掲示板(過去ログ10)

 

 
はじめ - たかくん (男性) -2003-08-16 21:05:28 削除
初めまして、あなたのホームページを一年間以上拝見させて頂きまして感動しました。
私も一条工務店にて家を建てましたが、あなたのホームページを見て施工のチェックをさして頂きました。
それでも、いろいろ不具合もあり、その時の対応も悪く。正直ショックです。でも、このホームページのおかげで、私にも悩みが、公に出来る事を知っているのが、強みです。これからも、いろいろな情報を見させて頂けるのを楽しみにしてます。

どんな不具合が - 雪男 (男性) -2003-08-16 23:01:38 削除
はじめまして。
参考までに,具体的にどのような不具合があったのでしょうか。ウチはこれから建築しますので,参考にさせていただければ,とても助かります。宜しくお願いいたします。m(__)m

情報の連鎖 - 管理人 (男性) -2003-08-17 04:55:03 (ホームページ) 削除
>初めまして、あなたのホームページを一年間以上拝見させて頂きまして感動しました。
たかくんさん、はじめまして。
そうですか。このHPもそろそろ1年半になろうとしていますが、1年前からずっと、見てくださっていたとはありがたいです。

雪男さんが、質問されているように、たかくんさんの情報を更に多くの方々が参考にされることでしょう。
このHPは、私の体験談を紹介するHPではなく、皆さんからの情報を提供していただき、その情報を更に多くの方々が見てくれる。
ユーザ参加型?みたいな、そんな、ページを目指して運営させて頂いております。今後とも宜しくお願いします。

不具合について - たかくん (男性) -2003-08-17 12:01:11 削除
私の家の不具合は、窓ガラスの施錠が半分位出来なく直した事と、窓ガラスのパッキンが、収縮して直した事、施工途中できずいたのが、配線が打ち合わせと逆にでて、直したこと。現場内のごみの散乱。営業の怠慢な態度。後は、うかっりミスの様な事。社内検査もしてないのか?最近思うのは、現場監督には、2種類の分類で成り立っていると思います。ひとつは、職人と仲良くしようとする為、監督業にも関わらず職人になる人。もうひとつは、自分で職人みたいにやる気がなく、監督業しかやらない人。自分は、後者の監督だったと思う。管理人さんの方は、どうでした。ただ、基礎の段階から、精力的にみてきましたが、さすがに、毎日いけませんでした。ですから、もっと一条の監督と密な打ち合わせを毎日でもすれば良かったと後悔してます。それだけの価値がありますから。まだ、書きたいことがありますが、とりあえず決心がついたら、書きたいとおもいます。


  側溝の縁と道路境界のずれ - (男性) -2003-08-16 04:22:56 削除
一条さんとは関係ないのですが・・・

わが土地の一部に側溝の縁から土地側に10cmほど入ったところに市との境界杭が入っているところがあります。それもある一面に平行であればまだしも、見た目の筆界に対して斜めに境界線ができてしまっていますので、ここに外構フェンスをつけるとかなり不細工な気がします。これってどうにもならないのでしょうか?

ちなみに境界確定をしたのは前の地主のときです。今回、境界明示をやり直してもらうのも金がかかる話ですし、何とか手続きだけで済む方法はないのでしょうか。雑種地から宅地への地目変更がこの先にありますが、そのときに一緒に手続きできないでしょうか。なお、当然のことながら側溝に合せたいのです。土地の内側に境界を持ってくるのは勘弁してほしいです。


  契約について - jin (女性) -2003-08-16 01:45:02 削除
初めまして。現在一条と仮契約中のものです。
ここのHPでいろいろと勉強させていただいています。
もうすぐ本契約を結ぶ予定です。工事請負約款などの契約書は、一般的には会社側に有利な契約内容となっていると思います。
約款の中で訂正してもらった方が良いところ、本契約に対するアドバイス等何かありましたら教えてください。

どないにもできませんでした・・・ - (男性) -2003-08-16 03:21:43 削除
僕も一方的な押し付けはいやだったので何とかこっちの保証も盛り込んでもおうと思いましたが、素人には文面考えるのさえ難しかったですね。それに、組織の側で決めた約款はきっと法のプロとかに相談して作ったものだろうと思いますので、個々で代えるのは難しいのではないかと思い止めますよ。約款の訂正というより特記事項を作成し契約書に付けてもらうというのはどうでしょう。
と、その前に一条さんとの契約条項でもめた人とかいらっしゃるんでしょうか?契約書のどの条項に問題があったとかあればお聞かせいただきたいものです。

おまけ - 雪男 (男性) -2003-08-16 22:58:12 削除
私の場合,工事中の品質管理やら,アフターサービスやら,保証について,覚書を書いてもらい,添付してもらいました。このあたりは快く応じてもらえましたよ。
どれだけ役に立つかは??で,気休め程度ですが。(^^;

覚書? - jin (男性) -2003-08-17 09:37:46 削除
宴さん、雪男さん、お返事どうもありがとうございます。
覚書というのは契約書に書いていないけどパンフレットには記載してある内容の再確認ですか。ご自分で考えられたプラスアルファ分と言うことですか。
もし、差し支えなかったらどんなことを書かれたか教えてください。
気休め程度と言われても、文書で残っているのは心強いように思います。

ウチの場合は... - すみちゃん (女性) -2003-08-17 10:27:04 (ホームページ) 削除
契約する前に工事請負約款の書面を頂いて、じっくりチェックしました。これらの書面は書いている内容が素人にはわかりにくいんで、こういう場合はどうなるの?とか、これはどこまで含まれるのか?といった質問を、ここいら一帯の展示場を統括している所長さんに回答してもらいました。やはり契約書とかの説明は、何かあったときに責任がとれる方のほうが安心ですからね〜。頂いた回答を自分で議事録にまとめ、それに所長さん、施主の署名をして「あの時にこうゆうてたやん!」というコトのないようにしました。
契約書類に関して特に変更というのはなかったですが、それでも少し不安に感じるものについては、「確約書」という形で所長さんに書面化して頂き、建築工事契約書や追加・変更工事請負契約所に添付してもらいました(これについては雪男さん同様、快く応じてもらえましたヨ)。

そういえば、「覚書」と「確約書」って何がどう違うんでしょうねぇ?

約款 - 管理人 (男性) -2003-08-17 12:36:50 (ホームページ) 削除
私は免震にするかどうかで迷っていたのが、免震の保証のあいまいさです。家が全半壊は保証しているが、その場合もちろん家具なども壊れて
しまっています。それにけが人も出るかもしれません。それについては保証されないというか、免震装置があるから壊れるはずが無いという理由から覚書、確約書何ももらえませんでした。

契約時に大丈夫、絶対一条は逃げませんって言っていても実際その時になったら知らんふりされたり、いつ会社方針が変わるか分からないため
我々は、何らかの形ある保証が欲しいんですよね。大丈夫って言っておきながら、書面は出せないのならそれは大丈夫ではないと言っているのと
同じ解釈をしてしまいます。皆さんが同じ保証を何度も求め各営業所から本社へ報告が行き、ようやく約款にメスを入れるかの会議が持たれ・・・
かなり時間がかかりそうですね。

そういえば... - すみちゃん (女性) -2003-08-17 19:26:36 (ホームページ) 削除
書いてもらえなかった確約書が1つありました。一条が倒産した時のこと。どこにも書面化されていなくて、それを問い合わせたら「経営状態は良好なので有得ません。」と、何かの建築関係の雑誌を見せてもらった記憶があります。「絶対に有得ない」っていう自信を持ってくれるのはいいんですけど、こっちとしては「万が一」を考えますよね。約款にそれが書かれるようになったらヤバクなってきたのかな?ってヘンなコト、思っちゃいます(笑)。有得る有得ないではなくて、万全についてしっかり明記してくれると消費者としては安心できるんですけどね〜。
絶対って説得用語? - 管理人 (男性) -2003-08-17 21:18:37 (ホームページ) 削除
「絶対に有得ない」って言い切れるなら、書けるんじゃないのって思ってしまいます。

倒産しても面倒をみてくれる会社。そんな夢の会社をあなたも作ってみませんか?I-HEAD風に言ってみました。

本当に営業から絶対という言葉をよく聞きますが、そんなに軽はずみにつかっていい言葉なのでしょうか?安心させたり、説得するには
もってこいの用語ですが・・・


  保証 - 管理人 (男性) -2003-08-15 00:20:54 (ホームページ) 削除
久々に一条HPを見てみるといろいろ変わっていました。

「30年保証をスタート(平成15年〜)」
構造部分に関して30年間保証してくれるそうですが、条件があり10年ごとにメンテナンス(有償)を受けなくてはなりません。
私のときは10年保証、さらに保証を伸ばしたいなら有償メンテナンスを受ければ10年延長というものでした。嫌なら10年。
今は望まなくても30年保証がついてきて、有償メンテを受けないと権利を失うよといった表現に変わっていますね。
10年目のメンテナンス費用に関しては一切記述されていませんし、私が建てるときもこのあいまい表現をなんとかして契約書に
記載してほしいといっても、できないという回答でした。有償メンテナンスを受けた人が出てくる日はいつになるのでしょうか。そのときはご報告ください。これも、保険みたいなものですけど。

それと「樹脂サッシ・ペアガラスの20年保証(平成13年12月〜)」ですが、「風水害(台風、竜巻、強風、ひょう)や、風水害に起因する倒木、瓦の飛来などによって破損した場合、無償でガラスの交換やサッシの補修を行います。(一条HPより引用)」ということで、災害が原因でも保証されるという点が珍しいなあと感じました。

キッチンのブラインド内蔵樹脂サッシの画像がありましたが、キッチンなどでも標準になりつつあるのでしょうか?うちはUBの出窓のみブラインド内臓なんですが、家中のブラインドサッシが内臓型になればすっきりしますね。ブラインドやロールカーテンって窓を開けていると風でカンカンとうるさかったり、傷がついたりと気になるので期待したいところです。カーテンの雰囲気は失われますけど…そこは好みに応じて選択の余地は持たしてほしいですけどね。


  暑中見舞い申し上げます。 - 管理人 (男性) -2003-08-14 18:27:42 (ホームページ) 削除
皆さんこんにちは、管理人です。暑中見舞い申し上げます(涼しいけど…)。
さて、お盆休みもいよいよという方も多いかと思います。私は、8/9〜17まで休みという幸せものですが8/8に帰省しよう思っていたのですが、台風直撃(何もありませんでしたが)ということで、物が飛んできて家のガラスが割れて戻ってきたら家がめちゃくちゃにってのも嫌なので17日まで延期。

次の話題は、何といってもコンピューターウィルスの「Blaster Warm」でしょう。何と、感染してしまいました(弟のPCが)。先日購入したてのPC初心者の弟のPCが突然『Remote Procedure Call (RPC) サービスが異常終了したため Windows を再起動する必要があります。』とうエラーメッセージで何度も再起動されてしまいます。電気店に問い合わせてウィルスって言われましたが、またまた…って思っていたら偶然NHKで同じメッセージボード出現!!そこでようやく気づいて修復作業開始しました。
このウィルスはWindows NT/2000/XP/2003Server のセキュリティホールを付いたもので、従来のようにメールの添付ファイルを開いたり、あるHPを開いたら感染というものではありません。Microsoftの修正パッチを当てずにネットに接続すれば、感染してしまいます。ただ、メールでウィルスをばら撒いたりもしません。

まずウィルス定義ファイルを最新のものに更新(現2002.12のものでした)。ネット接続するとすぐ再起動されてしまう為、airH”の30kbpsで3Mファイルのダウンロードはきつい為、まずはレジュームソフトと解凍ソフトを取得。
で、ダウンロード後ウィルスチェックで見つかりましたが削除できなかったので、セーフモードにて削除(タスクマネージャからmsblast.exeを停止すればOKみたいです)。ウィルスは[c:\windows\system32\msblast.exe]が実態で、レジストリの[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run]の"windows auto update" の項目から自動実行されるため両方削除する必要があります(まあ、実態がなくなれば良いですが)。
そしてようやくMicrosoftの修正パッチをダウンロードして実行。レジストリを削除して再起動。ようやく正常にネットにつなげるようになりました。

Microsoftの修正パッチ
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/virus/blaster.asp
W32.Blaster.Worm 駆除ツール (symantec社)
http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/w/w32.blaster.worm.removal.tool.html

をご参考に…
私のPCはWin98なので安心。まあ、人のPCでいろいろ勉強させてもらいました。とにかく、最近のウィルスは進化していますのでウィルス定義ファイルは常に最新にしておくよう心がけましょう。

では長くなり申し訳ないですが、皆さん残りのお休みを有意義にお過ごしください。PC復旧で終わってしまっては大変です。それでは。


ウィルス - 管理人 (男性) -2003-08-17 12:48:55 (ホームページ) 削除
WindowsXP使用の友人3人中2人がウィルスに感染という、高確率でウィルスが蔓延していますが、皆さん大丈夫でしょうか。
まあ、ここにアクセスされてるって事は大丈夫なのでしょうけど・・・
Windows Update面倒だけどやらないとね。特にバグの多いXPは。


  凄い事になりました。−−スレッド続き - 迷い (女性) -2003-08-13 23:23:40 削除
スレッドが一杯でメッセージが書けないので、こちらに書きます。

「ただいま検討中」さん、何かおかしいですね。
名前を書き間違えただけではないですか?
>別にあなただけが悪いとは決して書いていません
>文章中にも業者を擁護するつもりはまったくありませんと書いています
これって「わたしも検討中」さんが書いている文章ですよね。
同じ人と思います。

