掲示板(過去ログ27)


 
システムキッチン悩んでます - さくや (女性) -2005-04-25 22:16:39 削除
12年越しでやっと建てはじめることになりました。
当時はなんでもかんどもオプションでしたが、いまはほとんど標準。
わたしにとってまさに夢の家です。
うちの地区はキッチンいろいろ選べます。
クリナップのSSやサンウエーブ、ナス、タカラなどなど。
すごくいいのですがトータルコーディネートするとかなり割高です。
うちはオープンなキッチンになる予定なのでオリジナルで統一したほうが
すっきりまとまると思うのですが、社外品も捨てがたく悩んでます。
オリジナルのキッチンの使い勝手はいかがですか?
社外品のつり棚はみんなオートムーブ(電動)のため、あとあと壊れやすいかな?と思います。
それと色も悩んでいます。
ほんとはメタリック系にしたいのですが一条の内装にはメタリックは合わないですよね。
ピアノレッドもいいなと思っていますが、実際どの色が人気あるのでしょうか。
鏡面のキッチンを入れた方の感想をお聞きしたいです。
I-HEADなので浴室は変えられんませんが、うちの地区はいろいろ
トイレなんかも変更できるようです。

イクオ(?) - みっちゃん (女性) -2005-04-29 11:55:27 削除
I−クオリティーと書くのが面倒なので・・(^^ゞ
ウチはピアノブラウンにしましたが
○ キッチンが暗いかな〜と思ってましたが、照明などが反射して暗く感じないです。
△シンクはサイレントではないので、水が流れる音は少し気になります。
○カップボード、洗面台、シューズBOXなど、見た友人は高級なイメージを持たれたようです。
×ボードの表面の仕上りは良いのですが、それに比べて縁(表板の側面)に塗装ムラみたいな凹凸が気になります。
他にも細かいところはいくつかありますが、ウチのは初期の物なのですぐ改良されていくのでしょう。
私としては、使い勝手を含めて総合的には○です。

ピアノピーチ - 一条兼良 (男性) -2005-05-01 21:11:44 削除
他の会社のキッチンはおしゃれですよね。開放的で明るくていかにも現代風という感じです。でも一条の家には合わないかも…と思っています。オリジナルはデザインとしてはやはり一条の家にはピッタリと思います。ピアノピーチにしたのは木のやつはなんか汚れやすいような気がしたからです。ピアノ系はツルツルなので拭きそうじしやすいですよ。使い勝手もいいですよ。他の会社のキッチンは見ていないのでオリジナルとどうちがうのかはわかりませんが…。
電動の棚って必要なんですかね?

アイボリーかな? - さくや (女性) -2005-05-04 00:01:40 削除
オリジナルのキッチンにしないとかなり予算をオーバーしそうなので
(食器棚やIHが割高です)オリジナルのL型に決めようと思います。
ピアノブラウンかレッドに興味があったのですが明るめのキッチンに
したいのでアイボリーも候補にしています。(うーん、悩む・・・)
ピアノピーチもちょっとすてがたいんですよね。
電動の棚はモーターの寿命が10年くらいといわれました。
あとあとのことを考えると必要ないと思います。
予定外で土地を購入しての建築になったため大幅に予算オーバー。
これからカーテン、照明で予算を抑えようと思います。

意外と・・・ - める (男性) -2005-06-09 23:05:13 削除
>ピアノブラウンかレッドに興味があったのですが
ウチも最初は同じくブラウンかレッドにしようとしていたのですが、
営業曰く「手垢目立つんでこまめにお手入れが必要ですよ」との事で
アイボリーにしました(笑)

>電動の棚はモーターの寿命が10年くらいといわれました。
電動って、便利だと思うのは最初だけだと思うんですよね。
ショールームで触ったりしましたけど、急ぎでサッと開けたい時
なんかでも、ウィーーーーンと待たなきゃならないし。
モノは違えど車の電動スライドドアで懲りました。
お年よりには良いのかも知れませんが、私は今の所は不要ですね。

ピアノ - るる (女性) -2005-06-10 12:34:12 削除
我が家は、ピアノレッドにしました。高級感があって気に入ってます。
ただ、少し暗い感じはあるかも・・・です。
つり棚は、残念ながら、他の収納スペースがありすぎて、空っぽの状態です。
洗面台は、玄関ホールの奥の廊下に設置しましたので、
無垢にしました。これもかなり高得点です。
遊びにきてくれた友人達にもすっごい好評です。


  屋根について - ぱたぽん (女性) -2005-04-25 16:24:50 削除
みなさんこんにちは。(久しぶりの投稿で以前と名前が違うかもしれません)
昨年仮契約をし、現在少しずつ煮詰めています。
屋根についてお尋ねしたいのですが、いろいろ後々のメンテナンスにお金が掛かるということで、オプションの瓦にしようと考えています。
いろいろな方のHPや実際に建てられた家を参考にさせていただきましたが、洋風だとほとんどの型が平瓦を選択されているようです。
担当営業が言うには、「平瓦より通常の瓦のほうがお勧めです」とのことで、下記のような点を上げられました。(私の理解度が低くて間違った点があったら済みません)
○通常の瓦(和瓦?)は陶器(釉薬が掛かってつやつやしている)ので雨や直射日光に強くほとんどメンテナンスがいらず、長持ちする。
○平瓦は釉薬が掛かっていないので(質感はマット)長年のうちに色あせてしまうので塗り替えなどのメンテナンスが必要になってくる。
○価格は和瓦の方が安い。(和瓦 40万台 平だと60万台くらい追加料金が発生する)
○平瓦は見た目がオシャレなので人気がある。
私は特には平瓦が良いなどのこだわりはないので、安くて長持ち(メンテナンスフリーに近い)方がいいと思うのですが、多くの方が平瓦を選択しているのを見ると、平瓦のほうに何かメリットがあるのでは、と感じました。
そこで、瓦を選択された方に「平瓦」「和瓦」を選んだ理由やメリット・デメリットなどを教えていただければと思います。
また、選んだ瓦の色と外壁塗料の色(失敗した〜よかった〜)などもの意見も参考に教えていただければとてもうれしいです。
すごく悩んでいます。
よろしくお願いします。

- Gan-kun (男性) -2005-04-25 22:28:44 削除
中国地方で、現在セゾンFで建築中のGan-kunと申します。

うちは、平面瓦(緑)をチョイスしてます。瓦にしたのは、このあたりの一条や他の木造の家は瓦をチョイスするのが、ほとんど当たり前のような感じだからです。なんで、スレートはいまいちかなあと。

平面にしたのは、家の感じにあわせたからです。
当初、嫁さんが「赤っぽい家」が希望で、壁も明るい色で屋根もオレンジ色でウエーブの大きいS瓦(和瓦ではないと思います)をチョイスしようとしてました。

その後、間取りなどを変えていく過程で外観をもう少し落ち着いた感じにしようと言うことで、方向転換したので、現在の瓦になってます。そういえば耐久性と言うことはあまり考えていなかったですね。

我が家は - HG (女性) -2005-04-26 19:21:34 削除
我が家は茶色の平瓦です。
カラーベストだと10年経たないうちに塗り替えが必要だと営業さんより聞いていました。
瓦の場合は色あせるというより、年月が経って味が出てくると勝手に解釈しております。新築時の色合いを保つなんて不可能ですもんね。壁は淡いクリーム色系です。まだ汚れは目立ちませんが日当たりの悪い部分はどうしても汚れてしまうでしょうね。

整理してみましょう - Ten Soichi (男性) -2005-04-26 20:50:09 (ホームページ) 削除
1.材料で主なものを分類してみましょう。
1)粘土系
  a)釉薬瓦(陶器瓦)
  b)無釉薬瓦(いぶし瓦など)
2)スレート系
  a)天然スレート系(床に使用すると玄昌石):黒っぽい色、退色しませんが、入手がキツイので、余り使われていないようです。
  b)彩色スレート(ほとんどのHMが標準で使用、一条工務店も同じ)セメントに特殊な繊維を混入して製造。
軽量で施工性もよい。形、色とも豊富。値段もどちらかというと安い。
3)金属系などありますが、ここでは省略します。

2.形状を主にしながら分類してみます。
  a)本葺瓦:本式の瓦(丸瓦と平瓦との組み合わせで構成)。寺社などで使用。
  b)J形(和形・桟瓦):本葺瓦の2組を一つにまとめた感じで、よく使われているもの。
スタンダード瓦で、和洋どちらでも使用されています。
  c)F形(洋形・平板瓦):フランス瓦からきています。Fはフラット。
いぶし瓦にも陶器瓦などでも使われています。
  d)S形:上丸形と下丸形を一体成型したもので、スパニッシュ瓦からきています。
これもいぶし瓦、釉薬瓦などで使われます。

ということで、お話がテレコになっているような気がします。m(__)m

ばたぽんさんが、期待されているような感じの瓦を整理してみましょう。

釉薬瓦(陶器瓦):和形瓦(J形)、平板瓦(F形)。これにはいろんな色があり、和風、洋風どちらでも使用。
40年とか50年以上の耐久性はあると言われています。
重たいので地震には弱いといわれていましたが、建築基準法が変り、全ての瓦を釘付けするようになり、改良。

彩色スレート瓦:商品名ですが、コロニアルとかカラーベストとか呼んでいます。
軽く地震には強い。安価です。色、形状とも豊富なバリエーションがあり、ほとんどのHMが使用。
塗装が劣化しますから7年〜10年に一度塗り替えが必要になります。

ばたぽんさんの文面からすると、
釉薬瓦(陶器瓦)で、西洋感覚のモダンな屋根のスレート系のフラットなデザインの平板形(F形)か、
地中海沿岸の建築をイメージさせる洋風感覚の釉薬瓦(陶器瓦)で、S形を期待されておられるのでしょうかね。(^_^)

初期投資を抑えようと考えれば、阪神淡路大震災で強かったといわれるスレート系を選ぶということでしょうか。
その後釉薬瓦も強くはなっていますが。   
  

アイスクリームにチョコレートをかけました - 一条兼良 (男性) -2005-04-26 23:27:45 削除
うちはチョコレート色のS型瓦にしました。瓦にしたのは、やはりスレートは色落ちしするが瓦は長持ちするということと、ちょっと豪華に見えると思ったからです。スレートよりいくらか断熱効果も期待できるようです。
S型にしたのは、和瓦よりかわいらしく、平板瓦よりやわらかい感じがよいと思ったからです。それと平板瓦の値段は高いですね。色を混ぜて瓦を葺くともうすこし値段が上がるようです。値段のことを考慮すると和瓦でもよかったかなとも思いますが、出来上がった家を見てS型にしてよかったと思っています。
外壁と屋根の色を決めているときに、何枚もカラーパースを出してもらっているうちに、先に瓦がチョコレート色に決まり、それに合わせて1階がストロベリーアイスの色で2階がバニラアイスの色にしました。なかなかかわいい外観になったと思っています。僕もなかなか決められなくて通勤電車の窓から人様の屋根を毎日観察していました。

皆さんありがとうございました。 - ぱたぽん (女性) -2005-04-27 14:44:21 削除
Gan-kunさん
S字!そう、たぶんそれです。
外観に合わせて選ばれたのですね。
私の場合はなかなかこれというものが選べずにいるので、価格と耐久性を秤にかけて選ぶことになりそうです。

HG さん
味が出てくるという言葉に納得しました。営業の話だと「いずれ塗り替えが必要」とのことだったので、塗り替えないと後々重大な問題でも発生するのかと不安になってしまいました。
味が出てくるのをよしとすれば、たとえ塗り替えなくてもスレートのようにいずれ苔が生え最悪雨漏り、という風になるわけではないのですね。

