印鑑のいいはんこショップ

掲示板(過去ログ14)

 
照明、エアコンの続き - さいちゃん (女性) -2003-11-08 16:36:39 削除
満タンでしたので、更に続き立ち上げさせていただきます。
うちは、1階はリビングに3馬力程度の業務用エアコン、2階は各部屋に家庭用エアコンを取り付けようとおもっています。業務用の天井取り付けタイプのエアコンは定価は120万前後しますが、インターネットの通信販売で20万ちょっとで手に入れそうです。家庭用エアコンも施主支給で量販店で安く買おうと思っていたのですが、一条インテリアで購入しないと配管工事をしてもらえないこともあるのですね。外壁の配管用の穴は一条で買わなくての開けてもらえるのでしょうか。すべて一条にたのむとバカ高だし、配管工事は近くの電気工事店にたのもうかとも思っていますが、I−HEADなので気密性が保てるかどうか不安です。業務用エアコンを取り付けられた方、御意見頂けませんでしょうか。

穴も駄目らしいっす - (男性) -2003-11-09 00:23:45 削除
今日、エアコンについて確認しました。
(1)施主支給での取付について
施主支給での取付はしない。エアコン工事は一条インテリアが施工する。例え”穴あけ”だけでも(エアコンを購入しない限り)施工はしていない。
(2)では、どこに頼めばいいのか?
一条インテリアが行うにしても、結局は出入の業者が行うことになる。他の業者に頼む場合でも、高気密住宅と言えばほとんどの業者がそのように対応してくれるはず。
(3)一条以外が構造に穴をあけることについてどう考えているか?
(I-HEADということで気密測定までしているのに、構造に穴をあけることについて)エアコン工事は家本体に関わる工事ではないため一条工務店としては対応していない。

以上です。次郎さんの情報とほぼ同じですね。納得できないので、こちらからは「エアコンの施工不良のためにI-HEADが能力を発揮できなくとも、I-HEADそのものの効果が無かったと言われても仕方がないのでは?エアコンのために構造に穴を開けるところまでは、一条として責任を持ってやったほうが良いと思う」ということを伝えました。皆さんの意見は如何でしょう?

すみちゃん、情報ありがとうございました。近々、インテリアとの打ち合わせがありますので、詳しく聞いてきます。でも、同じ地域なのにそちらは施主支給で取り付けOKですか?うーん・・・。

ケチくさいですね - まさ (男性) -2003-11-09 00:35:33 削除
お金を払うといっているのに、穴あけすらしてくれないというのは
ちょっとヒドイですね。
どうあっても自分のところから高いエアコン、高い取り付け費を取りたくてしょうがないんでしょうか?
だったら後から穴をあけても気密をとれるようなマニュアルを用意するべきですよね。
後のことは他人事で関係の無いという態度は失礼だと思います

一条インテリアが、ですかね - (男性) -2003-11-09 05:01:02 削除
一条がというより、一条インテリアが採算取れないと言ったところじゃないでしょうか。穴にしても、結局はどこかが取付しないといけないので、別々にお願いすると値段的には高くなるかもね。

ところで一条のエアコンって高いの?

高いです - トミー (男性) -2003-11-09 11:21:35 削除
一条は松下かダイキンの見積もりを出してくるようです。うちは松下で提示されましたが、エアコン本体は大型電気店に比べてかなり高かったです。しかし、穴あけが標準でないというのはびっくりしました。建築後にエアコンを付けようと思ったら後で壁に穴を開けないといけないのですね。どこのHMもそういう対応なのでしょうか?私ははじめて聞きましたが・・・・・。ほんとにびっくりです。
私は可能と言われました。 - あふりかん (男性) -2003-11-09 12:31:59 削除
初めまして。
現在I-HEAD+免震で話を進めています。
現在電気配線検討の段階ですがエアコンの施主支給は可能と返事を頂きました。
やはり設計とインテリア一条は保証を理由に難色を示していますが営業ががんばってくれまして、今の所大丈夫との返事を頂いております。
まだ安心できませんので契約時には一筆書いてもらおうかと思っていますが・・・


後付け - 管理人 (男性) -2003-11-09 16:40:04 (ホームページ) 削除
エアコン後付けの為に、アパートなどがそうであるようにあらかじめ穴を開けておきキャップのようなもので塞いでおいたりできないか?と質問したことがあります。
後から付ける予定でも付けない場合もあるし、付けるまでのあいだ気密性が悪くなる。それより、このような穴あけの工事は電気店ならどこでもできるので、柱・筋交いの位置を示した図面を渡せば問題ないということでした。
ただ、私の場合は軸組み(Fタイプ)ですので、I-HEADだと特に気密にシビアになりますから違うかもしれません。I-HEADでも後から電気店に任せた人ってまだいないのでしょうか?やっぱり不安だから、少々高くても安心を買う意味で一条インテリアに任せるのでしょうか。

エアコン施主支給の場合は穴あけだけでもやらないのであれば、後から依頼する電気屋等に渡す図面や諸注意が書いた書類一式を用意するのが筋でしょう。施主にとっても、そういった書類を一式貰っておかなければなりません。

>あふりかん さん
はじめまして。I-HEAD+免震 とは凄いですね。別スレにでも、最近の免震はどうなっているかなどの情報頂けると嬉しいです。免震の人があまりいないので、ちょっと嬉しかったです。

マニュアルは無いみたいです - 次郎 (男性) -2003-11-09 23:26:35 削除
一条のiヘッドは断熱材の部分で気密をとっているので
後から穴をあけた場合は気密施工が出来ないんじゃあないでしょうか?
それに穴は簡単に開いたとしても、水平方向にパイプを差し込むことに
なりますよね?当然防水紙も切れますが、こういった部分のシールはどうするんでしょうか?
サイディングの部分でコーキングはしますけど、コーキングだけが
頼りというのは、ちょっと心配ですよね?

エアコン工事 - シーサー (女性) -2003-11-10 11:40:46 削除
皆さん、こんにちは。

エアコンの工事についてなんですが、私の所は後付けする事にしています。営業さんが、工事に入る前に、一度取り付け業者に説明するか、工事課の方の立会いの下で取り付けすると言っていました。気密については、きちんとその場でしてもらうから大丈夫といわれています。が、この目で確かめないと安心できないので(どんな風に気密についてやってもらえるのか)、取り付け工事の時に立ち会うつもりです。

Re:エアコン - やらまいか (男性) -2003-11-10 11:56:40 削除
確かに一条インテリアで提示されたエアコン価格は高かったです。2〜3割ほどネットより高かったです。取り付け代も3万(化粧パネル有り)といまどきこの価格でやってたら受注がなくなるのでは?
施主支給での取付はできるらしい・・・ - (男性) -2003-11-11 04:16:19 削除
>2の自己レス
>(1)施主支給での取付について
> 施主支給での取付はしない。エアコン工事は一条インテリアが施工する。
>例え”穴あけ”だけでも(エアコンを購入しない限り)施工はしていない。

と書きましたが、一条さんから指摘がありましたので訂正、補足いたします。
・事前に”穴あけだけ”というのはやっていない。その理由として機種によって規格や配管位置が違うため、見た目が悪くなると大変だから。
・施主支給によるエアコンの取りつけはやっているが、指定業者が違うため(価格は)全国共通ではない。
・施工のマニュアルはちゃんと用意している。

まぁ、誤解があったということで申し訳ないです。

エアコン工事に伴う気密試験 - シーサー (女性) -2003-11-11 08:53:51 削除
昨日書き込みをした後、最終気密試験後(今日)に、エアコンを後付けする事になっている事に不安を覚え、営業さんに確認した所、エアコン工事の後にも気密試験をする事は出来るという解答でした。と、言う事でお願いしました。
工事は、必ず一条の人が立ち会うことで決まっているそうです。(I-HEADの場合)やはり、しっかり気密を取る為に確認しながらするそうですよ。

いい話を聞いたぞ - (男性) -2003-11-12 01:24:21 削除
うちもエアコン取り付け後の気密試験やってもらおうかな。
照明に関する質問はここ? - MON (男性) -2003-11-20 21:26:07 削除
こんばんは。照明に関する質問、情報もここですよね?先日、建築最終確認の打ち合わせを済ませて、後は「電気配線(照明含む)決め」を残すのみとなりました。インテリア一条さんの話では「照明は松下製が30%OFFで取り付け工賃込みで取り付け可能。施主が後日取り付ける場合は一条でソケット(2500円/箇所)まで取り付け」と言われました。何でも、電気工事の資格が無い人はソケットも付けてはいけないと言われました。みなさん照明はいかがされましたか?一条にお願いしましたか?それともネットなどで購入しましたか?
資格 - 管理人 (男性) -2003-11-20 23:37:43 (ホームページ) 削除
>電気工事の資格が無い人はソケットも付けてはいけないと
いう理由でしたら、電機屋にて1500円/箇所だったら電機屋に任せたほうが懸命ですよね。電機屋で照明買うからソケット代、工賃を無料にしてもらえるかも知れませんね。

>一条でソケット(2500円/箇所)まで取り付け
る理由って他にないのでしょうか?