>ただあなたが100%正しく、業者が100%間違っているという訳ではない
どちらにしても、上記の文章は、傷口に塩を塗るみたいな発言ですね。
文章解読能力がないのですか?
私の問題点なども書いているはずです。
素人で注意不足だったこともあります。
それを改めて、貴方も悪いんですよ!と人の心を逆なでするような事を、今、ヨウヘキの事で心が沈んでいる時に、言う言葉でしょうか?
「ただいま検討中」さんの、二重ヨウヘキがよくある事とか、ごまかしなんてよくある事という発言は、これから家を建てようとする人達も不安になる発言だと思います。
皆、真剣に家を建てようとしています。ごまかし・手抜きをされたくないから、最近は第三者機関を入れる人も多いかと思います。
考え方が、あまりにも利己的で、業者側の考え方のように感じます。

迷いさんへ - ただいま検討中 (男性) -2003-08-14 00:02:12 削除
別に信用しなくてもいいですけど、本当に別人なんですよね。
少なくとも私はあなたの人格攻撃はしていません。
私は建築関係ではありませんが、一応エンジニアなんで、もう少し論理的な話しがしたかっただけなんですよね。
ただ、あなたの内容ですと情報が少なく一方的すぎて詳細がわからないんですよ。
少なくとも、こういった公の場で相手(一条)が特定できる表現を使って批判するということは、それなりの情報を示す義務があると思います
騙された・騙されたを連呼するだけでは何も解決しないですよ
あと私があなたの立場だったら
捨てることになるかもしれない金額にもよりますが、
たぶん擁壁の契約は解除しますね。
少し誤解があると思いますが、ごまかしの対象が施主とは書いていないですよ、役所に対してごまかすことは珍しくないですよといっているだけです。

もう満足でしょうが! - お盆は暇人が多いね (男性) -2003-08-14 00:32:26 削除
これ以上の個人攻撃はメールアドレス交換でもして陰でコソコソ2人でやってくれないかな?
「問題提議」とか「悩み相談」で使おうよ、ここは。
人格とか、感情とか、大事なのは分かるけど、おそらくここに来る
何千人もの人が、気分を害したり嘲笑したりしてると思うよ。

まあ、頭を冷やしなさい。

ムキになってしまいすいませんでした - ただいま検討中 (男性) -2003-08-14 00:55:54 削除
おっしゃること、ごもっともだと思います。
どうもすみません - わたしも検討中 (男性) -2003-08-14 08:45:23 削除
ただいま検討中さん、ほかのみなさん、すみません。まぎらわしい名前にしてしまって。ただいまさんとは、全く関係のないものです。

そうですね。ここはお互い攻撃しあう場ではないんでわかりました。

わたしは検討済み - (男性) -2003-08-16 04:06:38 削除
家作りって”間違い探しゲーム”みたいになっちゃって疲れますよね。「結構な金額突っ込んでるんやからなぁ。変なことしたら承知せんでぇ」とばかり緊張している自分がいます。あたりまえのことがあたりまえに進んでいるときは取り立てて書くこともないのだけど、何か気になるところが出てきたら、とたんに騒いでしまう。だから、僕はこの掲示板に一条さんの文句ばっかり書いてしまうんですよね。

これからはこんな良いことがあったんだってことも書くようにしたいですね。自分としては気に入って納得して一条と契約したので、この掲示板を見た人が悪いイメージをもたれるのは本意ではありません。

うちは困ってます - 迷い (女性) -2003-08-16 19:29:46 削除
いろいろな意見があると思いますが、少なくとも、うちは困っています。余計神経を使わなければならないと思ってますし、少し人間不信的な気持ちにもなります。
これからも、わざわざ管理の人を入れなければならないし、それならば、最初から受けてくれなければ良いのに!とさえ思っています。
完成してからも、「大丈夫かなぁ〜!」と不安な気持ちは残るでしょうね。

ホントお気の毒です・・・ - (男性) -2003-08-16 23:20:19 削除
大変ですねぇ。でも、僕が調べた限りどこの業者もクレームが多いのは同じみたいですよ。結局は施主がしっかりしないといい家なんて建たない気がしました。今の建築業界って、そういうところみたいですよ。腹立ちますよね。人間不信にもなりますよね。

でも家を建てないといけないので、クレームが少なそうな、クレームの事後処理がしっかりしてそうなところを自分なりに判断して選んだつもりです。どこに施工をお願いするにせよ、少しでも安心できそうなところを選んだ。それは迷いさんも僕も同じです。どうか気を落とさずに頑張ってください。


  迷いさんへ - ただいま検討中 (男性) -2003-08-13 21:54:11 削除
人違いですよ
あなたの指摘している方は『わたしも検討中さん』です
似たような名前で間違えたのかもしれませんが、確認してください
別に私は業者を擁護する気も、あなたを批判する気もありません
ただ事実関係を正確に知りたかっただけです


  凄い事になりました。−−書き直しました - 迷い (女性) -2003-08-13 13:06:55 削除
文章が切れてしまっていましたので、分かりにくいと思います。もう一度書き直しました。下手な文章ですが参考にしてください。

家は確認申請が必要なヨウヘキを作らなければならなかったのです。
仮契約中に、一条の紹介の業者とヨウヘキの契約をしてしまっていました。
ヨウヘキの契約の段階で、同席した営業が、保証について言う事が急に変わりして、私は、その場で営業を少し責めましたが、夫は信用してしまって、契約書に印鑑を押してしまいました。契約書には平面図だけで、断面図やヨウヘキの詳細図面はついていません。うちの旦那も、本当にお人よしだと思いました。

それから、一条との仮契約中にヨウヘキの着工が始まりました。
それから、契約でのトラブルが出て来て色んな人に相談をしたら、ヨウヘキの確認申請の副本をもらっておいた方が良いと聞き、業者に要求しました。
副本には県建築事務所の印鑑が押してあり、構造計算書もあり、図面もついているので少し安心したのです。ヨヨウヘキ工事が始まって2週間位して仮契約を解除しました。
それから、住林と話を進めるようにお願いしたら、確認申請副本を見せて欲しいと言われ見せたら、副本の図面には、ヨウヘキの上に4段ブロックがあり、それの2段目位にGLが来ているように書かれていて、それは二重ヨウヘキで、確認は認められないはずだから、最終の完了検査でパスできず、家の完了検査もパスできなくなる可能性があり、ローンなどが借りられない場合があるとの指摘を受けました。最初に副本をもらった時、市役所と建築事務所に提出された図面の閲覧をお願いしたら、そのいう制度はないという事で、見せてもらえなかったのですが、もう一度、県建築事務所に事情を説明し、電話で詳細を聞きましたら、提出されているものは、RLは一体になっていて、RLの上から少し下がっている所にGLが来ているとの事。私の手元にある副本の図面とは明らかに違っていて、図面はは差し替えられていたのです。

最初に副本をもらった時、とても心配だったので、建築士に管理を委託しようと思いましたが、業者を信頼しない事もいけないと思い、しませんでしたが、思い切って委託していればと思います。
業者には何度も、確認は取れているのか?と聞いても、確認は取れているとの明るい声に安心してしまっていました。そして、どうして副本の図面が、本当に確認申請に提出されているものと違うのか?という質問には、一度図面のコピーをする時はずして、つけるときに間違えたとの事。それって言い訳にしかとれませんよね。
今、東側のヨウヘキのみ、ブロックがない状態、本来のヨウヘキより50cmほど低い形で作られている状態で、業者は、上にアンカーボルトで留めてRCを作れば大丈夫!100年の保証を出すなんていいますが、建築士は、アンカーボルトの強度は低いとの事です、コンクリートを少しはがし、下の鉄筋に新しい鉄筋を溶接しなければ本来の強度は取れないとの事。いろいろ考えましたが、やり直しを命じました。例え溶接してもらっても、コンクリートをはがす事で、クラックの可能性もありますから、長年のうちにコンクリートの強度の心配が出てきます。
業者には連絡を入れ、やり直しには応じています。今度は、先ほどの建築士を管理として入れるつもりです。

でも、住林の指摘で分かりましたが、一条と仮契約中に副本はもらっており、もし契約をしていたら、そのまま二重ヨウヘキが出来ていた訳で、一条はどうやってヨウヘキの完了検査をパスするつもりだったんでしょうか?
こういう場合は、ヨウヘキは工事中にしておけば、家の完了検査は受けられるとの事、ヨウヘキの確認は、ずっと工事中にしておく手もあるそうです。
今回は、一条の預かり知らない所と言われれば、逃れられますが、どうも7割一条の仕事をしている業者だけに、何か胡散臭く感じます。一条のファンの掲示板で話すのも変な話ですが、元一条ファンとして、一条ファンだけでなく、一般の方々にも注意してもらいたいと思い書きました。
まあ、そんな事は、何所でもある事と言われるかもしれませんが、もしヨウヘキを作られる人は、注意してくださいね。
結局、一条とは仮契約解除をし、お金が返って来ました。
住林が言うには、一条から代わったお客で、スムーズに行かない人もあるようで、印紙代や地盤調査代を要求される人もあったようです。それが、うちの場合はスムーズにお金が返って来た事が、不思議だと言っていました。


あやしい - コロッケ (男性) -2003-08-22 09:34:02 削除
やっぱり一条ってあやしいですよね。

私もそう思いますが・・ - 迷い (女性) -2003-08-30 20:03:34 削除
コロッケさん。返事が遅くなり申し訳ありません。
私も、そう思いますが、あんまり大きな声ではいえませんね。
この掲示板では、一条ファンの方が多いですから・・

思わぬ展開になりました。 - 迷い (女性) -2003-08-30 20:04:26 削除
だいぶお騒がせしました、迷いです。
急に思わぬ結果になりましたので、ご報告します。

あれから、業者がやり直しに応じ、東側ヨウヘキは土がある為、南面を作り、土をどかして東側を壊すという事になり、19日から工事が再開し、色んな人から写真を多く撮っておくように言われ、19日と20日の午前と午後に30分程行き、写真を撮りました。
20日午後2時過ぎに行った時、初めて見る年配の人がいました。
一枚写真を撮ったら、その人が「何で写真を撮るんだ!」と言って来ました。
私は図面差し替えなどのいきさつなどを説明しましたが、「写真を撮るという事は、自分達の工事に対して信頼していないという証拠だ!写真を撮られては工事は出来ない」と言い出し、私も、業者の施工に関して不満はないが今までの事があると話ましたが納得せず、現場の人を撤退させてしまいました。

うちの場合、一条からAという人物を紹介され、Aが下請けの業者に施工を依頼しています。
しかしAが、図面管理やその他、役所申請書類などの管理はしていて、Aが窓口のような形です。
Aは自分の仕事の中で、一条の仕事は7割と言っています。
Aの話では、気難しい業者で一度言い出したら引かないし、Aの他の業者はお勧めできないから、原状回復し契約解除する事になりました。
南面に横幅13m、奥行き2m50cm、深さ1m程のベース用の穴があいておりましたが、それも埋め戻し東面ヨウヘキを壊すという事で、本日壊しが完了しました。
内金は払ってないので、私どもは業者にはお金は掛かっていません。
いろんな所に問い合わせた電話代や、管理の建築士に少しお支払いする程度です。
急な展開にビックリしておりますが、皆は良かったと言ってくれます。

今、2〜3の業者に見積もりを依頼しますと、必ず完了検査の事を言いますが、Aは、「家の完了検査は受けなければならないが、ヨウヘキは受けなくても良い」と言います。それは、ずっと工事中にしておく方法と思います。正規の方法は、完了検査を受ける方法で、その為には、途中の写真が必要です。スケールや看板を一緒に写した写真を添付しなければなりません。それで役所が途中経過を判断して完了検査をするのです。
もし、確認申請の必要な工事で、完了検査をしなくても良いと言う業者は注意が必要と思います。

管理人さんも現場の人が気難しそうで話にくいと、どこかに書いていたように思います。(間違ってたらゴメンなさい!)その業者も現場に行くと嫌な感じで、見られると嫌みたいです。それはやはりおかしいと思います。現場を見られる事を嫌がる業者も注意が必要と思います。

今回私が問い合わせした機関です。
(財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター(03-3556-5147)
建設工事紛争審査会(県庁などにある事が多いです)
県建築事務所
無料法律相談(市役所)
JIA日本建築家協会会員・県建築士会常任理事 加○一級建築士(この先生には本当にお世話になりました)
他HM営業 田○さん。(彼がシッカリ指摘してくれたお陰で助かりました)


また、管理人さんの「不具合修復への道(2)」の断熱材ですが完全に手抜きです。コンセント部分がすいているのも、「質問・不具合32」の床の断熱材もダメと思います。
他メーカーの話には反感をもたれる方もあり言いにくいのですが、今話を進めているメーカーの現場では、床も、コンセントも、壁もピッチリ詰まっていました。ビニールがはがれているものは、やり直し対象との事です。断熱材は隙間を作ってはダメとの事です。管理人さんの写真とは全然違います。今、建築途中で現場を見られる方は良く見て、隙間があれば埋めるように言うべきです!
「家作り、知って得する500万円(理想の住まいづくり研究会偏)」の手抜き工事が書いてあるP37に、『断熱材は、ムラがあったら意味がありません、断熱材は家全体をキッチリ内と外から覆うもの、隙間があるのは手抜きをしているだけ』と書いてあります。
本来ならば、隙間がないのが当たり前です。言わなければ手抜きをしたままになったかもしれません。殆んどの方が言いくるめられて諦めているようです。最初に当たり前の事をしてもらってなくて、大改修してもらって満足されているのが、ちょっと不思議です。
最後、少し手厳しい事をいいまして、また反感を持つ方がいらっしゃると思いますが、率直な意見です。

今回の件で、心配していただいた方、話を聞いていただいた方、本当にありがとうございました。
何はともあれ、私どもは更地で返してもらえて嬉しいです。とりあえずご報告まで・・

とりあえず、よかったですね - 取りすがり (男性) -2003-08-31 04:25:23 削除
とりあえず契約解除おめでとうございます
今度の業者は100%信頼できるところでやってください
今度はだいぶ勉強されているので、
前回のような失敗は無いかと思いますが
頭でっかちの意固地な施主にはならないで下さいね
あくまで素人は素人なんですから
一条も問題がないとは言いませんが、住林も100%ではないですからね
あと一言忠告なんですが、いきなり写真を撮ったら
普通の職人は怒りますよ、特に真面目で頑固な人ほどそうです
営業じゃないんですから、当然ですよね
その辺を押さえておかないと、きっとまた失敗しますよ


ありがとうございます。 - 迷い (女性) -2003-08-31 08:42:20 削除
通りすがりさん、ありがとうございます。
とてもスッキリしました。
>今度の業者は100%信頼できるところでやってください
はい、かなり勉強になりましたが、今後も注意をします。


>いきなり写真を撮ったら普通の職人は怒りますよ
そうですか。
私も常識がなかったのかもしれません。
結果、良かったですが、気をつけなければなりませんね。
ありがとうございました。

一条のファンではないけれど・・・ - (男性) -2003-09-01 00:35:24 削除
>(迷いさん)何はともあれ、私どもは更地で返してもらえて嬉しいです。
おめでとうございます。ホントよかったですね!!

