く、判らないことが出た場合、いかに早く回答・解決してくれるか。」と言う点でした。
経験からローン申込がスムーズな営業マンは、「斡旋した経験の多い」とか「銀行やローンを良く知っている社内の人とのパイプがしっかり出来ている」人だと思います。結局は、営業マンのローンスキルによるんでしょうね。
でも、皆さんがおっしゃる様に 引き受けたからには サービスと言って逃げず、しっかりやって貰いたいですよね。同感です。

とりあえず - B型夫婦 (男性) -2006-06-15 22:34:43 (ホームページ) 削除
悩むパパさん、けんたこさんありがとうございます。私達のローンはとりあえず無事に本審査も終わりあとはもう実行の手続きをとるだけになりました。
私達の場合は、悩むパパさんほど深刻な問題でもなく期間もありましたので、とりあえず担当は今のままで行きます。(今までの打合せも全部無駄になるので)
けんたこさんの言われる様に経験値がかなり影響しているみたいです。私達が申し込んだ銀行での申し込みはあまりやったことがなさそうでした。


  500万円の値引 - 管理人 (男性) -2006-05-24 23:20:11 (ホームページ) 削除
PinkRoseさん、こんばんは。

>何をどれだけ削ろうかと悩んでいます
これだけサービスして貰えるのであれば、満足では?と思いますが、

ただ、
>値引きが不可ならばオプションをサービスにしてくれないかと
という表現から察するに、オプションは絶対欲しい。サービスは無くても良い。といったところでしょうか。

★IHEAD坪2万円・・・必要
★樹脂サッシ・・・?
★防犯フィルム・・・?
★防犯アラーム・・・?
★カップボード(いくつかの中から選択)・・・必要
★浴室乾燥機(いくつかの中から選択)・・・?
★レンガタイル2面サービス(ブラストレンガタイル)・・・?

と想像しましたが、実際のところどうなのでしょう?
500万円安くする必要があるなら、V⇒F⇒A、セゾン⇒アシュレ、又は、土地代が40〜50万円/坪と言ったとこなのでもう少し安い土地(郊外)なども考慮する
といった選択肢を選ぶことも覚悟が必要ではないでしょうか?一条では、なかなか500万円の値引きは難しいのではないでしょうか。
ただ、今はまず営業さんに頑張ってもらう方向で進めれば良いでしょう。足を運べる距離に他の展示場があるなら、そこの営業ならどんな提案をするのか、見てみるのも手かもしれません。

なぜ? - 防寒者 (男性) -2006-05-25 23:11:23 削除
PinkRose さん、あなたは何故書き込んだ内容を
すぐに消されるのでしょうか?

このような行為は、荒らし行為に近いですよ。管理人さんを
はじめ、読み手にも迷惑がかかりますので、今後はやめられた
ほうがよいでしょう。何か一条から圧力でもあったのでしょうか?
記事を消せば、サービス内容を見直すなど・・・多分そうだなっ

値引きとサービス? - YYZ (男性) -2006-05-29 01:02:33 削除
公になっている値引き(または差額)やサービスというのは、ある意味では一条も想定内なわけでしょう。。
本当の意味での値引きは公にできないモノだと思いますが。。
たとえば担当営業所の持ち出しとか、そういうモノについては施主も口止めされているはずですよ。。(あ〜、話してあげたい 笑)


  値引き - まる (男性) -2006-05-24 14:58:26 削除
管理人さん、皆様、HP及びブログを拝見させていただきました。
私も一条工務店を検討しているものです。
管理人さんのHPやブログの書込みで、提携会社の値引きがあると知ったのですが、その値引きの○%とは、u単価×面積にかかるものですか?それとも、I-HEAD等のOPにもかかるものですか?知り合い(かなり近い間柄)でNTTの方がいるのですが、名前を出すか迷ってます。どの程度の値引きになるか考慮して判断しようと思ってます。名前を出したら契約しないと知り合いに悪いので・・・。実際に値引きを経験された方、教えて下さい。お願いします。

友達の紹介で - ヤミー (女性) -2006-05-24 21:27:33 削除
私は一条工務店で建てた友達からの紹介で1.5%引いていただきました。施工面積×u単価にのみかかります。他のサービスとは関係なく無条件で値引きしてもらえるので、お得だと思います。
私は… - genki (男性) -2006-05-26 06:20:11 削除
私は、たまたま勤め先が提携していたので3%の値引き特約を受けました。
値引きに関してはヤミーさんが仰っておられる通り、施工面積のみにかかります。
付帯工事やオプション等を含んだ総工事費にかかるわけではありません。

あと、お知り合いにNTTの方がおられるという事ですが、知り合いというだけでは
恐らく値引き特約を受けるのは無理かと。その方が一条で建てられた(契約された)
のなら有りですが。

また、紹介制度もご本人の契約後(営業担当が決まった後?)に「実は知り合いに
一条で建てた人がいまして〜」ではダメなような気がします。流れ的には、
紹介者→営業→まるさん という風になるんじゃないでしょうか。

それから、値引き特約も一見お得そうに見えますが、私の場合に限って言えば
色々な方がオプションサービス(カップボード+瓦+α等)を受けられているのを
見れば、(金額的に)総トータルで変わらない様な気がしてます。
ちなみに、私が受けたサービスはIHのみでした。(悲

憶測の域ですが、値引き+サービスもサービスのみでも一条からしてみれば
金額的な枠というのは決まっている様な気がします。

何れにしても、他社(S林が効果的?)と競合させるなど、上手く交渉される事を
お奨めします。絶対に、一条で決めているんだと悟られない様にして下さい。(笑

確かに - ヤミー (女性) -2006-05-26 08:40:53 削除
私は紹介割引のほかにOPも結構サービスしていただきました。
genkiさんのおっしゃる通り値引き+割引はトータルすると同じくらいになるかも知れませんね!