Ten Soichiさん
HPで勉強させていただいています!とても丁寧に教えてくださってありがとうございます。
家を建てる予定の場所は比較的地震の心配はないところですが、それでも古い民家は瓦がずれていたり落ちていたりするのを見かけます。
でも全ての瓦を釘付けするなら、大丈夫そうですね。
確かに初期投資はスレートより上ですが、耐久性を考えると後々には瓦のほうがよいと思えます。(それに無精者なので住んだ後10年ごとくらいに業者を選定してお願いしてお金をかけてメンテナンス・・・なんて考えただけでうんざりします。家を長持ちさせるためのメンテはもちろん必要ですができればあまり手間がかからないほうがありがたいです。

となると、後は自分のイメージと懐具合との相談ということですね。  
  
一条兼良さん
アイスクリームのチョコソースがけのお家!かわいいですね。う〜ん実物を見てみたいです。
確かに「和瓦よりかわいらしく、平板瓦よりやわらかい感じ」がします。
なんだか私も一条兼良とまったく同じ理由により同じ道(S字瓦チョイス)を歩むことになりそうです。

皆さん本当にありがとうございました。
おかげで漠然としていたイメージが少しは形になってきそうです。
またいろいろとご相談することと思いますがよろしくお願いします。

クギ打ちは要確認 - マッチャン (女性) -2005-04-28 10:50:49 (ホームページ) 削除
>でも全ての瓦を釘付けするなら、大丈夫そうですね。

瓦のクギ打ちですが、ヘリ2列は大抵打ちますが、真ん中は一段飛ばしや一列飛ばしが標準かも知れません。東日本ハウスの場合、2003年秋契約で、全数クギ打ちはオプションでした。また瓦にはクギ穴が2つあいていましたが、ヘリは2箇所とも打ちましたが、真ん中は一箇所だけでした。
↓写真
http://f11.aaa.livedoor.jp/~ieyamato/44.htm


一条の場合は - Ten Soichi (男性) -2005-04-28 22:38:47 (ホームページ) 削除
マッチャン、家の誕生日おめでとうございます。
一条のカタログによると住宅金融公庫の基準では軒先などの瓦は2列目まで釘打ちし、
それより上側の瓦は横4段目ごとに釘打するとされています。一条工務店では厳しい自社基準により
全数釘打ち施行、さらに高耐風瓦では室戸台風クラスの約60m/秒の強風を想定した
実験で安全確認をしているとなっていますし、聞いた話では、我が家の場合は、ステンレスの釘でしたが、
昨年くらいからステンレスでもらせん状になって抜け難い釘で全数とめているそうです。
コロニアル、いぶし瓦など共通事項のようです。

そうはいうものの家のタイプ、地域によって違う場合もあるかもしれませんので、
それぞれ確認はしてください。違った情報でもあれば書いてください。

  値引き - NEXT (男性) -2005-04-21 23:24:41 削除
はじめまして!NEXTと申します。
いつも色々と勉強させてもらってます。

値引きに関してなんですけど
現在見積もりをもらう段階まできました。
一条は値引きなし!ってよく聞きますけど
実際のところどうなんでしょう?ご存知の方いらっしゃいませんか?
見積もりを見るとサービス品で値引きをしてるって感じ
なんです。

“サービス品込みで4000万!そこから10%引き!”
ってことはしてくれないんですか?
10%はないかぁ…(^^;ゞ

10%はないです。 - さとうかずひろ (男性) -2005-04-23 07:50:08 削除
この手の質問は定期的に出てきますね。

問題は「率」ではなく、自分が支払うお金と、手に入る物のバランスが取れて
いるかが重要だと思います。

例え、300万円値引きがあっても、最初からそういう値引きが出来る価格設定
かもしれませんし。数字の足し引きのマジックに引っかからないように。
値引き=誠意とは限りませんから。

で、数字で判断しないとなれば、物の価値を見極める目を持たねばなりません。
1にも2にも勉強です。頑張ってください。
安い家はどこにでもあります。高くていい家もかんたんに見つかります。
それなりの出費で、それなりのレベルの家というのなら、一条はなかなかの
落としどころだと僕は思いますよ。

会社が契約していれば・・・ - にょきにょき (男性) -2005-04-23 22:33:28 削除
勤務している会社が一条さんと契約しているとある程度割引になるようですよ。うちも3%でしたが割引になりました。3%って少ないようですがもともとの単価が大きいので結構いい値段になります。その他は特に割引はなく、サービス品をいくつかつけてもらい契約しました。
さとうさん、にょきにょきさん - NEXT (男性) -2005-04-24 23:52:11 削除
こんばんは!今日工場見学に行ってきました。
あれがいいこっちがいい
色々伝えたんで新たな見積もり見るのが怖いです。(^_^;)

さとうさん
足し引きのマジックに引っかからないよう
注意しときます。ありがとうございました。

にょきにょきさん
3%でも額が額なだけにでかいですよね。
でもそんな人物いないなぁ。悲しい。
でも粘ってみたいと思います。
ありがとうございました。

話しそれますが、震度7ってすさまじいですね!!

値引って - ガイジン (男性) -2005-06-07 15:27:38 削除
普通、値引ってありえないでしょ?

もともと高い値段で話しされてたのだと思いますよ。
無理に値切って、基礎の鉄筋中古入れられても知りませんよ・・

ハウスメーカーは何をするかわかりませんからね。

大工さんだって一条からお金をもらうのですから、手を抜けと言われれば、いくらでも手を抜きます。

値引きありますよ - karo (男性) -2005-07-01 18:13:20 削除
値引きありますよ。正直言って!ただ一条の場合仮契約制ですから
本契約の時が正念場!用は最終の見積が出てくるまで値引き交渉には事実上入れません。仮契約の時に値引き交渉してもサービス品を
つけてもらえなかったり一条には減額ルールってのがありうまいとこその辺をうやむやにされたりします。ようは仮契約して本契約の最終の段階で後100万引かないと契約しないとかいうんですよ。そうするとそこの担当上長の(たいがい所長)100万ぐらいまでなら値引きに応じます。一条は仮契約の解約が四割くらいあるからね最後の落とし武器は本契約の時にしか使わないよ。たぶん所長レベルで100万〜200万までの決済権があったかなー?ただ担当営業も値引きが入ると歩合が落ちるので必死ですよ。結構こころ鬼にしてあたることを覚悟したほうがいいです。たと建設費での%値引きは事実上協賛している会社や社員の親族しかないと思います。

そもそも - める (男性) -2005-07-03 09:48:52 削除
あなたは誰ですか?社員さん?

>値引きありますよ。正直言って!
>たぶん所長レベルで100万〜200万までの決済権があったかなー?
あなたは幾らの物件で幾ら引けたのですか?
断定調で書かれてますが、適当なことは言わないが吉かと。

割と一条の場合定期的にこのネタ出ますよね?
その金額で納得できなければ買わなきゃいいのにって思います。
先人たちが値引きはない。(提携企業の3%引きのみ。)と
言っておられるのですから・・・。

値引き - しんちゃん (男性) -2005-07-05 00:51:56 削除
こんばんは!
値引きですが、わたしの会社は、提携企業ではありませんでしたが、100万円の値引きをしていただきました。値引きはないと最初は一条からいわれていましたが、契約の際、所長がでてきて値引きしますといってくれました。契約前の打ち合わせの段階で他社の見積もりが必要でしたが・・・。

すばらしい〜? - きんせい (男性) -2005-07-06 00:11:01 削除
皆さんこんばんは、きんせいです。
I-HEADに住み始めてまだ、3ヶ月にしかならないですが、快適な暮らしが実現しました。
24時間換気扇は電気の無駄使いのような気がして(ほんとは低料金なのですが)改善のようありと感じています。
値引きですが、公開された情報の中では最高額の100万ですか?素晴らしいですね!
一条の営業と出会う前に、一条のシステムをよく理解されている方の最高額に近いですね?営業がよっぽど契約がほしかったのでしょう。
おめでとうございます。
しんちゃんの家が素晴らしい家になることを祈っています。
私は一度も値引き交渉はしませんでした。
偶然でしょうが、その代わり大工は最高でした。
C値0.7となりました。(最初のC値0.4)
おかげで、ノークレームで今まで暮らしています。
NEXTさん値引きしてほしい気持ちは理解できます、私も迷いましたが、一条は新しい大工をどのパターンの施主に割り振るのか最後まで確認できなかったので、値引きは交渉せず、いい大工をと連呼していました。
運がよかったのか、単に私がお人よしなのか後々のレスを期待しています。


値引き確かにあります - ラッキーマン (男性) -2005-07-07 00:19:24 削除
値引き、ありますよ。ただし交渉次第でしょう。
(提携企業でもないし、一条とは何も関係なかったけど)
家電一つ買うにしても下手な人は1円もまけてもらえません。
上手い人は、さらに何割かは、まけてもらいます。
ようは、施主さんの交渉力次第でしょう。
一条は、契約してもらいたい。
施主側は、1円でもまけて欲しい。
その駆け引きは、実に楽しい物です。

ガイジンさんが言ってるように、わずか数十万から
100万のために手抜きなんてしたら、その何倍もの
損失が、一条に返ってきます。
そんなおバカな事はしませんよ。

むしろ大工さんは、色々な事を無料でしてくれて、
感謝しています。ホント良い大工さんでした。
基礎屋も上手だったなぁ。態度悪かったけど。(w

駆け引きを楽しめるかどうか - さとうかずひろ (男性) -2005-07-09 00:40:56 削除
一条は値引きをしないと明言しているのだから、施主が軽ーく「安くしてよ〜。」
では値引きは無理です。
でも、値引きがあるのは事実。
「この客は値引きしてでも逃しちゃいけない客だ。」と営業に思われるような努力を
施主もしなくちゃ駄目。

運とかタイミングとかもあると思います。同じ営業でも成績の良い時には
値引きなんか考えないでしょうし、契約できない時なんかは、あらゆる手を
使って…なんて事になるでしょう。

まあ、楽して値引きなんて、普通は無理ですよと。
 

  I-HEADの住み心地記NO1 - きんせい (男性) -2005-04-18 00:40:15 削除
ポチ-ワン!さん、皆さん、こんばんは、きんせいです。
I-headで暮らし始めて10日たちました。
実際に暮らし始めてみると、今まで入れ込んでいた気持ちが、真空に吸い込まれたように消え去り、当たり前の生活に置き換わる感じがします。
春、入居なので、加湿器は暮れに最新型を購入するつもりで、装備していません、今年の花粉症は並みの程度ではないので、対策に苦慮しています。
風呂の蓋と扉を開け放ち、家の中の湿度を上昇させようとしましたが、50%を超えるのは難しい状態です。
TENさん(天草)のHPで風呂の湿気で配電盤に結露との問題提起があり、風呂の湿気を部屋に引き込めるはずと予想していましたが、見込み違いになりました。
理由としては、I-HEADには無料で浴室暖房乾燥機が設置されています。
これって、24時間換気扇と連動していて、風呂の湿気を、屋外に排出していて、家の中に回る余分な湿気が少なくなっているのではないでしょうか?
24時間排気は、ブレーカーをOFFにしないと、とまりません。
ブレーカーの結露は防げたのですが、加湿機変わりにお風呂のお湯を使う方法は無理のようです。(電気より、ガスのほうが安いともくろんでいました)
冷暖房の効き具合は、春先なので、正確さに欠けますが、効きが良いように感じます。
ただ、使用してない部屋まで影響を与えるほどには感じませんでした。
24時間換気扇のせいで、外気を常に取り込んでいますので****、ただし、今から使用する方は、以前の方とは機械の型番が異なりますので、性能も変わります。
使用してみて、夜間の物音ひとつしない、静寂の中では、1M以内であれば、かすかに聞こえます。3M位、離れると、気にならずに睡眠が取れるはずですし、今まで、24時間換気扇の音をきずかうことはありませんでした。(PCの音のほうが大きいですよ)
型番2−E型は、10×23cmのおおきさで、風量を調節する機能を備えています。
暖房はつけずに寝ますが、朝起きると、家の中はちょうど良い温度です、しかし、そのままの格好で外に出ると、かなり寒いです。
保温効果は期待できると思いますし、空気もきれいな感じがします。
新築でも、他のHMとは中身が違います、(身内で新築した家と比べてみての話ですが)I-HEADの効果のせいと思っています。
在来より、無理をしても、I-HEADにしたほうが後悔しない家になると信じています。