>(コロッケさん)やっぱり一条ってあやしいですよね
>(迷いさん)私も、そう思いますが、あんまり大きな声ではいえませんね。
だから、一条があやしいんではなくて、建築業界があやしいんですってば(笑)。そんな調子じゃ(運次第ですけど)次のところでも同じ結果になりますよ。どうか気を引き締めて臨んでくださいね。

>(迷いさん)「何で写真を撮るんだ!」と言って来ました。
>(取(通?)りすがりさん)いきなり写真を撮ったら普通の職人は怒りますよ
「すばらしい出来だから・・・」って言っておけば?まぁ、僕なら写真を撮らせない怪しい業者は、即刻一条さんに言って交代させますけど。その辺の対応は問題なくやってくれると思いますので。

>最初に当たり前の事をしてもらってなくて、大改修してもらって満足
>されているのが、ちょっと不思議です。
それはちょっと違うと思いますよ。もし、迷いさんも家が建ってから不具合に気づいたらどうしますか?どんな専門家を呼んでも、特に居住に問題のある箇所を補修させるぐらいしかできないと思いますよ。迷いさんの場合、たまたま建てる前だったからよかったというだけです。最初から何も無いのが一番に決まっています。でも、家造りで何事もないということなんか有り得ないと思います。何かあった場合、その家はもう満足できないものなんでしょうか?迷いさんなら、ずっとわだかまりを持ちつづけますか?犯罪被害者ではないけれど、事後の対応次第で救われるということもあるんじゃないでしょうか?
それに管理人さんは満足したって言ってましたっけ?「(言い続けたことに対して)すっきりした」って書いてますよね。「家が新しくなったのに、いつまでもモヤモヤしてるのも嫌」とも書いてますよね。ある意味、迷いさんが一番、管理人さんの気持ちが分かる人だと思っていたんですが・・・。

>この掲示板では、一条ファンの方が多いですから・・・
ちなみに僕は一条ファンなんかではありません。建築業界は地場、一条、住林含めてどこも怪しいですんで。その中でも家としての条件を満たしていて、クレーム対応ができて、手の届くところを探していて一条に行き着いたというだけです。そしてこれからどうなるのか分かりません。分かっていることは「トラブル無く家なんか建たない」ということだけです。

適切に・・ - 迷い (女性) -2003-09-01 07:22:28 削除
宴さん。
適切なアドバイスありがとうございました。

>事後の対応次第で救われるということもあるんじゃないでしょうか
なるほど、そういう感覚でいらっしゃるのですね。
分かりました。でも、この掲示板で、これから建てる方は随分助かると思います。
管理人さん、これからも頑張ってください!

契約される方へ、 - りゅう (男性) -2003-09-28 11:18:31 削除
営業さんで随分違います
私の知り合いですが、借り入れがとても難しいのに、いいように営業に言われ、仮契約、結局どこもローンが予算まで借り入れできなく、解約の話したところ全額返金できないといわれました
それに、仮契約するまでは、営業のかたも何度も来てくれたけれど
契約したら、ぷっつり、挙句の果てには、ローンがおりないことを知ると、連絡しても、その場限り、担当営業で随分違います


 
  ほんとに注文住宅? - こうき (男性) -2003-08-12 18:05:20 削除
はじめまして。一条工務店の契約を解約しようか悩んでいます。
I-HEADで話を進めていましたが、ユニットバスは一条工務店オリジナルのものしか使えない。樹脂サッシも一条工務店の規格のものしか使えない。あれ?一条工務店って注文住宅じゃなかったけ?
私はお風呂が大好きでお金をかけてでもいいものを付けたかったのですがその夢は叶わないみたいですし、妻は大きな窓(1間半の2枚引き戸)がほしいと言ってますが、一条工務店のルールではだめみたいですし。
どうにかならないものでしょうか?どなたか付けられた方はいませんでしょうか。アドバイスおねがいします。

注文住宅の定義って - 管理人 (男性) -2003-08-12 22:34:45 (ホームページ) 削除
>ユニットバスは一条工務店オリジナルのものしか使えない。
I-HEADは駄目なのでしょうか?在来ではOKだったと思うのですが…でも、他メーカーが入ることは結構嫌がられます。

>樹脂サッシも一条工務店の規格のものしか使えない。
そうなんですか。UBは変えたかったけど、サッシは標準で文句なかったのでNOマークでした。

他のメーカーも、それほどまで融通がきかないものなのでしょうか?

ほんとに注文住宅? - 注文の多い住宅です (男性) -2003-08-12 22:44:29 削除
残念ながら今の所、無理のようです。
我が家も、風呂だけでなく、いろいろ手を加えたいので
様々な方法で頑張ってみましたがダメでした。
若い営業は、我が家の希望をかなえようと、会社と掛け合ってくれたようですが、結局は会社と客との板ばさみになり、面倒な客は切れと言う所長の説得に負けたらしく、解約書を書かされました。
始めから無理と解かっていたら・・・
一条の構造・I−HEAD工法が気に入って、100%建てる気で話を進めていたのに、一条を信頼していない客と見なされたようです。
設計も工事業者も一条仕様以外ほとんど扱わないので、他のものは、
クレームにつながるからとも言ってましたよ。



凄い金額が取られるみたいです。 - 迷い (女性) -2003-08-12 23:17:27 削除
うちも、バスをTOTOにしたいといったら、プラス20万位掛かる。
玄関ドアをトステムの好みの物にしたいと言ったら、断熱性が悪いからつけられない。といわれました。
サッシの色も3種類か4種類しかないから、バリエーションが少ないですね。はやりの色のものが付けられないのは辛いですね。


設計の能力不足 - miss (女性) -2003-08-12 23:50:03 削除
私もロフトなどいくつかの注文を要望しましたが、設計担当に知識と経験、それに基本的な意欲がなく諦めざるを得ませんでした。一条の設計者の無能振りを思い知らされました。
間取りのみ自由の規格型ですね - 迷い中 (男性) -2003-08-13 01:02:26 削除
一条で自由になるのは間取りだけですね。
一条の思想というのは良い家・顧客の満足する家を建てたいのではなく
オリジナルのコストの安い共通部材を通常価格で大量に販売して
利益を確保したいだけではないなかと思ってしまいます。
無垢が売りなのに無垢フローリングも嫌がるなんてどういうこと?
って思いますよ。
missさんへ
たしかロフトは普通にオプション設定があり、価格表もあるはずです

一条さんの言い分 - (男性) -2003-08-13 01:54:21 削除
他のメーカのものをつけるのを嫌がる理由については、営業は「品質に責任を持てないから」と言っていたと思います。まぁ、実際にはどうなのか何とも言えませんが・・・。

>missさん
僕のところはロフトを検討するに何の問題もありませんでしたよ。まぁ、普通に普通のロフトをつけただけなんですけど。

設計はいい加減 - (男性) -2003-08-13 11:21:40 削除
私も、設計はよくないと思います。
面積を削っても、他で増やしたりして全然面積が減りません。
坪単価で行くから、面積が響きますから。

自由じゃない - 渡 てつや (男性) -2003-08-13 11:47:58 削除
注文したくても、社内規制でできません!ってすぐに返答する。
自由設計でもなんでもない住宅会社ですょ。
お値打ちでもなんでもないですよ。結局高くついてしまいますよ。

不自由住宅 - 管理人 (男性) -2003-08-13 16:37:21 (ホームページ) 削除
>凄い金額が取られるみたいです。
>うちも、バスをTOTOにしたいといったら、プラス20万位掛かる。
社外品だから追加金が必要なのではなく、一条オリジナル品がTOTOより20万円安いものってことですよね。
一条とTOTOを並べてみたら、20万円くらいで済むならTOTOをって思います。

私も、最初のころは自分のイメージしていることを伝えていましたが、すべて追加でって言われるので色々考えるのをやめました。
制限が多すぎます。

>面倒な客は切れと言う所長の説得
新人がせっかく頑張っているのに、どうして芽を摘んでしまうのでしょうか?別スレに展示場の思想は皆同じってありましたが、
こういう発言がすべての展示場でされているならどうなんでしょうか?

一条以外だったら、一条で駄目って言われる内容は承諾されるのでしょうか?

お金を出せば・・・ - 雪男 (男性) -2003-08-14 00:27:13 削除
お金をいくらでも出せば,好きなように作れるとおもいます。他のメーカーさんは。多分。
でも,一条さんは,制約は多いものの展示場にあるものとほとんど同じものを標準(追加料金なし)で建てられる,ということにも魅力を感じてます。
本当に自由に作りたい,という人には確かにお勧めではないかもしれませんが,少なくとも私はそれをわかって契約した,つもりです。。
でも,これで大丈夫なのかいな?って,ちょっとばかし心配な部分もありますよね。

  展示場によって… - ラーメン (女性) -2003-08-12 10:40:19 削除
展示場によって考え方違うんでしょうか?営業によって違うのは当然ですが、展示場によって説明の仕方が違う事がわかりました。
3つの展示場を3回ずつ周りましたが、ある展示場は説明してくれる営業が変わってもわかりやすい説明をしてくれました。 現場に対する考え方も同じ事を話してくれました。

一条工務店にお願いをしようと思ってますが、展示場によって違いを感じた方いませんか? おしえてください。

そういう印象はなかったですね - (男性) -2003-08-13 02:30:19 削除
複数の展示場を回られた方も少ないと思うのですが、僕は展示場ごとの違いはあまり感じませんでした。営業により説明の深さや知識の量は違うと感じましたが、基本的には(教育された通りの)同じ説明であったと思います。

友人の家の間取りが!? - おおもも (男性) -2003-08-13 16:51:41 削除
友人が一条工務店で家を建てました。
興味があったので、展示場に行って営業の人からいろいろ話しを聞きました。最後の方になって「参考に間取りとか見せましょうか?」と言われたのでお願いをしたところ。

なっなんと!!友人の家の外観写真と間取りがファイルの中にありました。価格も親切に教えてくれました。

友人にこの事を話すとびっくり!! 防犯の意味でも困る!!と激怒しました。一条の方ごめんなさい変なことになって。

でも図面や間取りの権利って本当は施主にあるんじゃないんですか?

私もまずいなと思います - すみちゃん (女性) -2003-08-17 19:14:53 (ホームページ) 削除
展示場には間取りサンプルってコトで、お客さんの図面がいくつか置いているんですけど、これってお客さんの承諾なしなんですよね〜。ウチの図面も置かれているようで(汗)、「展示場に来たお客さんにここの図面を見て頂いたら...」なんて話を営業から聞くんですよね。工事請負契約約款には「一条の作成した設計図書の著作権は一条に属する」っとなっているから、誰に見せようが勝手なのかもしれませんが、せめて施主に了解をとって実名は伏せるようにして欲しいですね(ろいんな展示場を回っている時に、実名が入った設計図を見たことがあります)。
名前を伏せるで思い出しましたが、契約してから一条さんに「この見積書って実際にどんな感じなの?」とサンプルをお願いすると、他のお客さんのものをそのまんまくれるんですよね。相手の方の実名が書かれているんで、知らない間に配られた本人も嫌でしょうし、頂いたこっちも複雑な気分です。顧客のプライバシーの確保を考えて欲しいですね。

それと展示場による違いですが、I-HEADを推薦する強さはI-HEADで建てている展示場の営業マンの方のほうが強いように感じます。考え方が違うというより、実際にI-HEADを体感しているかどうか、そのヘンの差かと思います。

参考間取り - リンダ (女性) -2003-08-17 20:08:15 削除
私のところは、参考間取りについては設計前に施工済みの方の間取り図面をいただきました。約15例ほどでしたが、すべて名前は伏せてありました。

間取りだけではどちらさんのお宅か?までは、なかなか確定できないと思うのですが・・・周りの風景を含む外観写真や、まして施主の名前バッチリさらに金額もバッチリ!を勝手にやられるケースもあるのですか? 私もそうなったらイヤだなぁ。

間取りサンプル - 管理人 (男性) -2003-08-17 21:11:43 (ホームページ) 削除
私も設計の段階では、とにかく間取りのサンプルが欲しくてサンプルを提示して欲しいと言いましたが、ないのでイメージを言ってもらえれば
作るっていわれました。イメージを作る為のサンプルが欲しかったんですけどね・・・
まあ、営業所、各営業マンによってそういった意識は、まちまちでしょう。建ててしまった客が何度も展示場に足を踏み入れることもないですから。
既にある図面を見せるのが営業にとっては一番手っ取り早いですからね。間取りもどうかと思いますが、見積もり書はひどいですね。
ローンの計算書なんかも横流ししてる可能性ありますね。

すみちゃんが、言われているように複雑な気持ちになるでしょうね。自分が今度はサンプルにされるって思うし、契約前なら一条って??と
考え直す機会にもなりかねませんし、他のHMと比較している方ならこれだけで、別HMを選んでしまうかもしれません。

ご注意を!!