なんか価格が違うー - すみちゃん (女性) -2003-11-21 00:36:40 (ホームページ) 削除
ウチは玄関だけ気に入った一条のオリジナル照明にして、他は全て施主支給にしました。
工事が必要な照明については、一条で取り付けて貰いました。照明の取り付け工賃は穴あ
け加工が必要なダウンライトでも簡単シーリングでも、一律1200円とのコトでした。
インテリア一条から買った照明もこの工賃は取られました。

簡単に付けられるシーリングなどは、自分達で取り付けするってコトで、ソケットだけ
付けて貰いましたけど、これには一銭も払っていません。

な・なんでこんなに価格差があるんでしょうか?(汗)

照明施主支給 - 照明太郎 (男性) -2003-11-21 01:57:36 削除
皆さん、こんばんは。私も照明では悩んでおります。

>インテリア一条さんの話では「照明は松下製が30%OFFで取り付け工賃込みで取り付け可能。
ということですが、トップページ(ホーム)の「PR:全照明器具が激安45〜50%引の超特価!照明プランも無料!家電・設備機器激安!」
というリンクを辿ってみました。松下製が50%引き以上で販売されています。しかも、送料無料で手数料無料とのこと。さらにメーカー1年保証まで付いているということで20%以上もお得です。
ネットショップは販売までのマージンをかなりカットしていますが、それでも利益がでるということは一条はどれくらのマージンを取っているんだ・・・
せめて「40%オフ」+「建てたHMということでの安心感」くらいで販売しないと皆、施主支給になってしまうんじゃないかな。
私も、ネットで買おうと思っています。家全体のトータルコーディネートもやってくれるみたいだし、一条より提案力もありそうでした。

照明あれこれ - マッチャン (女性) -2003-11-21 09:03:40 (ホームページ) 削除
ヤマダ電機:カタログ4割引き、送料無料、取り付け別途、消費税あり
イオン:カタログ4割引き、送料全部で1000円、取り付け別途、消費税あり
でした。私もネット購入を考えましたが、取り付けて電機がつかなかったとき、機器が壊れていたのか、配達時に壊れたのか、取り付け工事時に壊したのかはっきりしないこと、不良連絡は商品到着後、一週間以内となっている部分が気になり、地元の大型電気店に聞きました。

家一軒分の照明だと何割引きですか?と聞けば教えてもらえます。あと提案プランは、小泉産業、東芝ライディング、松下電工とも、それぞれのHPで受け付けていて一週間程度で無料で作ってもらえます。でも、提案力に関しては、簡単なアンケートを書くだけなので、万人向けのごく無難な、しかも新製品が多いなと感じました。もしこだわる場合は備考欄にかなり詳しく希望を入れるとよいと思います。

あと自分たちでつける場合ですが、配線むき出しという事はなく、シーリングっていう取り付け機器までは、住友林業、東日本ハウスでは電気配線工事費の中に入っていて追加は無しだったと思います。ダウンライトのように専門知識の要るものは、住友、東日本ハウスとも1800円でした。

照明について - ロビンソン (男性) -2003-11-21 16:22:26 削除
IDC大塚家具が穴場ですよ.高級家具を扱っているので高いイメージがありますが,照明も扱っています.なんとカタログ5割引です.ネット並でしょう?
地域差でしょうか? - MON (男性) -2003-11-21 21:34:47 削除
私のところの一条ではオリジナル照明は紹介してくれませんでした。松下電工のものだけです。一応、インテリアコーディネーターに提案してもらいましたが満足のいくものではありませんでした。それに電気配線も少なく、オプションでかなり付け足しました。私も照明は施主支給で考えてみます。でも「保障の関係があるのでシーリングファンとダウンライトは一条に任せてください。」と言われました。シーリングファンって定価では結構高いですよね?やはり、施主支給が多いからかな?同じ一条でも照明の価格まで違うとは!?地域差はともかくとして同じ地域で差が出ていないことを祈ります・・。


  解約しましたよ - (男性) -2003-11-08 16:27:35 削除
私は、解約しました。
仮契約金の100万円はすべて帰ってきました。
丁寧に、振込み手数料も一条さん持ちでした。
皆さんと同じで土地の調査書も作って頂きました。
パース図とか見積書はすべて返却です。
営業の方はとても良い方でした。

セゾンFで話しを進めていましたが私の考えと合いませんでした。
一条の営業トークでよく車の例えが出るんですが
セルシ○だとかマー○Uとか引き合いに出るんですが
私にはよく判りませんでした。
私は、現在新居を建築中ですがHMではないです。

まじっすか - かりくび (男性) -2003-11-08 17:10:57 削除
私も解約の方向に向かいます

RさんHMではないといいますと、地元とかの大工さんで建てていらっしゃるのですか?

私もHMと交渉するのは辞めようと思っています

それもアリかもね - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2003-11-08 22:38:05 削除
HMで作っていると、自分の希望通りには行かないことは良くある。
そりゃそうだ。HMのルールで作ってるんだから。

しかし施主は勉強するごとに知識を付けていって「ひょっとしてHMに頼らず
とも建てられるのではないか?」と思ったりする。

その施主が本当の知識を持っていって言っているのなら良いけど、思い違いだった
って気づいたときには、「わかりやすい」HMに戻ってきたりしてね。

人それぞれです。

フルオーダー - まさ (男性) -2003-11-09 00:29:59 削除
なんだかんだ言っても、フルオーダーは相当大変じゃないですか?
せいぜい設備の一部を気に入ったメーカーに変更するぐらいが
関の山じゃあないでしょうか?
でもそれってフルオーダーとは言いませんよね?
一条だって、金をかけるつもりがあるなら、無理なことはほとんど無いと思います。
ただしメチャクチャ世間相場より高くなりますけどね。
一条の価格・品質は海外生産の共通部品を金太郎飴と言われながらも
使い続けているおかげなんですから。

解約しました - (男性) -2003-11-09 08:40:34 削除
解約率は高いそうですよ。こういうのはライバル社にお聞きするとわかります。他社で仮契約というと、おおまかな設計も終わり、仕様もある程度きまって金額もでていますが、一条の場合は、なんにもなしの状態で平気で仮契約をとり、他社との交渉を切らせますよね。だから、こじれてダメになるケースも多いのだと思います。
完全オーダーメイトではないですが、仮契約までにある程度の図面と仕様をきめ、契約までに完全に図面を仕上げることを条件に交渉すれば、H日本ハウスでは、ほぼオーダーメイドが可能でしたよ。

吟味する事は必要です。 - 迷い (女性) -2003-11-09 13:47:43 削除
お久しぶりです。
他社を充分知らずに仮契約をして、契約しがちですが、
他社も同時に吟味する事は必要ですね。
本当に、自分が建てたい家はどういうものか?
をよく考える事です。

うちは、仮契約解除し、他社で話を進めて来ましたが、
建つ家は南欧風になりそうです。
明るい外観は、憧れだったので今では満足しています。

内装なども、一条の無垢にこだわっていましたが、
フローリングなどは無垢ではないですから、
結局、こだわる必要もないように感じました。
外観も、いろいろ考えましたが、自分のイメージに合わないと感じつつも、
仮契約を断りづらい気持ちがありました。
仮契約解除は、営業が信頼出来ない事が理由でしたが、
後から考えると、一生住む家です。
自分が、住みたい外観や、欲しい設備の家に住みたいと思いました。
高い買い物で、一生住む家なので、仮契約解除に気兼ねなどせず、
自分の心と話す事が必要と思います。
他社は、確かに、自由にオーダーメイドという事は、もっとできるようです。



地元工務店で - R (男性) -2003-11-10 08:45:12 削除
かりくびさん、私は地元の工務店さんです。
輸入住宅の2×6です。
一条さんとの話し合いではビルトインガレージのセンスの無さに
がっかりしましてやめました。
それと、お風呂の選択肢が無いのも?でした。
サッシ等も一条さんと同価格でアルミクラッドも
使うことが出来ました。
後、見積り書の明細が無くすべて○○一式という表記に納得が
出来ませんでした。


私も - トミー (男性) -2003-11-10 08:47:09 削除
私も解約を考えています。最初にモデルルームをみて、ムク材を多用したシック雰囲気を気に入っていたのですが、自由設計といいながら、自由度はかなり低く、エアコン用の壁の穴開けも一条でエアコン買わないとしてもらえないなど、企業の姿勢に疑問を感じます。営業の方がいい人だっただけに、残念です。
いろいろ - (男性) -2003-11-10 16:56:17 削除
契約前の迷っている段階の方に抽選は有利に出来ているみたいですね。仮契約を解除するとき無理だと粘られたら、県の消費者相談窓口に○日に行って相談してみます。というと返金してもらえたそうです。それと、解約に応じるときでも「翌月の○日まで自分の成績があるので払い戻しを待っていただきたい。これは個人的なお願いです。」ってマニュアルどうり言うそうです。
いいですよって言ってしまいそうですが、よーく考えてみたら、ありがとうの電話が入るわけでもないし、次の支払いに当てる大事なお金だから、縁の切れ目ってことで何いっとる!と即返金ですね。

訂正 - (男性) -2003-11-10 18:31:44 削除
そういう営業も中にはいるってことで、全員がそうではないはずです。でも一月待ってはマニュアル。床柱いいですね。皆で眺めたいからと先に貰ってしげしげと眺めるのはどう?
そんなに悪質じゃあないですよ - 次郎 (男性) -2003-11-10 18:52:52 削除
最近はここの掲示板も一条の悪口みたいのが増えているようですけど
そんなことは無いですよ。
仮契約という制度を使って、断りにくくさせるのも
単なる営業テクニックの1つですし、珍しい話ではありません。
それにお客さんが断ってきた時に、多少粘るのは当たり前じゃあないですか?もしそこで何も粘らなかったらその人は営業じゃああにですよ。

仮契約中の解約でお金が返ってこなかったなんて聞いたことないですよ
噂で聞いたことがあるという程度じゃないですか?
おそらく直接返ってこなかった人を知ってる方はいないんじゃあないですか?

床柱 - 管理人 (男性) -2003-11-11 01:03:50 (ホームページ) 削除
常識的に考えて解約したら、床柱は無理でしょうが説明不足ですね。ただし、運搬費等は含まれていませんので注意が必要です。

見学行ったら、抽選がありもしかしたらカップボードや床柱などが当たるかもしれませんと勧めて、当選したらそれが貰えると思ってしまうかもしれません。
一条の抽選でなく一般的な、何かに参加して抽選で当選を考えた場合ですが・・・

応援はしてないですよ - 管理人 (男性) -2003-11-11 22:04:52 (ホームページ) 削除
>一応営業に交渉してみますが、私もムリだと思っています。
すいません、AUさんに「きっと大丈夫だ、頑張ってと」という意味ではありません。「きっと無理ですので、諦めてください。でも、一条もしっかり説明しないと勘違いする人いるし、そんなの書いてない(聞いてない)と言う人がでるので事前に伝える必要があるね」っていう意味です。

>でもどこかのHPでカップボードを持ち帰ったというような書き込みを見たことがありましたので・・・
一条で建てた人じゃあないですか?