継続中? - ちゅーいち (男性) -2006-05-27 08:41:50 削除
>ちなみに、私が受けたサービスはIHのみでした。(悲

IHは標準になりましたものね。
ところで一条HPに床暖モニターの広告がまだ載っていますが
継続中なんですかね?

継続中? - 265V3 (男性) -2006-05-27 19:49:27 削除
床暖モニターは継続してますし、アシュレでも床暖モニターが可能になりましたよ。
IH標準仕様 - B型夫婦 (男性) -2006-05-27 23:41:17 (ホームページ) 削除
ちゅーいち様 IH標準仕様とのこですが、どの仕様でのことなんですか?私達はセゾンFで建築する予定ですが、現在IHは片面オールメタル対応を選んでガスレンジとの差額になっています。
IH - magma-s (男性) -2006-05-28 08:02:10 削除
片面メタル対応はシルバートップの幅75cmの物に
なりますので、追加で14万程高値になりますよ。
標準では黒の幅65cmでIH鍋専用です。

14万高では? - ちゅーいち (男性) -2006-05-28 22:51:57 削除
magma-s様の説明通りです。

私も片面オールメタルを指定して差額を提示して頂きましたが
、差額が大きいですよね〜
当方は最初従来のナベ類を使用したくてオールメタルを考えました。
しかし差額でなべを買った方が得策かな?と思いました。

IH対応のナベも大分お買い得品もあるようですし・・・


ありがとう。追加質問。 - まる (男性) -2006-05-29 12:54:29 削除
値引きについて、みなさまご教授ありがとうございました。
私の父がNTT勤務なので、割引OKでした。
しかし、サービスが全くありません。割引+サービスで枠があるからサービスできないのか?と確認するとブリアールには、サービスを付けられないという回答でした。セゾンFであれば、レンガタイル等のサービスを付けられるがブリアールでは無理ということでした。納得がいかないのですが、どなたかブリアールで提案をいただいた方、サービス内容を教えていただけないでしょか。よろしくお願い致します。ちなみに、他メーカーと競合していることは告げてあります。

しょうがないのでは? - SBR (男性) -2006-05-29 22:56:44 削除
ブリアールとFでは単価も違うし一条の売る家のコンセプトも違います。タイプによってサービス品が違うのはしょうがないのではないでしょうか?
ブリアールは確か出窓もタイルも駄目なんですよね?
南欧風のコンセプトが崩れてしまうからでしょう。
一条はサービス等公平にあるイメージがありますので無理なものは無理なのではないでしょうか。

IH - B型夫婦 (男性) -2006-05-30 01:19:58 (ホームページ) 削除
magma-sさん、ちゅーいちさんありがとうございました。
私達の見積もりも、14万5000円で挙がっています。ただ標準ガステーブルとの差額としてあるのであくまでもIHは標準ではないのでは?(スレ内容と違う内容ばかり書きすいません。)

B型夫婦さま - ヤミー (女性) -2006-05-30 08:55:00 削除
セゾンの最新の標準仕様ガイド(表紙にゴールドでSAISONってかいてあるやつ)にはIH(黒色)は標準になってますよ!また私の場合もオールメタルIHクッキングヒーター(OPでカタログに載ってるやつ)にして、差額が14万5千円でした。ご参考までに・・・。


  外気温上昇に伴い - (男性) -2006-05-23 12:26:12 削除
だんだん夏へ向かって暑くなってきますが、皆さんのリビングは
何畳でエアコン何KWですか?

私は千葉県在住でセゾンF I-HEAD建築ですが
営業さんは21畳のLDKなら4KWのエアコンで大丈夫...と言います。
一方家電店では4KWでは木造住宅ならいいとこ14畳...と言われ
購入に踏み切れません...
皆さんはいかがですか?

外気温上昇に伴い - abc (男性) -2006-05-23 12:46:29 削除
21畳でしたら、16畳くらいのエアコンをおすすめします。営業さんが言われているのは、四六時中エアコンを点けている状態でのことを言っています。一時期 自宅でもエアコンを点けっぱなしにして1か月の電気代を見てみました・・・なんと7万円を越えていました。したがって、我が家では必要に応じてエアコンを点けています。その際、すぐに効かないといやなので部屋の広さの1まわり下のものを購入しました。また、冬場は室内が乾燥するので高くても加湿機能のあるエアコンが良いと思います。
冷房能力は? - きんせい (男性) -2006-05-23 21:54:41 削除
I-HEADなら冷房に関しては良く冷えるので、問題ないでしょう。
我が家では、LD11+5畳で2.8Kwのクーラーを使用して冷えすぎるぐらいでした。
問題は冬場の暖房能力にあります。
床暖を選択しなかった(浜松)ので隙間風に大変苦労しました。
開き戸の隙間から来る風が冷たいこと、とても居眠りできる状態ではありませんでした。
冬場の乾燥は専用の加湿器を準備しないと大変です。
6Lのものを考えられるほうが良いでしょう。
在来とI-HEADは別次元の住宅ですので、V型だとT型の我が家以上に熱効率がいいはずですので、電気代も少なくてすむはずです。
特に夏場は今まで以上に快適で、消費電力も下がると思います。
28どC ぐらいまでなら除湿で過ごすことも健康に良いと思います。