S@BW@M'zWE.< - すみちゃん (女性) -2003-08-18 17:17:13 (ホームページ) 削除
契約の話が出るよりもっと前の段階で、一条どうしよっかな〜?とあちこちの展示場をぶらぶらしていた時に、とある展示場で「お考えの間取りはこんな感じですか?」と初めて参考図面を見せられたんです。実名が目に入った時点で「こりゃ見ちゃいかん!」と思い、それ以上は何も聞きませんでした。なので価格まで話をされているのかは不明です。外観の写真はついてなかったです。たまたま伏せ忘れた1枚だったのかもしれませんが、不特定多数が見ることのできるトコにそんなのがあって、びっくりしちゃいました。

リンダさん>
私がお世話になっている展示場では、管理人さんと同様で施主のイメージのみで設計していただいたので、参考図面というものを1枚も頂くことも見せてもらうコトもなかったです。なので、うちの展示場に関しては、どうなっているかはわかりません。ただ、いい図面だから他のお客さんに見せるというのはあるようなので、実名さえ伏せてくれれば、誰かの役に立つならええっか?とかも思っています。頑張って作ったうちの図面をみて、「いい間取りですね。」とか「丁度こういう間取りが欲しかったんですよ〜。」とか言われている話を聞くのは、悪い気分ではありません。えへへ。

管理人さん>
契約前にそういうコトは一切なかったんで、不特定多数の方にやっているコトではないと思います(契約者限定?)。見積書といっても、さすがに全部という訳ではなく、電気追加工事や、インテリア一条さんのなど、ごく一部ですが、どうもこの辺り、営業所によって顧客のプライバシーの確保が徹底されていない感がありますね。この掲示板は一条さんもご覧になっているでしょうから、これを期に改善されるでしょう。

ああっ!(汗) - すみちゃん (女性) -2003-08-18 17:21:26 (ホームページ) 削除
変換間違えて二重投稿になってしまいましたぁ。管理人さん、削除お願いします。
ちなみに件名には「どこの展示場でもそうだとは限らないと思います」でした。す・すみません。

展示場での説明の違い - リンダ (女性) -2003-08-18 22:13:58 削除
ラーメンさん>
私は愛知、富山、東京の3箇所のいくつかの展示場の営業さんにお話しを聞きました。主にI-HEADやオリジナル仕様についての説明を受けましたが、すべて宴さんと同様の感想で説明にさほどの違いを感じませんでした。営業さんの個性はマチマチでしたけど(^_^)
ただ、この3地域は風土や県民性が違うので、基本は一緒でしょうが、より突っ込んだことを聞けば提案される設計や家の作り方に若干違いがあるかと思います。
同じ地域の展示場なら大きな違いはないはずだと思います。

すみちゃん>
うふふ。そうですよね!私んちもいずれ誰かの参考になり、そう言われるといいなと思います。間取りサンプルが本当にいろいろ個性的だったのでとても感心するところが多かったのですが、結局あーだこーだと自分流になっちゃいました。

いずれにしても、利用するなら施主に内緒じゃなくて一声かけてもらえるだけで、お互い気持ちよく事が運ぶと思います。

展示場での説明 - Ten Soichi (男性) -2003-08-18 23:24:07 (ホームページ) 削除
リンダさんもよく回りましたね。
といってる私もそう。4県で各2〜5展示場。特に3HMについては重点的に。
それ以外のHMも回るのはまわりましたが。

目的:今のHMの実力調査。(なまいきですが、ご勘弁を)
各HMの実力ではなく、今日の日本のHMの実力です。

実力の話は、別にして、それぞれのHMごとの説明内容は、表現の違いはあっても内容は同じでした。
面白かったのは、A社がB社の欠点を言ってるのも全く同じことを同じように言ってました。
中には、あんたら住宅の専門家なのに、その程度の調査でよく堂々と言ってますね。
と言いたいのはやまやまなんですが、そこまでは言えませんでした。
あまりくどいときは、それ少し違いませんかといって説明をしてあげました。
なんでそんなに詳しいんですかと聞かれるんで、「勉強中だから」と応えて回りました。
できるだけ技術的な話が聞きたくて、いろんな方に教えて欲しいと思って回ったんですが、
たいへんお世話になりました。社内教育が良く出来てるっていうことなんでしょうね。
最近は、CBT、WBT(Web Based Trainig)の時代ですが、どうもVTRで勉強されることが多いようです。
でも、忙しい皆さんですから、いつでも、どこでも自分が良いときに勉強できるのは望ましいことです。
双方向となれば、もっと良いんですが。(脱線しました)

間取りサンプル - びよら (女性) -2003-08-19 02:42:50 削除
おおももさん、リンダさん>
私の場合は、近所で建築中のお宅の図面をいただきました。お名前もばっちり入っています。そのお宅が基礎工事の時に図面をいただいたので、まるで自分の家を建てるかのごとく、日々見学させていただいてます。もちろん日中ははばかられるので、夜こっそりですが…。
多分施主様はご存知ないのでしょうね。申し訳ないです。
ただ、私にとっては本当に参考になったので、ありがたかったというのが本音です。でも逆の立場だったら嫌ですね。やっぱり事前に一言欲しいです。
上記以外では、引渡し前のお宅を見学する際、その家の図面と見積書を見せていただきました。見積書は営業さんが見せてくれたというより、一緒にファイルに綴じてあったので、勝手に見てしまっただけです。ただ、車の中で見積書を見ながら金額について主人と話していても、「それは勘弁して下さい」とは言われなかったので、みんな見ているかと思います。
今からでも遅くはありません、せめて名前は消して下さいね、一条さん!

私も… - マイホーム (男性) -2003-08-19 17:29:31 削除
私は地盤調査の結果を見ました。
このような結果を出しますと言われ、住所・名前の記載された実物を見せられました。 ゆるい地盤結果です。

もし本人だったら、変な土地に住んでると思われるようで、いやな気持ちになりますね。

守秘意識がない会社なんですね 一条工務店は!!

まずいですよ - 浜松の建設会社は地震にしんけん? (男性) -2003-08-19 17:35:48 削除
防犯じょうやめて欲しいですよね。
公開するのは!

見学会 - 管理人 (男性) -2003-08-19 21:55:42 (ホームページ) 削除
建築中の家も勝手に見学されています。

私が現場を見に行ったら、見知らぬ営業さんがお客さんを連れて来ていました。お客さんも、気まずそうでした。

見学会ってよくやってますが、施主には無断で行われています。まあ、引渡しまでは一条の持ち物なので文句は言えませんが・・・

こまりますね - 無垢 (男性) -2003-08-25 16:05:25 削除
確かに引渡しまでは一条工務店の持ち物ですが…
一声かけてもらってもいいですよね。

見学会 - ちっち (女性) -2003-08-28 10:14:39 削除
皆さんこんにちは。
見学会の事ですが、施主が見せたくないと思っているなら、営業の方に言ってみてはどうでしょう。
うちは一度もめた時に、見学させるのを止めてもらいましたよ。
ストップがかかると、見学をしに来る展示場にファックスが行くみたいです。それで出入りしないように
なるみたいです。見学しても良いかは、聞かれましたよ。何度かいつ見学させてもらいますと教えていただきました。
違う展示場の方からは連絡は、ありませんでしたが。
嫌だと思われる方は見学会はしてほしくないと、言われた方が良いと思います。

会社として対応を‥ - 山口 (男性) -2003-10-22 15:27:43 削除
お願いをすれば勝手に、見学をされないのならばお願いをしたほうがいですね。ただ会社側から現場見学に使っていいのか?悪いのか?を聞くのが筋だと思います。富士住建は現場見学に利用させてもらえるならば1000万円の値引きをしますとテレビで社長が宣伝しています。
会社の対応が悪いように感じます。私たちからすると、ほかの人に見られて何一つメリットは無いのですから‥


ただし・・・ - 管理人 (男性) -2003-10-22 20:59:40 (ホームページ) 削除
一条が、施主に対して見学に使用すれば、値引きしてもらうシステムになったとします。その値引された分のお金を以降購入する人が少しずつ賄っていく縮図が見えます。つまり、値上がりに繋がるのではないでしょうか?
私も、何も言わずに見学されてることを知ったときは腹が立ちましたが、私も誰かの家を何件か回っているのでそこはお互い様だと割り切りました。
一条に求められることは、一言声をかけるくらいはした方が良いのではないかと思います。

  M電工のガーデンライト付き水栓 - (男性) -2003-08-11 04:32:49 削除
契約後にインテリアのパンフレットが送られてきました。M電工のものなのですが、その中にあったガーデンライト付きの水栓ってのがなかなかいい感じです。

でも、これをつけようと思うのでしたら、あらかじめ散水栓と電源を確保しておかないといけませんので注意してください。


  外構のお値段 - (男性) -2003-08-11 04:21:23 削除
少し腹立たしいことがありまして・・・長くなります。

一条サンに外構の参考価格をお聞きしていたのですが、イメージをお話した上で「50万もあれば充分」という回答でした。しかしフタを開けてみると、イメージしたものを作れる”ぎりぎり”の価格だったようで、一条サンの連れてきた業者によると安価な部材を使ってようやくその価格にできる、とのことらしいのです(つまり最低価格)。普通、それを充分って言う?素直に信じたのが馬鹿だったんですね。やっぱり家と平行して外構も見積もり取っておくんだった。当の一条サンはセオリー通り「外構の見積もりには口出せません」って感じですし、”参考価格”のことで責任問えるわけもないし・・・ちくしょう。

今更、資金を増額することなどできませんし、だからといって妥協するつもりもないので、予算で作ってくれる業者を探すか、管理人さんのごとく自分でやるかしかないのですけど・・・。

ちなみに31坪(12.5m×8.5m)くらいの角地なんですけど、外構の相場っていくらぐらいなんでしょう?こんなもの50万なんかでできるかい!っていうのであれば、自分でやることも真剣に考えねば。
・北と西面はブロック2段ほどの土台の上に高さ1m弱のフェンス
・南と東面は不要。
・ガレージは砂利を樹脂で固めたような感じに。
・ガレージの門にはジャバラのゲートを。カーポート不要。
・門は簡単なもので(小さくても良いが”ちゃちい”ものは勘弁)
・門扉もデザインがよければ簡単なものでもよい
・門から玄関までのアプローチ(1mほど)はコンクリで。
・自転車用の簡単なゲートを1つ。
・家の周囲は玉砂利をひく。
・ガーデニングは不要。
こんな感じです。

家って外構と切っても切れないものですよね。何で、一条サンは”外構も家と平行して考えましょう”ってアドバイスくれなかったんだろう。素人の考えかもしれませんけど、外構のデザインで家が死んでしまうことだってあるだろうに。ましてや、家の予算計画を立てるときに、土地いくら、家いくら、外構いくらって考えませんよね。トータルでこれぐらいの、って考えますよね。結果的にどういう配分になるかは、おいおい決めていくものだと思います。これじゃあ、客の予算から自分に必要な分を先に押さえて、他はそんなにかかりませんから大丈夫ですよ、って言ってるみたいなものです。これじゃいつか信用失いまっせ。もっとトータルでお客のことを考えてほしいものです。

Re : 外構のお値段 - 管理人 (男性) -2003-08-11 17:14:56 削除
>イメージをお話した上で「50万もあれば充分」という回答でした。
一条営業に話された内容は、下に書いてあるものと思ってもよいでしょうか?50万円だと、見た目を良くすることを考えるのは無理ではないでしょうか。
ブロック積んで、フェンス立てて、カースペースと玄関までをコンクリで固めたら50万円くらいいってしまうように感じますが。
フェンスは3000円/mくらいが最安で・・・って言ってると、ちゃっちぃものにしかなりません。うちもそんな感じで進めましたが
80万円くらいでって予定が140万円くらいになってしまいました。

>イメージしたものを作れる”ぎりぎり”の価格
そうだと思います。宴さんが伝えたイメージにはレンガはアンティークレンガでなどのグレード的な話はあったのでしょうか?
何を付けるかのみ伝えられたのなら、すべて格安品にすれば十分50万円に抑えられると思います。
外構のお値段はピンからキリまでの範囲がかなり広く、見栄に比例してどんどん高額になります。高くて素晴らしいものか?安くて最低限なもの?