当選品 - プチバトーのファン (女性) -2003-11-11 23:53:08 削除
2月の話で、記憶が曖昧ですが、(我家でも床柱当選しました)確か「一条で建築する方に限り」と、条件があったような気がします。


そんなコトないですよ - すみちゃん (女性) -2003-11-12 17:17:14 (ホームページ) 削除
誰にで床柱が当たるてコトはないですよ。
だって、ウチは当たってないですもーん(涙)。

床柱は全員当たり - やんぼー (男性) -2003-11-12 17:22:37 削除
床柱は全員に当たると確かに営業から聞きました。
見学先の工場によって違うんですかね。

もう少し角を取ってください - まさ (男性) -2003-11-12 20:02:18 削除
ご自分の思惑と違う理解のされ方をしてしまって
不愉快なのかもしれませんが、もう少し穏やかにお願いします
そうしないと、お互い不愉快な思いをしてしまいますし
どこかの掲示板のように荒れてしまいますから・・・

印鑑のいいはんこショップ
  そう感じますよね - ししまる (男性) -2003-11-06 15:27:19 削除
私は契約まだなんですが、一条だと家作りは面白くないと思っています。
家を作るというより、家を買うって感じですよね。
オーダーメードではなくイージーオーダーって感じで、既製品よりはいいけどオーダーメードにはかなわん、みたいな。
反面、展示場ほぼそのまま出来そうな安心感はあります。
嫁さんといろいろ考えてるんですが、他HMだと追加追加で見積金額よりオーバーになるだろうけど、考える楽しみはある。
一条だと追加がしたくてもあんまり出来ないから結局予算に収まるんでないかなと。

ぼうさんは面白さを選ぶなら、建築家って言う手もあったんではないでしょうか?
完成ドリームハウスではないですが、いろんな面白いことが出来そうですもんね。

とかいう私はいまだ迷っていますが… あ〜どーしようかなっと。

完全オーダーは僕には無理だ - (男性) -2003-11-06 21:15:42 削除
>一条の図面もちゃんとした設計士が・・・
そりゃあ、一匹狼でされている設計士にはかなわないでしょう。設計士といっても建築家目指しているような人はいないと思いますよ。施主の希望を聞いて図面を興すのが仕事、と考えたほうがいいと思いますよ。

別に一条に限らず設計事務所に作らせた図面と、HMの設計した図面を比較するのはどうかと思いますよ。でなけりゃ、誰もわざわざ高い金を払って建築家に頼む必要は無いわけで・・・。

>つまらないから金返せとはいえないし・・・
満足していないのなら言えばいいじゃないですか?そういう契約でしょ?迷うことはないと思いますよ。僕は結構楽しいですけどね。それに今でも大変なのに完全にオーダーメイドなんて、とてもとても。

設計士さんも - 雪男 (男性) -2003-11-06 22:50:32 削除
設計さんも,色々いるのだと思います。
幸いにも私のところを担当してくれた設計さんは,とてもセンスの良い人で,私たちの希望を的確に具現化してくれました。

あと,ウチの場合は,
> 反面、展示場ほぼそのまま出来そうな安心感はあります。
が決め手だったと思っています。あれこれ考えると発散しそうだったので。。(^^;;

建築家も当たり外れが激しいです - 次郎 (男性) -2003-11-06 23:24:55 削除
ドリームハウスやビフォーアフターを見ると
建築家の家というのもどうかと思います。
中には決して住みやすいとは言えない家も見かけます。
ただトータルコストは建築家+工務店も一条
も似たようなものですので、しっかりした考えがあって
メリハリをつけたいなら、建築家の方が良いかもしれませんね。
でも、あまり考えずに大失敗をしたくないなら、一条が良いと思います。

家造り - きた (男性) -2003-11-06 23:58:24 削除
家造りはうまく噛合って回り始めると楽しいです。でも歯車が合わないとかなり辛いものがあります。営業、設計士、工事監督、歯車はいろいろです。すでに楽しくない、営業が・・設計士が書いてるの?というような図面しか出せない状態なら、はやめに設計士、営業を変えてもらいましょう。それと加圧注入にこだわらないのなら、他社のハウスメーカーとも商談されてみてはいかがですか。
いろんなHMを覗いてみるのも - ピカポン (女性) -2003-11-07 09:00:56 削除
私も一条工務店と仮契約して、本契約まで3年、その間、幾つもの(6社位?)HMと交渉してきました。最初は、間取りといっても漠然とした案しか持っておらず、一条工務店の設計士の提案する間取りにも全く納得できませんでした。本命HMを決めかねていた頃、いろいろなHMにプランニングをしてもらいイメージも膨らんできて、住○さんと本契約しました。でも、住○の設計士は、実力はかなりある方で、発想は大変面白かったのですが、理想論ばかりで、なかなか私たちの意見がストレートに取り入れられなかったので、契約を解除して最終的には元の鞘に納まったという感じです。一条の営業さんには、設計士さんのプランニング力の物足りなさを伝え、間取りの原案はこちらで用意させてもらいました。いろいろなHMの案が集約されていて私たちも大満足の家が完成しました。ぼうさんも自らの目を肥やし、間取りを提案してみてはどうでしょう。
後悔しないように - たいたい (女性) -2003-11-07 10:20:27 削除
我が家は展示場&オープンハウス&雑誌&HM巡り、マイホームデザイナーで理想の間取りの追求を2年重ね、結局、選択や自由度の比較的少ない一条にしました。
完全オーダーもかなり検討しましたが、完成イメージがいまいち湧かなかったこと、各ショールームに行ったりの手間が大変そうだったこと〜でやめました。
一条にしたのは、完成後のわかりやすさと基礎や部材への自信を感じたことです。

4社に設計を依頼しましたが、比較しても設計力はにはそれほど不満はありません。間取りは自分でも素人なりにかなり考えたので、自分が提案した間取りに近いものができました。しかし一条の規定から外れるような、例えば階段の手すりは3段目からにして2段までは手すり無しがいい〜などはできないといわれました。
総建築費は、色々と見たせいで目が肥えて、あれこれと付けてしまったため、オプション内外でかなりかさみました。
ただ、設計の基本である現場周辺環境の把握(上下水の確認、土地の勾配〜)に対しあまり重要に考えてあるとは思えず、見落としやミスも多かったです。

皆さん、仮契約〜本契約までかなりの時間を取っているようですが、私は営業さんから、仮契約から本契約まで3ヵ月が期限です、と言われました。それで設計をせかされた覚えがあります。


かけひき - きた (男性) -2003-11-07 11:08:58 削除
仮契約から本契約までの期間は一年と仮契約書に明記されていました。それ以上掛かる場合は、解約が基本だそうです。(実際には話しが進んでいる場合、そのまま解約なしで進むでしょう)
3ヶ月までとか、仮契約をしないと間取は書かないというのは、営業さんの駆け引きだと思っています。間取を書かないと言われたら残念ですが縁が無かったんですね。私たちはとても建てたいのだけど、両親が間取を見てから決めると強くいうので・・・と打ち切りの可能性を出すと、書いてくれる、そんなものだと思います。
仮契約金100万も、そんなにかかるなら、今はまだ早すぎると思うので、他社さんでもう少ししっかり基本を勉強してきますね。半年以内に建てるつもりなので、そのとき、縁があったらまたお願いします。こういうのもありだと思います。

かりけいやく - ゆきだま (女性) -2003-11-07 12:57:37 削除
仮契約中なのによそも検討してもいいものなんですか?
仮契約してる意味がなくなると思いますが??

契約 - ししまる (男性) -2003-11-07 13:32:39 削除
仮契約ですが、最近は解約が多くて仮という形はあまりとらないそうです。
でも施主側としてはあくまで仮なわけですから他HMで同時検討してもいいんではないでしょうか?
仮契約はあくまで心理的に断りにくくするための方法だと思っています。
日本人って断るのが苦手ですもんね。
色んなHMから情報とプランを仕入れて自分にぴったりのプランを手に入れるっていうのがいいんでは。
各いう私もその様にしておりますが。
仮でいいっていうてるんですから、あくまで仮でいいんではないでしょうか。

仮契約はキャンセル自由 - 次郎 (男性) -2003-11-07 17:28:55 削除
仮契約中はキャンセルしてもほぼ全額帰ってくるはずです
敷地調査など(地盤調査ではない)の実費のみというふう
に言われました。
どうも営業の話では冷やかしの客、単なる当て馬にされるのを
避けるためのようです。
それだけにしては、ずいぶんと高すぎると思いますけどね。

契約 - ししまる (男性) -2003-11-07 18:39:28 削除
かりくびさん>
仮契約してないですよ。
うちは仮が無いっていうように聞いています。
でもプランも何種類も出していただいてます、ありがたいことです。
でもそれはそれ、いい家に住みたいのでいろいろ検討中です。
本契約一直線なんで迷っているところなんです。

HM - ししまる (男性) -2003-11-08 00:26:09 削除
こんばんは、他HMですが。木造・2×4いろいろです。
○成・ミ○ワ・東○本・住○・工務店・積○などです。
各HMにはいい点や悪い点(気に入らない点)がありなやみどころですよね。
一条は最終選考に残っており、後はこちらが決めるだけです。
今週には決めようかなって思っております。

実費徴収 - 管理人 (男性) -2003-11-08 01:17:34 (ホームページ) 削除
>敷地調査など(地盤調査ではない)の実費
って何が含まれるのでしょうか?交通費・社員が調査した時間×時給でしょうか?
はっきりしにくい内容なので、これもまた揉める原因ではないのでしょうか?
私はてっきり全額100万円戻ってくるものと思ってましたが、それじゃあ割に合わないので実費のみ徴収となったのでしょうか。

そこは… - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2003-11-08 01:34:11 削除
書類を申請するときの手数料とかでしょう?
確か、一条の社員の移動や通信、労働の部分は含まれないという説明を受けた記憶が…

あと、何枚間取りを作らせてもそれも費用には入らなかったはずです。

それもテク - きた (男性) -2003-11-08 10:15:07 削除
メモでいいので、現時点でいくらの費用を使いました。という分掌を取ると、返してもらえないのを防げると聞きました。金銭がかかることをするときは、施工主の了解を得て毎回メモにいくらですと残してもらい、解約のときは、そのメモをつけていつまでに返してくれるのか明記してもらえばよいのではないでしょうか。

仮契約をすると他社を断ってといわれますが、断る必要は無いと思います。もし一条の費用がとんでもなく上がってしまったときやコケタトキ、一から他社とするのは時間の無駄になるとおもいませんか。