電気代その他 - (男性) -2006-05-24 12:22:19 削除
返信ありがとうございます。

冬場は家内が寒がりなのであらかじめ温水暖房
(富士通ゼネラルHOTMAN)を導入してあります。従って
問題は冷房のみと考えています。

>abcさん
16畳用と言うことはメーカーカタログ値なんかで言うと4KWで
OKと言う判断でしょうか?

>きんせいさん
電気代は現在でも異常に高いのですよ....
エアコンも入っていないのに先月度1万2千円ぐらいきてしまいます。
家が大きくなったとはいえ、引っ越し前の夏ぐらいの請求がきます。(IHが入っているためか??)

照明はほとんど蛍光灯タイプにしましたし...
どこでそんなに電気を食っているのやら.....


  ローンについて - リッツ (男性) -2006-05-23 08:28:37 削除
いつも拝見させていただいています。
住宅ローンのことで悩んでいます。ご意見をお聞かせ下さい。

地元信用金庫でローンの申し込みをしましたが
3年固定で0.9% 全期にわたり1.1%の優遇がついています。
最近、金利上昇のニュースが流れ3年固定に不安を感じています。
この信金には10年固定で1.9%(優遇金利1.1%)というのもあります。

みなさんならどちらを選ばれますか?

その他の金利は - 管理人@職場 (男性) -2006-05-23 12:52:07 (ホームページ) 削除
10年固定が優遇金利1.1%ということですが、20年固定などの優遇は無いのでしょうか?
あと、35年固定ではどれくらいの金利でしょう?ちなみに金利どれくらいまでならやりくりできそうなのでしょう?

10年までです - リッツ (女性) -2006-05-24 12:20:14 削除
早速のご返事ありがとうございます。
ローンの期間は10年までのようです。
35年固定金利は5.2%で優遇金利はなしです。
我が家は3%前後の金利までならなんとかというところです。
きびしいでしょうか。
この信金はフラット35も取り扱っているのですが・・・。


  週刊現代の記事 4 - 管理人 (男性) -2006-05-20 13:39:37 (ホームページ) 削除
>現代が発売された二日後に営業から記事に関しての連絡はありました。
最近建てられた方だと、営業経由での連絡になるのではないのでしょうか?うちは既に3年以上経過しておりますので・・・

>一条から検査に関して、このような連絡は一切ありません。
まぁ、どちらかから連絡があればそれで良いのではないでしょうか?
営業からも一条からも両方からかかると、連携がとれてない・・・みたいなことを言われたりしますし。

連絡 - けんけん (男性) -2006-05-20 14:28:32 削除
>まぁ、どちらかから連絡があればそれで良いのではないでしょうか?

「このような記事がありました」と連絡があっただけです。
検査に関しては営業、その他一切連絡はありませんが・・・
管理人さんには検査の連絡がはいり、私には来ていません。他の免震で建てられた方も検査の連絡は無いのでしょうか?

前スレで - らむお (男性) -2006-05-20 20:25:49 削除
発言をされていた傍観者さんとmagma-sさんのお話しの続きが気になります。どういった方達でなぜ我々の知らないことに詳しいのか?特に筋交いが割れたとのことでしたので、どの様に確認したのか?またはそれ以前にどうして筋交いが割れたことに気づいたのか?等です。

私は一条検討中で、免震はあまり視野に入れてないのですがイロイロ気になることが多いです。

該当物件でしょうか? - 傍観者 (男性) -2006-05-20 22:08:42 削除
>けんけんさん
ここの管理人さんは建築記録をブログ化した施主としては先駆け的な存在なので会社としても注目度は高い事でしょう。それはともかく、週間誌上の一条の回答を信じるなら「2005年4月1日以前(おそらく鉄骨製作)の物件についてのみ検査をする」との事ですが、該当していますか?

該当してます - けんけん (男性) -2006-05-21 07:29:37 削除
>傍観者さん
引渡しが2005年の春だったので、鉄骨製作は2004年の秋位とおもいますが。

該当していそうですね - 傍観者 (男性) -2006-05-21 09:58:17 削除
「週間誌上の一条の回答を信じるなら」と書いたのは、週刊誌上でも「当初はもっと前からやっていたとの事だったが、記事になる直前に2005年4月1日と回答しなおした」とありましたので、この時期の問題は少し微妙です。だからまだ会社の対応を非難するには早いかもしれませんが、施主としていい気がしないのもわかります。

週刊誌の内容はともかく一条自身からは公式にはどのような物件に対してどういう理由でどういった手当てをするのか、まるで発表がありません。週刊誌が喜ぼうと喜ぶまいがそんな事は関係なく、HPや何かできちんと対象者全員に伝わる手段で伝達すべきでしょう。

鉄骨製作をフィリピンに移行してから仮に’05年4月以前ということで考えても1000件以上がその期間に作られている計算になります。免震1900棟達成などという事よりも過去の1000棟以上に大してどうするかの方が大事だと思いますね。