>何で、一条サンは”外構も家と平行して考えましょう”ってアドバイスくれなかったんだろう。
一条には外構をする部署はないでしょう。インテリア以外のアドバイザーもいないですし。私の時もそうでしたがLANなどのIT関連は特に
乏しいと、たたかれたりしてますよね。
逆に言えば、トータルソリューションっていうよりは家のみを追求してるって感じでしょうか?時代に逆行している気がしますが、それがポリシーなのかも。
ただ、専門でない人が50万円でいけるって軽々しく言ってしまって、金銭面で客に余裕と思わせて、購入意欲を低下させない戦法なら
とんでもない話です。でも、その営業マンは親切な人ではないですが、嘘つきな人ではないでしょう。一条は外構の業者ではないので、
自分の足で外構屋に出向き見積もりしておいてもらい、一条営業のコネで安くなる外構屋があるなら、そちらを選択するというようにしたほうが
賢明です。常に相場を調べておかないと、比較対象がないので自分の意見を持つことができません。私も結構、まかせっきりだった感があるので
反省の意味をこめて、書き込んでみました。

やられましたね。 - 迷い (女性) -2003-08-11 17:25:58 削除
うちも安い見積もりで安心してましたが、やはり他の外構業者にも見積もりを出してもらった方が良かったかもしれませんね。
でも素人は、そんな事はわかりませんから・・。宴さんお気の毒です。
うちは一条は止めましたが、一条の外構見積もりは100万だったのですが、住林では180万で見積もっています。住林は、多目の概算見積もりを出していると思いますが、大目だと後から少なければ徳した気持ちになりますしね。うちも感じた事ですが、契約を取る為に安さを強調して、後から顧客が困るという事を感じました。
いくらなんでも50万で外構一式、無理だと思います。でも素人はわかりませんからね・・

一条の外構は別途 - マイホーム建築日記管理人 (男性) -2003-08-11 19:58:59 (ホームページ) 削除
宴さんの内容は管理人さんも言っているように、50万で出来ないことは無いです。
外構工事は自分のイメージどおりできるかどうかは、分からないので相談するときは、契約するかどうかは別にして、パースと見積もりを取っておいたほうが良かったですね。
今から、施工するのであれば、パースと見積もりを数社から取れば、50万円でいいものが出来ると思いますよ。パースの作成や見積もりの詳細がかかれてない業者は辞めましょう。後でトラブルになりますので。

アドバイスありがとうございます - (男性) -2003-08-11 23:58:01 削除
ホント外構については放ったらかしでして・・・「一条が言うなら」って信用していたんです。これが失敗ですね。グレードについては具体的には何も話していません。別の業者が作ったパースを見せて、こんなイメージでって話した程度です。確かにピンキリですもんね。「嘘は言ってない」って言われればそれまでですね。

でも、こんなことで家作りがつまらなくなってしまったらこの先ずっと引きずっちゃうし、とにかく前だけ見て進むことにします。イメージ作って数社で相見積もりとって・・・。自作になっても、それもまた楽し。まぁ、これから契約される皆さんは、ご注意ください。

まったく、一緒に家を建てるパートナーを選んだのか、駆け引きの相手を選んだのか・・・。

頑張って下さいネ - すみちゃん (女性) -2003-08-12 11:28:36 (ホームページ) 削除
うちの場合は、営業さんの方から「家以外の費用がまとまらないと総予算がつかめないので、それがある程度確定してから、家の詳細を詰めましょう。」と提案がありました。外構の打ち合わせは一条の営業さんを通して行いましたよ。私も外構にはこだわりがあったので、家の間取りや設備よりも先に外構のプランが決まったくらいです。そして総予算から引き算して、残った金額を家に全力投球(笑)。

>当の一条サンはセオリー通り「外構の見積もりには口出せません」って感じですし、”参考価格”のことで責任問えるわけもないし・・・ちくしょう。

外構屋さんが見積もり単価の一部を1桁安く間違えてて、突然外構の金額が跳ね上がったコトがあったんですが、「最初から一条さんにはこれだけしか出されへんってゆうてたやん。今更こんなに上がっても困るし。一条さんからも外構屋さんに一言ゆうて欲しい。」とごねたら、外構屋さんが泣いてくれたようです。今回、全部宴さんの希望通り、というのは難しいかもしれませんが、「これだけあれば充分」まで言ったのなら、多少の口添えはして貰ってはどうでしょう?

>ちなみに31坪(12.5m×8.5m)くらいの角地なんですけど、外構の相場っていくらぐらいなんでしょう?こんなもの50万なんかでできるかい!っていうのであれば、自分でやることも真剣に考えねば。

宴さんのおっしゃっている外構だと、いいものをつけたい場合50万円だと厳しいですね〜。そこで!

>・ガレージは砂利を樹脂で固めたような感じに。

これって「洗い出し」のコトですよね?全面を「洗い出し」にしたら費用がかかるので、うちの場合は駐車場の殆どを土間コンにして、洗い出しの部分を曲線をつけて施工して、飾りっぽくしてもらいました。車が止まっていると洗い出しの部分だけ見える感じです。こうすると少しは安くなると思いますよ。
もっと安くできると外構屋さんに提案してもらったのは、車の止まるタイヤの部分だけコンクリを打って、他の部分は大きな砂利を敷くパターン。我が家は駐車場にもバイクを止めたかったので、足場が悪くなるのでこれはやめました。

>・家の周囲は玉砂利をひく。

玉砂利はホームセンターで買ってきて、自分で敷かれてはどうでしょう?私は元々自分でするつもりで、「ホームセンターで買ってきて、自分で家まで運ぶのしんどいから、外構してる時についでに買って置いていってもらおうと思ってるのよ。」と外構屋さんにいうと、「うちから買うよりもホームセンターで買った方が安いですよ。向こうは大量仕入れで、安く販売してますから。」といわれました。

うちは駐車場やスロープの土間コンなど、後で施工をやり直すと費用が高くかかってしまうものだけ、きっちりやってもらうコトにしました。後々施工できるものや妥協できる部分は、細かいトコまで切り捨てましたよ〜。飾りタイルの数とか(最初は100枚くらいあったのが最後は18枚に:涙)。門灯なんて最初から付け替えするつもりで、安いのにしました。ちゃっち〜です。景気が回復してボーナスが沢山でたら、付け替えたいなぁ。

そうそう、うちのHPで建築日記のコンテンツを追加して、建築現場を見に行った様子をUPし始めました。これから建築される方の参考に...なるかどうか疑問ですが(笑)、よかったら遊びにきて下さいね♪

参考になります - (男性) -2003-08-13 02:21:10 削除
>すみちゃん
うーん。参考になります。こういう提案を持ってこいって外構屋に言うんだけどね。特に玉砂利を自分で敷くってのは目からウロコでした。近くにコーナンあることやし、そうしようっと。

>多少の口添えはして貰ってはどうでしょう?
営業代えてもらったんですよねぇ・・・。こういう概算出した本人ではないので「てめぇ何とかせえや」ってことまでは言いにくくて・・・。

部下のフォローは - すみちゃん (女性) -2003-08-17 19:44:53 (ホームページ) 削除
当然、上司がすべきだと思いますよ。営業が代わったら、その発言に関して責任が0になるなんて、メーカーとしてあまりに無責任ですもん。今の営業担当の方に、「こうゆうたやん!」とは言いにくいでしょうけど、上司の所長さんなどに一度相談されてみては?言うのはタダですよ(笑)。

それと洗い出しですが、石系のもの(石をコンクリで埋める)と樹脂系(樹脂の玉を接着剤で貼り付ける)のものがあります。傾斜のあるスロープにこれを施工する際は、樹脂系は濡れるとスリップしやすいので気をつけて下さいね。うちはバイクが通るので石系にしました。

これらの知識や、外構の提案は全部、一条さん推薦の外構屋さんにして頂いたものです。提案力の差は外構屋さんにもあるようですね。宴さんもここの外構屋さんが使えたらいいんですけどねぇ〜。神戸と大阪だと営業所が違うから、そゆのんはいかんのですかね?

ユーザ第一で考えてくれるなら・・・ - (男性) -2003-08-18 22:02:27 削除
>当然、上司がすべきだと思いますよ。
外構は検討段階なので、もう少し様子をみます。こっちとしては予定した価格で想像していたモノができれば問題ないので。

>神戸と大阪だと営業所が違うから、そゆのんはいかんのですかね
外構屋は一条推薦でなくとも全然問題ないそうなので、ユーザ第一で考えてくれるところにお願いしたいと思ってます。現在検討中の業者が駄目なようならお願いしましょうかね。ちなみに今の一条さん推薦の外構屋さんは奈良のほうから来られています。

ひょっとして同じ外構屋さんかも??? - すみちゃん (女性) -2003-08-19 17:57:57 (ホームページ) 削除
うちのHPの方に外構屋さんの会社名を載せているんですけど、そこも奈良の会社です。ひょっとして同じトコだったりして(笑)。
同じとこやぁ - (男性) -2003-08-20 14:54:01 削除
>外構屋さんの会社名を載せているんですけど・・・
ははは。同じトコでした。大阪だったら”もしかしたら・・・”とは思っていたんですが。
その外構屋さんとは23日にもう一度打ち合わせします。今度はサンプルでなく提案を持ってくるようお願いしています。楽しみにしとこ。


  緑の多い環境 - よっちゃん (男性) -2003-08-09 12:53:36 (ホームページ) 削除
管理人さん、こんにちは。世の中お盆の連休に突入した会社が多いと思いますが、今日も会社にきているよっちゃんです。

>よっちゃんとこも、結構周りは緑が多いところだなあなんて思って

たしかに、多いです。なんせ元畑だった所を買い、しかも隣りの敷地はまだ売主さんが畑をやっているので、今はサトイモの大きな葉っぱが繁っています。その奥にはとうもろこしや豆などがたくさん植わってます。

そんな環境なので、とても虫が多いんです。せっかく付けた玄関燈や門灯の周りは、夜になると虫たちのパーティーです。
門燈はともかく、玄関燈はドアを開けると虫が室内に入ってきてしまうので、夏場はつけられません。 (>_<)

ところで、皆さん、トイレの換気扇から蚊が入ってきませんが?最初は気づかなかったのですが、換気扇にはシャッターがなく外と筒抜けになっているので、回っていない時は小さい虫は自由に入ってこられます。
仕方がないので、レンジフード用のフィルターを小さく切り、両面テープで貼って対処してみました。皆さんのところでは、なにかされていますか?

換気扇から虫 - 管理人 (男性) -2003-08-10 01:15:41 (ホームページ) 削除
よっちゃん、こんばんは。

>ところで、皆さん、トイレの換気扇から蚊が入ってきませんが?
あまり気にはしてませんでしたが、確認してみました。カバーが付いてて外しはしませんでしたが
>換気扇にはシャッターがなく外と筒抜けになっているので
確かに風が強い日などは、換気扇を付けていないのにクルクルと回っていて風が入ってきますので外と同じ気温で冬はめっちゃ寒いです。
断熱効果を語る以前の問題です。
でも内部に網戸のような物も入っていないのでしょうかね?うちも知らずの間に、虫たちが入っているのかも。

>仕方がないので、レンジフード用のフィルターを小さく切り、両面テープで貼って対処してみました。
気になり始めたら、やってみます。

換気扇によります - 畑と森の住人 (男性) -2003-08-10 20:29:25 削除
私の家も前は畑や森の多い環境です。
>換気扇にはシャッターがなく外と筒抜けになっているので
人感センサー付き(松下電工)の換気扇にはシャッターがついていました。風の強い日や冬場には、助かっています。
>玄関燈はドアを開けると虫が室内に入ってきてしまうので、夏場はつけられません。
虫は、明るい色(白い蛍光灯色)を好むのでは、というのも、私のところでは、玄関をクリプトン球の赤い色にして、門灯を白い色にしていると、玄関より門の方に多く集まるようで、玄関には虫が多くてということもありません。近頃は、ソーラー式の明かりもあるので、ためしてみたらどうでしょうか。

田舎暮らし - 管理人 (男性) -2003-08-11 16:46:22 (ホームページ) 削除
>私の家も前は畑や森の多い環境です。
今まで言ってませんでしたが、うちも山を切り開いた造成地で団地へは急な坂を登らなければなりません。
上りきってしまえば、広い平地なのですが・・・子供は学校へ行くために毎日上り下りしなければなりません。
しかも中学校へは、3kmくらいある(登りあり)のにチャリ禁止です。ちょっと悪いなぁ〜といつも思ってしまいます。
以前は、車通りが激しい道路横のアパートでしたがTV見てても外の音が気になりなかなか落ち着けませんでしたが、今は静かで良いです。


  竣工検査終わりました。 - ぐれにゃん (女性) -2003-08-07 23:17:04 削除
いろいろありましたが、先日無事竣工検査(施主検査)が終わりました。
細かな傷などがあちこちにあるし、接着剤らしきものなども付いていたりで汚れているなど
気にしたら切りが無いのですが、折角建てるのだからこれ以上は傷物、不良品と思えるようなことは嫌なので
こと細かくあちこち指摘しました。時間の余裕が無かったので写真を撮り損ねたので残念です。
コンセントがついていないところや、扉に取っ手が無いなどでまだ完成とは言い難いのですが
特別大きな不具合というようなものは無かったので私としては今のところ大変満足してます。
2週間後に引越しの予定なので、和室の畳は入っていませんでしたがお盆明けには入るということなので
引渡しの日に大掃除をして引越しに備えようと思います。
これまで子供は家の中に入らせなかったのですが、検査を機会に入らせました。
初めて入った家の中、興奮して見て回っておりましたがすぐに2階に上がり子供部屋の
小屋裏収納の扉を開けたり閉めたりして、「ヒミツの部屋だ。」と言って入って大変喜んでいたので
予算の関係で悩みましたが、やっぱり造ってもらって良かったなと思いました(^^)

引越し業者の選定もこちらの注意点などを参考にして決めさせてもらいました。
といっても蟻さんは九州には無いので別の業者ですが(^^;

今からは台風がやってくるみたいですが、引越し当日には雨が降らないように祈るばかりです。



おめでとう - 管理人 (男性) -2003-08-08 00:06:05 (ホームページ) 削除
ぐれにゃんさん、無事竣工検査が終わり、ほっとされていることでしょう。ひとまず、おめでとうございます。後は大変な引越しですね。

>細かな傷などがあちこちにあるし、接着剤らしきものなども付いていたりで汚れているなど気にしたら切りが無いのですが
接着剤は削り取り、傷はペンで塗るという対応だと思いますが、目立たないだけでよく見ると傷部分が凹んでいたり、色が合わなかったり
するかもしれませんので、気に食わないときは更にクレームを付けた方が良いでしょう。プロの業者に依頼して、どこに傷があったか分からなく
処理してもらえます。言わなければ損でしょう。

では、後もう少し頑張ってください。台風大分やばそうですね。

モノがでかいだけに・・・ - (男性) -2003-08-08 01:27:11 削除
こういったものはモノがでかいだけに、細かいところは結構いい加減なのかもしれませんね。僕も家内もとても細かいほうなので、徹底的に言うことになるんだろうなぁ、と思います。頑張りましょう!