実費とは - すみちゃん (女性) -2003-11-08 12:59:23 (ホームページ) 削除
解約した時にもめたくなかったので、仮契約金を払う前にどういうのが「実費」の項目に
あたるのか聞いてみました。土地の測量費や、何かの申請書(ウチは該当がなかったんで
詳しくは聞きませんでした。事前に一条に地目の変更をお願いされた場合のコトなどではない
かと?)に使われた切手代や収入印紙代、手数料など、一条が自分のトコ以外に支払った
費用を実費とするそうです。設計費や地盤調査費、営業に支払う費用などは、実費には含
まないとのコトでしたよ。

まぁ一条にしてみたら、解約されて結果的にただ働きになってしまうのは仕方が無いとし
ても、余所に払ったお金だけは回収していでしょうからねぇ。

私が交渉していた複数のHMはいずれも、ある程度話しが進んだ段階で、「これ以上の
打ち合わせは仮契約を結んでから、他のHMは断わって下さい。」って言われましたから、
こういうのは一条に限ったコトではないみたいですね。

一度断わったHMでも、もう一度行けば喜ばれると思いますよ。断わりの電話を入れた
HMの営業さんの中には「もしもこれから打ち合わせをして、万が一ダメになった場合は、
いつでもお声をかけて下さい。」という方もいらっしゃいましたから。

一条さんへ - (男性) -2003-12-06 15:18:28 削除
一条らしくない家をつくってくれって頼んで、他社のカタログの切抜きを渡して、これと同じでって頼みました
なんと出来あがった図は最悪!! 写真と全然違うし・・  外観は何でもできると言うのはウソですよね

あの骨組みや防蟻処理は魅力でしたが 外観のセンスの無さには恐ろしさを覚えました

一条の営業及びプランナーってやばいかも・・ どこが気に入らないんですか??だって  お前らのセンスそのものが気に入らないっつうの・・ 早く気づけっつうの!!
できないならできないって言ってくれ 即解約するから 早く百万返してくれ ウチの考えとおたくの考えが違うんだから、早く気づいてね

合う合わない - マッチャン (男性) -2003-12-06 19:49:34 (ホームページ) 削除
プランナさんたちがヤバイのではなくて、単にプランナーのセンスと貴殿のセンスが合わないだけかも知れません。少しでも本気で一条を検討する気がまだあるなら、すぐに担当を変えてもらうよう申し出てみてはどうでしょう。2.3人変えてみて、それでも合意に至らなければ、それは一条が得意とする家造りと貴殿の望む家が単に合わなかっただけだと思います。

仮契約を解除するときは、「解約手続きに入る」と一言、伝えれば事務手続きに入ります。土日をはさむと遅れるので、事前連絡の上、平日訪問すれば即終わりますよ。

我が家は間取で合意せず解約しましたが、骨組み、蟻処理以外にも一条は良い部分、惹かれる部分がたくさんある家造りをされている会社だと思います。でなかったら、とっくにつぶれてますって、ね。(笑)

仮契約は簡単みたいですよ - (男性) -2003-12-06 22:42:12 削除
>18
仮契約の解約は簡単みたいですよ。心配することは何も無いし、一条からのアクションを待つ必要はないと思いますよ。やいやい言われたときはここで相談に乗りますよ。

で、マッチャンさんの言うように自分のセンスを全てと思わないほうがいいですよ。センスと言うものが1つに縛られるなら、音楽も、ファッションも、絵もジャンルは一つしかないということになるでしょ。そんなつまらない世の中って面白いですか?


  だまされた。 - 太郎 (男性) -2003-11-05 18:39:30 削除
はじめまして、皆さんに聞いてもらいたくて書き込みをします。わたしは、今年の6月に一条工務店で家を建てました。2年ぐらいかけて営業マンと打ち合わせ、資金計画をたててきました。去年の10月から建てはじめました。そしてやっと今年の6月に完成しました。ところが、登記書、権利書がいつまでたってももってきてもらえず不安になり営業マンにきいてみるとお金が足りないので(600万)それをはらってもらえないと権利書は、わたせないと回答があり困惑しました。こちらは、2年の間資金計画をたてて融資も最大うけているためこれ以上借りることもできませんし、どうしたらいいのかわからず、営業マンと話をしてきました。約4ヶ月同じはなし(一条:払ってください。 私:払えません)の繰り返しで今日弁護士から、請求がきました。こんなひどいやり方はないと思いませんか?元はといえば、最初に間違えた会社に責任があると思うのですが?こちらは、営業の言われたとおりにやっただけで、家が建ってしまったいまとなっては、いらないともいえないし、資金計画内でやりますといいながら、建ってしまってからお金が足りないとかいわれてもこれは、完全にだまされたみたいで、家族みんなで途方にくれています。弁護士を立ててきたし私はどうしたらいいのでしょうか

大変ですね - 次郎 (男性) -2003-11-05 19:16:10 削除
大変なことになってしまいましたね。
ただ不思議なのは、資金計画云々よりも、見積もりはどうなっていたのでしょうか?
普通に考えると600万円ものオーバーなんて考えられないんですよね
追加工事だったら600万円なんてそうそうかけようが無いし。
それとも融資金額が予定よりも少なくなってしまったんですか?

大変です。 - 太郎 (男性) -2003-11-05 20:03:49 削除
見積もりはそのままで、前住居売却の際残債処理、諸手続き費用を含んでの資金計画だったので、その費用を営業マンが見落とし最終決算の際に判明したという感じです。事前にわかっていれば資金内で仕様を落とすなり考えは、いろいろありますが、’出来ました。お金足りませんでした。払ってください。’では、どうする事もできません。何か良いアドバイスがあれば宜しくお願いします。融資金額はそのままでした・
法律の名のもとに - 管理人 (男性) -2003-11-05 21:15:12 (ホームページ) 削除
>前住居売却の際残債処理、諸手続き費用
こういった資金計画については、単純に考えると一条営業マンの仕事ではないような気がします。ただ、前住居売却に関して営業マンに相談されており、それらも含めて資金計画を2年もの間考えてこられたということなので、一条に責任がありますよね。ただ法律の元には責任はないでしょう。

単なる見落としだったんだと思いますが、言い方を変えると600万円分余分に購入させる為に、諸費用を黙っていて建てる前は資金内におさまると言っておきながら、建ててしまってから徴収にくるという詐欺行為にも取れます。
先ほども言いましたが、弁護士が出てきて法律を語られたらどうしようもないのかもしれません。法律を出せば勝てるのを前提に弁護士を立てているはずですから。

ちなみに私は、つなぎ融資の関係で(理由は忘れた)でお金が戻ってきますと営業マンから連絡があり、10万くらいかなラッキーと思っていたら、100万近く戻ってきました。つなぎ融資関係でそんなに浮くとは思えないので計算違いなどもあったのかな〜と思ったりもしました。ただ、私の場合良い方に出たのでそれまででしたが・・・600万円は大きいですよね。

どなたか、良い相談窓口などご存知ではないでしょうか?

有難う御座います。 - 太郎 (男性) -2003-11-05 22:23:27 削除
ご意見有難う御座います。いちサラリーマンにとって600万円は本当に大金です。相談窓口等アドバイスあれば教えていただければありがたく思います。宜しくお願いします。
ちょっと分が悪いですね - 次郎 (男性) -2003-11-05 23:40:04 削除
いくら前の残債の清算ががあったとはいえ600万円の誤差は大きすぎますね。
ここでちょっと疑問なんですけど、資金計画の中で、
前のローンの残債・売却価格・一条への支払い金額とか見なかったんですか?私にとってはすごく不思議です。

こういった掲示板で素人が下手な法律論を振りかざすのは適切ではないと思いますので、控えさせていただきますが、やはり専門家に相談した方が良いと思います。
市役所や県で無料の法律相談とかをやっていますので、一度相談してみてはいかがですか?
時間は短いので、要点等をまとめて行った方が良いですよ。
細かい経緯などがわかれば良い案や落し所が見つかるかもしれません。

無料法律相談 - 管理人 (男性) -2003-11-05 23:54:16 (ホームページ) 削除
Google(http://www.google.co.jp/)で「無料 法律相談 住宅」で検索すると結構相談窓口があるのがわかります。
次郎さんがおっしゃるとおり市や県に必ずといっていいほど窓口がありますね。
時間もあまりないと思いますが、頑張ってください。

一条に相談してみたら? - 宴@仕事中・・ (男性) -2003-11-06 05:52:00 削除
ここまで話がこじれたら、一営業マンに相談しても無駄でしょう。
営業所のトップやお客様相談センターは何といっていますか?
弁護士が動いているのであれば先方も状況は把握しているとは思いますが、もし何もアクションを起こしていないようであれば念のため確認されては如何でしょう?難しいとは思いますが、何か案が出てくるかも知れませんし。どうか頑張ってください。

私も営業の資金計画の甘さには泣かされたことがあります。家本体以外の資金計画に対するアドバイスに関しては、大手の不動産業者の営業と比べて頼りないかなと思うことが多かったです。残念だけど。

がんばります。負けません。 - 太郎 (男性) -2003-11-06 07:28:51 削除
有難う御座います。営業所のトップの人も結局営業マンのミスは認めたのですが、’営業マンには、それなりのペナルティーを科しましたし誠意を持って謝りました。でもかかったお金は払ってもらわなくては’というような答えで責任を営業マン一人に押し付けて逃げているような感じがします。わたしは、その営業マンを信じて(一条の代表として)接していたわけですから、営業マンのミスは、会社のミスだと思うのですが?私にも確認を怠ったというミスもありますが、一条さんは、不動産のプロでわたしたちは、素人なのでもっと説明をしてくれても良かったんじゃないかとおもいます。がんばります。
取り急ぎ - Ten Soichi (男性) -2003-11-06 10:09:52 (ホームページ) 削除
楽しみに建てた家が、最後にこのようなことになって大変ですね。
いずれにしろここまできているのであれば、次郎さんが言われてるように
どの市にも法律無料相談というのがありますから、まずは、そこで相談されるのがよいと思います。
ただ、相談窓口が、開かれている日が、決まっていると思いますので、
住んでおられる市役所に、住宅建築に詳しい弁護士の方がおられる日を確認されたがよいと思います。