やっぱりI-HEAD? - Mark (男性) -2005-04-18 18:33:54 削除
やっぱりI-HEADがいいんでしょうか。

私は和風百年Fタイプで検討しているのですが、現在の見積りだと、予算的にI-HEADにできるかどうか、微妙なところなのです。土台の変更など、追加費用もまだ出そうなので。

>今年の花粉症は並みの程度ではないので、対策に苦慮しています。

I-HEADのフィルターでも、間に合わないということですか?
今のところ家族に花粉症の者はいないのですが、アトピーなども含め、保温・保冷効果よりも、健康維持の方に期待するところが大きいのですが・・・

我が家もI-HEAD - HG (男性) -2005-04-18 18:52:42 削除
キンセイさん、ご新居ご入居おめでとうございます。
私はもうじき入居半年を迎えるところです。(F I-HEADです)
我が家は幸い花粉症の者がいないので毎年気にしないのですが実際効果あるんですかね。 地域にもよるのでしょうが我が家はそれ程乾燥している感じはしませんよ。鈍感なだけかもしれませんが。
冬場を越しましたが、やはり暖かかったです。1,2Fに一つずつ大きなエアコンをつけましたが、それだけでそんなに寒く無かったです。
Markさん I-HEADだからと言って花粉症がおさまるわけでは無いと思いますよ。高気密、特殊フィルターのおかげで家に入る花粉が通常の家に比べ格段に少なくなるということですからね。
家の温度差というのもそれ程無いように感じました。(もちろんリビングから廊下に出ればそれなりに差はあります。)

有難う御座います^^ - ポチ-ワン! (男性) -2005-04-18 22:32:29 削除
きんせいさん、入居おめでとう御座います&詳しい感想を有難う御座います。
花粉症につきましては特に最近酷い状態で、来年の春には少しは症状が軽くなると嬉しいなぁなどと思いつつ、レンコンを試してみるか悩んでいる所です(笑)
Markさんへ、我が家の設計担当の方が、和風とI−HEADはあまり愛称が良くないような事を言っていたような気がします。一度営業に方に確認された方が良いかも知れませんね。
HGさんへ、フローリングや腰板・キッチンなどはどの色にされましたか?よかったら感想など(結構汚れが目立つや落ち着いた感じでグッドなど)教えて頂ければ嬉しいです。

無理しても、I-HEAD - きんせい (男性) -2005-04-18 22:51:08 削除
Mark さんHG さんこんばんはきんせいです。
説明不足でした。
>今年の花粉症は並みの程度ではないので、対策に苦慮しています。

仮住まいに住んでいるうちに、夫婦とも花粉症を発症してしまいました。
新居に入居して数日ごに、I-HEADの効果で、症状が治まる可能性は低いと思っています。
妻は昨日あたり、症状も治まったように感じられますが、私は完治していません。(私は治療も受けていません)
一日中、家の中にいられれば良いのですが、1日の半分は屋外で、花粉症の攻撃にさらされている状態です。
>I-HEADのフィルターでも、間に合わないということですか
効果の確認には1月ほど掛かりますし、玄関前で花粉の持込を防止する対策を家族に提案すべきか決めかねています。
今年の花粉症は本当に激しいものがありまして、今まで花粉症にかかったことのない(妻を含む)人たちも苦しんでいます。
I-HEADだけで防げるものなら、一条さんを含めHMは、新築ラッシュになるとおもいます。
今のところI-HEADの家を一番満喫しているのは、愛犬トオルです。
外の音は余り聞こえないし、天井高は、ゆったりとしていますし、温度差は感じられません。
坪2万で得られる対価としては素晴らしいと思っています。
絶対諦めないで下さい、I-HEADで建てても、在来での使い方もできるのですから。
和風で建てれ無かったきんせいから見るとうらやましいですが。

ご指摘感謝です - Mark (男性) -2005-04-19 19:56:05 削除
みなさん、こんばんは。
いろいろ指摘していただき、ありがとうございます。

花粉症の関係では、私は次のように考えてしまっていました。

1.I-HEADでは花粉が家内部にほとんど侵入しない=家の中では、花粉症の症状が静まる。
2.ところが、きんせいさんは花粉症の対策が必要だと言っている=I-HEADでも、飛散量が多い場合には、家内部にも花粉が相当量侵入する!?

ですが、花粉の侵入自体はかなり低いという事のようなので、前にも書きましたが、まだ家族の誰も花粉症を発症していない事もあり、私にとってはそれで十分I-HEADにする価値があります。体に取り込む花粉量が減って、今後の発症予防につながるでしょうから。

>我が家の設計担当の方が、和風とI−HEADはあまり愛称が良くないような事を言っていたような気がします。

素人考えでは、外観が和風になったとしても構造的に大きな違いがあるようには思えないのですが、どの辺に問題があるのでしょう? いずれにしても、次回の打合せには設計の人が来るので、聞いてみようと思います。

>和風で建てれ無かったきんせいから見るとうらやましいですが。

私は漠然と和風がいいかなくらいに思っていただけなのですが、嫁さんは洋風などまるっきり考えていなかったみたいで、特に話し合う事もなく、和風外観となりました。畳好きの嫁さんは、居間・寝室とも和室を主張しています。私も、二間続きの真壁和室にこだわりがあったりもしますが。

花粉症対策の要点 - きんせい (男性) -2005-04-19 23:32:44 削除
花粉症を発症して苦しんでいるんのは、きんせいだけです。妻は新居に入居して回復したみたいです。
昔テレビの放送で、人の出入りによって60%ぐらいは玄関から、服に付着して家に持ち込まれる、との報道が在ったように記憶していますので、面倒ですが、家族全員に協力をお願いしようかということです。フィルター交換の際、花粉がどの程度除去できているか確認してから話し合うつもりです。
家の中にいる限り症状がひどくなるようなことは無いのですが、仕事から帰宅するときは、目から涙、鼻水も出てしまいます。
風呂から上がるととても気持ちよく、目薬をさすのを忘れるくらいです。対策が実施される頃は花粉症のキセツも終わりになるかもしれませんが*****
ところで、きんせいは金銭的な面で、洋風を選択しましたが、妻は、収納の関係か、洋室にこだわりまして、LDと2Fの内、2部屋フローリングにしました(涙)
しかし、しつこいきんせいは、いろいろ知恵を絞って、畳の部屋を獲得すべく、(半年掛かりましたが)、すべて畳の部屋にしました。11畳のLDも畳を敷き詰め、150cmの円形テーブルを置いて、座卓に座って、TVを観ています。
日本人には畳の部屋が居心地いいものです。
お客さんが来られるときだけ、屋根裏に畳を収納して、洋室に変える約束をしました。
フローリングに敷き詰めたシステム畳は、1畳2000円ですので、畳替えも安価で新品と交換できますし、クローゼットの扉も難なく開け閉めできます。(ラッキー♪)
洋風の外観でも中身は、最初から、和室に出来ますし、畳の部屋に愛着を覚えるだけなら、和風にしなくとも方法はあると思います。
ただ、朝日に輝く一条の和風の玄関のたたずまいは、言葉に表せない感激を経験したものですから、重厚な美しさは素晴らしいものです。
私の家は、今の自分には過ぎたるものと感じていますが、上には上が!
PS
今始めて湿度60%になりました、雨はまだ降っていません。

I-HEADと和風 - Mark (男性) -2005-04-24 01:03:14 削除
ポチ-ワン!さんへ
設計の人に確認しましたが、特に和風だからといってI-HEADと相性が悪いという事はないそうです。和風自体の着工は減ってますが、和風I-HEADで何軒か建築実績があるとのことですで、問題はないかと。

きんせいさんへ
和風外観とI-HEADのどちらを選ぶかとなったら、和風外観となると思います。木造和風の家を探していて、一条工務店にたどり着いたのですから。さらに言えば、嫁さんはI-HEADにあまり価値を認めていません(泣)

I-HEADの利点 - きんせい (男性) -2005-04-24 01:57:20 削除
嫁さんを説得するのは難しいですね〜きんせいも妻を説得するときは細心の注意を払います。人によっては身近な人から説得されるのを嫌がる方も多いと思います。じぶんだって***
無理せず、いろんな家を訪問して、実体験を勧めます。きんせいも当初はI-HEADは断っていました。営業も無理には進めませんでした。
カーテンを一条に頼むか迷ったので、カーテンの勉強に実際住んでおられる家に訪問させていただいたときの感想で、きょうみをもちI-HEADにしました。在来で建てていたはずです。恐ろしい選択でした。
季節の変わり目ごとに体験され、過去に南極の越冬隊の宿舎に使用されたことなど、利点、欠点を紹介しながら、時間を掛けるべきです。ただ最終決断日だけは抑えておかないと、上棟に在来より多少時間を要します。たぶんいろんな暮らし方の制約から誤解されたまま拒否されている可能性があります。私のときは****
子供の健康の為にも良いものですし、唯、乾燥に注意しないと
加湿器を買いたいのですが、妻と息子は秋まで要らないと予想したので、(きんせいは、必要と主張したのですが)プライドを傷つけると心配して買えずにいます。連休までに知恵を絞ってチャレンジします。今風呂と湿度の実験をしながらやんわりと実行しています。和風にあこがれるようになったのは、契約後、和風の家を拝見した経験からで、それでも中を覗いた経験はありません。写真を公開されたら、ぜひ見させてほしいですね。

暑くないです? - るる (女性) -2005-06-10 12:49:38 削除
最近、九州地方では、気温30度を越える日があったりで、日中とても暑くなりました。夕方帰って夕飯の準備をしていると、家のなかは、暑く感じられます。
もちろんクーラーを入れればたちまち涼しくなるんでしょうけど、節約のため、扇風機で我慢しています。
外に出ると、あー涼しいーて感じです。
朝からもそんな感じがあります。
春の季節は、これが暖かくて良い感じだったんですけどねー
皆さんの所では、どうですか?

暑くないです? - さむがり (男性) -2005-06-10 14:31:08 削除
るる様
I-HEADを検討している九州在住者です。
断熱性が良いと聞いていたのですが、やはり家の中が暑いですか?
スチレンの断熱ですからしょうがない面もあるとは思いますが。
ちなみに、もし差しさわりのない範囲で家の間取りとクーラーの設置台数、冬場の空調に使用頻度状況などを教えて頂けませんでしょうか。

暑いです。 - るる (女性) -2005-06-13 12:53:24 削除
さむがり様
すいません。返事遅くなりました。
今日も暑いですね。先週の金曜の夕方も、午後5時に帰宅しました。
その日は、お客様が見えるので、あわてて、クーラーをつけましたら、
32度ありました。外気温と変わらないですよね。
風が通らないぶん少し暑く感じられます。
クーラーをつければ、たちまち、室温は下がり、快適にはなりました。
(あたりまえですよね。)
我が家は4月入居しましたので、冬場のデーターはなくて、すみません。私も気になっているところです。
間取りは1F DK10帖、リビング9帖、和室6帖を通しで5Kwのエアコン
12帖の和室は 2.8Kwです。
クーラーは、今のところよく冷えます。
1Fのリビングはワンフロアーで、広々として、贅沢なかぎりなんですけど、冬の暖房のほうが、心配です。
土曜の午後は、外は風が吹いてたので、もー窓を全開してしまいました。
アレルギーの疾患があるので、窓は、開けないつもりでいましたが・・・
開けたら涼しくなりました。



先輩を紹介してもらいましょう - きんせい (男性) -2005-06-13 22:17:04 削除
今晩わ!免震&I-HEADのきんせいです。
I-headに疑問を感じて、いろいろ思案なされているようですね?
昨年暮れ以前に、九州地方で入居された方の、レスが無いので、あまり参考にならないかとは思いますが。
営業にI-HEADで住んでいるお宅訪問の仲介を依頼されたらどうでしょうか?そのくらいできない営業なら、チェンジですね。
私の場合は、I-HEADで住まわれているお宅を紹介されていなかったら、在来で建てたはずです。
さむがり さんは九州とあるだけで、都市名のカキコが無いので、見てる人も、あまり参考にならないと思います。
私は生まれが大牟田市なので、福岡県に住んでいる知人は数多くいますが、町ごとに気温や風土は異なります。
特に玄界灘の北風はすごいですね。
同じ福岡県でも、大牟田は、博多に比べとても暖かいです。
夏場は、クーラーを使用しないのであれば、在来工法で建てた方のほうが、最適だと思います。冬場は逆になると思います。
あくまで、I-HEADは空調を使用して、部屋の温度を管理する最適の手段であって、EPSが室内を快適空間にするものではないです。
どの組み合わせの空調を使用するかによって、コストや経費、効果が変わります。
私自身、いろんな人のカキコを読んで、屋外に灯油暖房機を取り付けなかったことを後悔もしました。
今年の冬になれば結果がわかるはずですが、今は予想の段階です。
我が家は、夕方帰宅すると涼しいです。
外は30度でも、たった1台の6畳用のクーラー(弱運転)で35坪の家が涼しく感じます。以前の家は、15坪の家に1台のクーラーでは、一部屋しか効果が無かった。
断熱性がよいほど夏場は、空調を稼動させないと暑いです。
冬場は”エアコン以外の空調の検討は”なされたほうがいいです。
でもね、部屋の中の気温は安定しているので、思うほど光熱費はかからないのではないでしょうか?
各部屋に容量の小さい空調の検討されますように
自己責任ですよ、最後は!