ぐれにゃんさんおめでとう - ちっち (女性) -2003-08-08 22:10:43 削除
施主検査無事終了おめでとうございます。うちも検査の時指摘をかなりさせていただきましたよ。
でも、引越してから気になる所が見つかったりで交換してもらったり、汚れなどは検査の時監督が
図面に書き込んでいましたが、引越前も後も汚れを取りには来てません。他は結構早く直しに来てくれたり
見に来て対応を連絡してくれたりするのですが・・・
検査って結構体力いりますね。特に夏は、暑くてだんだん見ているようで見てないっていう感じでした。
もっときっちり見ていればということも有るので、細かくても気になることは気づいた時に言うように
した方が良いと思います。
素晴らしい家が出来ますように。そして、
雨の時の引越は大変なので、晴れるといいですね。

ありがとうございます(^^) - ぐれにゃん (女性) -2003-08-09 02:51:49 削除
同じ日に時間をずらして、一条との顔合わせも兼ねてですが外構業者に来てもらっていたので
待たせていることが気になり、家の中は細かくチェックできたと思うのですが
外回り分はしている余裕が無くて、担当者が帰った後に玄関とかの傷を指摘されるし
もちろん後で現場監督に電話しましたけど、本来は休みの日だということで翌日になりました。
帰りがけに電気の業者が確認にきて、また鍵を開ける羽目になるしで思っていたよりも時間がかかりました(^^;
後に予定が入っていたので時計と睨めっこ。ぎりぎり間に合いましたが疲れてしまいました(^^;
クリーニングは済んでいますと言われたけど、その後に作業をして汚されたら意味が無いと思ってしまった。
結局色々な汚れを指摘したので、もう一度やり直してくれるようなことだったけど
早々にゴキブリを発見してしまったので、引渡し後即バルサンするぞと決めました。
それから掃除して時間があれば床にワックスをかけようかな、と考えています(^^;




  I-HEAD構造材について教えてください - ししやん (男性) -2003-08-07 04:38:16 削除
始めましていつもROMさせていただいておりました。
現在一条と他HMにて検討中のものです。
先日一条さんから第一回プランを出していただき一歩マイホームに進んだ気がしてきました。
ところで教えていただきたいのですが、I-HEADの構造材ですが基本的に檜なんでしょうか杉なんでしょうか?
使用する柱で違うと思うんですが通し柱などは檜で、間柱などは杉と考えて良いのでしょうか?
カタログには大壁柱は杉で、真壁柱は檜と書いてありますがいまいち意味がわかりません。
担当営業に聞け!といわれそうですが、次の打ち合わせは盆明け以降な物で詳しい方おられたら教えていただきたいと思いカキコさせていただきました。よろしくお願いします。



  ベタ基礎は一体型のほうがいいのですか? - (男性) -2003-08-06 02:55:39 削除
お久しぶりです。図面もできあがり、契約も済んだところでひと月ほど抜け殻になってました。 ( ゚ ρ ゚ )
3日前に地鎮祭を行い、昨日から基礎工事が始まっています。いよいよ、です。気を引き締めねば。(o ̄へ ̄)o

さて、基礎のことですが、夏場はコンクリートが早く乾くということで二体でするところを一体でするということです。つまり通常はベース部分のコンクリートを打設したあとに立上がり部分をつくるところを、これらを一度にやってしまえ、ということらしいです。素人が考えても継ぎ目がない分しっかりするんだろうなということは理解できるのですが、二体とするにもそれなりの理由があるようにも思えます。形状的には一体型ではベース部分の出っ張りがなくなると聞いています。

果たして夏場は一体でやるほうが、やはりいいのでしょうか?また、それについてデメリットは全くないのでしょうか?

一体型の基礎 - よっちゃん (男性) -2003-08-06 08:16:17 (ホームページ) 削除
宴さん、こんにちは。

うちの基礎は、一体型で作られました。その時の様子は

http://homepage3.nifty.com/toininou/dai11shou3.htm

を参照してください。

メリットとしては宴さんがお書きの通り、ベース部と立ち上がり部が一体で固まるという事です。
でも、別に工事をしてもベース部分が乾燥した後に表面にできる粉状のもの(名称失念)を綺麗に取り除けば、強度的には全く問題ないとの事です。

気にされている外観ですが、別体で工事したものと見分けはつきません。枠を設置している所を見る事ができのですが、立ち上がり部分は宙に浮かせる形で設置するので、作業はやりにくそうでした。力を要する仕事を足場が不安定な鉄筋の上で行うので。

コスト的には、コンクリ車が一回で済むので削減できるのではないかと素人ながら思っておりました。

どちらにしても、さほど差がないと思います。私が聞いたところでは、施工業者の持っている設備や道具によって変わってくる、との事なので、同じ工事部でも契約している業者によって異なるのだと思います。

免震の場合 - 管理人 (男性) -2003-08-06 22:07:43 (ホームページ) 削除
免震の場合のベタ基礎は、ベース部を造った後、免震装置の土台となる鉄骨を設置します。そしてその後、立ち上がり部は枠で囲みコンクリを
流し込むのではなく、ブロックを積みモルタルで固めていくという工法を取っているようです。私が見たときは立ち上がり部ができてからでしたが
見た目から、そう判断できました。(http://road2myhome.fc2web.com/kiseki/kiso5.html

よっちゃんとこも、結構周りは緑が多いところだなあなんて思って自分の過去のHPを見てみると、全然家が建っていなかったんだなあと
思い出しました。今では(1年で)ぎっしりと家が建ってしまいましたので・・・

RE:一体型の基礎 - univ (男性) -2003-08-06 23:05:21 削除
はじめまして、univと申します。
>ベース部分が乾燥した後に表面にできる粉状のもの
レイタンスですね^^。
あと、平均気温25度以上を超えるこの時期はコンクリートの施工区分は暑中コンクリートとの扱いとなります。
コンクリート打設後、少なくとも一日は表面が乾かないように湿潤状態を保ち、5日程度養生するようにして下さい。
養生中、湿潤状態に保つことがベストです。
気温が高い=早くコンクリートが固まるではないことに注意して下さい。
いま、手元に資料がないのでもし要望がありましたら暑中コンクリートについて記載を追加します。

台風接近中・・・ - (男性) -2003-08-08 01:12:45 削除
皆さん、情報ありがとうございます。勉強になります。

>気温が高い=早くコンクリートが固まるではないことに注意して下さい。
えっ?違うんですか?

>養生中、湿潤状態に保つことがベストです。
皆さんがよく言われる水撒きですね。でも、明日台風が来るみたいなんですよ・・・これを湿潤、とはいわんのでしょうね。大丈夫でしょうか・・・。

コンクリート - 通りすがり (男性) -2003-08-08 01:55:09 削除
コンクリートは水分が抜けて固まるのではありません
水と化学反応して固まります
そのため特殊なコンクリートは水中でも固まると聞いたことがあります
水分は多すぎても少なすぎても問題がありますが一般的には多すぎて
トラブルになるケースが多いです。
水分をすくなくしても施工上のメリットは何も無いからです
ただし水分は少な目の方がコンクリートの強度は出ますしヒビ割れも減ります


  I-HEADの湿度 - Yahooからの刺客 (女性) -2003-08-04 22:38:43 削除
Yahoo掲示板に

A:>I-HEAD湿度70%超えるらしいよ、エアコンつけてても、やっぱパネル工法に近いから水分抜けないのかな?
B:>日本では通常60〜70%の湿度なのだそうですが、I-HEADの場合は50%位になるそうです。
A:>私もどちからと言うと湿度が低くすぎて乾燥する方が心配でした。

というような書き込みがありましたが、実際I-HEADに住まれている方がこちらには多そうなので実際どうか聞きたくて書き込ませてもらいました。
住み心地、湿度、外気との温度差など、特に今の時期どうなのか心配です。教えてください。宜しくお願いします。

I-HEAD - わお〜 (女性) -2003-08-07 08:51:51 削除
確かに湿度は低くなるようですよ。冷暖房費用が安くなるとのPRは、実際に住んだ人からの情報では安くならないようです。一条工務店の方でも確認しているのですが、いまだに安くなるっていってますね。
音とかが共鳴して、トンネルの中にいるみたいで私はこんな家には住みたくないですね…

湿度について - つか (女性) -2003-08-11 09:41:44 (ホームページ) 削除
管理人さん、皆さんこんにちは(^ ^)
管理人さん、メール有難うございました。
この頃本当に忙しくて、なかなかHPの更新どころか、PCも開けない日々です↓
湿度については、とりあえず、HPの掲示板で打ちましたので、そちらの方をご覧いただければ有難いのですが・・・(^ ^;
光熱費は本当に安いと思いますよ。
先月は冷房や除湿を使用し、IH、換気システムを使用していて、とりあえず、9,500円位だったような?(電気料のページを更新していないので、うろ覚え・・・・)
アパートの時に基本料金も違いましたが13,000円くらい夏はいっていたので、安いと思います。(それとも使いすぎ?)

電気代 - 管理人 (男性) -2003-08-11 17:37:32 (ホームページ) 削除
つかさん、お忙しいところ、書き込みありがとうございます。

>先月は冷房や除湿を使用し、IH、換気システムを使用していて、とりあえず、9,500円位だったような?
これが、安いのでしょうか?うちは一年を通して電気代3000円〜5000円です。まあエアコンはまだ未使用(去年新品を買ったのに…)


 
  凄い事になりました。--前におじゃました迷いです。 - 迷い (女性) -2003-07-30 13:38:39 削除
前に「一条止めようかなぁ〜?」でおじゃました迷いです。
少し参考にしてもらいたい事があったので書かせていただきます。
一条と直接関係ないかもしれませんが・・
新しいメーカーは、1年以上も前から、DMや電話をくれる住林に決めました。

実は、家はヨウヘキを作らなければならなかったのです。
それも確認申請が必要なヨウヘキです。
仮契約中に、一条の紹介の業者とヨウヘキの契約をしてしまっていました。
その業者は一条の仕事を7割やっている業者のようです。
この前も話ましたが、ヨウヘキの契約の段階で、同席した一条の営業が、保証について言っている事が急に変わった事があり、私も、その場で営業を少し責めましたが、夫は信用してしまっていたので、契約書に印鑑を押してしまいました。その契約所も図面が上からの平面図だけで、断面図やヨウヘキの詳細図面はついていません。
うちの旦那も、本当にお人よしだと思いました。

それから、一条との仮契約中にヨウヘキの着工が始まりました。
それから、この前の契約でのトラブルが出て来たので、仮契約のまま、色んな人に相談をしたら、ヨウヘキの確認申請の副本というものがあるから、もらっておいた方が良いと言われ、業者に要求しました。
私たちも、副本には県建築事務所の印鑑が押してあるし、構造計算書も付いているし、図面を見ても良く分からないですが少し安心したのです。ヨウヘキ工事が始まって2週間位して仮契約を解除しました。
それから、1週間位して、住林と話を進めるようにお願いしたら、担当がヨウヘキの確認申請副本を見せて欲しいと言われ見せました。そうしたら、うちの場合は、一番高い所で3m40cm程の高さのヨウヘキを作らなければならないのですが、私がもらった副本の図面には、ヨウヘキの上に4段ブロックがあり、それの2段目位にGLが来ているように書かれています。それを住林は二重ヨウヘキで、確認は認められないはずだから、最終の完了検査でパスできず、家の完了検査もパスできなくなる可能性があり、ローンなどが借りられない場合があるとの指摘を受けました。最初に副本をもらった時、市役所と建築事務所に提出された図面の閲覧をお願いしたら、そのいう制度はないという事で、見せてもらえなかったのですが、もう一度、県建築事務所に事情を説明し、電話で詳細を聞きましたら、県建築事務所に出しているものは、RLは一体になっていて、RLの上から少し下がっている所にGLが来ている図面が提出されているとの事。私の手元にある副本の図面とは明らかに違っていて、図面はは差し替えられていたのです。--続く

続きです。 - 迷い (女性) -2003-07-30 13:43:53 削除
続き--
最初に副本をもらった時、とても心配だったので、市役所から紹介された建築士に管理を委託しようと思いましたが、業者を信頼しない事もいけないと思い。管理を委託しませんでしたが、あの時、思い切って委託していればと思います。
業者には何度も、確認は取れているのか?と聞いても、確認は取れているとの明るい声に安心してしまっていました。そして、どうして副本の図面が、本当に確認申請に提出されているものと違うのか?という質問には、一度図面のコピーをする時はずして、つけるときに間違えたとの事。それって言い訳にしかとれませんよね。

今、東側のヨウヘキのみ、ブロックがない状態、本来のヨウヘキより50cmほど低い形で作られている状態で、業者は、上にアンカーボルトで留めてRCを作れば大丈夫!100年の保証を出すなんていいますが、確認申請とは違うものでもあり、先ほどの建築士の人は、アンカーボルトの強度は低いとの事です、コンクリートを少しはがし、下の鉄筋に新しい鉄筋を溶接しなければ本来の強度は取れないとの事。
いろいろ考えましたが、やり直しを命じました。例え溶接してもらっても、コンクリートをはがす事で、クラックの可能性もありますから、長年のうちにコンクリートの強度の心配が出てきます。
業者には連絡を入れ、やり直しには応じていますが、もしやらなければ弁護士の世界ですね。今度は、先ほどの建築士を管理として入れるつもりです。

でも、住林の指摘で分かりましたが、一条と仮契約中に副本はもらっており、もし契約をしていたら、そのまま二重ヨウヘキが出来ていた訳で、一条はどうやってヨウヘキの完了検査をパスするつもりだったんでしょうか?
こういう場合は、ヨウヘキは工事中にしておけば、家の完了検査は受けられるとの事、ヨウヘキの確認は、ずっと工事中にしておく手もあるそうです。
今回は、一条の預かり知らない所と言われれば、逃れられますが、どうも7割一条の仕事をしている業者だけに、何か胡散臭く感じます。一条のファンの掲示板で話すのも変な話ですが、元一条ファンとして、一条ファンだけでなく、一般の方々にも注意してもらいたいと思い書きました。
まあ、そんな事は、何所でもある事と言われるかもしれませんが、もしヨウヘキを作られる人は、注意してくださいね。
結局、一条とは仮契約解除をし、お金が返って来ました。
住林が言うには、一条から代わったお客で、スムーズに行かない人もあるようで、印紙代や地盤調査代を要求される人もあったようです。それが、うちの場合はスムーズにお金が返って来た事が、不思議だと言っていました。
もしかして、ヨウヘキの事でヒヤヒヤだったのかなぁ〜?
何しろ、目には目をという事ですね。

凄い事になりました。--前におじゃました迷いです - 施主予定 (男性) -2003-07-31 00:44:41 削除
大変な目にあいましたね
というよりも、私の担当営業からは想像できない話ですね
好意的に解釈すれば、予算的な問題とかを考えて上部を重量ブロック
にしたのかもしれませんけどね。
現場の条件にもよりますけど、重量ブロックで土留めをするのは
絶対にダメというわけではありませんよ。
いづれにせよ、提出図面と施工図面が違うのは論外ですけどね。

とりあえず、 - 迷い (女性) -2003-07-31 10:44:43 削除
とりあえず、徹底的にやる姿勢でいます。
本当は業者を変えたいけど、相手が自主的に撤退しなければ、面倒だし、まず、今のものを壊して元の状態に戻して欲しいです。
やらないなら、こちらで撤去して費用だけ請求しても良いけど、その場合は、調停とか裁判の事にもなりますからね。今、状況をみてます。
何しろ、とんでもないのに関わってしまって、嫌になりますね!