この内容だけでは、分かりませんが、まず契約されたときの建築工事請負契約書に金額と
支払の方法が記入されていると思います。
次に、その後の追加については、都度追加・変更工事請負契約書が出されているはずです。
(これらには、注文者と請負者の印が押されています。)
完成間際まで、それらがなくて、いきなりこれが落ちていましたと言われた場合
どうなるのかということだと思います。請負契約書には、見積内容も記載されていますから
その項目を見て、注文者が気づくことも出来るのであれば、確認をしなかったという責任が
問われるかもしれません。一方、一条側は、そのようなものがあったことはすっかり失念していて、
業者に支払をする段になって、気づいたということだろうと思いますが、
最初から、分かっていれば、それなりの資金計画ができていたはずですから、
太郎さんが言われるようにグレードを落とすとか、場合によっては
一条での家づくりはしなかったかもしれませんし、基本的なことに関わることだと思います。
一条の責任は、非常に重くなってくると思われます。
営業マンが、一条の中でどのような説明をしているかも焦点になると思います。
4ヶ月交渉をしてこられたようですが、この間、一条社内でどのように説明されていたのかです。
多分、この件は、一条側が、事実を把握して、太郎さんが納得できる案を出さなければ、
契約書も出来ていないし、調停にかけて解決する道を模索することになるのではないかと
想像します。請負契約書に書いてないのに、故意に引渡しを延ばしている不利益を
どのように評価するかといった問題もでてくるかと思います。
私も専門家ではありませんし、文面だけでは判断できませんが、
くれぐれも最初は、市などの相談窓口がよいと思います。
必要があれば、そこで適当な弁護士を紹介してもらったがよいかと思います。
弁護士さんの選定もよく確認されてされた方がよいかと思います。
大変ですが、頑張ってください。

前のお住まいの処分費が抜けていたということなので・・ - (男性) -2003-11-06 21:25:57 削除
>契約されたときの建築工事請負契約書に金額と
>支払の方法が記入されていると思います

前のお住まいの処分費が抜けていたということなので、一条との契約書には記載がない部分だと思います。確かに、家作りのプロに相談しているということは、一切合財トータルでサポートしてくれると期待してしまいますよね。

宴さんへ - 次郎 (男性) -2003-11-06 22:48:43 削除
いくら住宅メーカーとはいえ一切合財トータルサポートというのは
厳しくないですか?
太郎さんのケースがあまり詳しくかかれていないため、微妙ですけど
普通に考えると前の家の売却価格とローンの残債の関係で600万の
計算ミス?が出てしまったように思います。
ただ一条は家造りのプロでも不動産売買・金融のプロではないので
そこまで求めるのはちょっと酷ではないですか?
だって家を売却するのも、ローンを借りるのも施主じゃないですか?
別に一条に前の家を売却するのでも、一条から住宅ローンを借りるわけでもないですよね?
まあ当たった営業が悪質なのか無能だったのも原因なのは間違いないんですけどね。

なるほど - Ten Soichi (男性) -2003-11-06 23:48:38 (ホームページ) 削除
ということは、資金計画は一条の営業マン相談して作成しておられ、
残債処理、諸手続き費用の見込み違い600万円ではなく、まるまる落としていたということですか。
見込み違いであれば、600万円もの差額がでるような計算をした責任も問われるのかなと思いますが、
まるまる落したことの責任の程度が争点になるのでしょうか。
具体的に、営業マンが資金計画にどの程度関わっていたのか、それを説明できるような資料があるのか。
故意に落としているのであれば詐欺になるだろうし、故意でなければ、
太郎さんとの責任の割合が問題に。
限られた文章では、微妙なところは分かりませんし、推測で書くわけにもいきませんので、
相談窓口に行かれるのがよいと思います。

誤解しまっせ - (男性) -2003-11-07 01:47:38 削除
>いくら住宅メーカーとはいえ一切合財トータルサポートというのは
>厳しくないですか?
そうなんですよね。たいていの営業サンは「おまかせください」って言わんばかりに相談に乗ってくれるものと思いますが、基本的にHMが直接関わる部分以外は「施主の責任で」ということになると思ったほうがいいと思います。つまり家本体以外で何かあっても「わしゃ知らんよ」というのがHMのスタンスです。当たり前と言えば当たり前なのですが、それならば最初から口出ししないように徹底してもらいたいものですよね。誤解されている方も多いんじゃないでしょうか。

頑張ります。 - 太郎 (男性) -2003-11-07 07:30:40 削除
皆様ご意見、アドバイス有難う御座います。わたしも書き込みをしたときは、怒り、不安などでおちこんでいましたが、皆様の励ましやアドバイス、書き込みをしていろいろな方に知ってもらったことで気持ちが楽になりました。先行きは、暗いですが家族みんなで気持ちだけは、負けないように頑張っていきたいと思います。これからもいろいろなアドバイス、ご意見ありましたら、宜しくお願いします。
有難う御座います。 - 太郎 (男性) -2003-11-10 19:22:39 削除
裁判も考えたのですが、弁護士に聞くと10:0には、絶対にならないらしく法律と言うものが、大体強い方の見方みたいで、最初の私の確認義務(営業の出来ると言う言葉を信じて任せていたのですが)を指摘されました。第三者から見れば家という高い買い物をする場合資金を確認しないのはおかしいのかもしれませんがこちらにしてみれば、‘大丈夫で来ますよ‘と言う繰り返しの言葉に安心して任せきりにしていた事をいまさらですが後悔しています。裁判になっても、弁護士費用、時間、負けたときの事を考えると一条側の要求を(悔しいですが)のむしかないのかなと思います。
会社の信頼度 - T−M (男性) -2003-11-10 22:39:11 削除
営業の(大丈夫です。任せて下さい!)を、信じるからこそ、(一条)にお願いしたのに・・・と言う気持ちすごくわかります。
一条なら、そうしたミスは無いだろうと言う安心感も、工務店でなく、住宅メーカーを選ぶ大きな要素の一つですよね。
HPで(全国建設企業中、第2位の経営健全度)を、誇るのであれば、(営業マンと会社の信頼度)もぜひ誇れる会社であって欲しいですね。

なくした信用はおいくら? - 管理人 (男性) -2003-11-11 00:52:43 (ホームページ) 削除
一条もここで折れておかないと、一条は、「建築・施工・税金・資金関連の知識を身につけた人でなければ、安心して依頼できない会社」
という見方をされても仕方がないのではないでしょうか?
客の無知を逆手にとって、キャパを超えた買い物をさせ、知識がないものが悪いんじゃ〜、でもうちの社員も悪いのでペナルティーを科しました、別に会社に入る金は同じ・・・

そんな、イメージにしか見えません。もちろん、われわれも太郎さんの言い分しか聞いていないのでなんとも言えませんが・・・法律も強い方の見方ってのも納得いきません。
10:0にはならず9:1になった場合は60万円の支払いで済むというのなら、10:0になる方法を探して引渡を延ばすよりベターだと思います。
一条工務店は600万円の為に、かなり大きな信用をなくしてしまったような気がしますが・・・

どうなってるのですか? - ゴンチャン (男性) -2003-11-20 18:21:44 削除
最近書き込みがありませんが、どうなったのでしょうか?結果がしりたいです。もしかして、会社から圧力でもかかっているのですか?この掲示板は、会社の人たちも見ていると書き込みがありましたし、そうならば、問題だと思います。はっきりした結果が知りたいです。
どうなってんだ? - さぶ吉 (男性) -2003-11-20 19:03:32 削除
一条が圧力かけてる? そりゃーずいぶんひどい会社だな・・
東京で第2位だって自慢してたが・・ 詐欺師業界の第2位か・・・

契約後の金額の変更は、払わなくていいと思いますよ。 だいたいなんで差額600万も出るのですか??

一条で建てるのは、止めたほうがよさそうですね。。

 
税務署の確認、査定(?)って難しそう〜 - たいたい (女性) -2003-11-05 09:18:17 削除
引き渡しが近いこともあり、登記事務所から先日電話がありました。
共働きなので我が家は共有名義にする予定なのですが、その場合の登記の持ち分の割合(例 夫:妻=7:3)はどうするかという話になったのですが、共有名義の場合なんかややこしそうですね〜。
家が建って1〜1.5年後に税務署から調査が来るそうですが、最初に決めた名義の割合でちゃんとその後払っているか説明できるようにしておかなければならないそうです。
税務署は夫婦といえども税法上は他人とみなすそうで、例えば7:3で払うと言っていたのに、実際は5:5で払っていたら、多く払っている側が贈与したとみなされ贈与税を取られるそうです。
後ろめたいことをする予定はないですが、ちゃんと説明できるか心配です〜。

それと、うわさに聞いたのですが、あとから役所が家の査定?評価?に来るそうで、それが終わるまでは、カーポートやウッドデッキなどは付けない方がいいよってどこまでが本当なんですかね〜・
また、家具もお金持ちそうに見えるものは置かない方がいいとか、査定の当日は、花瓶などの飾りも隠し、家族もみすぼらしい格好をするといいとか〜・・・なんかこれはウソっぽい気もしますが。

控除がなければ面倒なだけ - 管理人 (男性) -2003-11-05 21:21:37 (ホームページ) 削除
うちも共有名義ですが、ローンは私のみです。妻の持分は贈与分のみなので、計算は楽です。1年したら税務署から調査があると聞いていましたが、1年3ヶ月経ってもまだ来ません。

>また、家具もお金持ちそうに見えるものは置かない方がいいとか、査定の当日は、花瓶などの飾りも隠し、
家具は家の査定には入らないですよ。査定といっても簡単に見るだけです。
ウォシュレットだと査定は高くなるそうですが、私の友人宅はリモコン式で壁に操作パネルがあるためそれを隠してしまうとウォシュレットなしに見えるので、カレンダーに隠したらウォシュレットなしと査定され喜んでいました。なので、型番を調べて調査とかするわけではないので、結構いい加減?って思ってしまいます。

税金 - 雪男 (男性) -2003-11-05 23:16:07 削除
共有名義の場合の注意事項は,
http://www.tokyocity.co.jp/myhome/052.html
http://www.tokyocity.co.jp/myhome/122.html
あたりを参考にしました。

役所から査定にくるのは固定資産税の見積もりですが,外構とかが立派だと高くなる,という話は聞いたことがあります。

念のため - 管理人 (男性) -2003-11-05 23:46:43 (ホームページ) 削除
>外構とかが立派だと高くなる,という話は聞いたことがあります。
あえて書かなかったのですが、念のため・・・
外構・カーポート・ウッドデッキなどは査定範囲内と聞いていました。
ですが、家を汚くしていれば安くなるようなことはありません。