勉強になります。 - さむがり (男性) -2005-06-14 02:14:50 削除
るるさん、きんせいさん
レスありがとうございます。大変参考になりました。
私は現在福岡市近郊で検討を進めているものです。玄海灘からの北風は凄いです。基本的に家造りは(暖房装置を常に使う)冬場をイメージして考えいるのでI-HEADが良いと考えています。夏場エアコンはなるべく使わないと言う考えだと、確かにI-HEADでなくても良いのかもしれないですね。

お二人の内容から空調の効きはかなり良い事が解りました。
下記内容についてお二人の意見を聞かせて頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。
1.『外は30度でも、たった1台の6畳用のクーラー(弱運転)で35坪の家が涼しく感じます』とありましたが、涼しくなってからエアコンを切るとどの程度の時間、快適な空間が維持できるでしょうか?部屋のレイアウトにも依存するので微妙とは思いますが、1時間程度はそれなりに維持出来そうな感じでしょうか?
2.お二人のご意見を見ていると冬場についてご心配されている感じですが、何故そのように思われているのでしょうか?



I-headの暮らし方 - きんせい (男性) -2005-06-14 21:28:11 削除
>冬場についてご心配されている感じですが、何故そのように思われているのでしょうか
<従来だと、灯油のファンヒーターを使用していたのですが、I-HEADの室内では、燃焼系の暖房を使わないようにと指導されています。
ルームエアコンやオイルヒーターでは光熱費(ランニングコスト)がかかります。
I-HEADでどの程度節約できるかわからないからです。
我が家では6月〜9月まで冷房は1台は必ず稼動するようにしています。ワンちゃんが暑がりですので!
さむがり さんの心配はI-HEADならたぶん快適なはずです。
あくまで、今年の正月、未完成の我が家で、半日暖房なしで過ごした感じからですが?

空調はとてもむずかしいです - Ten Soichi (男性) -2005-06-17 20:28:01 (ホームページ) 削除
1.昼間不在で24時間換気だけ運転していたとします。
部屋の中の壁、柱そして家財全てが屋外から取り込んだ換気流と電熱で屋外の温度と同じくらいか
それ以上になっていると思います。夕方外から帰って来て、クーラーをつけても
簡単には、温度は下がらないでしょう。壁などの温度が下がるまではクーラーをガンガン使用する必要があるでしょうね。
初期投資は大きくなっても省エネ型のエアコンを購入した方が光熱費としては効果的ではないでしょうか。

1台のエアコンで家中を冷やそうとするとエアコンの位置も問題になると思われますし、
換気扇によるわずかな空気の流れでは、家中を万遍なく冷やすのは相当時間がかかるでしょうし、
相当の設計上、運転上の配慮が必要でしょう。

2.暖房については、冷房よりもっとむずかしいと思います。
温度と湿度のバランスや結露への配慮も必要になり、現状では非常にむずかしいテーマだと思われます。

この掲示板のどこかにそのようなテーマでの相談もあっていますので、参考にされてはいかがでしょうか。

換気流と電熱? - Pom (男性) -2005-06-18 14:50:54 削除
質問ですが、Tenさんのお話ですと柱や家財が熱を帯びてしまうということですが果たしてそうでしょうか?基本的に木材はあまり熱を帯びない性質で、部屋の温度上昇に関与するほど熱くなるとは思えないのですが・・
また、「屋外から取り込んだ換気流と電熱。。」というところですが、それでは窓を閉めきりにして、換気扇も切ってしまう方が良いということでしょうか?

どうもややこしいようですねm(__)m - Ten Soichi (男性) -2005-06-18 21:35:55 (ホームページ) 削除
24時間換気をしていると屋外からの熱の伝導だけでなく、屋外と同じ温度の空気が屋内にも
換気扇で強制的に引き込まれています。屋内と屋外はある時間経過すると同じ温度になるでしょう。
確かに木材の熱伝導率はコンクリートや鉄などに比較すると小さいでしょうが、
この場合は、熱伝導ではなくて、高い温度の空気を連続して室内に取り込むことによって高い温度になるであろうと
考えました。時間が経過すると家財道具など全てのものも次第に蓄熱されて行くはずですから
夕方帰って来てクーラーを入れて冷却を開始しても蓄熱されたものが放出されるまでは暑さが続くのではないでしょうか。
しかも室内にある物からの放射熱も考慮する必要があるでしょうから。
コンクリートほどは熱容量は大きくはありませんが、暑さはしばらく続くでしょう。
したがって、外から帰って来てクーラーを使い出して、弱運転で涼しく感じるには時間がかかるだろうと
いうことです。きんせいさんのように不在の間もクーラーを運転していれば別ですが。
I-HEADは、材料の安全上、換気扇は切れませんからその方がよいとか悪いとかいう問題ではないと思います。
それを別にすると換気扇を切ってしまうと屋外からの熱伝導だけになるでしょうから
屋内の温度が上昇し、屋外と同じまでになるにはより時間がかかることになるでしょう。

電熱は伝熱の間違いです。
Pomさんのご意見は、どうも熱容量についていわれているような感じを受けますが、
私はここでは熱容量の大小については述べていないつもりなんですけど。

ここでの問題は、不在中クーラーを切っておいて、24時間換気扇を運転していた場合、
帰って来てクーラーを運転すれば、すぐに涼しく感じることになるのでしょうかということで、
私は、そうは思いませんがということです。
外気温が下がってしばらくして帰るなど夜中に帰ってきたりした場合は、別にして。

すいません - Pom (男性) -2005-06-18 23:21:48 削除
Tenさんありがとうございます。
もう少し教えていただけますか?私も素人ですので間違いがあると思いますがその際はご指摘ください。
IーHEADの場合24時間換気をすることにより空気のよどみを無くし、常に新鮮な空気を室内に取り入れることができると聞いてます。(2時間に一回位のペースで入れ替え?)
そうなると、もしも換気扇が無かったとしたら部屋の窓を少しだけ開けたまま外出しているという感じですよね。それだけでも夏場帰宅した際に大分涼しいと思います。しかもI-HEADの場合はしっかり排気もされているワケで、なおかつ樹脂サッシにより屋内に入る熱は従来のアルミサッシよりはるかに低いと思います。果たして屋外と屋内が同じ温度になるのでしょうか?

>Pomさんのご意見は、どうも熱容量についていわれているような感じを受けますが私はここでは熱容量の大小については述べていないつもりなんですけど。

別に熱容量とかこんなことはどうでも良いんです。
I-HEADが私のイメージしているものとして考えてよいものか悩んでおります。
ちょっとこの板の趣旨とずれてしまったかもしれませんが申し訳ありません。


早く涼しくするには - マッチャン (男性) -2005-06-18 23:50:40 (ホームページ) 削除
御無沙汰しています。わが家は一条ではない在来です。暑い部屋を涼しくするとき、外気のほうが低ければ窓を開けてしっかりと風を通し、そのあとエアコンを強運転します。超高気密住宅ではないし、ダクトのない第3種換気なので24時間換気も止めてエアコンの効率を優先してます。といってもイマドキのお家なので、すぐに適温になり弱運転でまかなえます。西日の当たる窓は外出中も雨戸&障子を閉めるとか断熱雨戸やエコ雨戸(鍵がかけれて通風も可能な雨戸)、ヨシズ、夕方の打ち水など、外的な要因でも代わってくると思います。

自分たちの暮し方がI−HEAD向きか在来向きかを検討するために、宿泊できる展示場に泊まってみて、イマドキの在来のエアコンの効きや湿度の状態なんかを体験してみるって手もありますよ。

  本日仮契約!! - しるび〜 (男性) -2005-04-17 23:30:18 削除
はじめまして、しるび〜です。
本日、一条さんと仮契約してきました。
ここの書き込みを見ていると、少し不安になりますが、みなさんの経験談を参考にして良い我が家と創りたい(建てたい)です。
また、これから解らない事が有りましたら宜しくお願い致します。
こちらの経験談も書き込み出来たらドンドン書き込みますので宜しくお願いします。

仮契約おめでとうございます - 管理人 (男性) -2005-04-18 23:55:35 (ホームページ) 削除
しるび〜さん、(仮)契約おめでとうございます。
とはいっても、この先ずいぶんと長い道のりですので、頑張ってくださいね。
以前、仮契約がなくなるような書き込みがありましたが、まだ続いているようですね。

>こちらの経験談も書き込み出来たらドンドン書き込みますので
よろしくおねがいしまーす。

※話は変わりますが、私も今年から花粉症デビューしました。。。

有り難うございます。 - しるび〜 (男性) -2005-04-20 00:31:00 削除
管理人さん返事有り難うございます。
本当にこれからが大変と思いますが、楽しみながら一歩一歩前進していきます。
今度の日曜日に間取りの打ち合わせが有りますので報告できれば報告致します。

間取り - きんせい (男性) -2005-04-20 23:27:31 削除
しるび〜さんこんばんは、きんせいです。
10ヶ月前、家作りに無知な私たちが、予算をにらみながら、全精力をつぎ込んだ昔を思い出しますね。(苦しかったけど充実した寝不足の日々でした)
私の場合は、敷地が狭かったので、妥協せざるを得ませんでしたので、予定より2割小さい家になりました。
尺モジュールで建てると、2Fには家電製品を搬入するのに幅チェックは大切です。
開き戸にすると、幅50cmを超える物の搬入は寸法の確認がひつっようです。
階段は70cmぐらい、私の場合、マッサージ器(幅85cm)を2Fにおく予定でしたが、階段からあげるの事が出来ず、1Fに置くことになりました。(床の間が使用できなくなりました)
冷蔵庫はひらきどを外さない限り、2Fの部屋に入れられないことが、家電搬入の日にわかり、購入をキャンセルしました。
私みたいなドジはなさらないと思いますが、他山の石と聞き流してください。
しるび〜さんの希望の間取りが、実現できると良いですね。
このHPで一条に対する不満や苦情が多く観られますが、私なりに言わせてもらうと、地域的な特性と、営業や棟梁、職人とのめぐり合わせによるものと思います。
私の地域の棟梁たちは、錬度が高く、殆ど一条の家に対する苦情はありませんでした。
特に私の棟梁はピカイチで、展示場のI-HEADのできばえのはずです。(最終C値0.7)寒冷地仕様ではないのですよ!
免震&I-HEAD35坪の小さい家ですが、素敵な家に仕上がり、外構の仕上げに取り組んでいます。
未だに、家のクレームを、見出すことが出来ずにいますが、本当に完璧な出来上がりなのか、私たち夫婦に、チェック能力が欠けているのか忙しくて判りません。
棟梁の家を建てる施主に対する心遣いにふれ、(大工仕事を始める前、入念に部材に傷や凹みは無いか,日光にすかしてチェックしてくれました)あら捜しをする気持ちになれませんでした。
大切な家作りですので、変にいい子ぶりなどしないで、納得できるまで、自分の理想を主張してください。
それから、一条で最近建てられた家をたくさん探して、声をかけられてはいかがですか?なかには家を見せてくださる方も大勢いますよ!営業には聞けない話しも出来るかも?恥ずかしいのは一瞬ですから!