大変なことになりましたね - Ten Soichi (男性) -2003-07-31 12:02:01 (ホームページ) 削除
本当に大変なことになってしまわれ、これから先がさぞご心配だと思います。

これは、住林とも関係ない専門家と相談されるのが最もよろしいのではないかと私は思います。

県建築事務所の印鑑がある副本をいただいているということは、
その時点で、確かに県は受理しているということですよね。
迷いさんは、その時点で、一応正式な書類を受け取っておられると考えられます。
その後住林との打合せる中で、県に電話で確認をされておられるようですが、
確かに県の方の現在の図面と迷いさんがもらった印鑑入りの図面とが違っているとすれば、
なんらかの事情があって、記載事項変更届を出しているはずだと思います。
県に出向いて書類を見せてもらえば、理由なども分かるはずです。
当然最新の申請に基き完成検査は行われますから、いくら業者さんが百年保証しますといっても
合格しないはずです。
請け負い業者さんが、どうすればよいかは、はっきりしているのではないでしょうか。

住林の方は、よう壁は工事中で、家の完成検査合格という経験をお持ちのようですが、
一般的には、それはないのではないでしょうか。

構造計算書ももらっているわけですから、専門家にご相談されたら、
すぐにでも、適否、これからの進め方など分かると思いますが。

迷いさんには、大変お気の毒な出来事で、お気持ちはお察ししますが、
素人の考えですが、今の状況で、調停とか裁判とかは、難しいのではないかと思います。
争点が絞られていないように思われるからです。今そのような出方をすれば、
やるならやってみろといったことになり、迷いさん側が大変になられるのではないかと想像します。

ここは、建築士なりに、ご相談され、事実を把握して、合格できるように、
そして期待されている方向に運んでもらわれたらいかがかと思います。

追って、住林の営業さんは、めずらしいと言われましたか。
よくご存知のようですが、いろんなところで話題になってきましたし、
この掲示板の中にもどこかにあると思いますが、戻るのが普通で、
戻らないということは聞いたことがないようなんですが。
まぁ〜、いいか。これは、いい方にいったわけですよね。

そんな甘い人達ではないですよ - 迷い (女性) -2003-07-31 14:36:07 削除
確認変更届けなど出してはいませんよ!
明らかに図面差し替えです。
やり直しを命じ、先ほど業者と会って来ましたが、やり直すとの事です。図面の事に気付かなかったら、そのまま確認申請と違うものを作ったもようです。
何しろ、今度はJIA日本建築家協会会員の大学の先生の一級建築士の方に入ってもらって、キッチリやってもらうつもりです。

私もそう思う - (女性) -2003-08-12 10:28:15 削除
確かに図面差し替えです。
住宅会社の人を信用していると、痛い目にあいますよ。
偽善者の集まりなので、世間話や子供の話をしだしたときには、偽善者の前振りですから。

確かに・・・ - (男性) -2003-08-13 02:39:33 削除
確かに不動産関係の営業は自分の家族の話とかすることって多いですよね。でも、一条の営業って不思議と自分のことを話したがらないみたいなんですよね。こちらから「お子さんとかいらっしゃるんですか?」とか聞いても必要なことを答えて、さっさと話題を家のほうに戻しましたよ。複数の営業がそうだったんで、そういう教育されているんじゃないでしょうか。
しかし、この業界って不信感持っている人ってホントに多いなぁ・・・。これで商売が成り立っているんだから不思議だ。

不信感 - 迷い (女性) -2003-08-13 03:30:19 削除
今から思いますと、本当に営業の人が、何となく他人事のような態度だったように思います。何千万という買い物をする人をサポートする姿勢ではなかったように思います。
何か、ピンと来たら、ちょっと立ち止まって考える事が必要かもしれません。
ヨウヘキ業者がやり直すと言っているから、こっちも建築家を入れたり、私も頻繁に見に行かなければならなくなり、手間が掛かって困ってしまいます。
本当は自主的に撤退してもらいたいです。信用できない業者だから、ずっと不安な気持ちは持ちつづけるような気がします。
あ〜!業者を変えたい〜!

厳しい意見かもしれませんが - ただいま検討中 (男性) -2003-08-13 05:05:09 削除
擁壁の構造・設置状況等、細かい状況がわかりませんし
一方のみからの情報なので、多少は内容を間引いて考えていますが
あなたの契約状況にも問題はありますよ。
だいたい擁壁の断面図もなしに契約するってどういうことですか?
相見積もりは取らなかったんですか?
最終価格は適正だったんですか?
その権威ある?先生は100%信用できますか?
何千万もの買い物をするのに本気で勉強はしましたか?
業者に問題があるのは間違いありませんので、
その業者をを擁護するつもりはまったくありませんが
あなたの話を聞いていると、なんだかなあ?って思うのは私だけでは
無いと思います。

実際の状況の中では - 迷い (女性) -2003-08-13 08:11:13 削除
言われる事はごもっともです。
しかし、最初は一条が進めた業者という事で、信用してしまっています。始めての事で、どうしても注意不足でした。
しかし、私も契約書に印を押す時は、かなり夫とたしなめましたが、ハウジングセンターに出店している一条ですから、まさか?と思います。
その時、信用していた営業も同席して、3ヶ月近くも打ち合わせを重ねて来て、図面の事はおかしい?と思っても、始めての事で、こういうものなのかな?と思ってしまいます。人を信用しすぎていた事は事実です。
相見積もりもしましたが、少し安めという事もありました。
値打ちには注意が必要という事も最近わかりました。
契約状況に問題ありかもしれませんが、素人という事で、一条と話を進めて行く事で、信用してしまっていましたから、まさか図面まで差し替えるような事をされるとは思いませんでした。
勉強不足を指摘されれば、どうしようもないですが、そこまで分からなかった事は事実ですよ!
まずは、こちらの素人を騙すという事は、やっぱり良くない事ではないですか?
今は、勉強をかなりしてきましたが、二重ヨウヘキという違法なものをするとはまさか思いませんよ!
値打ちなりに正しいものを作ってくれると思うじゃないですか。
それを甘いと言われれば、何も言えませんね。
充分注意した事ですが、初めてのものは、やはり、そこまで神経が回らない事もあると思います。
「ただいま検討中」さんの意見では、建築関係で騙された人は、皆、自分自身が悪いという事になりますね。注意不足だから本人が悪いという事ですね。今まで、建築関係で騙された人が多くあって、その経験などを聞いていて、こちらも注意していても、話の流れの状態や、雰囲気などで騙される事はあると思います。だから、今でも建築関係で騙される人が多いと思います。
だから、こういう掲示板に出して、他の人にも注意を促しているのです。
こっちばかりが悪いと言われるとは思いもよりませんでした!
管理に入ってもらえる先生は、JIA会員で、信頼できる人です。市役所からの紹介です。

よくわかりません - わたしも検討中 (男性) -2003-08-13 10:24:17 削除
擁壁の見積もりを取っている最中です。迷いさんみたいなこともあるのかなということで注意はしようと思っています。
ただ迷いさんが主張されていることは、本当のことであることは信じていますが、分からない点が多すぎます。
図面の差替え、差替えといわれていますが、県の印鑑のあるコピーをいただいているんでしょう。印鑑の偽造でもあるのでしょうか。
県に電話をしたら別の図面になっていたらしいですが、電話だけでなく見に行ったんでしょうか。差替えというのはどのようにしておこなわれたと思ってらっしゃるのでしょうか。
迷いさんの書き方は、非常に自己弁護的で、他の人から肝心なところを質問されると一応はそれを受け止め、それに続けて相手の攻撃になってしまうパターンの繰り返しなので、同じことをいろんな人から繰り返し質問されていることに気づかれませんか。
以前にもどこかで書かれていましたが、困ったら素人だからといいながら、専門家のような形で自己主張をされる。今も大先生に頼んでおきながらその先生も信用できないのでしょうか、信頼できる人ですといいながら、一方では頻繁に見に行かずにはおれないといったことを書いておられます。
充分注意した事だが、そこまで神経が回らなかったとかもこれも自己を低く見られたくないという感情が働いているんでしょうか、迷いさんがいわれてきたことが事実であれば、完全な不注意ばかりではありませんか。
注意不足は本人が悪いかどうか訪ねてらっしゃいますが、自分でどう思うかではありませんか。上にあるような書き方をして他人が回答できますか。迷いさんの文章の書き方は、自分と同調できない人には、徹底して攻撃的になるという書き方ばかりです。
同じことを何度も繰り返して書かなければならないということは、読んでる人が悪いのでなく書き方も悪いはずです。
この掲示板であまりこのような議論をすると皆さんが耐え難いと思いますのでやめましょう。
同じことの繰り返しになるになる返事はいりません。

事実を書いたまでです。 - 迷い (女性) -2003-08-13 11:12:50 削除
図面差し替えは、県建築事務所の印のある建築確認副本の最後の図面が取り替えられていたという事です。最初、見せてもらえず、おかしいという事で、電話で確認し、本当の図面を業者に持って来てもらい、その2回目の図面も正しいかどうか?県事務所に出向いて確かめました。
建築士の方に要所要所を管理していただくと同時に、私自身も時々出向く事で、やはり現場も施主が頻繁に来るという事は、何かと違ってくると思い、行く事にしています。
書き方とか言いますが、私が体験した事は、もしかしたら、誰かも知らずに体験してしまう事と思い、事実をそのまま書きました。
「わたしも検討中」さんが、どう感じられるかは自由ですが、注意の為に書く事も良くないといわれるならば、体験談は必要ないですね。
文章の書き方がどうとかではなく、こういう事実もあったから注意してみる必要もあると、取ってもらいたいです。
文章の書き方は、人それぞれの部分もあると思います。
それに、何度も同じ事は書いていないとおもいます。
わたしの投稿に対しての返信をしていただいた方に、私なりに書いているだけであって、この事実が上る事が「わたしも検討中」さんは面白くないみたいですね。
良い事ばかり書いていては、注意する事が分からないと思います。


参考になっていますよ - MJ (男性) -2003-08-13 12:19:49 削除
文章ウンヌンは兎も角、いろいろとタメになると思いますよ。私なんかは、まだまだ住宅を建てる意欲はあるモノの、何も手をつけていませんので、こちらにも顔を出しづらいのですが、参考にさせていただいています。何分、みなさんプロの文筆業ではないでしょうし、多少は目をつぶらないと、とても情報提供などできなくなりますし。
ありがとうございます。 - 迷い (女性) -2003-08-13 13:10:30 削除
Mさん、ありがとうございます。
そう言っていただけて嬉しいです。
今、気付きましたが、どうも最初の文面の続きの部分が削除なのか消えていますね。最初は載せたつもりでしたが・・
全文を「凄い事になりました。−−書き直しました」に載せておきます。長かった部分を削りましたが、文章が下手な事はご了承ください。
参考にされる方はしてください。よろしくお願いします。

仲良くやりましょう - 管理人 (男性) -2003-08-13 18:18:53 (ホームページ) 削除
わたしも検討中さんがおっしゃる事も正論ですが、迷いさんも建築&文章のプロではないので、仕方がないでしょう。
私も素人で何も分からず、先輩方のHPを参考にさせていただき、情報を取捨選択し知識をつけようと必死でした。
私がHPを作ろうとした理由も、迷いさんが「私が体験した事は、もしかしたら、誰かも知らずに体験してしまう事と思い、事実をその
まま書きました。」という理由に近かったのかもしれません。私も、文章はかなりやばい為、伝わらないことなど多かったと反省しております。が、なかなかうまくはなりません(涙)

迷いさんの文章から、騙された(?)ような結果となり怒りと困惑などが痛いほど良く伝わってきます。
今まで擁壁関連の話題もあまりなっかた為、非常に役に立っています。
掲示板という文字だけの世界で、人に思いを伝えるのは非常に難しく、時には誤解も招いてしまう恐れもあります。
相手の書き込みに対して、不明な点、更に詳しく知りたければ、できるだけ論点を明確にして質問し、答える人は相手に分かりやすく
BESTを尽くして回答してあげるよう心がけてください。

管理人さんの人柄が分かります。 - 迷い (女性) -2003-08-13 18:56:35 削除
以前も、書かせていただきましたが、本当に管理人さんの人柄がしのばれます。良い事も悪い事も載せてくださり、ありがとうございます。
管理人さんが心の広い方だから、この掲示板も繁盛するのですね。
これからも、一条だけではなく、広く住宅建築に関する情報発信源として頑張ってください。陰ながら応援させていただきます。