HPでの・・ - らむお (男性) -2006-05-25 22:19:11 削除
今回の件はそれほど重大なことだったのでしょうか?
週刊誌でも追従する他誌等は無いですし新聞でももちろん取り上げられていません。一条の施主や建築予定の人達のすべて誰もが現代記事を読んでいてHPを閲覧しているのならまだしも、真偽の程も定かでなく(今までの書き込みからむしろ一条側は事実無根としているような感じです)それをHP上で何らかのコメントを出す事は何も知らない人に余計な不安を与える意味で会社としては行わないのでは無いでしょうか。

明らかな虚偽行為や背徳行為が発覚したのであれば、正式なコメントを出すべきでしょうがそうでは無いようですし。
管理人さんや以前ブログを載せていた方には一条から検査の連絡があったとのことですので個別に対応しているんでしょうね。

PC届きましたので。 - magma-s (男性) -2006-05-28 08:22:38 削除
>>免震装置の上にのっている家屋本体には、揺れはほとんどないはずなので、筋交いが割れるというのはおかしのではないでしょうか。
これは地盤にもよりますが、基本的に震度3程度ぐらいでは
免震装置は作動しません。逆に震度3でも3以上に揺れてしまう事が有るようです。その繰り返しで筋交いが・・・です。
地震は波長が毎回同じでは有りませんよね?波長が合わないと、
免震装置が作動してしまうみたいです。(しかも揺れ過ぎ)
この話はココの掲示板でも3年前ぐらいに取り上げられています。
石橋さんの所のゴムも疑問を感じます。揺れた後に躯体が元の位置に戻らないと言うのは致命的かと思います。ゴムが久々に動いたから、元に戻り切らないと言うのは言い訳に過ぎないからです。

>>営業さんがいっている意味は、免震装置を設置しなくても一条の家は地震に強いんですという意味で使われているのではないでしょうか。
これは免震と耐震は全く異なる技術です。比べるのはおかしいと思います。そもそも耐震に関しては手抜き工事、地盤調査無しで
家を建てた等で倒壊した物と考えております。近年の建物で
耐震力がない建物は有りません(ローコスト住宅でも)
ですので、免震は揺れる恐怖を感じさせない新しい技術なのです。
比べられても・・・と思いますがどうでしょうか?

重大なことですよ - 傍観者 (男性) -2006-05-28 12:18:08 削除
>明らかな虚偽行為や背徳行為が発覚したのであれば、正式なコメントを出すべきでしょうがそうでは無いようですし。

以下の通り、明らかな虚偽行為や背徳行為はすでに発覚しています。

>中間検査の業者欄の不実記載は立川市役所に指摘されたとのことで   ・・・明らかな虚偽行為
>鉄骨は構造計算を行なう部分は法令がJASS6準拠を求めており、法律上は要検査   ・・・やってないならば明らかな背徳行為

だから正式なコメントを出すべきなのですが、出ていないので掲示板で問題になっています。

問題ないという見解の方もいれば、疑惑は払拭されていないと言う私のような人もいます。管理人さんのように連絡があった施主もいれば、連絡が無くてどうなっているのだろうという施主もいます。今のところいろいろです。

Ten Soichiさんへ - magma-s (男性) -2006-05-28 23:18:40 削除
色々私に前スレで質問されていたようですが、
免震で建てた施主を差し置いて外部に言いますか?
と言う質問ですが、私の環境が外部で無かった場合は
信用されますのでしょうか?
政治の力や金銭で相殺なんて事は建築業界では当たり前ですよね?
何かをきっかけにボロが出てくるのがこの業界の在り方と
私は理解しています。何処のメーカーもチョンボはやってますよ。
他にもまだ一条で問題が有る事も知っておりますが、
やはり書けないと言うのが本音です。
営業妨害!な〜んて言われたらたまりませんので・・・
ただ私は憶測、噂では書き込みをしていませんので、
その辺は理解して下さい。

magma-s さん - 傍観者 (男性) -2006-05-30 00:04:36 削除
裏が取れるような情報発信の仕方は情報ソースを明らかにすることや実名告発だけではないと思います。magma-sさんの投稿内容については、例えば科学的に十分な根拠を述べるという方法もあります。いかがですか?

週刊現代の告発が重いのは実名告発で、それが実際に内部で働いていた者の内部告発であり、かつ検査体制をある時点までしいていなかったことは事実であるなど、事実の裏が取れているからです。
===
個人的には一条の公式発表を待っています。ネット上では溶接検査は法的に必要ない仕様だ、という回答が個別ベースで返ってきているようですが、私はそうは思っていません。
一条の免震構造の鉄骨構造はピン構造のため、はねだし部分があればその逆側には必ず控え梁の溶接を行ないます。そちらも剛接合が要求されるため、必ず突き合せの溶接をしていると思います。そちらは建物内部のため、必ず構造計算をしているでしょうし、構造計算をしているということはJASS6準拠の仕様と検査が必要になります。