考える人・・・ - しるび〜 (男性) -2005-04-22 00:15:48 削除
きんせいさんレス有り難うございます。
壁と壁の間がそんなに狭くなるのですか・・・75〜80cmぐらいかなと予想していました。自分の家も30〜35坪で考えています。
今の所、営業さんは良い感じの人(副店長?)です。でも大工さんが、しっかりしてないと良い家は建たないですよね。
担当する大工さんの過去の実績(評判)とか解ればいいのですが・・・
それではまた、報告いたします。

尺モジュールだからねぇ - さとうかずひろ (男性) -2005-04-23 07:41:04 削除
柱の中心と中心の間が91センチなので、柱が太ければ、その分空間は狭く
なります。またその上に厚みのある石膏ボードだから、思ったより狭くなるのは
覚悟の上ですよ。

とはいえ、慣れてしまえば「そんなもの」なんですけどね。

感覚で話をしてアレですけど、大工さんはやる気次第のような気が(笑)
昔気質の人は、今風の家にはあまり力が入らなかったりして。

…と、適当に出来上がっていく洋室と、じっくり作り上げられた真壁和室
の手間を考えて、感じるところです。

あと、若い施主はやっぱり軽く見られるかな?(^^;)
それを嫌って、僕は、昔気質の儀式や祝儀にはある程度拘りましたよ。

ハウスブルー? - ポチ-ワン! (男性) -2005-04-23 21:48:23 削除
最近、マリッジブルーならぬハウスブルーになりぎのみポチ-ワン!です。(笑)
しるび〜さん、初めまして。今後も情報交換よろしくお願いします。
さて、怒涛の間取り決め・外観決め・電気配線決め・クロス決めの途中でちょっと疲れ気味ですが、すこしでもお役にたてれればと思いキーボードをたたいております。
私的にはいろいろ頭を悩ませ、これ以上お金がかかる事がないと思い契約しましたが、実際には追加でいろいろ欲しくなってしまいますね^^;(セゾンF+I−HEADの場合でこちらの地域ではです)
@一条さんのトイレには小窓がついていません。うっかりものが多い我が家では絶対に電気の消し忘れがありますので小窓を追加で施工する事にしました。但し、I−HEADの場合開き戸は空気の流れの関係で、ドア下部が少し開いているとの事で2階は考えてなかったのですが、間取りが変更になり2階も引き戸になったので施工する事になりそうです。
A吹き付けに雨で汚れを落とすという「レナラック仕様」があります。そこそこの追加で汚れ難くなるのであればいいかなぁと思いましたが、普通のリシン吹きつけが68色に対し、レナラックは20色程度となりますしここに来ての追加はちょっと厳しいので検討中です。
B雪止め・・・駐車スペースに屋根がかかるのと樋の保護のために一面だけ施工する事にしました。
C玄関手すり・・・父を展示場に連れて行った所、玄関で靴を脱ぐのに手すりを使っていて、楽そうだったので家にもつける事にしました。
Dインターフォンで2階でも対応が出来るよう追加しました。etc
最近ではちょっとペースを落として、もっと楽しむようにしよぉー^^と思うようにしています。

私も契約しました - Mark (男性) -2005-04-24 00:25:31 削除
しるび〜さん、はじめまして。
和風Fタイプでの検討をすすめてきましたが、このたび私も一条さんと契約しました。(こちらでは仮契約はなくなっているので、本契約です。もう後戻りはできません(^^;))
少しでも理想に近い家を手に入れるため、一緒にがんばっていきましょう、よろしくおねがいします。

ちなみに私の場合、キャンペーンとして以下のサービスがつきました。
@I-HEADモニター価格(ずっと続いているみたいですが)
Aオール檜柱4寸角
Bシステムキッチングレードアップ(提携6社より選択)
CIHクッキングヒーター(松下電工製キッチン選択時のみ)
D地盤調査・敷地調査・気密測定2回無料(これもいつもやってますよね)
Eキッチンカウンター
F防犯警報装置(一階のすべての引き違いサッシ)
G浴室換気乾燥暖房機(I-HEADの場合。これもほぼ標準?)
この他、通常のサービスとして床柱のグレードアップがあります。

入居までに特に時間的制約があるわけではないので、ゆっくりと最終仕様を決めていきたいと思っていますが、希望の条件を満たしつつ、坪数を節約するのは、本当に難しいですね。すでに何案かプランを出してもらっているのですが、なかなか「これ」という間取りにたどりつけません。I-HEADも含め、なるべく妥協はしたくないのですが。

過去ログは読まれましたか? - きんせい (男性) -2005-04-24 02:40:03 削除
ポチ-ワン!さん、 Mark さんこんばんはきんせいです。
工場見学会には参加されたのでしょうか?月1回の割合で、土曜開催のはず、申し込みましょう。素敵な景品をゲットしましょう。
きんせいはトイレに入るとき、照明のスイッチは触りません。照明の選択のとき、安価で、自動のスイッチをつけるはずですから。
誰も消したりしませんし、ネオレストだと蓋の開け閉めも***
営業にしっかりアドバイスするよう注意しましょう。プロなんだから、客の勘違いを説明により、防止する努力もしてもらはないと**
過去ロムコピーしてよまれていないのでしょうか?
自分のことを出来るだけ、非公開にしていくのも選択のうちですが、メールでやり取りすれば、***大事な家作りですので、完璧さを求める度胸も、私も先輩に当たるここの管理人さんにメールで質問すれば避けれたかもしれない失敗の経験をしました
レナレックスは雨だれに有効のはずですが、外観で選択される方が少ないと聞きましたが、選択自体に料金の差額は無いはずと聞いていましたが、記憶違いだったのでしょうか?営業や本社に確認してください

間取り打ち合わせ@ - しるび〜 (男性) -2005-04-24 18:56:32 削除
新しくレスしてくれて有り難う御座います。
今日、間取りの打ち合わせをして来ました(第一回目)
現場見学や仮契約の時に有る程度「1階はこんな感じ・・・」と希望を営業さんに提案していたので、ほぼ理想の間取りが出来ていました。今日も少し変更(希望)を言ってきました。営業&設計さんも快く聞いてくれて次回までに新しい間取りを作ってくれるそうです。

ここから、質問をさせて下さい。「屋根を瓦にしたい」と要望したら営業さんから「セゾンVタイプなら標準で・・・もしかしたらFタイプより安くなるかもしれないから次回はFとV両方の見積を作ります」と言われました。
そこで、FとVでの標準の違いが分かれば教えて下さい。
@ 瓦が付く A 飾り煙突が付く(要らないけど) 
B 出窓が違う(グレードUP?) C 2面タイル張り(1面はキャンペーンサービス分)
以上の事は過去ログから調べました、その他に有れば教えて下さい。まだ、営業さんを信じ切れてないので(良い人だけど)商談の時に少しでも知識が欲しいです。(人によってサービス&値引きが違うので)自分は一条の会社(FCでは無い)で埼玉県です。

まとまりの無い文章ですが、アドバイスお願い致します。

ForV - きんせい (男性) -2005-04-24 22:27:14 削除
しるび〜さんこんばんは、きんせいです
私の場合は、営業からVはFに比べトータルメリットが無いので止めたほうがよいと、標準装備は聞けませんでした。
煙突は要らないし、天窓は間取り上、つけれないので、値引きになっても、上昇分のほうが価格が高いとの説明でした。
また、IーHEADだと2面レンガ張りなので、在来工法か、でも変わるはずですの、細かく営業とチェックしましょう。
しるび〜さんのオプションの項目により、どちらを選択したほうが価格を抑えられるかは、欲しい装備品をどれだけ標準で選択できるかで決まります。
私はI-HEADでレンガ1面とそれに含まれる標準品で、すべてまかなえたので、Fタイプですが、チムニー、天窓が欲しかったら変わっていたはずです。VよりFのほうを選択された方が多いので、Vの情報は少ないと思います。
Bは初耳、CはI-HEADの場合で、カップボードはFでもサービス(I-HEAD)、でもある日突然標準になりましたとなることもありますし、営業や設計の間でも更新情報の取得のずれがあることもあります。契約したときが問題で、新型に変更されると聞きました。営業と契約するのではなく、一条と契約するのですから、信用して話を進めましょう。このHPは一条に関する情報は営業よりすごいので、詳しい報告があれば、正確な情報が得られます。あくまで本人が自分の情報をどの程度発信するかだと思います。
私の場合は、情報を包み隠さず公開したので、きんせい=****と一条のお客様情報室にわかっていますが、それでも何の問題もありませんでした。本社の社員にきんせいです(HN)といって質問もしました。クレームなしで家が完成したのは、良い営業と素晴らしい棟梁たちにめぐり合えたためだと思います。
ワードで質問と回答を一覧にして営業に渡すのも方法のひとつです。

私の記憶では - たまたま (男性) -2005-04-24 22:53:52 削除
しるび〜さんこんばんは。
>B 出窓が違う(グレードUP?) 
確かFでオプションだった出窓が標準仕様に入ります。カタログが手元に無いので名前は忘れましたが。各タイプの仕様書があるのでそれを営業から出してもらったらどうでしょうか。
ただし、キャンペーン仕様についてはこまめに営業から情報をもらうしかないと思いますが。

きんせいさんこんばんは。良いお家を建てられたようでおめでとうございます。
>カップボードはFでもサービス
Fは1個Vは2個サービスになるはずです。
毎月行われている抽選会で1等をGETできればもう1個ということになりますね。Goサインを出されていない方はがんばってください。

出窓ですか? - Ten Soichi (男性) -2005-04-24 23:39:59 (ホームページ) 削除
ベイウィンドウ、プレシャスウィンドウ、ファニチャウィンドウ、ハーモニープレシャスファニチャーウィンドウ、
ハーモニーベイウィンドウ、ハーモニーロイヤルウィンドウ、リズムウィンドウ、ハーモニーリズムウィンドウ、
地袋付き和室出窓とVはどれでも選べますが、そんなに付けることは出来ませんよね。
VもFも見積もってくれるといってますから、余分なものはつけないようにして、
両方をよく比較して見るのがよいと思いますよ。
目移りがないように気をつけながら、いろんな情報を得ることが大事ではないかと思います。
しるび〜さん、十分検討されてよい家を建ててくださいね。

過去ロムは・・・ - ポチ-ワン! (男性) -2005-04-24 23:51:21 削除
皆さん、こんばんは。
きんせいさんお返事有難う御座います。過去ロムは、半年くらい前から毎晩のようにこちらにお邪魔していますのでだいたい読んでますよ(笑)ただ、2年以上前のになってしまうと読んではいないのですが。さて私の場合は、全然一条さんにお願いするか決めてない状況で工場見学に行きました。その時はTV台(50万程度)が景品でしたが見事に外れてお米でした^^;トイレの自動スイッチは他のHPで評価が分かれていましたので検討中なのです。あとレナラック塗装はこちらでは間違いなくオプションですよ。
尚、私の書き方が悪かったのかも知れませんが、先のコメントは仕様決定の際に「えっ!?そんなの標準じゃないの?」とか「そんなオプションあったの?」と少しでもならないよう参考にして頂ければと思って書いております。
Markさん、お互いにがんばりましょうね。I−HEADの件は良かったですね、確認されておけば安心ですものね。ところで契約されますとしばらくして担当の支店長や営業の方からワープロでのお礼の手紙が届くと思います。(支店によって違うかもしれませんが・・・また本当は本社が支店に関係なく勝手に送ってるという話もありますが)いろいろお礼の言葉が書いてありますが、要約すると75日程度で仕様の最終確認をしてね・・・と読み取れます(笑) ちょっと前に他のスレでも話題になっていましたが、結構あっというまで私は少しバタバタしてますのでMarkさんはそんな風にならないで下さいね。(私の場合は細かい図面の変更が多すぎなのですけどね)
しるび〜さん、Vは全然考慮してませんでしたので詳しくは分かりませんが、瓦のみでしたらFの方が安いような気がしますが何か他の要素があるのかも知れませんね。