迷いさんへ - ただいま検討中 (男性) -2003-08-13 20:00:20 削除
相見積もりを取った業者からは当然図面をもらっていたんですよね?
差し替え云々は正直な所、よくわからないんですが
2重擁壁?といわれるものはそれほど珍しくないですよ
ただ2mだか1.5m以下の場合ですけどね
たしかここを境に法律規制が厳しくなると聞いたことがあります。
良い・悪いは別にして世間ではそれほど珍しいケースではないんじゃないですか?
予算的なからみもあって施主も了解した上でやることも多いですしね
完了検査や途中の検査後に工事をしてごまかすなんて珍しくないですよ

思わぬ答えですね。 - 迷い (女性) -2003-08-13 20:07:06 削除
へぇ〜!工事をごまかす事は珍しくないから、特別の事ではないという事ですか?うちは、高い所で3m40cmあるヨウヘキです。
確認と違うものが出来ても大丈夫と言われても、一生暮らすのですから心配ですよ!もし、「ただいま検討中」さんが自分の家にやられたらどう思いますか?3m以上のヨウヘキを二重ヨウヘキにして、確認とは違うものが出来ている事で、まあ大丈夫だろう!とたかをくくっていられますか?それに、ごまかしが珍しくないからしても良いのですか?
少し考え方がおかしいと思います。
自分がされた立場を考えてもらいたいです。
文面を見ていると文章が分かりにくいとか、何しろ自己中心的な方のようですね。
工事ごまかしはよくやられているから、別に気に留める事でないとは、施主の気持ちがまったく分かっていないと思います。

迷いさんへ - ただいま検討中 (男性) -2003-08-13 20:08:00 削除
別にあなただけが悪いとは決して書いていません
文章中にも業者を擁護するつもりはまったくありませんと書いています
ただあなたが100%正しく、業者が100%間違っているという訳ではない
ということを言いたかっただけです。


  引越しました - ちっち (女性) -2003-07-30 10:48:58 削除
管理人さん、皆さんこんにちは。
念願??の家にようやく引越をしました。管理人さんと同じように残工事のため引越まで工事キーにしてました。
が、照明の交換以外では保修屋さんが来たらしいのですが、直っておらず結局引越まで連絡はなく引越後直してもらう事になりましたが
荷物を入れることが出来ず、部屋には荷物があふれるし、工事の前には荷物を退けないといけないけど外は外構の邪魔になるので出せないし
毎日徹夜で片付けてました。引越がこんなに大変だとは・・・(T_T)
引越ししてみて思ったことですが、押入れの下段が狭いです。前の所は大きいプラスチックの衣装ケースが2段入りましたが、入らず
まだ和室に置いてあります。もう少し下段の高さが有ればと思いました。

新しいシステムキッチンですが、2つダウンウォールが付いていて物を取るのが便利な反面あまり入らないのでキッチン用品の多い人は他の収納を
増やすなど考えられた方が良いと思います。引き出しには仕切りが有って、大物が多いうちにはあまり必要はなかったですが、引き出しは奥の物も
出し入れがしやすく良かったと思います。
照明は2つの真中が流しの所に来るので、キッチン照明付けるほどでもない時に流しの所に立っていると1つでは反対が暗く、結局2つ点けています。
うちのは、蛍光灯が同じほうに付いていないのですが、蛍光灯が奥に付いているほうがいいような気がします。
というのは、蛍光灯が手前の方は調理台の奥の方が明るくなっていて、奥に付いている方は手元が明るいような感じでした。水切り棚も大きいので
お鍋やボールなど洗った時にすぐ置けて邪魔にならないので良いですよ。

めでたい話が続きますね。 - 管理人 (男性) -2003-07-30 22:07:55 (ホームページ) 削除
>念願??の家にようやく引越をしました。
おめでとうございます。シーサーさんの次ぎは、ちっちさんとめでたい話が続きますね。

>直っておらず結局引越まで連絡はなく引越後直してもらう事になりましたが
なんで、こんなことになるんでしょう?

>引越ししてみて思ったことですが、押入れの下段が狭いです。
引き出しが付いているからなんでしょうね。うちも、店でいろいろ衣装ケースを見てみましたが、合うものがありませんでした。
変更できるか分かりませんが、間取りだけでなくこの辺りの棚の高さなども、考えておかないといけませんね。自由設計なので変更はできますよね。
あと、聞いていなかったんですが、下段は棚を支える棒が施工されています。これは皆さんあるのでしょうか?強度の為とはいえ結構じゃまです。

>2つダウンウォールが付いていて物を取るのが便利な反面あまり入らないのでキッチン用品の多い人は他の収納を増やすなど考えられた方が良いと思います。
これを聞いたとき、収納力が落ちるな〜って思いました。できるなら1つの古いタイプの方がよいと思います。

引越しおめでとうございます - プチバトーのファン (女性) -2003-07-30 23:19:51 削除
ちっちさん、おめでとうございます。キッチンのお話、興味深く拝見しました。しばらくは荷物の整理など、大変でしょうが、また報告楽しみにしています。

管理人様
我家はウォークインクローゼット(スライド収納がないタイプ)を作りましたが、その一部に中段タイプ(押入れ仕様)をつけました。
衣装ケースがあるので、それが2段重ねて入るように、高さを指定しました(無料)。
あと上の段にも置けるよう、奥行きも広げました。これはオプション料金が発生しました。

図面で見るのと、実際出来上がった物では違うので、家造りって本当に難しいですよね…。

ちっちさん、おめでとうございます。 - Ten Soichi (男性) -2003-07-31 12:22:03 (ホームページ) 削除
ちっちさん、おめでとうございます。
そうなんですよね。引越しは、大変ですよね。私も数えきらないくらい社宅を変わりましたが、
よくもこれだけの物が収納されていたなといつも感心していました。
次は、どうやって、どこにこれだけの物を収納しようかと悩むんですが、なんとなく収納できてしまう。(笑)
不思議です。
落着くまで大変でしょうが、頑張ってください。

押入れの中段の棚。布団の上げ下ろしが楽なように低くしているようですね。
それに、引き出しがついているんで、下段は狭いですね。


ありがとうございます - ちっち (女性) -2003-08-09 15:36:37 削除
なんとか片付いてきましたが、いろいろ出てきますね。
システムキッチンの引き出しに錆びが出てきたり、拭き掃除をしていて、
ドアのカットガラスに気泡を見つけたり、階段の照明が欠けていたり
チェックしたつもりでもちゃんとしてなかったような・・・
引き出しは交換していただくことになりました。後は後日見に来てからの
対応になりますが、汚れは対応なしかな?

うちの家は住人より、遊びに来た友達や子供がはしゃいだり、くつろいだりしています。
くつろげる良い家ということでしょうか。
住んでみてベランダに屋根を付けなかったのは、後悔しました。雨の日の洗濯が、浴室に
1度干しましたが換気扇をまわしていても、湿気で大変でした。結局エアコンを
かけながら部屋干したらふすまが開かなくなったり、皆さんは雨の時の洗濯どうしていますか?

雨の日の物干し - 管理人 (男性) -2003-08-10 01:09:14 (ホームページ) 削除
>かけながら部屋干したらふすまが開かなくなったり、皆さんは雨の時の洗濯どうしていますか?
建てたてで、部屋で干しエアコンは言われているとおり戸が開かなくなったり、クロスが剥がれてきたりする恐れがありますので
我家では、乾燥機を使用するか、もしくは部屋に干して除湿機をかけています。かなり水が溜まるので、凄い湿気なんでしょうね。
最近のは高性能なのかもしれませんが、エアコンのドライはあまり除湿機能はあてにならず、ちょっと冷やす程度にしか使えないと電気屋の
人が言ってました。本当に除湿をすると部屋の温度は上がる物だとか・・・

>住んでみてベランダに屋根を付けなかったのは、後悔しました。
ベランダに軒がないのですか?我家を設計中に、やろうとしたのは軒をもっと伸ばすことです。雨の日でもベランダに洗濯物が干せるように。
でも、それをするためにはベランダに補強用の柱を取り付けなければならなかったり、お金が余計に掛かったりとしますのでヤメました。

建ててすぐ梅雨を迎える方々は、湿度に対して考えておかないと、いろいろ出てくるかもしれません。

ベランダの軒 - ちっち (女性) -2003-08-11 03:38:38 削除
管理人さん、ありがとうございました。
最初屋根のかけ方を変えて、軒を造ろうとしましたが柱を立てたりベランダだと半分の単価ですむのですよね。
屋根をかけると部屋とみなされてそのままの単価になるという事で、憧れだった切妻屋根にしましたので
全然軒がありません。外観重視+予算の関係で付けれなかったのでもっと考えてたらと思いました。

エアコンにランドリーモードが有るので使っていましたが、家のためには良くないんでしょうね。
うちも除湿機購入少し遅いですが、考えています。
 
  上棟しました - シーサー (女性) -2003-07-29 15:30:13 削除
管理人さん、皆さんこんにちは。

久しぶりに暑くなったと思ったら、夕立です。一足遅れで降り出した雨。何とか濡れずに済みました。

先週、上棟が終わりました。お天気が心配だったのですが、何とか持ちこたえてくれました。I-HEADでしたので、二日掛りでした。あれよあれよと言う間に出来上がっていく様を見て、感心してしまいました。遠方に住む両親のために(双方遠いのです)、ビデオも撮りました。所謂上棟式なるものもご祝儀も全く無く、簡素に終えましたが、これからの工事中に時々差し入れようと思っています。

これから大工工事が入ります。担当の棟梁さんが別の現場を終わらせてから(あとニ、三日だそうです)我が家に取り掛かるとの事で
毎日の見学が今から楽しみです。完成予定は十月末から十一月。何事も無く、不具合も出ないように、見守っていきたいと思います。

上棟おめでとうございます - 管理人 (男性) -2003-07-29 22:12:54 (ホームページ) 削除
シーサー さん、上棟おめでとうございます。いよいよですね。

>お天気が心配だったのですが、何とか持ちこたえてくれました。
先週は、ほとんど雨だったような気がしますが、晴れてたとはラッキーですね。

>I-HEADでしたので、二日掛りでした。
本当にI-HEADの方が増えてきましたね。

>毎日の見学が今から楽しみです。
毎日見に行けるとは、羨ましい!

上棟、おめでとうございます - Ten Soichi (男性) -2003-07-31 12:29:05 (ホームページ) 削除
シーサーさん、おめでとうございます。
あれだけ、雨が多かったのに、降らなくてよかったですね。

なにか、すばらしい上棟だったようですね。
これから、楽しみと同時に、分からないこと、えっということなどあると思いますが、頑張ってください。


  地震 - 管理人 (男性) -2003-07-29 00:04:26 (ホームページ) 削除
宮城県北部で震度6以上の地震が続きましたが、ご無事でしょうか。

東北地方などで、免震装置の作動があった方々の情報お待ちしております。

今後も、大きな地震が続く恐れがありますので、お気をつけ下さい。東海地震も地震防災基本計画の見直しが行われております。
予想は早くて半日前、遅いと予測不可能らしいです。免震の家を建てましたが、平日は会社に行っているわけですので不安ですね。

ちょっと不安! - 沢たまき (男性) -2003-08-11 08:47:17 削除
めんしん住宅で不安があります。
ワイヤーのようなパーツがありますが、あのワイヤーが切れてしまうと
余計危ない住宅のような気がします。
ワイヤーのジョイントを見る限り、業界にいる私からは最低の処理方法ですょ。

免震装置のワイヤー - 管理人 (男性) -2003-08-17 05:10:23 (ホームページ) 削除
連絡遅くなってしまい申し訳ございません。私が間違ったことを述べてしまうといけませんので、一条のお客様相談で問い合わせました。

ご指摘のワイヤー(正確には「ストッパー」)は、弊社で想定している大地震では作動せず、万が一、風速30m以上の風が吹き続けて免震層が大きく変位した場合に建物を止めるものです。
錆びないようにステンレス製(SUS 304)で出来ており、特殊な網組み加工(エンドレス加工)で継ぎ目がなく、また、ご覧の通りリング状で所定の位置までは免震層が変位しても引張力がかからないようになっています。

このストッパーは大変簡素なものに見えますが、「ストッパー併設すべり支承」として基礎との取り付け冶具(黒い金具)、アンカー方法、ステンレスリング、鉄骨土台梁との接続冶具(黒い金具)、ボルトなどすべて強度、耐久性を審査されて国土交通大臣の認定を受けた「免震材料」であり、ご指摘のような不確かなものでは全くございません。何卒ご安心いただければ幸いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
材料は認定を受けているが、沢たまきさんの表現だと施工方法に問題があるということでしょうか?どこがどのように最低なのか、もう少し詳しく説明していただけるとありがたいです。

一条工務店のHPが更新 - リンダ (女性) -2003-08-28 23:33:15 削除
管理人さん、こんにちは。
一条工務店のHPが更新されて、先月の宮城の地震の”免震住宅”
にお住まいの方のレポートが載っています。
写真にありましたが、あの不安定そうな壺が倒れなかったというのには、ちょっと驚きました。

免震住宅にお住まいの方のレポート - 管理人 (男性) -2003-08-29 00:13:16 (ホームページ) 削除
リンダさん、情報ありがとうございました。チェックしました。

最初の感想は、でかい家って思いました。積層ゴムが斜めになっているのは、免震装置が作動したからなのでしょう。
壺はなかなかインパクトありますね。本社工場見学で免震体験装置に乗ったとき、テーブル上のコップの中の水がこぼれなかったくらいですから。
でも、外にいらした旦那さんがご無事で良かったですね。

そのあとの被害のあった家は、かなり古い時代の家ですね。阪神大震災で他のメーカーでも全半壊0だったらしいですが、今回もそうなのでしょうか?
家が大丈夫でも、家の中はめちゃめちゃでしょうけど・・・


HOME

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送