だから一条が公式コメントをしない理由は、公式に言い切ってしまうと突っ込まれるところがあるからではないかと思っています。駐車違反程度か重大違反かは別にして、突き詰められると黒になるのだろうと。だからこそ公式発表はせずに黙って自主検査という道を選んだのだろうと思います。そもそも施主を本当に安心させたいのならばきちんと情報を公開して、事実無根な記事であれば訴訟でも起こして限りなく透明化することです。建築基準法違反の疑いありとまで書かれて何の反論もしない現状では週刊誌の記事を追認しているようにしか見えません。

同時書き込みになったようで - Ten Soichi (男性) -2006-05-30 00:22:33 (ホームページ) 削除
数年前に話題になったのは台風のような強い風での揺れだったと記憶していますが、3年ほど前からここの掲示板を訪問されておられたんですね。
震度3でも3以上に揺れてしまう事が有るようです。その繰り返しで筋交いが・・・ということは、
震度3の地震に何回も遭遇したということですね。そのたびに3以上になったということは前にも書きましたが発散したということでしょうか。
前には、理論的にそのようなことが発生するのでしょうかという意味で書いています。理論的に考えつかないので、理屈を書いていただけたらということです。
理屈が分からないので免震ではなく耐震ではないかと思ってしまった次第です。(m_m)

なんだか全体の意味を取り違えていらっしゃるように思えます。
10のスレも、私の環境が外部で無かった場合は・・・とのことですが、なぜこのような質問をなさるのか分かりません。
これも取り違えていらっしゃるように思われます。
その後に書かれていることは、全く関係ないことで、なぜこのような表現がここで突如として出てくるのでしょう。

技術的な話からははずれますが、傍観者さんが書かれていることは大事なことだと思います。
ある人には連絡し、ある人には連絡が届かない。これはあってはならないことだと考えます。少なくとも3日内くらいには全員に連絡が到達しなければいけないでしょうね。
管理人さんに連絡したのは、どの部署の判断か分かりませんが、一端外に出た以上は、他のお客さんにもすぐやれといった指示が経営者から出るべきでしょう。
そのくらいピーンと張り詰めた緊張感がないと経営者のリスクマネージメントは問題ありではないでしょうか。
これは大問題だと思いますよ。

ですから・・・ - magma-s (男性) -2006-05-30 01:03:08 削除
免震装置のメカニカルな部分の書き込みは出来ません。
(今は書けませんと言う意味です)
それは今書き込みますと、私も不利な状況になりますので・・・
但し、施工メーカーを監視している団体は必ず有るものです。
各メーカーの欠点は自分では理解しています。
今建築中なので、引渡しが済んだら書き込もうと考えております。
どうせココは一条の関係者も拝見しているでしょうからね。
後はですね、今なぜ書けないのかを、頭の良い皆さんならお分かりですよね?私の一条の印象は上場してないから逃げやすいとでも
思ってるのかなー何て思っています。そんなに甘くないと思いますが・・・但し、免震のせいで資金が底をつく位厳しいのも現実でしょうね。公開はしていないみたいですけど、大手HMから、
資金援助受けてるみたいですしね。
と、これぐらいしか書けません。お許しを・・・

書かなければ良いのでは? - どうも (男性) -2006-05-30 01:17:36 削除
magma-sさん
「最後まで言えません。」「不利な状況になるので。」
こんなことを言うのであれば始めから何も書かなければ良いのではないですか?
自分は内部に精通していて一条社員さえも知らない事を知っている等の書き込みが以前ありましたが、それが本当だとしても一体アナタはここで何をしたいのでしょうか?
我々一般施主をいたずらに不安にさせる、疑問を抱かせるような書き込みをしておいてどういうつもりですか?

すいません。どうしても言いたかったモノで。。

i言われてみれば・・・ - magma-s (男性) -2006-05-30 18:26:59 削除
>>一体アナタはここで何をしたいのでしょうか?

確かにそうかも知れません。私の利益は何も無いですね。
ただ、住宅という物は、施主もしっかり勉強して、人任せに
しない方が同じHMでも違う物が出来上がってしまう可能性が
有ると言う事を言いたかったのです。
建築中もじっくり見て施主が納得すれば良いのかなぁ、と
思います。以後一切書き込みは致しませんので、
ご安心下さい。

正式にコメントすべき - ラッキーマン (男性) -2006-05-30 20:00:04 削除
結局一条が、正式にHP上でコメントすれば良いんですよ。
それは難しいことではないし、時間のかかることでもないし、
高額な商品を売ってる一企業としての責任でもあると思う。

「雑誌で書かれたことは、たいしたことはない」
「一条がやっていることに問題ない」「何もやましいことはない」
と言うのなら尚更です。ちゃんとコメントすべきです。
少なくとも雑誌を見た施主の中には、まだ不安を感じている人は、
居ると思うので。
雑誌を見てない人達に対し、一条がコメントすることによって却って、
不安を煽ることになるなんて事を言ってた人も居ましたが、
それは的はずれな意見です。

ちゃんと経過を説明して、今後の対象方法、及び商品に対する
安全性の宣言などをしっかりすれば、むしろ施主さんとその家族の
不安は払拭され、同時に一条の企業としての信頼性も却って高まります。
また「一条は自分達の不利なこともしっかりと公表し、対処出来る企業なんだ」
と言う認識も高まるはずです。

でも、自分の経験したことを考えれば、HP上でのコメントは
残念ながら無いでしょう。

一条の家に住む者としては、やはり良いことばかりだけでなく、
悪いこともちゃんと公表して、それなりに対処出来る企業になって
欲しいと思う。じゃないと信用出来ない企業になってしまう。
もし一条が上場企業だったら、完全に企業としては失格。
magma-sさんのおっしゃる通り、それは上場企業と未上場の企業と
の差かもしれない。