固定資産評価 - Ten Soichi (男性) -2003-11-07 00:28:36 (ホームページ) 削除
評価の仕方は2つあると聞いています。市町村によって違うそうです。
・全体をさーと見て、上・中・下のどれに当たるかで出す方式。
・巻尺で各所を測定して、真壁の面積は、壁紙の面積はといったように面積をだし、
 そこの材料を特、並、下などと評価して評価点数を出し、合計を出す方式。
 基礎は図面からコンクリートの量を出して、単価をかけて出すそうです。
我が家は、後者でした。後者がわずかながら安く評価されるといううわさもあるようです。
対象の家が多い地域では、前者でやるとか聞きましたが、確かではありません。
カーポートは、横壁がなければ対象外、ウッドデッキ、外構は対象外だそうです。
ただし倉庫は、基礎が土に固定されていると対象。
花瓶などは対象外。トイレは水洗式か、そうでないかで評価点数が違う。
家族の服装は、たいたいさんが言われる通り全く関係なし。
と聞いています。市役所で聞くと教えてくれますが、聞きにくいかもしれませんね。ご参考までに。

本日終了しました - おがっち (女性) -2003-11-07 10:26:41 削除
皆さん、こんにちは。私にとってはタイムリーな話題でした。
本日、家屋の実地調査が終わりました。Ten Soichiさんのおっしゃる通り、キッチンの幅などは巻尺で計ってました。それに対象は家屋のみでした。外構については対象外だそうです。これって、自治体によって違うものですか?

明日です - ピカポン (女性) -2003-11-07 15:25:55 削除
私にとってもタイムリーです。我家も明日家屋調査があります。これに関してはいろんなうわさを耳にしますね。私も親に調査が終わるまでは家具も買わないほうがいいって言われましたが、やっぱりそんなことあるわけありませんよね。既に買い揃えてしまっているのですが・・・。
貴重な情報、ありがとうございました。

家具ですか? - おがっち (女性) -2003-11-07 16:25:42 削除
ピカポンさん、こんにちは。
今日はなんか、緊張しました。が、すぐに終わりましたよ。
家具はどうだったんだろうか?うちも大きな家具は買い揃えてしまっていました。だって、2ヶ月以上何も無いまま生活はできませんよね。さて、特に見ているよ様子はありませんでしたが、ちらっと豪華か否かを見たかどうかは???です。私は、外構の方ばかり気になっていたので(通りに面するため160pほど輸入レンガを積み上げてしまいました)対象外と聞いてほっとしました。

家具ですか! - Ten Soichi (男性) -2003-11-07 23:07:25 (ホームページ) 削除
こんばんは。税金を取るための評価とか言われるとなんとなくいやですよね。
なんだかうちだけが余計に取られるんじゃないかとか、不安になりますね。
評価基準は、地方税法で決まっていて総務大臣が告示した基準に従って全国一律に評価することになっています。
出来るだけ個人差が出ないようにはしているもののいくらかはでるようです。
ただし、評価点を出して、建築価格を算出しますが、建築価格は地域ごとに違っているそうです。
洗面台は評価対象ですが、一条は作り付けなので高くなるようです。
一般の家具は入らないそうです。こんなのは、後で変わってしまうからのようです。
私は、来られた2人に交互について廻って、巻尺で計ってるとき、どのように使うのかと聞いていました。
後日、結果が出たあとこのくらいになりましたがと言われたので、ちょっと高いんじゃない、
○○くらいと見てるんですがなんて会話をしました。
(多分内緒の話かな?そうではないと思うんですが)

印鑑のいいはんこショップ
  ご忠告 - トシ (男性) -2003-11-03 15:37:38 削除
初めまして。
一条関係でこのホームページをはじめ、よく利用されているところには全部一条本部から掲示板の内容は逐一チェックされています。
また内容から推測して、どの営業所のどの担当の客かということも掴んでおり、その都度その営業に連絡が入っています。
単なる情報交換としての場であれば問題無いけど、内容が一条の営業活動に不利益つながると判断した場合はなんらかの対処があります。
このようなメーカーのチェックは常識かも知れませんが、知らずに利用している人は注意した方がいいでしょう。

具体的には - 安芸ちゃん (男性) -2003-11-03 17:22:03 削除
具体的にはどういうペナルティーがあるのでしょうか? 消費者には満足出来る商品、同等なら、少しでも安くいい商品を買う権利が有ると思います。ここはそのための情報交流の場として管理人さんが立ち上げて下さったサイトであると認識しておりますし、正直な書き込みがほとんどだと思います。それらの情報に関して、一条本部がいろいろと対処するというのは納得いかないですね。別に建設メーカーは一条だけではありませんので、そういう会社なら早めに他のメーカーを検討したほうがいいかもしれませんね。
ご忠告どうも - かまいたち (男性) -2003-11-03 20:32:01 削除
トシさん、初めてにしてはいきなり凄い書き込みですね。こういった内容の前に、あなたがいったい誰なのかを少しは述べた方がいいのではないかな。また、誰からその話を聞いたのか?私が察するにトシさんは一条関係者で、ここへの書き込みをしにくくする為の投稿としか思えません。
ありがたい忠告のようですが、私は情報を遮断されたようで不快です。あなたが、皆に忠告するメリットって何なんでしょうか。

「内容が一条の営業活動に不利益つながると判断した場合はなんらかの対処があります。」ってのは客に対する対処?それとも営業に対する対処?
客に対する対処なら、書き込みやめたらサービスするよという誘いですよね。それともどこかに呼び出されて・・・なんてことがあるの?
今まで各展示場での不具合などは、本社に報告されなかった事項もあるのではないでしょうか?それが今ではオープンになりつつあり、言わなくて良かったことまで、本社にバレてしまう。各展示場、営業はここへの書き込みを非常に恐れていると聞きました。
結局は、客の満足度を上げる努力より、書き込みさせない努力をするような姿勢ではいつまでたっても客の満足度はアップしないのではないだろうか。だから、書き込みも増える一方かな、安心、安心。
私にも、何らかの対処が下されるかも、あ〜恐い恐い!なんで、契約したメーカーに怯えないといけないんだろうか

一条について - 怖いので名無しです (男性) -2003-11-03 22:18:52 削除
最近一条の値引きとか坪単価、サービスのことが、詳しく乗るように
なってしまったので、一条サイドが慌ててるのですかね?
だいたい内容から営業所・担当者まで掴むなんてそう簡単には
出来ないでしょ?
たぶん一条の関係者だと思いますけど、かえって逆効果だから
止めた方がいいですよ。
実は値引きしてるとか、坪単価は地域・客によって異なるとか
キャンペーンはバラバラとか一条にとって都合は悪いかもしれまえんけど、少なくとも嘘じゃあないですよね?
もし嘘ならきちんと反論すれば良い話だと思います。

まぁ、よろしんじゃないでしょうか - Ten Soichi (男性) -2003-11-03 22:22:42 (ホームページ) 削除
トシさんは、善意で言ってくださってるんだと思います。
私たちもそうでしたが、変革の過渡期には、そのようなことは、
あると思います。いずれそのような対処の仕方は、まずいんだということに気づき、
痛い目にも合いながら、体質の改革をやってきました。
いまのところ一条だけでなく、かなりのHMに同様の体質が残っているようにも感じるのですが、
いかがでしょうか。
なんらかの対処があれば、それはそれで、いずれ分かる時代になっているわけですから。
それがITの時代のはずですよね。
当然、HNでも誰かは、推定できるかもしれませんが、自己責任でカキコしてるはずですし、
中傷するつもりでやってるんではないはずですから自信をもってよろしいのでは。
あくまでも情報交換の範囲のはずです。かまいたちさんが、言われるように、
営業さんや営業所においても落ち度などがあると、即オープンになるとか、
そのような時代だと思います。全ての企業は、時代の変化にスピードをもって対応できないと
とんでもないことになってしまう時代であると認識して、トップ以下体質の改革が必要な時代のはずです。

もしかして - Bon (男性) -2003-11-03 22:23:16 削除
トシさんって、昔、私の方の掲示板によく書き込んでくださった方?そうだったら施主さんですね。いやトシさん違いかな?違うなら御免なさい。
社員さんは、人によっては、掲示板のみならず、内容もしっかりと見ているのは、話していているとわかります。また、それなりに担当営業さんへは、連絡が入っていたようです。
対処に関しては、文面の修正・削除依頼を受けたサイト(一条工務店の施主さんじゃないです)は、知っていますので、不利益と判断された場合には、サイト運営者にも通達(お願い?)が出ている事は確かです。そのサイトは、検索エンジンの検索結果で、比較的ヒットしていたサイトでした。対処の基準っていうのは良くわかりませんが。

あと、不利益って云っても色々とレベルがあると思います。例えば、工夫やノウハウ等、同業他社に知られたくない建築技術に関する情報っていうのもありますよね?! 具体例としては「階段」が挙げられます。ある角度からの写真は、真似する業者がいるので、掲載しないで下さいと言われましたよ。使いやすくする為に様々な工夫と蓄積されたノウハウがあるので、簡単に公開されたくないという思いもあると思います。

管理人さん
単独スレ立てるか迷ったんですけど...ホームシアター用のSPとして、KEF(www.kef.jp)は、いかがでしょうか?オーディオ用でCoda7使ってますけど価格の割には、いい音ででますよ。
 

盛り上がってますね - 管理人 (男性) -2003-11-03 23:04:52 (ホームページ) 削除
子供を寝かしつけているうちに、盛り上がってますね。

まあ、例えトシさんが一条社員だとしてもそんなに書き込みが減るとは思いません。皆本当のことを言っているまでだと思いますので、何のためらいもなく書き込んでいただけるものと思っています。
それに、常連さんは一条がマークしてるってことなんて、かなり昔から知ってるわけだし・・・
初めて書き込む人も、質問などするときは身元がバレないようにうまく書き込めばばれません。バレたっていいじゃん!って思いますが。
クレーム情報なんかは、最も身元がバレますが本当のことだし逆に本社に分かってもらう意味で書き込む人が多いので身元はばれる方がいいんでしょうし。
本社と展示場も管理する方とされる方ということで、壁というか温度差もあるはずですし、色々見えて面白いですね。
最近では、たいたいさんはバレバレですね。喫煙してた大工はどうなったんだろう。
Bonさんがおっしゃっているトシさんは敏さんではじめましてのトシさんなら、人違いだと思います。
KEFのCoda70だけなら狙えますが、5.1chにしようとすると手が出ません。Qシリーズも聴かせてもらいましたが良かったっ。

まぁ大丈夫ですよ - (男性) -2003-11-03 23:22:21 削除
僕は逆に一条さん、見てくれてないのかなぁと思って書き込んでいましたが?自分で開いているHPにしても、質問については正式な回答をするまで公開を控えてもらえないかという要請はありましたが、特に制約や不利益になるようなことはありません。
トシさんが一条関係者ってことはないと思いますけど、施主でそういった仕打ちを受けたというのであれば気になるところですね。お客さま相談センターにでも相談されたら如何です?きっと善処してもらえると思いますよ。我々も力になりますし。

駆け引きですよ。 - ヨコヨコチャッチャッチャ (男性) -2003-11-04 00:54:57 削除
一条工務店がここや他の掲示板を見ていること、これを「監視」と思うか
「気にかけてくれている」と思うか、施主の胸三寸と言うことでしょうか?