わー置いて行かれる(笑) - さとうかずひろ (男性) -2005-04-25 01:03:35 削除
>>7

トイレの小窓の件ですが、電気のスイッチをホタルスイッチにすれば解決できません?
(ホタルスイッチとは、電源OFFの時に緑のLEDが光るスイッチです。
夜とかスイッチの場所が分かりやすいです。)
小窓のある扉に変更するのにどれだけの追加がかかるのか知りませんが、
ホタルスイッチなら数千円。ひょっとしたらサービスで済むかもしれませんよ。

あと…「過去ログ」でっせ(^^;)
こういう場所でのロム(ROM)ってのはRead Only Memberの略で、読むだけで
書き込まない人のことです。

75日? - Mark (男性) -2005-04-25 01:40:16 削除
別のスレッドでも書きましたが、私のところでは期間制限はないみたいです。営業さんにもらったスケジュール表でも、契約4月で工事着工承諾が8月になってますし、それより遅れてもよいという話でした。
実際に契約した後も、営業さん設計士さんとも、全然のんびりしていて、特に急かされる感じはないです。

ほたるスイッチ、パイロットスイッチ - マッチャン (男性) -2005-04-25 09:04:15 (ホームページ) 削除
トイレのスイッチですが、トイレの外にスイッチをつけるなら、ほたる(入:消える、消:緑)よりパイロット(入:赤、消:緑)のほうがわかりやすいかもしれません。ほたるはホームセンター価格で350円ぐらい、パイロットは1000円ぐらいです。
トイレの中にスイッチがあると消し忘れが減るように感じます。他のスイッチが普通の場合、ほたるは入れたときに消えるので、ちょっと混乱します。

トイレの換気扇が照明連動の自動オンオフするタイプを選ぶと、24時間換気(一条さんは、第3種ダクトなしと聞いています)で匂いの逆流が起ります。これは、トイレの換気扇が5分で止まるため、常時換気できないからです。わが家での失敗です。

セゾンV - かたつむり (女性) -2005-04-25 19:21:35 削除
初めまして。
我が家はまもなく地鎮祭です♪

我が家もどうしても瓦をのせたい、という夫の強い希望を営業さんに伝えたところ、Vタイプがトータルで安くなるという提案だったので、Vで契約しました。
チムニーは不要としたら、4万円割引になっています。
ただ、一部を雪止め瓦にしたので、3万円ほど、オプションとして加算されています。
カップボードはB404がVの標準のようですが、差額(5万円弱)を出して、A424Lに変更しました。

壁面のタイルは、キャンペーンなのかどうなのか?
でも、2面タイルとなっています。

ご参考まで…。

私の場合・・ - HG (女性) -2005-04-25 20:20:07 削除
私の場合は契約後1ヶ月半位で打ち合わせ終了でした。(もっとも、契約前に2ヶ月位かけて何度か図面打ち合わせをしましたが。)契約時に2ヶ月位で図面を決めて行きますと言われた時は 
 え〜、決まるかなぁ と思いましたが、週一ペースで打ち合わせが進んだのでそれ程大変にも思いませんでした。かえってウチの家族はノンビリしてるので短期集中の方がしっかり打ち合わせできた気がします。
ポチ-ワン!さん
以前ご質問頂いていましてスイマセン。
ウチはミディアムベースでキッチン無垢、洗面も無垢にしました。
暗くなるかもと心配でしたが、それ程気にならないですね。あと、まだ先の話ですがワックス工事はされた方がいいですよ。ホームセンターで買ってきて簡単に塗れますよ。
打ち合わせがだいぶ進んできたようですが、私も最終に近づくにつれて本当にこれでいいのか。と不安になることもありました。が、後でイロイロと考えても、その打ち合わせの時に納得したからいいじゃないと旦那に言われあまり考えないようにしました。折角ですから楽しんだ方がいいですもんね。
 

ワックス? - リン (女性) -2005-04-26 19:15:40 (ホームページ) 削除
我が家もVタイプで建築中です。
かたつむりさん同様、瓦にしたいといったら、こちらの方が安いといわれました。2面のレンガ張りは平屋なので微妙だと思いましたが、お願いしました。どんな家になるのか楽しみです。

>>HGさん
こんにちは。
ワックスってキッチンやシューズボックスの扉に塗るんですが?
我が家もキッチンとシューズボックスは無垢にしました。

今現在建築中で、ブログを開設してます。良かったら見に来てください。


  補修金を施主に負担させようとしてました。 - いっちゃんのママ (女性) -2005-04-07 01:40:29 削除
皆様の、建築された家で補修はありましたか?しかも予算が合わないので、半分、持ってくれませんか?と提案されました。どうなんでしょうか?建築時のミスで施主が、支払うものなんでしょうか???そんな、似たような事がありましたかた、いらしたら教えて下さい!
住んで4ケ月経ちましたが。。。(ー_ー)!! - のりまき (男性) -2005-04-13 12:41:02 (ホームページ) 削除
一条さんは、建築後の補修箇所がかなり多いですよ。ハンパな量ではないです。しかもヘタすると、補修を待ってくれとも言われます。施主で負担なんて、もってのほか!!こんなに多いなんて思わなかったもので少し凹んでしまいますね。。。もっとソフト面の充実を切望しますね。。。
補修はどのようにして発生するのでしょうか? - きんせい (男性) -2005-04-14 00:22:49 削除
いっちゃんのママさん 、 のりまき さん今晩は、きんせいです。
新居に入居して、1週間の新米です、よろしくお願いします。
私たち夫婦は、基礎工事の段階から、今日まであしげく、工事の進み具合を観察していましたが、6ヶ月の間に営業にクレームをつけれたのは2件しかありませんでした。上棟、大工仕事の終了、施主検査、引渡しと数々のイベントの中で、目を凝らして調べたつもりですが、家の建築に疎い私たちには、クレームを見つけるコツがよくわからないのですが、よろしかったらどうやれば早く気が付けるのか、お教えください。
思い出したくない出来事を、ほじくるようで、恐しくですが、1週間後に営業の訪問がありますので****
新居で生活するのは大変なことですね?、新しい器具の説明書を読むにも、いろんな音(風呂が沸いた、洗濯が終了したとか知らせる)の意味を覚えるのも大変です。
引渡しの以前の暇があるときに、マニュアルのコピーぐらいよませてほしかったで〜す。

わかりにくいのですが・・・ - マッチャン (男性) -2005-04-14 08:32:15 (ホームページ) 削除
>建築後の補修箇所がかなり多いですよ。
>ハンパな量ではないです。

どういう補修だったのですか?

>しかもヘタすると、補修を待ってくれとも
クロスなどの補修は大抵、定期点検などでまとめて行うと思いますが、どういう補修だと待ってといわれるのかしら?

補修 - K−G (男性) -2005-05-25 23:08:37 削除
一条の補修個所は確かに多いですね、正確には補修個所と言うより補修回数と言ったほうが良いかも・・ 同じ所を何回も・・・ 補修のし過ぎで結構木が傷んでます、木造が売りのメーカーなのに自分たちで首閉めてますよ、しかも補修後の掃除は汚いし、生活してる方もいい迷惑ですよ、業者は敷地内でタバコのポイ捨てしていくし、建築中はそんな事無かったんですがね・・・
こちらは今の所補修費用持ってくれと言われた事無いです、理由は一条が原因で補修してます、営業も認めてますので納得するまで直させる予定です、その原因を作った本人は未だに誤りにも来てませんが・・
担当の監督はイマイチ仕事する気が無さそうです、言われてから「しょうがない」って感じです

どのような箇所なんでようか - Ten Soichi (男性) -2005-05-26 20:07:42 (ホームページ) 削除
K-Gさんの補修回数が多かったとか、なかなかきれいにならない補修後の掃除箇所とかはどのような場所なんでしょうか。
私をはじめ多くの方が見落としている箇所かもしれませんね。
なんだかえらくむずかしい箇所のような感じですね。

イマイチ仕事をする気にならないとは、監督さんにどんな話をされたのでしょうか。
ずい分責任感がない監督さんだと思いますが、上司の方とかに相談されてはいかがでしょうか。
そのままではお困りのはずだと思いますが。

私がお会いしたり、聞いている話などでは、そのような事例がないんで、具体的に教えていただくと
これから一条でたてようかと考えているみなさんにも参考になると思いますので、よろしくお願いします。

  最終図面後の変更について - モンチッチ (男性) -2005-03-28 18:15:18 削除
はじめまして、いつもいろいろと参考にさせてもらっています。我が家は契約後75日以内に最終図面を仕上げたのですが、その後の変更は出来るのでしょうか?できる場合いくらでできるのでしょうか?うちの担当は1回5万円でできると言っているのですが、これは全国的に統一された金額なのでしょうか?教えてください。
営業さんの話 - toto (男性) -2005-03-28 21:59:28 削除
こんばんわ。
私も年初に着手承認書にサインし、5月の上棟を待つ身です。
私達の営業さんはざっくばらんに話しをしてくれる人で以下のようなことを言っていました。
75日というのは会社の基本的な施策であること。そのため、これをオーバーすると、営業、設計、インテリア担当にペナルティがあるらしいです。営業担当は歩合が半分になってしまうそうです。
そのため、週1ペース位で打ち合わせをして、変更が出ない時点で最終図面にすると言ってました。最終図面でサインしたものが各部署に流れるので原則的に変更はできないとのことでした。変更料についてはこちらが変更する気も無かったので聞きませんでしたが、不安なようでしたら本社に問い合わせてみる方がいいかもしれませんね。

75日 - 管理人 (男性) -2005-03-29 00:29:25 (ホームページ) 削除
>契約後75日
という縛りがあるのは、何かのキャンペーン関連なのでしょうか?

最近、情報にうとい小生と、初心者の皆様に説明してくださる方お願いします。っていうか、皆さん当然ながら知って お ら れ る ? ・ ・

期間制限? - Mark (男性) -2005-04-05 18:04:24 削除
私の担当営業の人は、契約から最終仕様決定までおおよそ3ヶ月だが、一番大事なところなので、充分時間をかけたほうが良い、と言ってましたけど・・・

うちのところはFC系なので、その辺の違いでしょうか?

最終確認後の図面変更 - けろけろ (女性) -2005-04-06 16:05:49 削除
私も、75日以内というのは聞いたことはありません。
それに、友人が偶然一条で建てることになったのですが、
友人は仮契約(FCのため、まだ仮契約の制度があります)してから建てるまで3年くらいかけると言っていました。
仮契約の時期は私と同じくらいでしたが、まだ建てていません。

また、営業に『最終確認後には図面の変更
(間取りの変更・窓の変更等、建物自体に関わる変更)
ができなくなりますので、時間をかけて考えてください。』
と言われました。

横になってしまってすみません。

変更は無理なんですか? - Anonymous (男性) -2005-06-12 06:07:47 削除
色々、考えたつもりでも
建築途中で気に入らないところがあったら・・・
追加料金さえ払えば可能なんでしょうか?
どなたか居ますか?