>どうせココは一条の関係者も拝見しているでしょうからね。

ここは、一条の内部でも有名です。
当然一条の社員は見てるだろし、あるいはすでに書き込みすら
してるかもしれません。

 

おかしいなぁ? - Ten Soichi (男性) -2006-05-30 22:43:29 (ホームページ) 削除
magma-sさんの
>以後一切書き込みは致しませんので、ご安心下さい。
なんで論理がこのように飛躍するのでしょうか。
そのようなことを言ってるんじゃないはずだと思いますが、「ご安心ください。」とは?
このような書き方をされることになるのが、何を言いたいのか分からないことになっているんではないでしょうか。
憶測や噂で書き込んでいるのではないと言われますが、だから技術的に説明されてらよいと思うんですが、
技術的な説明は全くされず、聞いたような書き方をされるので、書かれていることを信頼できないでいるという状況から脱出できないのだと思います。
信頼していないのではなく、信頼しようにもできないのです。
上場してないから逃げやすく、書かないとか判断されておられるようですが、書くと言うことはお客様に対してだけではなく、むしろ週刊誌に向かって書いていると受け止められ、事は複雑になってしまうでしょう。
今回の記事の場合、上場企業では少なくとも公には無視でしょう。
ただし、お客様個別にはすばやく丁寧に対応するでしょう。

免震のチェックに関する連絡 - 管理人 (男性) -2006-06-15 23:24:39 (ホームページ) 削除
6/14に一条さんから免震のチェックに関する連絡がありました。

内容は、
@チェックには非常に時間がかかる。
A静岡県から順にチェックをスタートしているため、もうしばらく待って下さい。

以上の2点でした。以上、ご報告まで。

PRIDEは・・・ - 鳥縋り (男性) -2006-06-16 18:59:04 削除
週刊現代に同時期にスクープされたPRIDEはやられましたね。
嘘、過言記載では無い様に思えますが、どうなんでしょうか?
静岡県から順にってものね・・・愕然とします。
一条は技術が遅れていると思います。柱も薬漬けです。
薬で強制乾燥させているのに、健康住宅???
疑問だらけです。

鳥縋りさん - 265V3 (男性) -2006-06-16 19:17:45 削除
薬で強制乾燥とは聞いた事がないのですが
どのようにするのですか?

 
煙式火災報知器について - tama (女性) -2006-05-18 19:43:47 削除
セゾンFで建築中です。火災報知器の設置が義務になりますよね。担当営業に確認したところ配線式の火災報知器は六月上棟以降に適用されるとの事。我が家は適用外のようです。でも上棟直後でまだ電気工事も始まっていません。今なら変更可能かと考えいます。適用外なので費用は施主持ちと思うのですが・・・。
家の大きさや部屋数で変わってくるとは思うのですが、金額やどういう仕様の火災報知器なのか知っている方がいましたら教えてください。


住宅用火災警報機の設置義務化 - ポテト (男性) -2006-05-20 08:51:51 削除
はじめまして。お尋ねの件ですが消防法が改正され、今まで法の規制が無かった、全ての戸建て住宅に住宅用火災警報機等の設置が義務付けられます。平成18年6月1日から適用を受けます。
既存住宅については、平成21年5月31日まで猶予期間があります。すなわちtamaさんのお宅の場合、平成21年5月31日までに設置する必要があります。(設置及び設置基準については政省令で定める基準に従い、各市町村の火災予防条例で定められております。)ちなみに私の居住している市では罰則規定はありません。
罰則規定がなくとも自分と家族の大切ないのちを守るためですので
設置しておかれた方が良いと思います。

火災警報機等が必要な場所は
(1)就寝に使用する部屋
(普段就寝する部屋です。来客が就寝する部屋等は除きます。)(2)就寝に使用する部屋がある階の踊り場の天井又は壁に設置します。(ただし、避難階(一階など容易に避難できる階)は除きます。)
(3)上記までの基準で火災報知器を設置する必要が無かった階で、7u(4畳半)以上の居室が5以上ある階には、廊下等に設置が必要です。
※3階建て以上では別途追加規定があります。

火災警報機等の取付場所は
天井設置と壁設置の場合があり、その取付位置も壁から60p以上離す等の規定があります。

火災警報機等の種類ですが
煙に反応して火災を見つける煙式の設置を義務付けています。

また煙を感知する火災警報機には、光電式とイオン化式がありますが様々な理由で光電式が一般的でお勧めします。

なお火災警報機の主電源が電池式と家庭用電源100ボルト式のタイプがあります。今設置するのであれば100ボルト式の警報機をお勧めします。なお、電池式、家庭用電源式の両方に交換期限(10年目安)があります。

火災警報機の価格ですが
1万円を超える物から千円程度の物がありもちろん電池式の方が安いです。国の技術基準に適合し、日本消防検定協会の検定に合格した「検定」マークが付いている製品を奨励します。
悪質な訪問販売などのトラブルの発生が考えらますのでご注意を。