良いように考えればいいと思うんですけどね。

ただやっぱり悪評は瞬く間に広がりますけど、良い評判はなかなか広がりません
からね、一条も悪評(しかも出所不明のガセネタクラス)は広めないように
したいという気持ちはわかりますよ。

現にこのスレだって
1発言目の「何らかの対処」が2発言目の「ペナルティ」に置き換わって
しまっています。
こういうのを警戒しているんでしょうな。

私見ですが、施主とメーカーは対等でないといけないと思っています。
(正確に言うと、そう思うよう心がけています。)
そういう人間関係でないと、お互いの腹の奥が探れないでしょう?
それとも上っ面のお付き合いだけでウン千万の買い物できますか?

対等なればこそ、相手に不利になる情報は書き込むのを控える。当然の事
だと思いますよ。あくまで私見ですけどね。

ガセネタは少ないですよ - まさ (男性) -2003-11-04 01:16:53 削除
ここは、どこかの掲示板とは違って、誹謗・中傷は少ないと思います
ガセネタも余り無いんじゃないですか?
値引きとか諸々の販売テクニックに関しては営業マンは
否定するでしょうけど、だいたい合っていると思います。

少なくとも出所不明のガセネタに関して、鵜呑みにするほど
みんなバカじゃないです。

同じ立場での発言です - トシ (男性) -2003-11-04 15:15:05 削除
書き込みをして1日たってみてみたら、自分が一条社員として見られていることに今びっくりしました。
信じてもらえるかどうかわかりませんが、みなさんと同じ立場の者です。
本来なら、どのようにチェックしており、どのような対処があるのか書くべきだと思いますがこれ以上具体的に書けません。彩りの無い最初の文章に不快感を覚えた方がおられるとは思いますが、楽しんでこちらを利用している方々に少しでも良い気持ちで家作りをして頂くために、どうしてもこの情報を提供したくて書きました。
こちらを利用している方の情報は、実体験に基づいたかなり信頼性の高いものであると思います。それだけに、一条が敏感になる内容もあるわけで、そのような書き込みをする際には注意をした方がいいです。
また、自分が「何らかの対処」と書いたのはヨコヨコチャッチャッチャッさんが修正して下さった通り、「ペナルティー」とは意味は違います。
こちらの利用も、自分としては今後も活発な発言が飛び交うことを期待しています。しかし、確実に一条側もそのやり取りをチェックしているのは事実であり、個人が特定され不具合が生じることもあるので、今建築中、これからの方は、内容やネームに注意した方がいい場合もあると思い書き込みしました。

一日一条社員 - 管理人 (男性) -2003-11-04 22:06:48 (ホームページ) 削除

>これを「監視」と思うか「気にかけてくれている」と思うか
すばらしい、見解ですね。もちろん両方ありますよね。施主の率直な意見を得られる場である一方、自分とこの事が書かれているんですからチェックするのも分かります。
あなたの会社での仕事っぷりを、毎日公開され点数付けられていたら・・・絶対チェックするし、気になって仕方ありません。

ただ、書き込みをした施主を割り出し、書き込みを止めさせるようサービスなどで釣ったりするのは、以前も書きましたがナンセンスだと思います。この掲示板に書き込んではいけないといわれた人は、「はい分かりました」といって別の掲示板に書いたり、引渡しした後溜まっていたものを、書き込むでしょう。

以前も話題に上がりましたがこのHPの意味は、施主にとっては情報収集の場であり、一条工務店ににとっても生の意見を吸い出せる場であり、お互いにとってメリットがあり、客とメーカーとのバランスを保つ為に役立てばと考えています。

トシさんも、一日一条社員になってしまい不快な思いをされたこと、管理人としてお詫び申し上げます。これに懲りずに、色々情報上げてください。
書き込んでいる人の何十倍という人が、ここの情報を見られています。トシさんの情報をありがたいと思っている人も多いと思いますよ。

ということで、更にこのHPを気持ちよく便利に使用していただけるよう、トップページのメニューをJavaScriptでツリー階層を実装しました。昨日、丸一日かけて勉強して苦労して作った代物です。


  天上高は? - miss (女性) -2003-11-02 22:48:36 削除
 管理人さんの住宅は天上高はどれくらいですか? 契約時の説明では確か1階は2m80cmだったと記憶しているのですが、確認申請書では2m65cmなのです。他の住宅メーカーより高かった印象を持っているのですが・・・?
天井高は! - 管理人 (男性) -2003-11-03 00:04:44 (ホームページ) 削除
セゾンFですが、今測ってみたところ2m65cmです。
セゾンもそうだったかは???ですが、和風百年では以前は2m75cmだったと聞いています。ただ、2m80cmは聞いた事ないですね。

275>> http://www.htv.ne.jp/housing/higahiro/ichijo.html
275>> http://biz.realestate.yahoo.co.jp/realestate/home/exhibition/nagano/271.html
265>> http://housing.realestate.yahoo.co.jp/realestate/housing/brand/084678001/084678001001/04.html
>>>> http://www.ichijyo-sendai.co.jp/company/history.html

住林で2.4mの商品もあるので、2m65cmでも十分他社のものより天井高は高いです。ただ、契約時に2m80cmということですが、勘違いということはないでしょうか? 契約書や、書面で記録は残ってないですよね?とりあえず、その営業に確認されるのが一番でしょう。

久しぶりに、セゾンの標準仕様ガイドを開けてみました。展示場であれだけアピールされる天井高については見当たりませんでした(あるかもしれないが、見つけられないくらい目立たない?)。

天井高は、 - Ten Soichi (男性) -2003-11-03 22:42:58 (ホームページ) 削除
私のところは、和風百年(今年の1月完成)です。
昨年契約するときは、HPでは、セゾンも和風百年も275cmでした。
契約前に、265cmになったと聞かされましたので、理由をかくにんしたところ
梁と配管スペース(天井のふところ)が、きついので、天井のふところを10cm大きくしたので、
天井高が、10cm低くなったとのことでした。私のところは、その10cmがなかったら
2階用の排水配管の傾斜が取れなかったと思います。
265cmというのは、他のHMと比較しても高い値です。
だいたい各社の標準は、250cmのようです。東日本は、一条と同じ265cmが標準だったと思います。
私が、一条がいいなと思った一つは天井高265cmがオプションでないという点もありました。

天井高の標準は、 - Bon (男性) -2003-11-03 23:16:33 削除
以前は、2,750が一条工務店の標準値だったと記憶しています。3.5寸角での挫屈強度とか長い柱の入手性とかで、2,650になったと聞いた記憶があります。それを誇ってか、セゾン275とかいうシリーズ名もあったはず。2,800っていうのは、初めて聞くので、天井高でなく梁とか2階ベース面の高さ,もしくは柱の長さなのかも知れません。仕様書を再確認して、営業さんに確認入れた方が良いかと思います。

現在もオプションで、2,750にはできると思います。標準の2,650でもトイレとか浴室は、少し低い天井になりますよ。

Tenさんの書かれているように他社は、2,400〜2,500が標準的な高さなので、比較的天井高の仕様だと思います。展示場の外から見ても大抵、天井面は見えません。ですから、照明は、カタログでなんかで畳数辺りの目安とされているW数より少し大きめのモノを選ぶ事をお勧めします。
 

窓やドアが小さく見えませんか? - たいたい (女性) -2003-11-05 08:54:27 削除
窓やドア枠や腰板が付き、我が家もなんとなく部屋らしくなってきました。
天井高は高く開放感はありますよという話を聞いていたのですが、樹脂サッシで窓枠が太く窓ガラスの面積が小さいこともあり、窓が小さく見えること、ドアの上から天井までの距離が長いことで、なんとなくドアや窓が小さく、部屋がこじんまりと感じます。
我が家はもう遅いですが(^_^;)、ドアはしょうがないとしても、特に樹脂サッシの窓にする場合は思ってたより窓が部屋に対して小さく感じられるので、1まわり大きな窓を選択したらいいかもしれませんよ。

なるほど・・・ - 宴@徹夜で仕事中・・ (男性) -2003-11-06 05:58:22 削除
そういえば我が家も何となくこぢんまりしているのは、そのせいなのかな?見た目の印象で体感的な広さが変わる事って多いですよね。まぁ、我が家は実際に小さいのですけど・・・(;^_^A


天丼 - 住宅病 (男性) -2003-11-07 18:15:36 削除
2650_b ですよ 和室はもう少し低くなりますが・・・

HMの中では結構高いほうですよね 積水シャーウッドなんかは2500ミリでしたね

そして洗面所は... - すみちゃん (女性) -2003-11-08 00:54:33 (ホームページ) 削除
こないだ工事現場に行って、天井が付いてわかったんですけどー
洗面所って2400mmしか高さがないんですよね。
他がすごく天井が高いんで、ここの低さが目立ってしまって。
確かトイレも洗面所と一緒で2400mmなんですねー。

理由は狭いトイレや洗面所だと、天井が高いと、より壁が近く感じて
圧迫感を与えてしまうからだそうな。圧迫感あっても2650mmにしてよーと
言ってみたけどダメでした。残念。