内容によって - HG (男性) -2005-06-12 11:05:07 削除
工事によると思います。
例えば部屋を広くしたい、窓の大きさを変えたい、お風呂の向きを変えたい等はまず無理でしょう。
コンセントを追加したい、神棚を追加したい等であれば工事の進み具合にもよりますがOKかもしれませんね。

  小ネタ^^ - ポチ-ワン! (男性) -2005-03-26 21:44:44 削除
ご存知の方も多いかもしれませんが、最近一条さんが全室床暖房モニターを募集しているようです。これは全展示場各2棟程度募集されるそうでI−HEADで建てられる事・レポートやビデオ撮影また現場完成見学会などに協力出来て、腰痛や偏頭痛・冷え性などでお困りの方がいらっしゃり、年内に住む事が可能な方が対象のようです。気になる価格は温水式(by長府製作所製)で1坪なんと5,250円です。したがって施工面積44坪ですと231,000円程度でトイレなどを除く大部分に床暖をひく事が可能です。興味があるかたは担当の営業さんにご確認下さいませ^^(選考の基準や条件が各支店で違うかもしれません)
床暖キャンペーン - serena777 (男性) -2005-03-29 00:17:53 削除
 こんばんわ。この度めでたく?キャンペーンを利用しての契約が決まりました。内容は、大方ポチ-ワンさんのおっしゃる通りでした。ちなみに階段部分、トイレ、バスルームを除く全フロア(和室も)に床暖房が入るそうです。但し、キッチンの床下パンドリーは施工出来ないとのことでした。当然キッチンも床暖施工範囲です。ちなみに通常の価格は坪当り4万から5万以上の設備のようです。モニター数も展示場ごとに2棟程度とのことでした。この床暖房は、今までのものより温水を通すパイプを太くして、効率アップしているとのことでした。ご参考になれば幸いです。
税金 - はなこ (女性) -2005-04-07 18:11:28 削除
床暖房って、税金が高くなるとか言う話はありませんか?不勉強で申し訳ありません。ご存知でしたらお願いいたします。
聞いた話では - siro (男性) -2005-04-08 19:03:44 削除
私の聞いた話しではやはり多少税金面でアップはあるそうです。
住宅内の贅沢品として役所で見るようですね。
でも固定資産税は50坪で15万〜20万程でしょうから、床暖房があるからといって5万も10万も高くなることは無いと思いますよ。

間違いなく高くなります^^; - ポチ-ワン! (男性) -2005-04-09 00:49:04 削除
床暖房を設置した場合、固定資産税は間違いなく高くなります。
しかし私は実際に家を現時点で建てて税金が確定した分けではありませんので参考程度にして頂ければ幸いですし、間違いがあれば遠慮なくご指摘願えたらと思います。また地域によって違いはあるとは思いますが、床暖房を検討するにあたりネットで下記記述を見つけました。
@床暖房設備   1u当り(設置面積) 26,880
A固定資産税は、評価額をもとに算出した課税標準額に税率(1.4/100)を乗じて算出します。
これを参考にした場合140uの床暖房施工面積では140×26,880×1.4%=52,680の税金が増額になる可能性があるという事になります。
新築の場合3年間は減税があると記憶しておりますので約25,000-
その後(3年後)資産価値が下がりますので税金も少し安くなり45,000/年分床暖房を設置しない場合より税金が増えると予測しております。
今回の一条工務店さんのモニターでは、私の家の場合施工面積が42坪程度ですので21万程度で床暖房が設置でき、勾配天井ですのでシーリングファンも検討しておりましたがこれをやめて、エアコンも2機設置予定の所1機に変更しましたので(夏の暑さより冬の寒さが重要な地域です)イニシャルコストはほぼかからずに床暖房が設置出来る事になります。しかしランニングコストでは実際に暖房器具を使用する期間が11-3月の5ヶ月とした場合、先の税金増額分を考慮すると最初の3年は\5,000/月その後しばらくの間は\9,000/月程度、税金(床暖房設置増額分)が増える事になると思っております。
本当はこれ以外にもエアコンの場合の電気代と床暖房の場合の灯油代+ポンプなどの電気代や、灯油式給湯器の寿命や床暖房におけるパイプや不凍液のメンテナンス費など比較する要因はさまざまだと思いますが、はなこさんの生活スタイルが分かりませんので割愛させて頂きますね。
私は単純に、冬場になると家内が交通事故にあった後遺症で偏頭痛や肩こりで苦しんでおりますので、少しでも症状が軽くなればと思いモニターに応募する事に致しました^^

高くはなりますが・・・ - Ten Soichi (男性) -2005-04-10 20:01:43 (ホームページ) 削除
ポチーワンさんの考え方でよろしいかと思いますが、課税標準額の算定は、実際に要した費用は使いません。

なぜなら、極端な話として、大工さんが自分で家を建てたら固定資産税が安くなるかというとそれはまずいですよね。(^_^)

全国統一された固定資産税評価基準表とかいったものがあって、地域の物価係数のようなものなどで補正して算出されます。
システムキッチン、洗面台など諸々のものが積み上げられてその家屋の評価額が決められます。
ということで、贅沢品というわけではなく、床暖房もその中の一つです。

u当たりの評価基準点が決められていますから床暖房の面積が何uかによりますし、地域によってちがいますが、
140uとするとポチーワンさんの計算値の半分くらいだと思います。

詳しく知りたければ、管轄の市役所の固定資産税課に行かれて面積を言えば即出してくれると思いますよ。


 
引渡後の問題 - けろけろ (女性) -2005-03-25 13:26:22 削除
管理人さん、みなさんこんにちは。
北関東でセゾンFのI−HEADで建築しました。
けろけろです。
建築中はこちらのHPをみて勉強させて頂いていました。
やっと、3月16日に引渡も終わり引っ越し準備に追われています。
建物自体はとても良くて満足しているのですが、
問題が出てきました。

1.引渡の時設備の使用説明はあったのですが、施主検査がなかったこと。

2.3月1日から仮設電源から本電源に切り替わり、15日までの電気代の請求が来たこと。(本電源に切り替える連絡はありませんでした。東電との契約も勝手に行われていました。)

3.LANの空管を寝室の書斎コーナーから子供部屋2部屋に配管したのに、書斎コーナーの配管部分を隠蔽されてしまったこと。
(コンセントのプレートを3口コンセント、2口ジャックでいいと、インテリアコーディネータの方が言ったのでそのとおりにしたら、電話線で2口使われてしまい、LANの配管のジャックは隠蔽されてしまいました。)

4.ウォークインクローゼットの照明が見積もりから漏れていたこと。
(これについては、引っ掛ける器具だけつけてもらい、照明器具は自分たちで用意しました。)

5.預かり金の精算がまだできていない。
などです。

どのように今後交渉したらいいのかお知恵を貸してください。
よろしくお願いします。

我が家も・・・ - どきんちゃん (女性) -2005-03-25 21:41:57 削除
新築おめでとうございます。
電気のことですが、我が家でも、引越し前に本電源に切り替えられ、契約されていましたので、もちろん講義し。工事意中の分は払って欲しいと言いました。でも、電気代の日割り計算は出来るはずも無いので、
結局。引越し後に我が家が使った分も、一条側が支払う事になりました。
清算方法は、預り金の清算がまだなので、その時に支払うそうです。
それから、我が家ではコンセントの位置が図面と違う箇所があり、
直したはずが、一条側にあった図面上では直ってなかったみたいです。
我が家の図面だけは、設計の方がちゃんと直してありましたが・・・
と、いうことで、ミスなので。無償で、コンセントを増やしてもらう事になりましたよ!

諦めずに、きちんと交渉した方が良いと思います。

お返事ありがとうございます。 - けろけろ (女性) -2005-03-30 15:24:30 削除
早速のお返事ありがとうございます。
そうですか…どきんちゃんさんも電気の契約勝手にされていたのですか。

うちの場合は、電気の検診日がちょうど引渡の日だったので明らかに一条で使用した分だとわかります。

そういえばうちの営業は、引渡終了後、一度も連絡してきません。
預かり金の精算で連絡します。といっていたのですが…
これって、連絡を待った方がいいのですか?
それともこちらから連絡をして、催促をするなり、打ち合わせの日時を設定させるなりした方がいいのでしょうか?

預かり金の精算。 - どきんちゃん (女性) -2005-03-31 01:38:00 削除
我が家は引き渡し後も、ちょくちょく連絡をとっていますし。
営業さんも、突然遊びに来てくれたりもするんですが・・・
預かり金の精算とやらは、3ヶ月点検が終わってもまだです。
ちょっと、伺いいれようかな〜なんては、思っていますけどね!
どれくらいで、精算されるものなんですか??
精算終わっていられる方、教えていただけたらいいですよね。

電気の契約 - すみちゃん (女性) -2005-04-04 09:04:56 (ホームページ) 削除
引渡し前に関西電力に、いつからHMからウチの契約に切り替えるのか、その手続きは
どうするのか?問い合わせたコトがあります。関西電力の回答は、「契約を開始するの
に何も手続きはいりません。家のブレーカーをONにしたら、自動的に契約開始になりま
す。ブレーカーを入れてから1〜2週間以内に、銀行振込みの用紙などをお送りします
ので、それで手続きして下さい。」というものでした。

なので、勝手に一条が契約をした、というものではないようです。もちろん、こうした
コトは一条から何も説明はなかったですがね。本契約になってから、工事期間中の一
条が使った電気については、引渡しが月末だったコトと、その月の請求が数百円だった
のもあって、一条が全額払ってくれました。

1月に引渡しを受けて、預り金の清算が住んだのは5月でした。営業さんが手続きを
忘れていて遅くなったって言っていたので、他の方はこれよりも早く清算されるのだ
と思います。

LANの配管部分は一条さんのミスのようですから、交渉すればちゃんとやり直し
てくれると思いますね。収納の照明についても、見積もり抜けしたのは一条のミス。
もうええやん、サービスにしといて〜って言えば、なんとかなるかと(笑)。

営業と連絡が取れましたが… - けろけろ (女性) -2005-04-04 10:34:28 削除
こんにちは。
先週の金曜日に、やっと営業と連絡が取れました。

LAN配管の隠蔽については4月9日に工事を行わせて欲しいとのことでした。

電気代については、納得の行かないことを伝えたのですが、こちらで支払ってくださいの一点張りでした。

預かり金の精算については、土曜日に郵送で明細が送られてきたのですが、『残金については、指定口座に振り込みます』と書いてあっただけで、指定口座を通知してくださいとはありませんでした。
どうやって、返金するのかな…

電気代については、もう少し粘ってみたいと思います。

どきんちゃんさん、すみちゃんさん相談に乗っていただき、ありがとうございました。

はじめまして - Mark (男性) -2005-04-04 20:18:11 削除
初めて書き込みします。
私はたぶん、けろけろさんと同県人だと思うのですが、一条工務店の和風百年F2タイプで家を建てる検討をしている者です。

もし一条さんと契約するとすれば、電気・水道代の件は事前に確認しておく必要がありそうですね。

それと施主検査についてですが、私が営業さんから聞いた話だと、引渡し前に残工事確認という手順があって、仕上がり状況を施主が確認できると言うことで、これが一般に言う施主検査に代わるものなのだと思います。けろけろさんの場合、この残工事確認もなかったのでしょうか?

それから、これは私からの質問なのですが、営業さんに説明された、契約から引渡しまでのスケジュールによると、最終仕様決定までの打合せに、後半の方では現場監督や棟梁の方も参加するとの事。けろけろさんの時はどうでしたか? 本当にこういうことをしてくれるのなら、仕様と異なる施工が行われにくくなるでしょうから大変うれしいのですが、今まで調べた中では、こうした事をしているという事例を、一条さん以外のHMでも、見た覚えがないので。

こんにちは - けろけろ (女性) -2005-04-05 11:08:15 削除
こんにちは。 Mark さん。

>電気・水道代の件は事前に確認しておく必要がありそうですね。
これは、たぶんどこのHM・工務店で建てるとしても、どこまでがHM・工務店負担でどこからが施主負担となるのかきっちりと確認しておいた方がいいと思います。

>引渡し前に残工事確認という手順があって、仕上がり状況を施主が確認できると言うことで、これが一般に言う施主検査に代わるものなのだと思います。けろけろさんの場合、この残工事確認もなかったのでしょうか?