ちなみにわが家ですが2年ぐらい前に建てましたが台所と寝室には設置しています。

ご参考になれば幸いです。



ありがとうございます - tama (男性) -2006-05-20 15:42:10 削除
ポテトさん
大変丁寧なご説明有難うございました。
火事の事なんて考えたくないのですが万が一の事ですもんね。
特に我が家は二階が子供部屋のみなので逃げ遅れが心配です。
設置の方向で営業さんに連絡します。


  ペットを飼われてる方おられますか? - 春蘭 (女性) -2006-05-18 14:11:48 削除
高気密高断熱で、換気口や空気入れ替え装置付きなのは安心出来ますが、パッキン材というのでしょうか?防蟻加工をしているのが気になります。書店で見つけた本の中に、シック症候群にかかる恐れがあると記されていました。12月中旬に、引渡し予定でペットを飼う予定なので心配しております。犬や猫には害が無いのでしょうか?教えて下さい。
大丈夫だと思います - ポテト (男性) -2006-05-18 15:59:53 削除
家の場合、室内で犬・両生類・は虫類・昆虫等飼育しております。引っ越して2年程度経過しておりますが一切害はありません。
パッキン材の意味がわかりませんが一条は防蟻薬剤の加圧注入処理をしているので逆に安全だと思います。通常のシロアリ駆除薬剤を散布処理した場合の方がはるかに害が大きいと思います。
最近の薬剤のことはよくわかりませんが以前の薬剤は毒性が高く散布後数ヶ月間臭いが残りこぎぶりなどはすべて死滅していました。一条の加圧注入材は臭いもしませんよ。

参考にさせて頂きます。 - 春蘭 (男性) -2006-05-18 20:06:55 削除
 ポテトさん>犬も飼われてるのですね。私達は、現在マンションで完全水棲の亀を飼育しております。二人とも動物が好きなので、室内犬を飼う予定です。その際に、注入材が染み出してペット達が病気にならないか、とても心配なのです。パッキン材は加圧注入される発泡スチロールの意味です。なるほど、シロアリ駆除を後ですると恐ろしいですね。私は虫が苦手なので、ごきぶりは消滅して欲しいけれど、ペットの命は守りたいです。こちらのHPは、とても参考にさせて頂いており皆様の意見も参考になりますが、クレームの件は不安にもなります。御意見を聞かせて頂き感謝しております。ありがとうございます。
一条のウッドデッキは如何ですか? - 春蘭 (女性) -2006-05-18 20:25:21 削除
庭の一部に、ウッドデッキを隣接する予定です。その際に、一条のは形が気に入っておりますが、やはり防蟻加工をされてるのですね?営業さんに、お話を聞くと「緑色が少し気になるかも知れませんね。」との回答でした。その上で、犬を遊ばせても平気なのか?皆様の御意見を、お聞かせ下さい。


シロアリ駆除(?)じゃありません - Ten Soichi (男性) -2006-05-18 23:12:12 (ホームページ) 削除
柱や断熱材(EPSで発泡スチロールではありません)に加圧注入してあるのはACQという薬剤で、シロアリを殺すものではなく、注入している木材は食べないというものです。
公園の遊具とかウッドデッキにACQを加圧注入した木材が、使われています。
当然遊具には子どもたちが触れて遊びますが、それは安全だからです。
したがって、犬が遊ぼうが、人が寝っ転がろうが心配ないといったものです。
他社で通常使われている防蟻剤は、危険です。
ここに書くのは気が引けますが、私のHPの「安全で長期効力の防腐・防蟻処理」に詳しくは書いていますが、ここがむずかしければ
http://www.h5.dion.ne.jp/~tensoiti/suiso.htm
でも覗いてください。
この薬剤で防腐・防蟻処理をしていることも、一条工務店を選択するひとつになっている人も多いといったものです。


  アシュレ - 桜咲く (女性) -2006-05-13 08:58:24 削除
ここ2年以内にアシュレで建てた方の建築日記のHPを
どなたか教えてください。

何が知りたいのですか? - さとうかずひろ (男性) -2006-05-15 12:31:36 削除
まずは、僕はもう家を建ててしまったので、新しいHPを積極的には探していませんから知りません。

なら、出てくるなってかんじですが(笑)

でも桜咲くさんはもう上棟直前か済まれている段階ですよね?
その様な段階で、他人のHPを見て自分の工程と比べて間違いないか確認をとりたいという話ですか?

僕は、地鎮祭が済んだら、時間との戦いと思っていますので、気付いたら即刻営業・現場監督に確認をしたり、諸先輩の掲示板で質問したりする方が賢明と思いますよ。
聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥です。質問の論点が曖昧でなかったら、必ずレスは付くと思いますよ。

ありがとうございます - 桜咲く (女性) -2006-05-16 09:10:19 削除
>なら、出てくるなってかんじですが(笑)

そんなことありませんよ。
レスありがとうございます!

さとうさんのおっしゃるとおり通りです。
本当は契約する前に確認しておかなくてはいけない事を
今更営業さんなどに聞くことが恥ずかしいのです。
でもさとうさんのお言葉でハタと気づきました。
『時間との戦い』とても今の自分には身にしみる言葉です。
とにかくちょっとしたことでも営業や現場監督に聞くことにします。
ありがとうございました!