設計段階でしたら変更可能です! - りょう (男性) -2003-11-08 15:51:06 削除
ごぶさたしております。りょうです。

>洗面所って2400mmしか高さがないんですよね。
洗面所の天井高さは、設計段階でしたら変更が可能かと思われます。どの程度まで高くできるかわかりませんが、私の所は2500mmで設計してもらいました。余談ですが、ウチの地域は、冬場非常に寒いため殆ど室外に洗濯物を干すことができません。そこで、室内の物干しスペースとして、建物の大きさに比べて洗面所を大きくしました(約4.5帖)。やはり洗面所が少しでも広く感じられますので良かったかと思います。設計段階の方は、ご検討されてみては?ちなみに、差額(追加費用)は発生しませんでした。

 

  外壁塗装の間違い - たいたい (女性) -2003-10-30 14:50:57 削除
昨日現場を見に行ったら、外壁塗装の色が違っていました。
我が家は1階より2階の床面積が小さい切り妻型で、1階の一部に屋根が乗る部分があります。
1階は茶、2階は白で塗装するのですが、設計段階でもらったカラーのイメージ図には1階の屋根が乗っている所の帯飾りより上は、2階と同色になるはずなのですが、我が家が全部が1階の色になっていました。
足場も塗装の養生も外されており、慌てて現場監督に連絡し、直してもらうことになりました。
塗装が間違っていた場合は、その上から正しい色を吹き付けるだけのようです。変な風にならなければいいのですが・・・。

塗装の厚み - 管理人 (男性) -2003-10-30 22:29:52 (ホームページ) 削除
たいたいさん、トラブル続きで困りますね。

塗装は、吹き付けた分を剥がしてから行うことはできないでしょうから、現在の塗装の上からしかないでしょうね。
過去ログを探してもらうと見つかると思いますが、吹き付けの厚みについての記事がありました。結構薄いとのことでしたので、2度塗りのように
なるたいたいさんは、厚みと言うてんでは羨ましいですが2度目が薄いと下の色が出てくるのではという心配をされてるんですね。

その後 - 名無し (男性) -2003-11-12 16:09:05 削除
だいだいさんその後どうなったのですか?
塗装間違いは重ね塗り - たいたい (女性) -2003-11-12 17:08:34 削除
報告遅れましたー。
塗装が間違った場合は、そのままその上から重ね塗りになるそうです。
うちもそうなりました。
でも、我が家は濃い色の上に白を塗るので、もし何かあって、下の濃い色が出てくる事はないかと一応心配だったので、何かあった場合は責任持つ〜のような確約書?を一筆書いてもらいました。
今のところ見かけ上は問題ないです。
でも、こんなわかりやすい間違いってあるの?って感じでした〜。


  温水ルームヒーター - tamtam (女性) -2003-10-29 19:22:15 削除
こんばんは。いつも参考にさせていただいてます。
皆さんにお聞きしたいのは暖房器具のことです。我が家の建築地は仙台のため暖房器具使用期間は長いのです。そのため灯油を使う温水ルームヒーターにしました。一条からの提案で2台配管してもらったのですが、室外機なども込みで50万近く見積もりがきました。ところが電気屋さんで「ホットマン」の値段を見てびっくり。安いんですよ〜。ま〜配管のこともありますのでどうなのかわかりませんが、建築後このような配管をしていただいた方や電気店に頼んだ方いらっしゃいますか??電気店に頼んでも大丈夫なものでしょうか?取引しているところもマチマチのようで。我が家は「コロナのダンディボーイ」なるものを提案されました。友達も一条でたてたのですが「松下」を提案されたようです。値段も聞くと安いのですよ〜。皆様ご意見よろしくお願いします。

Re : 温水ルームヒーター - 管理人 (男性) -2003-10-29 23:27:09 (ホームページ) 削除
私は和室のエアコンを先行配管しなければならず、購入&配管&取り付けを一条インテリアにて依頼しました。
その時、営業に確認したのはリビングのエアコンは、後付けで電気店でもできるか?ということでした。誤って梁に穴をあけてしまうことも
あるかもしれないので図面を見せると良いと言われました。

温水ルームヒーターとは、聞きなれないものなので楽天で値段を調べてみました。富士通ゼネラルですがセットで最高値が23万くらいですので2台なら46万円。工賃・施工費合わせて50万円なら、高すぎることもないのではないでしょうか?

配管はやはり・・・・ - tamtam (女性) -2003-10-30 23:34:13 削除
管理人さん、早速ありがとうございます。
やっぱり配管はすごく心配なのでできる限りお願いしたいとは思っているのですが…。なかなか値段が「照明」「カーテン」など比べてみても決してお安くはないのですよね〜。ですが断熱材に関係するダウンライトのあとあとの保障を考えて「照明」は一条インテリアで、「カーテン」は知り合いにと頼みました。「エアコン」は配管だけ頼んでものは電気店から購入にと考えていました。きっと「ルームヒーター」も一条さんに頼むことになると思いますが…。なかなか値段は納得いくことが少ないのです。
楽天で値段調べられるのですね…?!オークションですか?見てみます。

楽天 - 管理人 (男性) -2003-10-31 00:25:44 (ホームページ) 削除
>楽天で値段調べられるのですね…?
トップページで検索すれば、各店の販売価格が出てきます。安い順とかにソートすることも可能なので、価格調査には重宝しています。

後付けではないですが - すみちゃん (女性) -2003-11-01 12:44:44 (ホームページ) 削除
ウチはインテリア一条で、富士通ゼネラルのホットマンをホットマン用コンセント
2階に2つ、1階に1つ、先行配管で付けますよ。

大阪でI-HEAD、30坪の家なら室内機は1つで十分という話なんで(ホンマなんかなー)、
取りあえず室内機は1つだけ購入しました。本体(室外機、室内機、灯油タンク90L、
コンセントなど)が約22万円、先行配管代が約11万円(3.8万円×3コンセント)、
配管施工&設置費が約10万円、全てコミコミで約43万円ってトコですね。

見積額の約半分が工事関係の費用なんですよねー(汗)。他で工事した方が工事費用が安
くつくかな?と思ったんですけど、ホットマンは壁の中を温水のホースが通るので、万が
一水漏れした場合を考えて一条でやってもらうコトにしました。本体を施主支給して安く
できないかも検討しましたが、ネット販売と比較してもそんなに変わらなかったですね。
インテリア一条にしては珍しく、市場と価格競争できてます(笑)。

今は先行配管の工事が終わって、後は室外機など屋外関係を工事するだけなんですけど、
先行配管っていっても梁に穴開けるくらいのコトだし、配管っていっても難しいジョイン
トかある訳でなし、工事費が高すぎる気がしますね。

やはり・・・ - tamtam (女性) -2003-11-01 20:46:38 削除
すみちゃんさんありがとうございます。参考になりました〜。
やはりそのぐらいはかかるものなのですね。

結局我が家も1階に配管1つ、2階に配管2つ。室内機は2つ購入予定。工事費コミでざっと55万になりました。今日現場をみてきたらちょうど2階へ配管してありました。2階の床の下を2本の管を這わせてました。ホント漏れがおきたらどうなっちゃうのか考えるとオソロシー。なので一条にしてもらうことにしました。皆様とても参考になりました〜。

でも大阪と仙台では10℃ぐらい違う日もありますものね〜。寒さに弱い私は暖かいところはうらやましーです〜〜。がんばって温水ルームヒーターで乗り切ります。


  階段下収納 - たいたい (女性) -2003-10-28 20:05:27 削除
先日現場を見に行ったら、階段下収納ができていました。
設計の段階では、特に奥行きは決めていませんでしたが、ある程度のスペースいっぱいまでの奥行きを確保してもらえると思っていました。
ところが見てみると、奥行きは90(実際は80)cm程度でした。
まだまだ奥行きはあるのに、あえて壁で仕切るようになっていました。
すぐその場で変更をお願いしましたが、大工さんによるのかもしれませんが、奥行きたっぷり使いたい方は注意した方がいいかもしれません。

そうですね - シーサー (男性) -2003-10-28 22:56:04 削除
たいたいさん、皆さんこんばんは。

階段下収納の奥行きは、やはり特に決めませんでした。作業中に見に行ったときに、棟梁さんからどの位にしたら使いやすいかなあと相談があり(一番奥行きが深くなる階段の上り口、踊り場まで)、余り深すぎないように(深すぎても先が狭くて物も入れられませんし)階段六段目くらいまでの奥行きにしてもらいました。
大工工事が始まり、階段がついたら、棟梁さんに相談してみるといいと思います。

半分半分 - おがっち (女性) -2003-10-28 23:59:10 削除
皆さん、こんばんは。
収納を目いっぱい取りたかった私は、奥行きを有効に使うため、あのルーバー手すりを取りやめ、奥行きを半分(90)で仕切ってもらい、半分は外から使用する収納にしてもらいました。(防犯のため、あえて仕切りました。)外からの収納は土間の部分から上のスペースを丸々使えるので長さのあるものもしまえます。この提案はgoo!でした。


  告知 - 管理人 (男性) -2003-10-26 23:04:31 (ホームページ) 削除
皆さんから、メールで「不具合修復への道(16)−第2回大修復」を早くアップして欲しいとの要望を頂いていましたが、
時間が取れず2ヶ月経過した現在もアップできずご迷惑をお掛けしております。
ようやく構想をまとめ着手し始め、1週間以内には更新できそうな感じです(本当?)。
もうしばらくお待ちください。よろしくお願い致します。

楽しみ - りょう (女性) -2003-10-31 01:03:50 削除
「不具合修復への道(16)−第2回大修復」作成中ということで楽しみにしています。
管理人さんが、満足したという修正結果を早く見てみたいです。
うちは、1年前から住んでおり不具合も細かいものが少しでているので、今後の為にも勉強させていただきます。

第2回大修復のもよう - 管理人 (男性) -2003-10-31 22:59:04 (ホームページ) 削除
りょうさん、皆さんこんばんは。

約束どおり、「不具合修復への道(16)−第2回大修復」アップしました。といっても、画像の容量の関係で前編ですが・・・

期待される半面、文章や画質など編集に力が入ってプレッシャーを感じてしまいました。不具合が出ないことが一番ですが、出たときは参考に。


HOME

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送