私共の場合、なかったように記憶しています。
引渡の10日ぐらい前から、残工事がありませんでしたので…
なので、現場監督立ち会いの元というのがありませんでした。
現場監督が忙しくて省かれてしまったのですかね…

>契約から引渡しまでのスケジュールによると、最終仕様決定までの打合せに、後半の方では現場監督や棟梁の方も参加するとの事。

間取り図面の最終確認の際に現場監督は挨拶には来ましたが、
同席して確認は行いませんでした。
また、棟梁については大工工事が始まってからご挨拶をさせていただきました。
最終確認の時は、設計士の方と営業の方とインテリアコーディネータの方で確認を行いました。

仕様を詰めていた時期は、仕事が22人とも忙しくて頻繁に打ち合わせを行えなかったので最終仕様確認では間取りと設備(キッチン・トイレ・お風呂)とその色ぐらいしか確認を行いませんでした。

照明・電気配線・外壁の色・屋根の色については最終仕様確認後に日程をとって行った経緯があります。
一条の一般的なスケジュールとは異なっていましたので参考にしていただけるかわかりませんが…

ただ、私共の家を担当していただいた棟梁がすごく良い方で、
仕事も几帳面なくらいきっちりしていただいて、
現場監督が驚くほど、現場がいつもきれいに整理整頓されていました。
おかげで、工事中の機密性の数値が0.6、仕上がり時の数値が0.7と高いものになり満足のいく建物にはなりました。

ありがとうございます - Mark (男性) -2005-04-05 18:06:48 削除
けろけろさん、お答えありがとうございます。

>間取り図面の最終確認の際に現場監督は挨拶には来ましたが、
>同席して確認は行いませんでした。
>また、棟梁については大工工事が始まってからご挨拶をさせていただきました。
>最終確認の時は、設計士の方と営業の方とインテリアコーディネータの方で確認を行い>>ました。

うーん、状況によって違うのか、それとも打合せ参加は最近始めたことなのか、もうちょっと確認が必要みたいですね。

ただ施主検査にしてもそうですが、こうした手順は良い家を手に入れるための手段でしかないわけですから、結果としてけろけろさんのように
>満足のいく建物にはなりました。
と言えるのならいいのですが。

いろいろ調べてみても、やはり最後は良い職人さんに当るかどうか、のような気がしています。その点、良い棟梁に仕事をしてもらった、けろけろさんはうらやましい限りです。

ただ営業さんと話していても、その言葉の端々に、自分のところの職人さんに対する信頼と言うか自信を感じますし、実際に一条さんで家を立てた同じ会社の人に話を聞いても、勧められはしても悪い話は聞かなかったので、少なくともこのあたりでは、全体的に良い職人さんを使っているのかな、とも思っています。


  一条で建てて良かったです♪ - どきんちゃん (女性) -2005-03-19 12:00:23 削除
年末に引っ越したばかり、住み始めて3ヶ月。
住み心地は最高です!!
リビング階段&吹き抜けですが、とにかく1日中あたたかい☆
家中、どこに行っても、温度差が無いのが最高ですね。
我が家の場合は、最初から恵まれていたようで・・・
営業さんも、コーディネーターの方も(M&Mコンビで・・・)。
私達と同じセンスを持っていて、とっても良い方で、
営業さんは時々遊びに?!来てくれますが、いつも楽しませてもらってます♪
お陰で素敵な家と、外構が出来上がったと思います!

おめでとう御座います - きんせい (男性) -2005-03-22 00:23:32 削除
今まさに最高の気分で暮らされていらっっしゃる様で、羨ましい限りです。いいな〜いいな〜新居って最高なんだろうな?
きんせいは仮住まいで、近年最悪の花粉症の攻撃に、あたふたしています。
地震が起きても、ネットを(目が痛くて)見れなくて情報不足に陥っています。
お風呂やレンジフィードの型番はどんな種類ですか?
きんせいと同じ型番を使用されている方は、まだ入居していないかもしれないので、 どきんちゃん さんがパイオニアであればよろしいのですが、私の契約時では、幾つかの仕様が、体験者なしでした。
>家中、どこに行っても、温度差が無いのが最高ですね
<これってI-HEADでしょうか?
花粉症の気配はおアリでしょうか?
涙目のきんせいより(画像掲示板のHPにUPしてください)

楽しみですね♪ - どきんちゃん (女性) -2005-03-25 05:06:21 削除
きんせいさんは、現在建築中とか、打ち合わせ中なんですね!!
新居の出来上がり、楽しみですね〜♪きっと、快適だと思いますよ。
ちなみに・・・
レンジフードはNAIS(松下電工)お風呂はINAXです。
でも、パイオニアって、ナショナルグループ??(違うか・・・?!)
パナソニック??(・・?)ん??分からなくなってきた・・・ごめんなさい。
で、我が家はI−HEADではありません。
家のモデル自体が、ほぼ体験者無しでしたから(笑)
我が家のタイプは、惠森(けいしん)と言うタイプで、全国展開はまだしてないみたいです。
ですので、展示場を含めて、我が家が3棟目。
入居は我が家が初めてでしたので、いろんな問題も沢山ありました!
って、今も続行中ですけどね〜。
といっても、無垢材の割れや歪みの調整ですけど・・・。
花粉症ですが、我が家は、今のところ誰も症状がないので分かりませんが、
24時間換気システムのお陰で、あえて換気をしなくても
空気が淀んでいると感じた事はありません。
といっても、お天気の日は、窓を開けて掃除しますけどね。
ところで・・・画像掲示板のHPにUPしてください
とは、どこでしょうか??

フィルターは変わったか? - きんせい (男性) -2005-03-26 02:29:54 削除
どきんちゃん こんばんは
去年の6月ごろこのHPでレンジフィードのフィルターの書き込みがありました。
恐らく、きんせいも どきんちゃん もフィルターが3分割のものが取り付けられていて、以前の方とは異なるタイプが必要になるはずです。
たしかTENさんが教えてくれたフィルターは私たちには合わないだろうと思っていますので、契約日が近い人々同士の、情報の交換もやれたらいいのに、と思いカキコしました。(説明が足りませんでした)
一条も日々努力して、住設等、改善されていますので、同じものを使用する仲間が少ないと,格安の代用品を探すのが大変です。
24時間換気扇もフィルターを交換して性能を上げれるか、チャットできればいいのですが?、今年の花粉は強力です。
外構もここの管理人さん手本に頑張ろうと思いましたが、家人の反対にあい、業者に頼むことになりそうです。
出来が良かったら、アドレス、カキコします。
I−HEADでないのに、家の温度差が無いとは素晴らしいおうちですね!営業だけではなく、棟梁に恵まれましたね。
契約する直前まで、新しい型番が無いか、チェックしましょう!

住設 - はなこ (男性) -2005-03-30 21:49:00 削除
どきんちゃん わたしからすると夢のような生活をされていていいですね。お風呂を一条のものではなくINAXにされたのはなぜですか?またどのくらいアップしたのでしょうか。よかったら教えてください。
フィルター。。。 - どきんちゃん (女性) -2005-03-31 01:33:00 削除
我が家のレンジフードのフィルターは、フィルターと言うか・・・
2枚の金網?!のようなものです。でも、我が家は、規格品のフィルターに変えてますけどね。
理由は、金網は洗うのが大変だし。フィルターの方が油を通さない。と、売ってる人に勧められて・・・買ってみましたが。
なかなかいいようですよ!!
それから、24時間換気扇のフィルターは洗えるので・・・まめに、汚れをチェックすれば良いかな〜と思いますよ!
でも、ほんと、棟梁にも恵まれてたと思います。
惠森は大変なんですよ〜。と、毎回言いながらも、丁寧な仕事をしていただきました。感謝です!!

お風呂・・・ - どきんちゃん (女性) -2005-03-31 01:49:09 削除
お風呂もですが、我が家はトイレもINAXです。理由はというと・・・
我が家の建てた、「惠森」というモデルの標準がそれだったんです。
キッチンも標準仕様はサンウェーブでしたが、高いので吊り戸?!の様な物だけ、サンウェ−ブにして、あとは、NAIS(ナショナル)にしました。だから、我が家では、基本的に標準からアップしたって言うのがあまりありません。逆に、どこで下げるか悩みましたので。
あまり参考にならなくてすみません。
ちなみに、お風呂はINAXのXseriesのモダングリーンと言うやつです。
壁がタイルで、結構気に入ってます!

住設 - はなこ (女性) -2005-03-31 22:10:32 削除
どきんちゃん。早速の回答ありがとうございました。私、選択を間違えてました。女性です、すみません。一条オリジナルではないモデルというのがうらやましいです。一条もがんばって新住設ですとかいっておられますが、結構トラブルもあるようですし、その道の人が作ったものがやはりよいのでは?と悩んでいます。一条の新住設をすでに使っておられる方のご意見をおきかせくださればと思います。ちなみにどきんちゃんの恵森というモデルの外観はどんな感じですか?
新住設?! - どきんちゃん (女性) -2005-04-01 05:08:30 削除
新住設といっても、中身は一緒ですよ。我が家のモデルの発足は、私の地域の一条と、そのエリアの工場がプロデュースした建物なんです。
ですので、住み心地にも問題はないし、でも、全て無垢材ですので・・・問題がないとは言い切れませんが、それは、仕方がないことだと諦めて購入しました。
外観ですか。外観は、(*'へ'*) ンー古民家のような、蔵のようでもあるし・・・。
一言で言うと、和風モダンがテーマだそうです。
HPを開設したいと思いながら、すすんでいません。。。


  I-クオリティシリーズ - ポチ-ワン! (男性) -2005-03-14 21:12:08 削除
皆さん、こんばんは。いつも参考にさせて頂いております。早速ですが今回はI−クオリティシリーズの特にユニットバスについて教えて下さい。ユニットバスの使いがってはいかがでしょうか?また皆さんはどのような色をコーディネイトされましたか?汚れなどはいかがですか、めっ立ったりしませんでしょうか?質問ばかりで申し訳ないですがよろしくお願いします。
とりあずぅ〜 - みっちゃん (女性) -2005-03-26 03:44:10 削除
はじめまして
引渡しは終わりましたが、引越しの準備に追われて
まだ一度しか入ってませんが、とりあえずの感想。
ドアの開閉の時に感じたことですが、気密性が結構高そうな感じ。床鳴りがチョコッとします。大判タイルで目地が少ないのはいいです。
Iクオになって、棚にポンプ式のシャンプーが何本か置けますね。
床については、当たり前なことですが樹脂になって冷たさがやわらいだ感じです。あと他社のカラリ床に比べるとイマイチかもしれませんけど、午後掃除して夜みたら完全に乾いていました。他社のカラリ床って結構傾斜がキツイので違和感を感じる人もいるらしいですけど。
バスタブはチョッピリ深めな感じでしょうか。ウチは全員小柄なので、両サイドの金属の手かけがちょっと遠い気がします。リモコンの位置が入浴中だの頭の脇の近い所なので、イマイチでしょうか。
あと工場で見た時はダウンライトは暗そうな懸念がありましたが、
実際入ってみるとちょうどいい感じです。
ちなみに色はカフェラテで、汚れは目立たない感じがします。

お返事ありがとう御座います - ポチ-ワン! (男性) -2005-03-26 21:25:27 削除
お返事ありがとう御座いますm(_)m
工事期間が半年近くになる事が分かっていませんでしたので、昨年10月(?)に発売されたIクオが、まだほとんど実際に施工されていない事を理解しておりませんでした(汗)
そうですかぁ、汚れが目立たないのであればブラック系も選択肢に入りますね。うちは間取りの関係上1坪タイプになりそうなのがちょっと残念です。気密性が高いのであれば浴室もすぐに温まりそうですので、広くしても問題なさそうですものね。

ブラウンにしました。 - kid (男性) -2005-04-09 18:13:46 削除
私もお風呂悩みました。
花柄も良かったですが、新しい色にしたいと思いブラウンにしました。ブラックはオプションの半身浴用にしないと色の統一性が無いかなと思いました。


暮らしのデザイン 468*100

HOME

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送