情報不足中 - 管理人@職場 (男性) -2006-05-16 09:20:09 (ホームページ) 削除
桜咲くさん。

本HPにて解決できる情報が、ご提供できなくて申し訳ないです。
営業さんに聞いて解決できたことなどあれば、書き込みしていただければ、今後同様の悩みの方々の助けになるのではないかと思っています。

私が建てた頃は、特に免震に関する情報が少なく困っておりましたので、お気持ち良く理解できます。
現在の私には情報提供というよりは、皆さんが情報を共有できる場の管理くらいしかできませんが、
私が困っていたように、桜咲くさんや皆さんもきっと同じ悩みを抱えられているという思いから、
本HPの運営を続けております。

まぁ、何でも営業に聞けば良いと言うわけではないですが、オフィフャル情報は営業、
アンオフィシャルな内容はネットというように使い分けてください。

管理人さんへ - 桜咲く (女性) -2006-05-17 08:43:40 削除
運営されてる管理人さんにとても失礼なことしてしまっていたようです。他のHPを教えて欲しい、なんて・・・。
本当に申し訳ございませんでした。

家作りは大変だがすばらしいことです - きんせい (男性) -2006-05-17 21:52:29 削除
桜咲くさん、こんばんはきんせいです。
最近、HPを開設されたかたで、アシュレのタイプを選択された方はすくないと思います。
家リンクで一条で建てられた方のブログからネットサーフしてみてはいかがでしょうか?
LINKさきや、BBSからサーフされると数件ぐらいたどり着くかもしれません。
私も最初はアシュレで計画しましたが、オプションが多すぎて、金銭感覚が?でI-HEADになりました。
住んでみて始めて気がつくことも多々ありますので、失敗を恐れずいろんなことをたずねてみてください。2chねるもあります。
さとうさんの家もすばらしい家ですが、それを凌駕する気持ちで取り組んでください。

はじめまして。 - 春蘭 (男性) -2006-05-18 15:33:24 削除
桜咲くさん、はじめまして。春蘭と申します。私も、こちらのHPを拝見させて頂き今日、初めて書き込みをしました。アシュレの情報も、こちらのHPのトップページ左下2番目に記されている様ですので、拝見なさっては如何でしょうか?

私の知識が薄い為に、参考にならずに申し訳ありません。

アシュレ情報 - 管理人@職場 (男性) -2006-05-18 20:11:23 (ホームページ) 削除
>アシュレの情報も、こちらのHPのトップページ左下2番目に記されている様ですので
あれ、そんなのありましたっけ?と一瞬思いましたが、掲示板のトップのカテゴリの「アシュレ」のことですね。

それでしたら、ブログ版(カテゴリ「アシュレ」)の方が見やすいかと思います。
http://road2myhome.blog50.fc2.com/

皆様ご無沙汰してました。 - 桜咲く (男性) -2006-06-02 12:56:31 削除
管理人さん、きんせいさん、春蘭さん、皆様こんにちは。
しばらくバタバタでご無沙汰してました。
色々とアドバイスありがとうございました。

現在フローリング施工が終わり壁のボード施工中です。
そこで一条さんからTELがありましてコンセントの位置を変更してもらえないか、筋交にちょうどあたるからとの事。
2箇所です。
しかもその場所は一条が提案してきた部分です。
なぜ今更?最初の時点でわかるはず。

まだ担当者には連絡してません。
いままでも何じゃそりゃ!って言う事ありました。
でも『いいですよ良いいですよ』とかなり下手に出てました。
今回の事は小さい事ですが強気に出てみようかと。
別にずらすのは構わないですが、なぜこんなことが起きたのか?
不思議でなりません。
一体どういうことなのでしょうかね???

それは… - さとうかずひろ (男性) -2006-06-04 00:32:34 削除
順番があるんですよ。

注文住宅ってのは間取りが決まってから、構造計算をするものです。
間取り図というのは家を上から見ただけの物ですから、どこに筋交いを
入れて補強するか?とかまでは加味していない図面です。

で、間取りや壁の量、窓の大きさなどを総合的にまとめて、揺れに強い
(バランスの良い)家になります。
最終的な設計図はそういう感じで筋交いが付くのです。

さて、ここで選択肢。

1.もう筋交いはプレカットされているし、コンセントの位置は妥協する。
2.コンセントの位置は譲れない。筋交いに穴を開け、強度を落としてでも
使い勝手を選ぶ。

まあ、1が得策でしょうね。

でも、営業に詫びのひとつでも入れて欲しいと言うのでしたら、「現場で
こういうトラブルがあり、打ち合わせの内容と工事が違っている。ちゃんと
説明をもらえないか?」って言わないと駄目ですよ。

言わないと、問題なく工事が進んでいると安心されていることと思います。
桜咲くさんはイライラするだけで、ドキドキの建築中がつまんない物になって
しまいますよ。

アシュレなんです - 桜咲く (女性) -2006-06-07 11:54:38 削除
さとうさん、こんにちは。

>注文住宅ってのは間取りが決まってから、構造計算をするものです

家はアシュレなんです。
間取りも決まってて構造計算も終わってるはずです。
もしかして構造計算されてない間取り図を商品に・・・?
それはありえないですよね(汗)

コンセントの位置は変更しました。
その際電気担当者さんに聞いてみました所、
電気担当者さんのところへ行く図面は壁内が真っ黒なので
筋交の位置は把握できないとの事でした。

じゃあウチだけじゃないんだ。ってことで納得しました。



HOME

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送